腰椎 固定 術 再 手術 ブログ

Sat, 29 Jun 2024 21:04:09 +0000

75 ID:gpx3lG9Y つまらん 終了!! 終了してんのはお前の人生だよ負け犬 顔真っ赤にして3連投で反論するのがお決まりらしいが毎回つまらん低能な返ししかできないのがなあ・・ 仕事も全くできない無職って丸わかりなのよね まあ終了って言ってきたってことは図星つかれて悔しいのと、そろそろ寝るんだろうからおやすみ負け犬の引きこもりくんw 79 名無虫さん 2021/01/19(火) 09:22:31. 61 ID:11hJk/Cg 俺は勝ち組だ(笑) 80 名無虫さん 2021/01/19(火) 09:24:08. 75 ID:11hJk/Cg 年収1000万円越だ ウンコちゃんとは違う 81 名無虫さん 2021/01/19(火) 09:25:36. 31 ID:11hJk/Cg バクテリアはヘコヘコ働け(笑)(笑) 82 名無虫さん 2021/01/19(火) 09:36:59. 43 ID:sN8xdJ// >>57 偉そうに口きいてんじゃねぇー糞が!! お前はバクテリアだ!! >年収1000万円越だ 人生終わってるゴミにできる仕事なんかこの世にないだろ? 会社の名刺UPしてくれたら信じてやるよほらはよ~頼んまっせ~ 84 名無虫さん 2021/01/19(火) 10:06:02. 91 ID:VVLbYRU2 >>83 信じなくてもいい 本当のことだから その前に個人情報出すか!! ミルル(アムールトラ) | どうぶつとはな. 仕事中に何してんだボケ!! 85 名無虫さん 2021/01/19(火) 10:35:37. 75 ID:VVLbYRU2 レスしていただくほど 儲かる仕事(笑)(笑)(笑) 86 名無虫さん 2021/01/19(火) 17:04:41. 49 ID:Zw8R/g8Y パウンドフォーのスレは落ちたのか? 167 名無しのひみつ[sage] 2021/03/28(日) 00:13:09. 30 ID:B+e1sCwv >>165 虎ガイジ、敗走か ↑頭悪いガイジww 160 名無しのひみつ[sage] 2021/03/26(金) 06:59:00. 87 ID:NmUgdfnM >>158 虎なぞ文字通り歯が立たず振り落とされて尻尾で弾き翔ばされるか踏みつけられて終わり ↑なんやこのキチガイ、幼稚すぎひん 90 名無虫さん 2021/06/15(火) 17:44:48. 96 ID:bInwyjq+ ヒグマなんぞシベリアトラの餌だよ餌 91 名無虫さん 2021/06/15(火) 17:44:52.

  1. ミルル(アムールトラ) | どうぶつとはな
  2. 古代最強の肉食獣サーベルタイガーは本当にマンモスを狩ることができたのだろうか・・・│極オモシロ生物速報
  3. ヒグマの生態・習性/札幌市

