腰椎 固定 術 再 手術 ブログ

Wed, 26 Jun 2024 07:42:46 +0000

2020年9月 の日帰りで小谷村の湯を軽くハシゴするシリーズ。 古民家の蕎麦屋でお腹いっぱいとなり、湯めぐりを再開。 いつものように、これまでの行程はこんな感じ。 奉納温泉 白馬アルプスホテル 雨飾高原露天風呂 蕎麦屋 蛍 (食事) 小谷村の温泉と聞いて思い浮かべる湯の中でも圧倒的な湯量を誇るのが 姫川温泉 。 小谷村と新潟の糸魚川市に跨ってあるのも珍しい。 姫川温泉 ではこれまで、新潟の方で「 ホテル國富 翠泉閣 」、小谷村の方で「 朝日荘 」、「 瘡の湯]」と立寄っているが、もう一つ残していたのが今回訪れた「 ホテル白馬荘 」。 立寄り可能時間が13時以降と聞いていたので今までタイミングが合わなかったのである。 白馬荘 の目の前あるのが有名な姫川温泉の垂れ流し滝(? )。 道路に面してご覧のドバドバザンザン、湯が余ってどうしようもない状況なのである。 ちなみにこの源泉の温度を測ると。。。 53. 3度であった。 直浴びしたらわりと大変なことになりそうだ それでは 白馬荘 の方へ。 一瞬逝ってしまってるのかと思われる寂れた雰囲気(失礼)がある。 いわゆるボロ宿系はそれなりに経験値を積んでいるつもりだが、こちらはそこそこの規模もあるだけに余計に寂れ具合の暗さが押し寄せてくる感じだ。 外から館内を見ても無人だが、ガラスドアは開いていた。 送迎用のマイクロバスも駐車していた(写真無し)。 姫川温泉 ホテル白馬荘 中に入って案内を乞うと女将さんらしき方が出てきてくれた。 逝ってるとか思ってしまってスミマセン!m(__)m こうやって見ると↓、カウンター下の陳列棚とかカワイイじゃないの 意外にも(?

  1. 夕食バイキング | 白馬ハイランドホテル【公式】・白馬姫川温泉「天神の湯」温泉露天風呂 ホテル宿泊情報
  2. 長野県・白馬 安らぎの空間ホテル白馬荘【公式サイト】
  3. 【公式】白馬岩岳ホテルインナービレッジミヤマ|白馬姫川温泉
  4. 姫川温泉ホテル朝日荘 - 白馬|ニフティ温泉

