腰椎 固定 術 再 手術 ブログ

Thu, 01 Aug 2024 23:39:11 +0000

こんばんは、ヴィスタリアです。 宝塚歌劇の最新の衣装に思う 星組「ロミオとジュリエット」、花組「Cool Beast!! 星組「ロミオとジュリエット」観劇感想 | 宝塚ブログ くららのビバ宝塚!. 」 今日は宝塚大劇場で 星組「ロミオとジュリエット」 が千秋楽を迎えました。 千秋楽おめでとうございます。 今日のライブ配信は仕事の都合がどうにもつけられなくて見られなかったので Aパターンは東京宝塚劇場での観劇が初見になります。 これだけの役替わりがあると作品の印象がガラリと変わそうなので AパターンもBパターンも楽しみにしています。 ところで観劇の前に気になっているのが 衣装 のことです。 ポスター画像、記者会見の映像、大劇場公演初日のメディア写真を見たときは これは本当に数々の美しい衣装を生み出してきた有村淳先生のお仕事なんだろうか と首を捻りました。 公式の美麗な舞台写真だと気にならないのですが…↓ その後大劇場で観劇された方の感想を拝見していると 劇場では気にならなかった というお声がいくつもあり、 自分もBパターンのライブ配信を視聴したときは「こうして舞台で動いているのを見ると悪くないかな」と感じました。 実際に東京宝塚劇場でこの目で観たときどう感じるのか、どう見えるのかも my初日で気になるポイントだと思っています。 さて。今週末に初日を迎える 花組「アウグストゥス/Cool Beast!! 」 のスタッフページが更新されました。 このスタッフさんのページ、意外と見直すことが多くて別箱公演には無いのを残念に思っています。 自分が観劇すればパンフレットを買いますが、 数年前の観劇していない公演などはスタッフさんがわからないからです。 今回からオーケストラの生演奏が復活するので 指揮 の塩田明弘先生のお名前があるのがうれしいです。 このなかで気になったのが 藤井大介先生のショーの衣装が加藤真美先生 であることです。 ヴィスタリアが宝塚歌劇を見て素敵だなあと思うお衣装は 有村淳先生 か 加藤真美先生 であることが多いんです。 大御所の有村先生は言うまでもありませんね。 宝塚GRAPH2020年9月号のロングインタビューはとても興味深かったです。 トップスター5人の座談会。有村先生の衣裳の世界【宝塚GRAPH9月号】 こんばんは、ヴィスタリアです。 定期購読している宝塚GRAPHの2020年9月号を読みました。 例によってヴィスタリアの独断... 加藤真美先生は中村一徳先生、齋藤吉正先生とお仕事をすることが多く、 雪組「ファントム」「Music Revolution!

星組「ロミオとジュリエット」観劇感想 | 宝塚ブログ くららのビバ宝塚!

こんばんは。 ロミジュリの記事読んでて気づいたんですが、 衣装の襟と袖に飾りが付いて改善されてたんですね! 劇団公式YouTubeは載せても良いのかな・・・??? チョーカーも追加されててお衣装らしくなりましたね。 うん、こっちの方がいい!! ロミオのカツラも改善されて若返りましたね なこちゃんの赤いアイシャドウも控えめになってて良き。 というかデュエットダンス、すごすぎませんか? ちょっとイイでしょう~宝塚 ロミジュリ礼真琴の衣装説明と有村先生のこだわり。. もはや競技ダンスですね。。 この記事のお話も良かったです。 大好きなカラオケに行けないのが辛いみたい(笑) 初音ミクまで歌うとか、プライベートでも幅が広すぎます!! コロナで学んだことは「忍耐力」だそうで。 ですよね、ジェンヌさんも毎日耐えてますよね。 私たちも感染対策を完璧にして劇場へ入らなければ! 20, 000円以上で2, 000円オフクーポン出てますよ にほんブログ村 宝塚関係コレクションも作ってます。