ミルル(アムールトラ) | どうぶつとはな

ネットに書き込んでる時点で糞確定だ 直接何も言えない糞が(笑)(笑)(笑) 68 名無虫さん 2021/01/19(火) 07:19:24. 03 ID:EvKVAUK8 >>66 お前はウンコ(笑)(笑)(笑) 69 名無虫さん 2021/01/19(火) 07:24:36. 46 ID:EvKVAUK8 そのでたらめ中国語 俺じゃねぇーぞ ウンコちゃん(笑)(笑)(笑) あ さ か ら 3 れ ん と う お つ か れw いや負け犬の朝は早いね 仕事したことないどころか誰かから必要とされたこと人生で一度もないって丸わかりで情けないね 71 名無虫さん 2021/01/19(火) 08:18:23. 96 ID:/tiBx5i8 俺は勝ち虎だ(笑)(笑)(笑) お前に必要とされてる(笑)(笑)(笑) 72 名無虫さん 2021/01/19(火) 08:20:58. 29 ID:/tiBx5i8 バクテリアのお前は 今日もイジメを受けに 学校か?会社か? 73 名無虫さん 2021/01/19(火) 08:21:51. 37 ID:/tiBx5i8 これが 俺の仕事だ!! ヒグマ は シベリア トラ の観光. ID変えてまたきたよこのマヌケ 勝ち組とかホラ吹きまくって結局無職を認めやがったw 絶対ハゲで童貞だわ スマホも持ってないだろうなそもそもアドレス帳に登録できる友人、知人も0だろうし 控えめに言ってこれより下はいにってくらいの社会のゴミっすなあお前は 75 名無虫さん 2021/01/19(火) 08:44:02. 44 ID:yQdmtYet >>74 必死 必死(笑)(笑)(笑)ウンコちゃん 俺は毛もあるし 女にモテる 収入もある 安月給のお前とはチゲぇ~(笑) 76 名無虫さん 2021/01/19(火) 08:46:32. 17 ID:yQdmtYet >>74 スマホなしでどうやって書き込みする? こいつバカ丸出し(笑)(笑)(笑) 77 名無虫さん 2021/01/19(火) 08:55:10. 75 ID:gpx3lG9Y つまらん 終了!! 終了してんのはお前の人生だよ負け犬 顔真っ赤にして3連投で反論するのがお決まりらしいが毎回つまらん低能な返ししかできないのがなあ・・ 仕事も全くできない無職って丸わかりなのよね まあ終了って言ってきたってことは図星つかれて悔しいのと、そろそろ寝るんだろうからおやすみ負け犬の引きこもりくんw 79 名無虫さん 2021/01/19(火) 09:22:31.

古代最強の肉食獣サーベルタイガーは本当にマンモスを狩ることができたのだろうか・・・│極オモシロ生物速報

リーダーの証である頭の飾りを 誇らしげに見せる姿はかわいい~ 名誉あるリーダー昇格ですが 樺太に残る ことになります。 ピンチのときは助けてくれたリュウ。 仲間との別れの時間が訪れます。 白石「リュウはここにいたほうが大切にしてもらえるな」 白石「自分の居場所を見つけたわけだ」 最後にみんなでリュウを ワシャワシャ撫でてお別れです。 鯉登少尉も撫でていたり リュウが撫でられて変顔だったり しんみりした場面ですが 笑いをいれてくるので最高~ アシリパの相棒 エゾオオカミ(狼)・レタラ 【✈️ #Twitterで北海道旅行 】 北海道に住む動物達をご紹介! 本日の動物は…レタ(ラ)! 絶滅したとされるエゾオオカミの生き残りで、アシ(リ)パと特別な信頼関係を築いています🐺レタ(ラ)の追跡からは、白石も逃れられない…ッ! #ゴールデンカムイ #ジェノスタジオ — ジェノスタジオ (@geno_studio) October 4, 2020 子どもの頃にアシリパに助けられ、 ずっと兄弟のように育ってきた相棒。 アイヌ語で「白」を意味するレタラは 絶滅したと言われているエゾオオカミ で、 ある日突然アシリパの前から姿を消すことに。 アシリパは父の死とレタラの失踪から ひどく落ち込み、記憶に蓋をしてしまいます。 しかし、アシリパのピンチには 遠くにいても駆けつけ、戦う場面も。 北海道での捕食者の頂点にいて、 猟師の癖や銃についても理解するほど 高い知識と勇気があります。 「ホロケウカムイ(狼の神様)」 と呼ばれ、 アイヌと共存していた動物だそうです。 飼い犬みたいにかわいいレタラ 白銀の毛並みと狼らしい牙や爪は 危険な見た目をしていますが、 アシリパさんにはよく懐いている というギャップも魅力の1つ! ヒグマの生態・習性/札幌市. ごろんと仰向けになって 腹を無防備に見せている姿は まるで飼い犬のようです。 犬よりも大きな体で 軍人や猟師とも互角に戦えるレタラが アシリパさんに見せる表情は 意外にもかわいらしく、表情豊かで 狼ということを忘れてしまうほど。 『ゴールデンカムイ』狼のレタラは死ぬ? 『ゴールデンカムイ』作中でも 北海道に生息していたエゾオオカミは すでに絶滅しているとされていて 唯一、生き残っていたレタラは 最後のエゾオオカミ と呼ばれています。 成長していくにつれて 野生の本能に勝てなくなったレタラは アシリパさんのもとから姿を消します。 その後、他にも残っていたとされる エゾオオカミのメスと番になって 4匹の子どもをもうけたようです。 ピンチを切り抜けた後は レタラたち狼は死ぬことなく、 家族たちと森の中へ消えていきました。 ストーリーの中では直接的に レタラの死の描写はない ので 再登場を期待している声も多いとか!

