腰椎 固定 術 再 手術 ブログ

Sat, 01 Jun 2024 22:15:45 +0000

!というツッコミはナシね(笑)どうもnabetuneです常陸太田駅に指定席券売機が設置されて実に2年半程経過しました。当時はとても驚いたのですが、これと引き換えにみどりの窓口は10月いっぱいで営業を終了してしまうとのことでした。旅に出るときも定期を買う時も大変お世話になった太田のみどりの窓口。最近(当時)は外出が減っちゃったからあまり利用してなかったけど、いざ無くなると残念ですね・・・はてこの日、10月24日は指定席券売機が稼働開始する日。常磐線や水郡線常陸大宮駅などで いいね コメント リブログ 仮想JR全線走破の旅(21/7/19) セカンドビギナーのゆるラン日記 2021年07月20日 20:25 昨日は夕方の通院に合わせて少し歩きました。でも18時近くまで30度を超えているありさまで、なかなか思うように歩けません。7月19日2. 9km仮想JR全線走破の旅4, 972. 7km/19, 460. 6%)水郡線水戸から44. 2km水戸駅0. 7)静1 いいね コメント リブログ 仮想JR全線走破の旅(21/7/18) セカンドビギナーのゆるラン日記 2021年07月19日 20:10 昨日は朝から神社経由で実家に歩いて行ってきました。夕方は買い物に行ってきました。7月18日5. 6km仮想JR全線走破の旅4, 969. 指定席券売機 設置駅 jr東海. 5%)水郡線水戸から41. 3(23 いいね コメント リブログ 西金/砕石輸送(新小岩ホキ) 出荷編 ~on's daily life~ 2021年07月18日 22:40 どうもnabetuneです昨晩、久々に夜戦に繰り出しました。どこ行ったかは昨日話題にしたそれですね(笑)やってるうちは眠くないんだけど(オールテンション)、終盤になると一気に来るから怖い。何度ハンドルを離しかけたことか(;´∀`)今日も思い出フォト。千葉ホキの送り込み編に続いて、翌日の出荷編も時間が取れたので沿線に出向きました。前日のコスモスカットをもう一度やりたいなぁと思ってきたのですが、上り方はわりとぐちゃぁなってて見映えは良くない。それでもお天気次第で・・と考えてたら工1 いいね コメント リブログ 次の 30 件

  1. 赤間駅に訪問 | 鉄道@たびすと
  2. 東海旅客鉄道 (9022) の株主優待・優待利回り・配当利回り|QUICK Money World -

赤間駅に訪問 | 鉄道@たびすと

[今週のオンエア曲] 2019年9月27日 9月27日のオンエア曲 今日は、JR東日本大宮支社宇都宮保線技術センターの 石塚さんがきてくれました!