ちょっとイイでしょう~宝塚 ロミジュリ礼真琴の衣装説明と有村先生のこだわり。

公演を観てもいないうちからこんなことを書くのはおかしいかもしれませんが、初日の報道写真、スカイステージのニュースを見て思うところを少々。 う~む。 これでいいのかロミジュリ? ロミオの衣装はどうしてあんなに布が多いのかな。 制作発表の時も書いたけど、重そうで暑そう。 対するジュリエットの軽装なこと。 男役は肌を見せない!はわかるけど、何枚も、それも厚手の生地を重ねているのは、見ていてもしんどそうに感じてしまう。 洗練とかスタイリッシュとかってワードが似合う衣装を求めてはいないけれど、清涼感、透明感は欲しかった。 真冬のロミオと真夏のジュリエット。 ロミオとジュリエットの季節はいつなんだろう? 夜、あの薄着でバルコニーにでているということは、夏ではないかと。 あ、雲雀が鳴くのはいつ? 春を告げる鳥だから、冬の終わりから春の始めか。ということはジュリエットが薄着すぎるのか??イタリア人だから薄着? ともかく、ロミオはもうちょっと軽やかな生地にできなかったのだろうか。 2人のティボルトのように身長があれば重い衣装もそれなりに違和感感じないんだけど・・・そこは座付きデザイナーさんがいるんだから、トップスターの個性に合わせたデザインをしてほしい。ことロミオは軽やかに飛びまわってほしい。 そして宝塚なんだから、ロミオなんだから、立ち姿、シルエットが美しく見えるようにデザインしてほしかった。今どきでも、古典的でもどっちでもいいけど、とにかくビジュアルを素敵に見せる衣装であってほしい。 映像で観た範囲では、衣装もメイクも鬘も含め、ビジュアルがなんだかゆるゆる、ふわふわ。 キュッと引き締まった若々しい男子なロミオが観たかったなあ。 もちろんロミオだけじゃなくジュリエットも、かわいらしく、美しく!ダサいのはいや! そしていつもいうけど、二人のバランス!! ツイートで流れてくる初日の衣装の評判が散々だから、多少の改良はされていくのかなと期待しています。でも私が観劇するのが、チケットをとれたのが今のところ今週の1枚だけだから、改良には間にあわないかもしれない。 もしくは、実際観劇したら、今回の演出がこうだからこの衣装なんだ!って納得できたりするのかな? 3月の2次抽選あたれ!! Bチームも観たいぞ!! 【関連コンテンツ】

昨日の梅田 「fff」より目立つ(;^ω^) ※阪急梅田駅改札を出てすぐ 成城石井の前 これ1枚撮って阪急地下で買い物して 帰って来た 聞くも涙 語るも涙・・・ なぜかって?次回にでも いつもクリックありがとう 応援してね♡ テーマ: 宝塚歌劇 ジャンル: 学問・文化・芸術

夏のキャンプはとても暑く何をするにも汗をかき、寝るときも寝苦しく不快な思いをするイメージ。 そのため、私が夏にキャンプへ行くのにキャンプ場を選ぶ条件が3つあります。 ①標高が高く涼しいところ ②日陰の多い林間フリーサイト ③車が入れるオートキャンプ場 この3つの条件でキャンプ場を探していたところ、長野県八ヶ岳高原にあるキャンプ場、 『五光牧場オートキャンプ場』 がヒットしました。 このキャンプ場は私の条件を見事にすべてクリアしていて、更に行くのに自宅から遠すぎないということも決定するポイントになりました。 そして8月末、『五光牧場オートキャンプ場』へ行ってきました。 高原のキャンプ場ということもあり、8月でもTシャツだと少し肌寒く感じることもあるくらい涼しく、とても過ごしやすかったです。 今回は、そんな 『五光牧場オートキャンプ場』 がどんなところだったのか紹介していきます。 目次【本記事の内容】 1. 標高が高く夏でも過ごしやすい 2. 広大な敷地 3. 斜面がかなり多い 4. 場内マップ 5. 場内案内 6. 風呂は場内の大浴場へ 7. 五光牧場オートキャンプ場 2019年11月2~4日 - 日茶飯事. ゴミの引き取りは有料で 8. おすすめの寄り道スポット 9. 注意事項 10. キャンプ場情報 11.

