腰椎 固定 術 再 手術 ブログ

Thu, 04 Jul 2024 23:38:13 +0000

教えて!住まいの先生とは Q MYMという会社の混合栓について教えて下さい。 浴室のシャワー付きの蛇口は左側の栓が回らなくなり、温度調節ができなくなりました。 台所の蛇口は、お湯も出るタイプですが水が漏れています。 どちらも、混合栓という種類らしいのですが、MYMの会社自体がなくなったので、部品がないため、業者を紹介するから、TOTOの蛇口に変えるように、マンションのメンテナンスの方に言われました。 蛇口一カ所39900円で、二カ所変えると約8万円の出費です。 できれば修理で安く直して欲しいのですが、、、、。 当方のマンションは小さな修理なら常駐のメンテナンス担当の方が部品代プラス手数料1000円で直してくれるシステムなのですが、部品がないため、出来ないといわれました。 本当に修理は出来ないのか? TOTO以外の蛇口は付かないのか? メンテナンス会社のいいなりになるしかないでしょうか? メンテナンス部材ナビ/株式会社カクダイ. 水の110番? はびっくりする金額が請求されたと聞いたことがあり、怖くて電話できません。 このような相談は、どこにしたら良いでしょうか? 質問日時: 2012/1/29 05:33:20 解決済み 解決日時: 2012/2/5 06:35:49 回答数: 3 | 閲覧数: 36914 お礼: 50枚 共感した: 1 この質問が不快なら ベストアンサーに選ばれた回答 A 回答日時: 2012/2/3 14:33:02 MYMのアフターならKVKから部品が供給されています。 MYMの本体の後ろ側や下側に型番が書いたシールが貼られているかもしれません。 それをKVKのフリーダイヤルで伝えると部品番号、部品の有無が確認できます。 新品ならホームセンターでもオークションでも安く売られています。 お風呂用サーモスタット式シャワー混合栓で約13, 000円前後、台所用壁付けシングルレバー混合栓で8, 000円前後。システムキッチン用なら9, 000円前後。 普通の水道屋さんで交換して1箇所につき約8, 000円として、工事代金は約16, 000円。 総合計 約37, 000円ですね。 確かにTOTOは良いですが、KVKでもINAXも同じほど良いです。 近くにTOTOやINAXとか看板が上がっている水道屋さんを見かけたなら、そこに言ってみるのはどうですか? ホームセンターでも依頼できますが、下請け業者は安い工賃なのでそれなりかもしれません。 ナイス: 1 この回答が不快なら 回答 回答日時: 2012/1/29 12:37:48 小さな修理なら常駐のメンテナンス担当の方が部品代プラス手数料1000円で直してくれるシステムなのですが、部品がないため、出来ないといわれました。・・・・・って・・・仕事する気があるのか・・・交換させて・・・儲かりたいのか・・・ 関係ないことですが・・・・08年に・・・解散したMYMの・・・部品のストック・・・商社なら・・どこでも持ってます・・・検索mym・・・ KVKでも・・・同じ部品番号だったような・・・・その・・・メンテ会社・・・そろそろ・・・切り替えたほうが・・・いいのでは?

混合栓の中はどなっているのですか、どうして温度が一定になるんですか教えてください。 - 教えて! 住まいの先生 - Yahoo!不動産

水漏れ修理完了! 試しに取り外して見て手順がわかったので、部品購入→到着までしばらく掛かりそうなので一旦切換弁を組み立てなおし、水が出ることを確認してから水を止めたところ、 なんと、水漏れが直ってるじゃないですか!! 水回りは、パッキンの劣化だけじゃなく、ゴミ詰まりも多いそうで、一旦ばらしたから直ったようです♪ いやぁ、よかったよかった。 ちなみに業者を呼ぶと... 出張料・技術料=5000円~8000円 部品代=2000円~4000円 これが、タダ(・∀・) 最後に 単なる蛇口じゃなく、混合栓のようなちょっと複雑な水栓金具類は、今回出てきた切換弁のようなアッシー(ASSY / Assembly)交換となることが多いようで、ねじ回し的な技術とプラモ間隔さえあれば、素人でも簡単に直すことができます。 水漏れ原因No. 1のパッキンなんて、数十円程度ですからね。それなのに出張費用などで数千円も払ってられないですよね。 それから、 DIY って、作業が終わったあとの達成感がいいんですよね。やり終えた感満載! ただし、自分の手に負えない、または手を出して逝ってしまった... サーモスタット混合栓(お風呂場の水栓)からぽたぽた水漏れしたときの直し方 - 黒シュナ・エマの日記. というような場合は業者に頼むしかないですね。