夕食バイキング | 白馬ハイランドホテル【公式】・白馬姫川温泉「天神の湯」温泉露天風呂 ホテル宿泊情報

3度…よし、何とか入れそうだ。加水ストップ! 無色透明 な湯は源泉名がそのまま「 姫川温泉 」。 共有の源泉で、 朝日荘 の内湯で使用されていたものと同じである。 源泉温度54. 4度 、 pH6. 4 の、 含硫黄-ナトリウム・カルシウム-塩化物・炭酸水素塩温泉(硫化水素型) 。 成分総計 は 1. 792g/kg 。 総硫黄を計算すると、約2. 57mgだった。 炭酸水素イオンは495. 2mg。 他に目立つ数値だと遊離二酸化炭素が334. 7mgだが、高温のためか炭酸のシュワシュワ感や風味は感じられない。 メタケイ酸が113. 長野県・白馬 安らぎの空間ホテル白馬荘【公式サイト】. 4mgとそこそこの量。 基本的に 完全かけ流し で使用だが、今回はそういうわけで少し 加水 して入浴となった。 淡いコクタマゴ臭 あり。 タマゴ味 、 塩味 と、 ややほろ苦味 もあり。 先に見たカランでの冷めた源泉でこのタマゴ味と苦味がくっきり感じられた。 湯口の温度を測ってみると。。。 58. 1度と分析書よりも高い。 加水をとめたのでジワジワまた温度が上がってきた(^-^; しっかりとしたスベスベ感 がある。 こんな湯が大量に使われないまま流れ去っている現状を考えると、何とももったいない。 ブログ用に一通りやることをやった(? )後はもう少し加水し、入りやすい温度にしてしばし過ごした。 では露天風呂へ。 露天風呂は全く離れた場所にあるため一度着衣が必要となる。 このドアから外に出る。 途中で湯守をしていた男性とすれ違い、現状では女湯に湯を溜め始めたところで男湯はまだ全然溜まってないため、湯が少なくてよかったら女湯へ入ってとのこと。 そう言えば改めて 宿のサイト を見ると、露天風呂は15時からとなっていた。 この時点でまだ15時ちょっと前だった。 男湯は確かにほぼ空だったので、右の女湯の方へ。 湯守の男性、この後知らずに女性客が来るって想定はないのだろうか(^-^; この脱衣小屋から本館を振り返る。 建物の白馬荘の文字は、JR大糸線から見えるはずだ。 女性がそのまま入ってくるようなことももちろんなく、ずっと一人の状況。 そして女湯もまだ湯があまり溜まってなかった。 それよりも湯が黄色っぽく見えるのはなぜなのか。 ちなみに湯の溜まり具合はこんな感じ(^-^; 入浴というよりチェックをしに入ってる感じだ。 浴槽の底の色が反映しているのかと思えた。 というのも、源泉の風味は内湯と同じだったのだ。 こちらでは最初から加水がされており、湯が満ちたら 加水かけ流し となる。 露天の湯口の温度を測ってみると。。。 60.

長野県・白馬 安らぎの空間ホテル白馬荘【公式サイト】

日程からプランを探す 日付未定の有無 日付未定 チェックイン チェックアウト ご利用部屋数 部屋 ご利用人数 1部屋目: 大人 人 子供 0 人 合計料金( 泊) 下限 上限 ※1部屋あたり消費税込み 検索 利用日 利用部屋数 利用人数 合計料金(1利用あたり消費税込み) こだわり条件で絞り込む 絞り込む [並び替え] 全 38件 表示 【楽天トラベルセール】眺望満喫!【3階以上のお部屋確約】+季節の素材の手作り和洋中バイキングプラン♪ お気に入りに追加 【期間】2021年07月09日〜2021年09月30日 ※このプランは1泊から14泊まで予約可能となります。 ★☆★☆★眺望抜群♪≪3階以上のお部屋確約!≫人気のバイキングプラン★☆★☆★ どうせ泊まるなら眺めのいい部屋で・・・というお客様へ! 景色の良い3階以上の上層階確約のプランです! 晴れた日の朝、北アルプスの山々がピンクに染まる『モルゲンロード』・・・ 春・夏・秋・冬と四季折々の季節が魅力いっぱいの白馬・・・ 【春】…残雪の北アルプスと花と新緑が美しいシーズンです! 【夏】…大自然の中でトレッキングやアウトドアスポーツが楽しめます! 【秋】…冠雪の北アルプスと燃えるような山々の紅葉が美しい季節です! 【冬】…日本を代表するスノーリゾート白馬、まさにスキーヤーの天国です! 夕食バイキング | 白馬ハイランドホテル【公式】・白馬姫川温泉「天神の湯」温泉露天風呂 ホテル宿泊情報. ご夕食は、開放感のある吹抜けと木の温もりたっぷりの山小屋風のレストランでホテル白馬自慢の料理人が一品一品丹精込めて創る手作り創作料理の数々・・・ 旬の素材にこだわった和・洋・中のバラエティ豊かなメニューを日替わりでご用意! 【プラン特典内容】 ①このプランは3階以上の眺望の良い部屋をご用意いたします! ②リニューアル客室でベッドサイズは幅110cmのワイドシングルサイズ! ③館内おみやげショップ5%割引券付! (一部対象外品あり) ■客室は白馬三山側と五竜岳側がございますが、どちらになるかは当日のご案内となります。 指定はお受けできませんので予めご了承くださいませ。 ■添寝幼児料金について(対象3〜5歳) 3〜5歳の添寝幼児料金は施設利用料(バイキング入場料込)として2,500円別途頂戴しております。 ※0〜2歳は無料となります。 ■ホテル白馬では分煙の為、全客室を禁煙とさせていただいております。 ■大人のみ入湯税150円/泊を別途頂戴いたします。 【楽天トラベルセール】眺望&特典付【絶景の最上階(5階)指定】季節の手作り和洋中バイキングプラン♪ ★☆★☆★最上階指定♪眺望満喫プラン★☆★☆★ どうせ泊まるなら北アルプスの絶景が楽しめる最上階の景色のいい部屋で・・・ 白馬を満喫できるこだわりのプランです♪ 晴れた日の朝、北アルプスの山々がピンクに染まる『モルゲンロード』・・・ 春・夏・秋・冬と四季折々の季節が魅力いっぱいの白馬・・・ 【春】…残雪の北アルプスと花と新緑が美しいシーズンです!