ヒグマの生態・習性/札幌市

20 ID:WTCE8uIR ベンガルトラはクマを捕食してるぜ ヒグマのが強いよ 虎のワンパンはヒグマの分厚い皮膚をえぐれない 虎の爪や牙を舐めすぎ 熊は雑食、虎は肉食だ >>102 虎は持久力ないから一撃じゃないとヒグマに勝てないよ ヒグマの全身筋肉重戦車には 勝ち目ない ヒグマのパワー舐めすぎ。ネコ科必殺コースの倒して押さえつける技が使えない。 虎ではなくジャガーだが、鰐を捕食することもある バッグやベルトに使われるような丈夫な皮膚を切り裂く猫科猛獣の爪や牙の前には熊の毛皮は防御の役に立たないのは明白 北方に生息する熊のサイズがデカいと言っても、草食動物にも同等以上の体重を持つものは珍しくない 野生動物ではないが競走馬のサラブレッド(これは軽種馬だ)でも500Kgになる個体は普通にいる >>105 ヒグマの皮下脂肪だよ ネコ科なんか皮下脂肪ないだろw ヒグマの一撃で筋肉までやられるよ 肉食猛獣の爪と牙を舐めすぎ 熊の毛皮を皮下脂肪ごと貫けなくて大型の肉食獣は務まらない 動物園行って雄ヒグマの首見てきた方がいいよ。ぶっとくてネコ科の顎回らないわ。 まんこーっ! おちんちんペニス!おちんちんペニス! 動物園に行ったら虎は必見 熊をも捕食する迫力を目の当たりにする 動物園の虎はゴロゴロ寝てばかり。ネコだってわかる。

これが日本のレベル でもシベリアには四季はないよね? トラなんか山とか森にいたらヒグマよりも怖いな 13: 2017年5月16日(火) >>6 アジアにはトラよくおるのになぁ 日本は島国なせいでおらんのが悲しい 阪神より弱い日ハムwww 15: 2017年5月16日(火) 熊のがつよそうなのに 27: 2017年5月16日(火) >>15 ペットの猫見ればわかるけどあいつらの身体能力って凄まじいやろ トラはその身体能力+2~300kgの巨体+強靭な爪と牙だからクマさんも狩られるよ 18: 2017年5月16日(火) やっぱり猫科がナンバーニャン! 20: 2017年5月16日(火) 赤カブトなら虎に勝てるから… 34: 2017年5月16日(火) >>20 あれツキノワやん 23: 2017年5月16日(火) シベリア「タンパク質は36時間ぶりだ…」ジュル… 24: 2017年5月16日(火) ヒグマもトラ食ってるぞ 象に比べたら鼻で笑われるレベルだが 33: 2017年5月16日(火) >>24 クマが返り討ちにすることもたまにあるらしいな 37: 2017年5月16日(火) でも日本にはオオスズメバチがいるから… 49: 2017年5月16日(火) >>37 オニヤンマに狩られる雑魚が何言ってだ 59: 2017年5月16日(火) シベリアの自然で生きてるだけでバケモノやろ無理やん 47: 2017年5月16日(火) シャチの前ではいかなる生物も無慈悲に生にしがみつくだけの存在 63: 2017年5月16日(火) スズメバチ信はカバ信と同じくらいくさいわ あいつらの攻撃なんて人にしか効かんし、人への危険度で考えてももっとヤバい虫なんて世界にいくらでもいるのに 何をもって「スズメバチは最強虫」とか信じてんだろ 79: 2017年5月16日(火) キラービー対策でスズメバチ輸入したら スズメバチの方が凶悪すぎて大問題になったってマジ?