『五光牧場オートキャンプ場』行ってきました!【場内案内】|やん×2キャンプ

今回の3連休キャンプにはあるもののデビューのために、連休前日の金曜日に急遽有給をとってしまいました。 本当はもっと後でデビューさせようと思っていましたが、いろいろと試してみたいところがあり前倒ししました。と言うか早く使いたかっただけかもしれません。 前日はその準備に掛かりっきりで通常のキャンプ準備は遅れてしまい、寝たのは1時過ぎてしまいました。 もちろん出発当日の朝も寝坊です。 最終積込をしてガソリン入れてコンビニで朝ご飯を買って中央道に載った時間は8時近くでした。 そして中央高速は既に渋滞が始まってました。 相模湖インターまでは ノロ ノロ でしたが、その先は交通量は多いけど比較的流れていましたが、釈迦堂 PA までずっとパーキングに入る車の列が本線まで続いていました。 さすが秋の行楽シーズンの3連休ですね。 待つのは嫌いなのでパーキング渋滞がない 境川 PA までトイレは我慢しました! そこのドッグランで愛犬ルーチェ(呼称 ルー)もやっと足を延ばせます。 そしてこのドッグランで奇跡が起こりました! なんとルーと同じ犬種 イタリアングレーハウンド が3頭現れました! 五光牧場オートキャンプ場 ブログ 2019. しかも3頭ともに3家族別々で1頭ずつ連れてきた犬です!! トイレを我慢した甲斐がありますね。 ルーは積極的な犬、特に雄が苦手なので最初から尻尾を巻いておとなしく!? いや怖気づいていたのであまり楽しめてはいませんでした…。 1歳、2歳、10歳、15歳と年齢層はかなり広範囲でした。 15歳となるとかなり世話も大変そうでしたが、我が子もそこまで寿命を全うさせたいですね。 別れを惜しみつつ再び 五光牧場 へ向かいます。 須玉インターを10時頃に下りて、 国道141号線 清里 方面へと車を走らせました。 空が青くてきれいです。 途中どこへも寄らずに須玉インターから40分ほどで 五光牧場 オートキャンプ場に到着しました。 受付へ行くとこの三連休は宿舎側の水場、トイレ、風呂は凍結防止のため使用できないですが、チェックアウトは15時までになると伝えられました。 15時チェックアウトなら2泊3日で申し込みましたが、1泊でも十分にキャンプを満喫できるかもしれませんね。 受付を済ませて入場です。 今回は寝坊をしたので前回の場所は既に先客がいましたので、芝生サイトの一段下のサイトに陣取りました。 なぜなら我が家は景色よりも平らで広い土地を好むからです。 地図で言うとこの辺ですね。 新緑の季節と違って、葉がかなり落ちていて森の中でも開放的な印象でした。 こんな感じです。 そして設営開始!!