【公式】白馬岩岳ホテルインナービレッジミヤマ|白馬姫川温泉

日程からプランを探す 日付未定の有無 日付未定 チェックイン チェックアウト ご利用部屋数 部屋 ご利用人数 1部屋目: 大人 人 子供 0 人 合計料金( 泊) 下限 上限 ※1部屋あたり消費税込み 検索 利用日 利用部屋数 利用人数 合計料金(1利用あたり消費税込み) クチコミ・お客さまの声 お部屋の窓が大きくて眺めが良く、朝日を浴びる白馬連峰が美しかったです。お料理も美味しく、皆さん親切で、また白馬... 2021年07月23日 15:49:27 続きを読む

姫川温泉ホテル朝日荘 - 白馬|ニフティ温泉

掲載内容の最新情報については、ご予約前に必ず各予約サイトにてご確認ください。 宿泊プラン・予約 写真 施設情報・地図 周辺情報 当日の宿泊 29:00まで検索可能 人数 1部屋あたり? 予算 1泊1部屋あたり? 禁煙 喫煙 指定なし 検索キーワード を含む 除外キーワード を除く 旅行会社で絞り込む 施設外観 基本情報・アクセス ◆白馬随一の北アルプスの眺望◆「白馬姫川温泉」と信州の味・手作り創作バイキングが好評♪ 住所 〒399-9301 長野県北安曇郡白馬村北城5470-1 TEL 0261-72-4444 アクセス 最寄り駅・空港 JR大糸線「白馬」駅から871m JR大糸線「信濃森上」駅から2. 24km JR大糸線「飯森」駅から2. 95km その他 JR白馬駅より徒歩10分川沿い/長野自動車道安曇野ICより50分/上信越自動車道長野ICより50分 駐車場 あり 施設までのルート検索 出発地: 移動方法: 徒歩 自動車 客室 60室 チェックイン (標準) 15:00〜24:00 チェックアウト (標準) 10:00 温泉・風呂 温泉 ○ 大浴場 ○ 露天風呂 ○ 貸切風呂 — 源泉掛け流し — 展望風呂 — サウナ — ジャグジー — 館内施設 プール — フィットネス — エステ — 会議室 ○ この施設を見た人はこんな施設も見ています ※条件に該当するプランの金額です 検索中 白馬姫川温泉 北アルプスを一望 ホテル白馬<長野県> 周辺の観光スポット 白馬ジャンプ競技場 宿からの距離 1. 61km 白馬八方尾根スキー場 宿からの距離 1. 62km 白馬岩岳スノーフィールド 宿からの距離 2. 26km Hakuba47ウインタースポーツパーク 宿からの距離 2. 66km 白馬五竜スキー場 宿からの距離 4. 08km 八方尾根 宿からの距離 5. 53km 栂池高原 宿からの距離 6. 01km 栂池高原スキー場 宿からの距離 6. 02km 八方池 宿からの距離 6. 22km 白馬さのさかスキー場 宿からの距離 7.