53 ID:cPVulh/ >>549 学校でサイン会とか開いてるで 642: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 00:31:31. 18 >>633 ワラタ 649: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 00:31:56. 65 >>633 漫画の世界やんけ・・・ 570: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 00:25:37. 03 近大とか関大は桐蔭とパイプないんか? 割りとゆるそうやしプロ入りも結構おるやん 585: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 00:26:32. 20 >>570 基本六大学と東都以外はないな 社会人もあまり聞かん 609: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 00:28:03. 29 >>570 近大とか良さそうやな 同じリーグって他にどこの大学があるんや? 650: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 00:32:13. 49 ID:7+j7/ >>609 糸井に自由にスロット打ちに生かせる校風やからノビノビやな(適当) 580: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 00:26:10. 78 亜大は大阪桐蔭に文句つけるべきだな 田畑、近田で大切な推薦枠が2個も潰された 699: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 00:36:44. 60 >>580 上下関係をしっかり教えない大阪桐蔭に問題があるのは確かだけど悪い噂しか聞かない亜細亜大学さんサイドにも問題がある 582: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 00:26:18. 16 藤浪は優等生ヤンキーだと思う 600: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 00:27:35. 65 >>582 藤浪はインテリヤクザになれる逸材 身長さえなければ一般人に溶け込んで色々と暗躍できるのに 627: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 00:30:27. 95 野球部はモテる 636: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 00:31:03. 95 >>627 あああああああああああああああ 675: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 00:34:31.

45 きんでん 817: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 00:48:05. 93 >>810 なんかいつも目閉じてるな 912: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 00:55:27. 95 そういえばこの前部屋掃除してたら近田と対戦したときのんでてきたわ 少年野球のときのやけど 938: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 00:57:16. 66 ID:ng0yuBa/ >>912 何者だお前は 956: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 00:58:32. 16 >>938 和歌山で少年野球やってたから対戦した 538: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 00:23:37. 37 一番ゆるふわな桐蔭から亜細亜とか行ったらアカン 引用元: livejupiter/1408718584/

1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/22(金) 23:43:04. 11 6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/22(金) 23:44:09. 52 湘南乃風にいそう 10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/22(金) 23:44:46. 74 なんでラッパーみたいになってんの 14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/22(金) 23:45:14. 37 もうおっさんやんけ 15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/22(金) 23:45:47. 70 平均的大阪の元高校球児やん 20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/22(金) 23:46:37. 62 右のがインパクトあるんやが 21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/22(金) 23:47:05. 26 なんでか知らんけどキンデンばっかやな画像 田端とか金髪刈り上げで右腕背中にタトゥーいれとるのに 43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/22(金) 23:49:29. 54 >>31 桐蔭野球部は学年序列がないから大学のカースト制があかんのや ましてやヤンキーばっか集めてるからそら合わんかったらやめてまうわな 56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/22(金) 23:50:52. 79 >>43 藤浪ってよく馴染めたよな あいつヤンキーとか絶対嫌いそうやのに 71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/22(金) 23:52:11. 91 >>56 アニキ肌やからちゃう? 森とか澤田は信仰レベルで慕ってたやん 24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/22(金) 23:47:30. 16 ID:o2pNOE/ 大阪桐蔭の4番までつとめたんだから野球やってないのはもったいないなんてレベルじゃない 26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/22(金) 23:47:40. 04 キンデンいい大砲だったのに 28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/22(金) 23:47:55. 99 どうしてこうなった 34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/22(金) 23:48:42. 85 怖すぎ 37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/22(金) 23:48:58.

