腰椎 固定 術 再 手術 ブログ

Fri, 28 Jun 2024 11:06:18 +0000
004714 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】 PR X Keyword Search ▼キーワード検索 楽天ブログ内 このブログ内 ウェブサイト Profile 板橋区のロザリー 私の華麗なる食生活。 フォローする Calendar Rakuten Card Favorite Blog まだ登録されていません Comments コメントに書き込みはありません。 Freepage List Headline News Shopping List 桜葉の塩漬け アイス 桜の葉の塩漬け 無添加 はちみつミルクアイス 桜味 60ml×6個セ… 北海道のお友達にいつもおいしい食べ物を送っていただいていて、お礼に何にするか迷っていました。なんせ… [ >>] お誕生日ギフト 内祝い お歳暮 プレゼント!産直 産地直送!手軽に山陰日本海の味が… 両親に敬老の日で送りました。 母から今日電話が来ました。 届いたその日、のどぐろなんて高級魚だから、… [ >>] >> お買い物履歴一覧を見る 新着記事一覧(全0件) 該当する記事はありません ホーム 新着記事 上に戻る
  1. いたばし区のばら 新着画像 - にほんブログ村

いたばし区のばら 新着画像 - にほんブログ村

1. 隣の家の子三人兄弟で一人泣くと共鳴して全員泣き出すんだけど昨日 ママさん「エーンみんな泣くならママも泣いちゃおーエーン」 子供「ママ泣かないでっグス泣いちゃめー」 パパさん「ママも泣くならパパも泣いちゃおーエーンっエーンっ痛っ!おもちゃ投げないで」って聞こえてきて吹いた。 — もにもに。 (@monimoni_1122) 2014, 4月 30 2. 電車で。 母「わんちゃんは?」 子「わんわん!」 母「ねこちゃんは?」 子「にゃんにゃん!」 母「ぞうさんは?」 子「ぱおーん!」 母「きりんさんは?」 子「きりんきりん!」 乗客「クスクス…」 母「アザラシは?」 子「ヴァッ!」 母「! ?」 乗客「! ?」 俺「! ?」 — 片倉屋☻ (@katakuraya) 2014, 5月 18 3. 潮干狩りから帰ってきた兄が「アサリにストレスを与えると美味しくなる」というので家族でアサリを囲んで「捕まるとか間抜けめ!」「模様イマイチ!」と罵詈雑言をぶつけて遊んでいる — ちかや (@chikaya_t) 2014, 5月 18 4. 母親から電話。弟と喧嘩したらしい。原因は、TVでイルカショーを観てて「イルカだって働いてるのに・・・」と言ったら「魚と一緒にすんな」と無職の弟が怒ったらしい。母に「あんたからも一言言ってくれ」と言われて、電話口に出た弟に一言「イルカは魚じゃない、哺乳類」と訂正しといた。 — いたばし区のばら (@Rosary_) 2014, 10月 14 5. 息子が、えらく憤慨している。学校で飼うことになった亀の名前が「かめっしー」に決まったらしい。「投票だから仕方がないけど…あの亀は、たぶんあと20年は生きるはず。20年後に、ふなっしーが生きてるかってことだよ!」…ふなっしー、長生きしてください。 — 俵万智 (@tawara_machi) 2014, 10月 9 6. 母親「どうしてちゃんと宿題しないの!」 子供「妖怪のせいだよ! !」 母親「南無大慈大悲救苦救難 広大霊感白衣観世音菩薩」 子供「」 母親「南無仏 南無法 南無僧 南無救苦救難観世音菩薩」 子供「」 母親「ほらッ!! 母さんが妖怪を封じているうちに!! 早くやるのよ! !」 子供「」 — とむ少佐@秋M3/セ-04b* (@tom19900926) 2014, 9月 26 7. 娘が妖怪ウォッチやってゲームのクエストというものを理解したので日々のお手伝いとか学習をクエストとしてタスクボードに貼ったら娘のやる気があがって英語の学習(書き取り、絵本読み)もちゃんとやるようになった、、、終わったらちゃクエ完了SE鳴らしてあげてる — しらいしわたる (@shiraishi_unso) 2014, 9月 22 8.

32 はこちら↓ 「note」という音声配信プラットフォームを利用しています。 よかったらフォローしてみてください。 ラジオでは、読者さまからの質問や情報提供をネタにさせていただくので、ツイッターの質問箱や 情報提供フォーム からご連絡いただけると大変うれしいです。 お店の方からのお便りも大歓迎です。 ↓ ↓ ↓ いたばしTIMESラジオへのお便り いたばしTIMESの質問箱をつくりました。 #質問箱 #peing — いたばしTIMES (@itabashi_times) 2018年3月20日 おやつのオススメもぜひ教えてくださーい! (自薦他薦は問いません) ではでは、また次回! 南常盤台にあるレコーディングスタジオ「ねこの手スタジオ」。 "音"に関するお仕事は こちら へ。 いたばしTIMESでは皆さまからの情報提供をお待ちしています! → 情報提供フォームへ いたばしTIMESへの広告掲載について → 詳しくはこちらへ