ご夕食は、開放感のある吹抜けと木の温もりたっぷりの山小屋風のレストランでホテル白馬自慢の料理人が一品一品丹精込めて創る手作り創作料理の数々・・・ 旬の素材にこだわった和・洋・中のバラエティ豊かなメニューを日替わりでご用意! ≪八方アルペンライントレッキングパック≫ ■八方ゴンドラ+アルペン・グラードリフト往復券付 ■ホテル館内ショップお土産5%割引券付 ■客室は白馬三山側と五竜岳側がございますが、どちらになるかは当日のご案内となります。 指定はお受けできませんので予めご了承くださいませ。 ■添寝幼児料金について(対象3〜5歳) 3〜5歳の添寝幼児料金は施設利用料(バイキング入場料込)として2,500円別途頂戴しております。 ※0〜2歳は無料となります。 ■ホテル白馬では分煙の為、全客室を禁煙とさせていただいております。 ■大人のみ入湯税150円/泊を別途頂戴いたします。 栂池ゴンドラ・ロープウェイ空中散歩と自然園ハイキング!栂池パノラマウェイ往復券付+人気のバイキング♪ ★☆★☆★ホテル白馬のお得なチケット券付プラン★☆★☆★ ホテル宿泊(1泊2食付)に栂池パノラマウェイ(ゴンドラ・ロープウェイ往復+自然園入園券)のチケットが付いたお得なトレッキングパック 栂池ゴンドラとロープウェイを乗り継いで標高約1,850mの栂池自然園へ 日本有数の高層湿原で高山植物の宝庫「栂池自然園」は、雪解け6月の水芭蕉から夏のニッコウキスゲや高山植物、秋の紅葉と11月初旬まで楽しめます♪ 春・夏・秋と四季折々の季節が魅力いっぱいの白馬・・・ 【春】…残雪の北アルプスと花と新緑が美しいシーズンです! 【夏】…大自然の中でトレッキングやアウトドアスポーツが楽しめます! 【秋】…冠雪の北アルプスと燃えるような山々の紅葉が美しい季節です! ご夕食は、開放感のある吹抜けと木の温もりたっぷりの山小屋風のレストランでホテル白馬自慢の料理人が一品一品丹精込めて創る手作り創作料理の数々・・・ 旬の素材にこだわった和・洋・中のバラエティ豊かなメニューを日替わりでご用意! 窓越しには白馬三山が一望でき、バイキングとともに是非楽しいひと時をお過ごし下さい! ≪栂池パノラマウェイトレッキングパック≫ ■栂池ゴンドラ+ロープウェイ往復券+自然園入園券付 ■ホテル館内ショップお土産5%割引券付 ■客室は白馬三山側と五竜岳側がございますが、どちらになるかは当日のご案内となります。 ■添寝幼児料金について(対象3〜5歳) 3〜5歳の添寝幼児料金は施設利用料(バイキング入場料込)として2,500円別途頂戴しております。 ※0〜2歳は無料となります。 ■ホテル白馬では分煙の為、全客室を禁煙とさせていただいております。 ■大人のみ入湯税150円/泊を別途頂戴いたします。 北アルプス360度のパノラマと五竜高山植物園!テレキャビン往復と展望リフト券付+和洋中バイキング♪ 【期間】2021年06月26日〜2021年10月10日 ★☆★☆★ホテル白馬のお得なチケット券付プラン★☆★☆★ ホテル宿泊(1泊2食付バイキングプラン)に白馬五竜パノラマパック(テレキャビン往復+アルプス平展望リフト)のチケットが付いたお得な白馬五竜パノラマパック♪ リフト終点から30〜40分で地蔵の頭までの手軽なトレッキングが楽しめ、眼前には3,000m級の北アルプス後立山連峰、遠くは志賀高原、南アルプスと360度の大パノラマは絶景!