メンテナンス部材ナビ/株式会社カクダイ

お風呂場などで見かけるサーモスタット混合栓には「温度調節ハンドル」がついており、自動温度調節機能をもっています。水とお湯を切り替える回数の多いキッチンや洗面所にはシングルレバー混合栓が適していますが、お風呂場のように一定の温度をキープしたい場所ではサーモスタット混合栓が便利です。 今回は「サーモスタット混合栓」の適温を保つ仕組みや取り替え方法のアドバイス、意外と知らないプチ情報をSANEI株式会社の吉岡さんに教えていただきます! シングルレバー混合栓について知りたい方はこちらをチェック キッチンで活躍する「シングルレバー混合栓」便利な機能の仕組みと交換方法 「サーモスタット混合栓」が適温を保つ仕組み 松本 お風呂場にある混合栓はサーモスタット式というんですね。すぐに快適な温度のお湯を出してくれますが、コンピューターが内蔵されているんですか? 混合栓の中はどなっているのですか、どうして温度が一定になるんですか教えてください。 - 教えて! 住まいの先生 - Yahoo!不動産. 吉岡 いえいえ、自動温度調節機能といっても仕組み自体はとても単純なんですよ。 サーモスタット混合栓の内部には「通常のバネ」と「バルブ」と「形状記憶合金バネ」が並んでいます。 松本 え?バネとバルブですか? 吉岡 はい。「バルブ」は温度調節機能のハンドルと連動して動き、湯と水の量を調整しますが、それだけでは温度を安定させることができません。 そこで活躍するのが「形状記憶合金バネ」です。 松本 形状記憶のバネ…? 吉岡 「形状記憶合金バネ」は、温度が低くなると自動で縮み、湯の量を増やします。 逆に温度が高くなると自動で伸びて、湯の量を減らすんです。 (イラストをクリックすると別タブで画像が開きます) 松本 え、バネ?と思いましたが、すごく賢いバネなんですね。 吉岡 はい。この「形状記憶合金バネ」の働きによって、あらかじめ設定した温度を保つことができるんです。 自分でできる!ツーバルブをサーモスタットに交換 松本 シングルレバー混合栓は自分で交換できるとお聞きしましたが、まさか、これも替えられますか? 吉岡 はい、できますよ。お風呂に壁付けされているツーバルブ混合栓を、サーモスタット混合栓に変えることも可能です。ただし、しっかりと要点をおさえてからチャレンジしてくださいね。 松本 では、早速教えてください!まずは、古い本体の取り外し方ですね。 吉岡 大事なのは、「止水栓を止めること」です。 シンク下に止水栓がついているワンホール混合栓と違い、家庭に供給される水の元栓を締めなくてはいけません。 松本 水の元栓って、どこにあるんですか?

サーモスタット混合栓(お風呂場の水栓)からぽたぽた水漏れしたときの直し方 - 黒シュナ・エマの日記

不動産で住まいを探そう! 関連する物件をYahoo! 不動産で探す

不動産で住まいを探そう! 関連する物件をYahoo! 不動産で探す Yahoo! 不動産からのお知らせ キーワードから質問を探す

吉岡 マンションなどは玄関の外に「止水栓ボックス」があります。一戸建ての場合は、水道メータの横についている場合が多いです。万が一、止水栓の場所がわからない場合は、水道局に問い合わせてください。 松本 それだけ大事な工程ということですね。 吉岡 次にレンチなどでナットをゆるめ、本体を外します。 吉岡 足部分(偏心管)を持って、グルグルと回し外します 水垢などのせいで固くなっている場合があります。無理矢理外そうとすると配管を傷める可能性があるので注意してください。 松本 取り外すと穴がみえますね。 吉岡 はい。穴が2つ見えますので、古いハブラシなどでキレイに掃除してください。 松本 いよいよ、本体取り付けですね! 吉岡 すぐに取り付けるのではなく、 偏心管が何回転入るかを確認 します。 実はこの回転数の確認はとても重要なので、必ず行ってくださいね。 松本 あとで必要になるということでしょうか? 吉岡 はい、そうです。ちゃんと覚えておいてくださいね。 次に、シールテープを偏心管のネジ部分に巻きます。ネジ部分全体に巻く必要はありません。シールテープを引っぱりながら同じ部分に重なるように約6回程度巻いてください。 吉岡 ここでさっきの回数が必要になります。シールテープを巻いた偏心管を、確認した回転数より1回少ない程度に、穴に入れて回してください。 吉岡 両方の偏心管の角度に注意してくださいね。これがキレイに付けられるかどうかのポイントになります。(イラスト参照) 右と左の偏心管が壁と並行になっているかも確認しましょう。 松本 この斜めの位置が大事なんですね。 吉岡 ここまでできたら、あともうひと息です。 パッキンを本体偏心管にセットし、本体をお湯側(左側)の偏心管に時計回りに差し込み仮止めの状態でストップします。 お水側(右側)の偏心管にも同様に差し込み仮止めの状態でストップしてください。 お互いが仮止めの状態から、 絶対に逆回りしないよう に注意しながら、本体が水平になるよう調整します。 松本 失敗したらやり直しできますか? 吉岡 時計回りと逆回転すると、水もれ防止のシールテープがゆるむので、やり直しはしないでください。 万が一逆回転した場合は、シールテープを巻きなおすところからやり直す 必要があるので注意してください! 松本 ここは慎重な作業が必要ですね。 吉岡 最後に蛇口のパイプを上に押し上げながらナットを締めます。 そのあと、シャワーホースとシャワーヘッドを取り付けてください。偏心管と壁の間に隙間がある場合は、座金を締めておきましょう。 松本 これで完了ですか?