五光牧場オートキャンプ場 2019年11月2~4日 - 日茶飯事

便利ですね。 ルーもおねだり中で足元にまとわりついてきます。 可愛さに負けてついついパンをちぎって与えてしまいますね。 朝食後はバドミントンやキャッチボールをして過ごしました。 そして恐怖の鬼 ごっこ も…。 最近息子が父親を打ち負かしたくて、一人狙いをしてくるので運動不足の中年オヤジは無茶苦茶疲れます。 下手すると転びそうなのでこっちも必死になってしまいます。 親たちの体力が続かずに休憩を頻繁にしないともちませんでしたね。 3連休だと言うのにテントの回りでこれだけのことが出きるのが 五光牧場 の良いところですね。 そして昼食! 『五光牧場オートキャンプ場』行ってきました!【場内案内】|やん×2キャンプ. 出来合いのトマトソースにオリーブオイルと厚切りベーコンを入れての簡単パスタです。 味は間違いありませんね。 でも実は麺のゆで方が少し低温過ぎて、異常にモチモチの食感となってしまいました。 薪ストーブの火力が弱すぎましたね…。 昼食後は 八ヶ岳 近くに来たのでソフトクリームを食べに滝沢牧場へ行きました。 ヤツレンのソフトクリームは前回食べたので少し足を伸ばしてみました。 馬に羊、山羊に豚、そして犬もいますのでそこそこ時間も潰せます。 何よりもやはり動物に触れあえることは楽しいですね。 そして簡単なアスレチックも! 今回は馬と新しい看板犬のサニーがお気に入りでした。 馬は少し鼻の辺りに触れてあげると僕の方に数歩歩み寄ってきて頭を下げて撫でてほしそうにしていました。 何だか気に入られたようで嬉しい気持ちになります。 そして新しい看板犬のサニーはまだ生後5ヶ月です。 何とも言えない可愛らしさが滲み出てますね。 ルーの方にも来てくれますが、体格差と積極的アプローチのせいですぐに尻尾を巻いてしまい逃げ腰になります。 滝沢牧場ですが今まで林の中にキャンプ場があることは知っていましたが、どうやらハイシーズンの連休には芝生のサイトが解放されるようです。 八ヶ岳 を一望できてなかなか良いロケーションです。 でも個人的には滝沢牧場を訪れる多くの観光客の視線が気になってしまいそうで寛げなさそうです。 最後の〆にソフトクリームです。 写真を撮り忘れましたがソフトクリームだけでなく、滝沢牧場で作られるいろんな味のアイスクリームも美味くておすすめですよ! 五光牧場 に戻る途中、足りない飲み物やおやつを購入しました。 冬キャンプは暖房防寒の荷物が増えるので、小さいクーラーボックスなので、どうしても飲み物が足りなくなってしまいますね。 サイトに戻ってからは夕飯の準備です。 再び薪ストーブに火を入れて、米を洗って鍋の準備です。 鍋なのでテント内での夕食です。 薪ストーブを囲んで鍋を食べるのはなかなか良いものですね。 食後に子供達からのリク エス トで焚き火です。 薪ストーブがあっても焚き火はやりたいみたいです。 息子は密閉した缶に 松ぼっくり や葉っぱを入れて、焚き火に投入して炭を作ってましたよ。 なかなか面白いことを思い付くもんですね。 その間にマシュマロも焼いて美味しくいただきました。 子供達は薪が熾火になってから消えるまでには眠くなったり、飽きてしまいので、途中からは僕が焚き火管理を任されてしまいました。 焚き火の火が消えて、テント内で薪ストーブで炎の揺らぎを楽しみました。 そして就寝。 最終。 薪ストーブです。 熾火が残っていたので簡単に火がつきました。 朝から温かいミルク ティー と セブンイレブン の バスク チーズケーキ。 朝から幸せな気分。 ルーと奥さんも起きてきたので散歩をしに出ます。 改めてテントの外回りの様子を撮ってみました。 散歩ついでにトイレも済ませます。 そして朝食!

(2018年10月) プジョーでキャンプ (2018年10月) サイがゆく。オトナの外遊び&見た目重視で夫婦キャンプと山登り (2018年09月) 日茶飯事 (2018年08月) アウトドア親爺の徒然日記 (2018年05月) 全てはカタチから… (2017年09月) まるるのお家 (2017年09月) issey's diary (2017年08月) トレ▲キャン〜トレッキングとキャンプを楽しむブログ〜 (2017年06月) 葉っぱのお外活動日誌 (2017年04月) ★★ Camp STAR ★★ (2016年10月) slowdays (2016年09月) くぅと十兵衛のLet's Corgi Life♪ (2016年08月) そ・と・あ・そ・び。 (2016年05月) *遊びの空間*LUDOSPACE (2015年10月) デコボコ夫婦で片田舎から Jump to Camp!