東海旅客鉄道 (9022) の株主優待・優待利回り・配当利回り|Quick Money World -

)を癒すため、乗車予定だった6月5・6の両日に稚内へ1泊2日の傷心旅行に出掛ける事にしたのです。今回のブログは、その前半として6月5日の事を紹介します。 コロナ禍の緊急事態宣言延長(当初は5月31日まで)のためか、6月5日朝の札幌駅は非常に閑散としていました…。 尚、緊急事態宣言下での旅となりましたが、いつもながら感染予防対策は入念に行った上での行動です。決して感染拡大を企図しているワケではありませんので、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。JRも商売なので列車を止めるワケにはいきませんし。 飲み屋でバカ騒ぎしている連中より、はるかに健全だと思いますよ!! 札幌駅からは51D特急宗谷に乗るのですが、いきなり稚内を目指すワケではありません。旭川で一旦下車して、私の大事なテツ友でありマブダチでもあるらんちゃん様とお約束があるからです😁 宗谷はキハ261系基本番台車(①②号車SE-201+③④号車SE-102)による編成。 私は旭川までなので、4号車自由席に乗車しました(Sきっぷ利用)。 1両しかない自由席、コロナ禍以前は立ち客が出る位混雑していたのですが、流石にこの日は1つおきに窓側席が埋まっている程度。 8:58、旭川駅6番線に到着。 隣の5番線に停車中のキハ40は9:19発石北本線4523D。 旭川駅からは、クルマでお迎えして頂いたらんちゃん様と一緒に行動。稚内へは、13:35発の61D特急サロベツ1号のはまなす編成に乗車するため、それまでの間あちこち鉄分補給その他に連れてって頂ける事になったのです。 石北本線の南永山駅の少し先にあるトイザらスの駐車場までお連れして頂き、その付近から4523Dを撮り鉄。このキハ40 721は、ダイヤ改正後も旭川運転所に残った700番台車のうちの1両(他に継続運用が確認されているのは730、732、733。他にもあるかなぁ? )。 側面が逆光、下草が鬱陶しいですがその辺はご愛敬という事で…😅 次にお連れして頂いたのが、宗谷本線の北永山~(旧)南比布間の永山新川橋梁付近の踏切。ここで、62D特急サロベツ2号を撮り鉄。この後サロベツ1号で乗車する事になるはまなす編成です! 赤間駅に訪問 | 鉄道@たびすと. その後比布町へ移動し、3月ダイヤ改正で廃駅となった南比布駅の跡に来てみました。 ホームはいち早く撤去が完了していましたが、2014年に設置されたという待合室(町内のスキー場で再利用されるとの事)とホームを照らしていた外灯用のコンポールはまだ残っていました。 駅名版を撤去した跡もくっきり…。 南比布のお次に行ったのは、同時に廃駅になった北比布駅跡。 やはりホームは撤去済で、待合室の小屋(コチラも再利用予定)とホームを照らしていた外灯のコンポールが残っていました。 北比布駅跡から移動し、次に訪れたのが『小比布駅』。 …なんちゃって😅コレは、比布駅前に建っている物置でした…。 コチラがホンモノの比布駅です。 駅前の『ぴっぷ町観光マップ』には、南比布と北比布の両駅が記載されたまま…。 マップにはキハ261系をデフォルメした車両が描かれています。 1年前に訪問した時 にレプリカ駅名標の表記がどうなるのか気にしていましたが、コチラはそのまま。実際の駅名標は勿論書き換え済み。従って、ピップエレキバンCFの真似事( 「僕北比布!

)。北の方には申し訳ないけど、今夜も安眠させていただきます(˘ω˘)スヤァ…今日の思い出フォトは、1年半に渡り2両での検測が続いていたキヤE193系が、今回の検測ツアーをもって終了するとのことで最後の活躍を見るべく太田線でお別れしてまいりました試9951D@奥久慈清流ライン(太田線 いいね コメント リブログ 仮想JR全線走破の旅(21/7/31) セカンドビギナーのゆるラン日記 2021年08月01日 21:51 昨日は赤平でJRヘルシーウォーキングのいつでもウォークを楽しんできました。7月31日15. 0km仮想JR全線走破の旅5, 034. 1km/19, 460. 9%)水郡線水戸から105. 6km水戸駅0. いいね コメント リブログ 仮想JR全線走破の旅(21/7/30) セカンドビギナーのゆるラン日記 2021年07月31日 21:18 昨日はテレワークでした。昼休みに外食ウォークをしてきました。7月30日2. 8km仮想JR全線走破の旅5, 019. 8%)水郡線水戸から90. 東海旅客鉄道 (9022) の株主優待・優待利回り・配当利回り|QUICK Money World -. 4)玉川村5. いいね コメント リブログ 仮想JR全線走破の旅(21/7/29) セカンドビギナーのゆるラン日記 2021年07月30日 18:59 昨日は出勤日でした。いつもの出勤ウォークと弁当ウォークです。7月29日5. 5km仮想JR全線走破の旅5, 016. 3km/19, 460. 8%)水郡線水戸から87. 8km水戸駅0. いいね コメント リブログ 西金ホキKY出場配給 春夏秋冬 2021年07月30日 16:05 D101651+ホキ4B奥久慈清流ラインの久慈川が連日のゲリラ豪雨で水が濁り清流とは言えないですそれに沿線が伸び放題ですので見にくいでしょ322D郡山から水戸この後、矢祭山まで行ってきました コメント 6 いいね コメント リブログ Tik Tokプロフィール写真変更 wata-hiさんのブログ 2021年07月30日 08:47 TikTokプロフィール写真変更 いいね コメント リブログ 仮想JR全線走破の旅(21/7/28) セカンドビギナーのゆるラン日記 2021年07月29日 20:29 昨日はテレワークのため在宅でした。あまりの暑さに外に出られませんでした。7月28日0. 6km仮想JR全線走破の旅5, 010. 8km/19, 460.