代理店キャッシュバックも長く続いているが、突然の終了もあり!条件が追加されたり、金額が変わる可能性も大いにあり! 代理店キャッシュバックに関しても、同様のことが言えます。 こちらも2018年3月から行われており、長期キャンペーンであることは間違いないですが… 出典:UQモバイルオンラインストア( 代理店キャッシュバックは1つ気がかりなことがあります。 それは、UQコミュニケーションズからもらえるインセンティブ(ボーナス)のことです。 通常代理店の運営は、大元の携帯会社(この場合UQコミュニケーションズ)から貰えるインセンティブに依存しています。つまり、UQコミュニケーションズから 「毎月○件以上売ったらボーナス(インセンティブ)あげるね」 と言われているのが代理店なんです。 そして、このボーナスの金額はしょっちゅう変動します(大手携帯会社の元社員でした私)。 ボーナスの金額が少なくなってしまった場合、その しわ寄せとしてキャッシュバックの金額が少なくなったり、条件が厳しくなる可能性 は十分考えられます。 ホームページでも 「当キャンペーンは予告無く変更・終了する場合がございます。予めご了承下さい。」 と明記されている以上、早めに申し込んだ方が良いかもしれませんね。 代理店CBで申し込み! キャッシュバックとその他キャンペーンは併用できるの? さて、だいぶ長い記事になってきてしまっていますが… 最後にキャッシュバックとキャンペーンの併用可否をご紹介します! 少しでもお得に契約するにはキャッシュバックとキャンペーンの併用が必須です。ぜひ最後まで参考にしてください。 結論から言うと、 UQモバイルの全キャンペーンとキャッシュバックは併用可能 です。 「キャッシュバックをもらったから適用外になるキャンペーン」もありませんし「このキャンペーンを適用させると、キャッシュバックがもらえなくなる」といったこともありません。 キャッシュバックは完全に独立している施策なので、ぜひ、その他キャンペーンと併用してご活用ください。 【終了しました】今なら紹介キャンペーンと併用すべき!紹介ID付き! 紹介キャンペーンは現在終了しています。 今の時期なら紹介キャンペーンとキャッシュバックを併用するべきです(9月10日までです)。 というより、この2つを併用しないのは、はっきり言って損です。 紹介キャンペーンでは、 紹介した側も紹介された側も基本料が1ヶ月無料 になります。最大10人まで紹介可能なので、最大で10ヶ月分の基本料が無料になりますね。 「UQモバイルを紹介してくれる人が周りにいない」 という方は、 当サイトの紹介ID「UHJQt5TbuZ」をぜひご活用ください(先着10名さまです) 。 これで、あなたと、私のスマホ代が1ヶ月分無料になります(←こっそり私も恩恵を受けてます、すみません(笑))。ちなみに、このIDを使っても、あなたの氏名や電話番号等が私に知らされることはありませんのでご安心くださいね。 また、紹介IDを使うのは契約後です。 まずはキャッシュバックを活用して、申し込み、契約後(9月10日まで)に 紹介IDエントリーページ にIDを入力しましょう。そうすると10月分の利用から無料期間が始まります。 詳細は以下の記事でもまとめていますので、気になる方はのぞいて見てください。 紹介 ID付!UQモバイル紹介キャンペーン10ヶ月基本料無料!

どっちがお得?公式キャッシュバックとの違い 公式サイトでもキャッシュバックがあるみたいですけど、どっちがお得なんですか?