48 >>546 これだよな 選手に素行や人格を求める奴はマジでクズ ヤンキーがどうしても嫌いで文句言うなら見るなと思うわ 高校もプロもヤンキーだらけなのはしょうがないし 引退してから変なのになるのも当たり前だよ 野球しかしらないし下手に体は強いし根性があるんだから 文句言うだけ無駄だし馬鹿 549: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 00:24:16. 65 ID:KE/ 大阪桐蔭って一般の生徒は頭いいんだっけ? スタンドで応援してる方は柵の向こうのゴリラを心の中でバカにし プレーしてる選手はスタンドの一般生徒をガリ勉モヤシと心の中でバカにしたりしとるんやろな 561: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 00:25:04. 00 >>549 お互い凄い思てるんちゃうんかな そうあって欲しいが無理か 562: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 00:25:04. 95 >>549 一般やなくてクラスが違うだけやろ 579: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 00:26:04. 27 ID:T8Fq/ >>549 私立特有のコースで細分化されてるだけで一般は別に頭良くも悪くもない スタンドにいるのだって特進もいればスポーツ推薦もゴロゴロいる 大阪桐蔭吹奏楽部はレベル高いけどあそこも吹奏楽推薦で生徒集めてるからな 623: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 00:29:49. 39 >>579 吹奏楽部ですらそっからの一芸で大学まで行きよるからな 野球部ならそら卒業単位くらい余裕ですわ 652: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 00:32:15. 66 >>579 私立のマンモス校なんてそんなもんだよなぁ 高校三年間で顔すら見たことないやつなんて同じ学年でも数百人単位でいるしな 586: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 00:26:45. 93 >>549 女にめちゃくちゃもてるで 615: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 00:28:58. 45 >>549 大阪桐蔭の文化祭いったことあるけど野球部の回りに常に30人くらい他校の女の子と保護者がいるで 森くんとか藤浪のときはフラッシュがヤバかった モテまくり 633: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 00:30:56.

2: 名無しさん 2020/08/14(金) 21:49:40. 93 ID:BesQDFMi0 誰やねんチンピラになったとか言ってたやつ 4: 名無しさん 2020/08/14(金) 21:50:10. 52 ID:BesQDFMi0 ていうかでかすぎるわ 6: 名無しさん 2020/08/14(金) 21:50:43. 82 ID:O1+xv1Eq0 黒すぎ 8: 名無しさん 2020/08/14(金) 21:51:08. 93 ID:BesQDFMi0 >>6 野外の仕事っぽいししゃーない 7: 名無しさん 2020/08/14(金) 21:50:59. 72 ID:Rh2ShmKfa 将来は社長やん 成功するか分からんプロ野球行くよりよかったかもな 10: 名無しさん 2020/08/14(金) 21:52:02. 45 ID:BesQDFMi0 >>7 横にいる田端も社長っぽいことしてるし藤浪より生涯年収上かもな 9: 名無しさん 2020/08/14(金) 21:51:53. 64 ID:gog9mSoY0 田端がユーチューバーになってる事実 12: 名無しさん 2020/08/14(金) 21:52:37. 50 ID:BesQDFMi0 >>9 けっこうトーク力あっておもろいで 11: 名無しさん 2020/08/14(金) 21:52:10. 03 ID:Jk1e4hlN0 どっちも汚らしいなおい 13: 名無しさん 2020/08/14(金) 21:52:44. 93 ID:quhGNPWmr 誰と同級生? 15: 名無しさん 2020/08/14(金) 21:53:09. 51 ID:BesQDFMi0 >>13 森友 隣の田端は藤浪の代の4番 17: 名無しさん 2020/08/14(金) 21:54:03. 50 ID:Mmz/uolV0 >>13 森友哉と同い年や 3番森4番近田やった 18: 名無しさん 2020/08/14(金) 21:54:11. 26 ID:6Q8rVeIh0 すげえキンデランやん 亜細亜行った後所在不明だったろ 21: 名無しさん 2020/08/14(金) 21:54:44. 82 ID:BesQDFMi0 >>18 退学してすぐ実家の会社で働き始めたらしい 19: 名無しさん 2020/08/14(金) 21:54:18.

