腰椎 固定 術 再 手術 ブログ

Thu, 13 Jun 2024 08:58:47 +0000

ご回答いただきありがとうございます。 なるほど…もしかしたらそうゆうことかもしれないですね。 彼は私のことを殺したいほど憎んでいるので謝罪なんかするはずがないのです。 そうですね、次は健康な方とお付き合いするように致します(^_^)

境界性パーソナリティ障害の彼女との別れ方、および責任について。 - 弁護士ドットコム インターネット

8 R32-RX-7 回答日時: 2007/08/10 12:26 私は自己がわからなくなるまでには至った事がないので、経験談としては全くないのですが、人より傷つきやすいとかこの本で書かれるところの不安障害に該当するのかもな?と思っている人です (病院行ったら「鬱じゃないですよ~」だったので残念ながら信頼できませんでした) 市の図書館で見つけてどうしても気になったので、読んでみたら 結構ボーダーラインの人についてわかりやすく理解できたような気がしましたので、おすすめしたいと思います。 ↓ 町沢静夫 ボーダーラインの心の病理-自己不確実に悩む人々 … また、他にはDVDから邦題で「17歳のカルテ」という作品が ボーダーライン経験者の経験談として出ています。 これに登場する副主人公のリサがとってもわかりやすい境界性な人だなと思いましたね。 発狂しまくるけど、でも、とても優しい心も持っているのですよ。 自分が何なのかわからないような不安定さがあり、人への価値観が大きく変動するのも一つの特徴だと書かれていました。 会った当初はとても凄い人だと尊敬できたのに、 たいした事ないじゃんとガッカリしちゃうわけです。 それがモロストレートに言動に出るのです。 だから、「好き」と言ったかと思えば「死ねや!

境界性人格障害の彼女との別れ(長文です) -付き合っていた彼女が境界- デート・キス | 教えて!Goo

向こうも意地になってしがみついていますが、 周りの人には、普通に仲良く会話しているだけにしか見えないでしょう。 もし、Tiaraが自己愛性人格障害を知らなかったら 普通に好意を持っていたでしょう。 向こうはTiaraの気持ちをつかむため 必死でやっているのが心で分かります。 これが自己愛性人格障害の人と共依存がくっつく瞬間かあ。。 感覚的によくわかりました。 知らなかったら恋だと思っていたと思います。 怖いです。 好きになったらTiaraの元カレと同じことをします。 この人の会社で社内の人たちを威嚇しているところを 何度も見ています。 元カレの時は、Tiaraが自己愛性人格障害を知らなかったから 普通に恋に落ちたのでしょう。 防ごうと全力でしなければ、 自己愛性人格障害の人の思い通りに 共依存の人は普通の人よりもなりやすいです。 久しぶりに元カレの時みたいに 苦しかったです。 でも、自己愛性人格障害の人は 絶対に好きになっては危険です。 この感覚は、医者では分からないでしょう。 被害者のみ知る心の痛みなのです。

自己愛性パーソナリティ障害と共依存

1 kyoromatu 回答日時: 2012/10/24 07:37 この回答への補足 境界性パーソナリティ障害をネットで検索をしましたところ 私のようにお付き合いされている方がこのような障害を持っていたという方が結構いらっしゃいました。 ですがみなさん別れる際は大変なご苦労をされているようですが 私の場合別れる際に一方的に罵倒され、それからは一切連絡をとってませんし 彼からも連絡はありません。 彼はSNSでプロフィールなどの更新もしています。 境界性パーソナリティ障害にも色々なパターンの方が居るのでしょうか? 当てはまる部分もたくさんあるのですが 別れてからが非常にあっさりでSNSの更新もしており元気ではないかと思ってしまいます。 そこだけが他の方との違いで 本当に境界性パーソナリティ障害なのだろうかと不思議です。 どなたか境界性パーソナリティ障害についてご存じの方いらっしゃいますでしょうか? 補足日時:2012/10/24 15:31 この回答へのお礼 コメントありがとうございます。 お礼日時:2012/10/24 13:45 お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて! 自己愛性パーソナリティ障害と共依存. gooで質問しましょう!

4 clover0707 回答日時: 2007/08/10 05:12 気持ちをしっかり持って下さいね。 やはり一度は好きになった人でしょうし、情もあるのだと思います。 けれど、あなたは彼女とつき合ってたら病気になってしまうんでしょう? だったらつき合うのはやっぱり無理ですよ。 せっかくここまで距離をとったのだから、 自分の判断を信じて下さい。 ボーダーの人は、依存できる相手を見つけるのが本当にうまいですね。 あなたも優しいと言うか、人の良いところがあって、そこに つけこまれているのだと思います。 自分の命をタテにして要求を通そうとするなんて、本当に卑怯な行為です。 もし、彼女になにかあったとしても、それは「そういう病」だったと 思い切るしかないと思います。 彼女の命の責任は、彼女にある。他の誰のせいにもできないのだから。 ただ、周りの人の理解は欲しいですね。 ここに書かれたことを周りの人に説明すればわかってもらえるとは思いますが…。 できれば周りの人に支えてもらってください。 迷ったら、喝を入れてもらって下さい。 2 clover0707様 相手が女性でしかも周りには被害妄想で話しまくり同情をかっている ので僕はもう、逃げず、語らずどっしり構えてみようと思います。 お礼日時:2007/08/10 19:13 No. 2 回答日時: 2007/08/09 23:29 無視するしかないです。 私も境界線の人からストーカー行為を受けて自分まで鬱の手前まで行きました。彼らは謝罪はしますけど反省は全くないしこっちが付き合ってて疲れるだけです。 しかも自分は被害者のようにゆってきたりこっちを悪者にします。最悪です。少しでも力になりたいとか支えてあげたいとか思った自分がバカみたいです。気をひくような反省したメールにだまされはダメです。とにかく離れるのがいいと思います。 こんばんわ。ご経験者様のお言葉ありがたいです。 本当にあの恐怖と屈辱は標的にされた者にしか分からないと思います。 分かっていながら共依存一歩手前でした。ご忠告ありがとうございました。 ainaaina様はストーカー行為を受けたとのことですが警察などに ご相談されましたか? 現在約12時間連絡無し。まさか死んでないですよね。 今までは「もう死ぬ!」と宣言して死なないパターンでしたし。 殺人犯と罵られても無視しましたから。 なんで不安を感じないといけないんだろう。 無視を決めたのに。 お礼日時:2007/08/10 00:50 No.

境界性人格障害+解離性障害+鬱持ちの彼氏と1年2ヶ月ぐらいお付き合いしていました。そして、一週間前ぐらいに別れてLINEもブロックされて(度々ブロック解除されていましたが)LINEのアカウントも削除されていました 。その彼氏のTwitterのアカウントも知っていたのですが、垢消し+インスタのアカウントも垢消し状態になっています。私としてはまた連絡をとりたいなと思っているのですが、彼に連絡をとる手段がありません。もう彼としては私に関わるなと言っているものなのでしょうか?