72 純朴そうな青年が こうなる 一年で何があったの? 715: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 00:38:28. 06 >>675 もとから悪そうだろ 731: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 00:39:35. 92 大阪桐蔭で活躍すれば別コースの知性的なJKからちやほやしてもらえるのか ぐう羨ましい 776: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 00:44:10. 77 >>731 進学に力入れてる1類と野球部の3類は校舎別やし、1類が授業中に野球部練習してるから無理やで あと大阪桐蔭の制服着たまま男女二人で歩いてると呼び出されるで まあ甲子園クラスならメールやlineで他校の子を食えるのは間違いないけども 790: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 00:45:55. 99 >>776 校舎別なのかよ・・・ しかも呼び出しってなんやねん 804: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 00:47:12. 68 >>790 まあ電車に乗っちゃえばイチャイチャしてる子見るけどな 一応校則で男女二人で歩くのは禁止って桐蔭の友達から聞いてる 807: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 00:47:17. 37 >>790 桐蔭て結構お硬い学校やで 821: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 00:48:29. 07 >>807 結構そこらへんは厳しいよな桐蔭 800: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 00:47:00. 78 今年の甲子園の中心選手が揃ったLINEグループ 818: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 00:48:11. 80 >>800 昔じゃ考えられなかった光景やな 835: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 00:49:28. 24 ID:ng0yuBa/ >>800 明徳も桐蔭も携帯とか厳しいのに結局はこういうもんや 860: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 00:51:25. 21 >>800 河合のアイコンに草 810: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 00:47:25.

44 ID:/M0lasYB0 大阪桐蔭→亜細亜とかいう最悪のルート 24: 名無しさん 2020/08/14(金) 21:55:48. 23 ID:6Q8rVeIh0 >>19 正随がプロ入り出来たのでセーフ 20: 名無しさん 2020/08/14(金) 21:54:39. 77 ID:cbhb4THfH プロから声かからなくてグレた? 23: 名無しさん 2020/08/14(金) 21:55:26. 34 ID:BesQDFMi0 >>20 だからぐれてない言うとるやん 26: 名無しさん 2020/08/14(金) 21:56:04. 73 ID:crCNIV0Z0 みんな見た目だけでチンピラ言うてただけやな 27: 名無しさん 2020/08/14(金) 21:56:10. 50 ID:tY7E3IzAd 近田の入ってすぐ辞めてオラついて画像出回った時のなんjのこいつアカンやろ感 28: 名無しさん 2020/08/14(金) 21:56:20. 99 ID:fx7uX3GQa こいつの世代も濃かったな 32: 名無しさん 2020/08/14(金) 21:57:18. 28 ID:bNCqxgpg0 田端って大谷に骨折させられんかてらプロ余裕で行けたのに 33: 名無しさん 2020/08/14(金) 21:57:28. 66 ID:X5cDuRpRH あの最強世代の大阪桐蔭の4番で親が社長とかクソ勝ち組やん そりゃ亜細亜大の環境でやるほどのやる気は起きんわな 34: 名無しさん 2020/08/14(金) 21:57:39. 58 ID:rTvSuL2K0 桐蔭→亜細亜ルートってよく潰れんな 途中退部しまくってるイメージ 35: 名無しさん 2020/08/14(金) 21:57:54. 39 ID:n5RVY1xna なんで4番を亜細亜に入れたかね 同志社でも青学でも良かったろ 37: 名無しさん 2020/08/14(金) 21:58:32. 51 ID:WjBpBacmM 見た目は反社