UQモバイルは申込み時に「 キャッシュバックキャンペーン 」を利用することで、 最大10, 000円 を受取ることが可能です。 しかし申し込み先によってはキャッシュバックの受取り期間が 3カ月〜7カ月と非常に長い ことも。 そこでUQモバイルのキャッシュバックについて 確実に申し込む方法 特典を受け取る流れ の詳細をご紹介します。 \【KDDI公式】現金最大10, 000円キャッシュバック/ クリックでジャンプ UQモバイルのキャッシュバックを確実に受取る申し込み手順! UQモバイル回線に申し込む際、キャッシュバックは確実に受け取りたいもの。 しかしキャッシュバックを受取るのに「3カ月後以降でないと受取れない」という条件では、本当に受け取れるのか不安になってしまいますよね。 おすすめはUQモバイルの代理店である「 リンクライフ 」経由で申し込むことです。 実際に僕は「リンクライフ」で申込みを行って、約1カ月でキャッシュバックを受取ることができました。 リンクライフって大丈夫なの?

まま子さん ねーゆーちゃん。UQモバイルのキャッシュバック調べてたら色々出てきて…なんか逆に不安になっちゃったんだけど、実際どうなのかしら? あー確かに、UQモバイルのキャッシュバックはごちゃごちゃしてるよね…。 ゆーちゃん UQモバイルを検討中の方。 UQモバイルを色々調べていると「キャッシュバック」をよく目にしますよね? ただ、調べれば調べるほど「限定」と「代理店」があって、サイトごとにこっちが良いだの悪いだの書いてあって 「えっなんか全然よく分かんない」 「えっこれ怪しくね?」 と感じるのも当たり前でしょう。 ということで、当ページではUQモバイルのややこしいキャッシュバックの実態を暴いていきます。 キャッシュバックがあるなら使いたいけど、でもなんとなく不安…。 とお悩みのあなた。ぜひ参考にしてみてください。 \ iPhone12・12mini販売中! / UQモバイルのキャッシュバックには限定のものと代理店のものがある! UQモバイルのキャッシュバックには大きく分けて2種類があります。 UQコミュニケーションズが提供するオンラインショップのキャッシュバック(公式) 代理店リンクライフが提供するキャッシュバック ネット上には、この2つ別々に紹介するウェブサイトが多いため、サイトごとに金額や条件が異なり「ややこしい」「怪しい」感じになってしまっているのです。 ただ、先に言っておくと… この2つのキャッシュバックは、どちらも怪しいものではありません。 、どちらのキャッシュバックであっても、 きちんと特典金額は振り込まれます し、反社会的勢力と関係があるといったこともありません。 まま子さん あっよかった。とりあえず闇金的な感じではないのね。 ただ… 代理店リンクライフのキャッシュバックに対する、口コミは良いものとは言い難いです。もちろん、あくまで一部の意見となりますが、公式の物と比べてトラブルが多い印象があります。 UQモバイルの代理店?リンクライフがクソすぎる。そもそも息子が寮で使ってて繋がらないから解約したのに解約料取るし、解約料キャッシュバックしまーす、って今度はウォーターサーバ押し付けてきたぞ… — る (@lou_fct) 2018年12月28日 WiMAXを取り扱ってる会社でリンクライフというところがあります。 絶対にそこでは契約してはいけません! つい最近解約して最後の支払いが引き落としできていなかったみたいで何の通知も無く法律事務所に債権回収で請求がきました。 1ヶ月も経っていないのに長期滞納ですって。 — りょ (@slot_ryoryo) 2017年8月18日 電話で問い合わせできる時間に問い合わせが出来ないからメールで問い合せたのに、毎度電話かけてきて「出ないからもうかけません」はないんじゃないですかリンクライフさん… — すみこ (@sumiko_dfd) 2018年7月31日 まま子さん 限定キャッシュバックと代理店キャッシュバック比較 では、ここからは「 オンラインショップのキャッシュバック 」と「 代理店キャッシュバック 」を比較していきたいと思います。 どちらも基本的な特典金額は同じ!

審査に通る自信が無い人もリンクライフがおすすめ 審査難易度も同じですか? 実は、リンクライフを経由した方が通りやすいって情報があるの。 実は、キャッシュバック額以外の理由で、UQモバイル公式よりリンクライフをおすすめできる人がいます。それは、どうしても審査に通りたい方。 詳しい理由は不明ですが、リンクライフ経由の方が審査に若干通りやすいそうです。これは、リンクライフのスタッフから直接聞きました。 審査に関する質問 リンクライフ経由のほうが職業欄の記述が無いため、審査の通過率は若干高いようです。 公式サイトでは1ヶ月でMNPする人(他社への乗り換えを目的とする、いわゆるMNP弾)を審査前にふるいにかけるため、全体の通過率がやや落ちています。 ※他のインタビューの様子は記事後半で 実際の審査はリンクライフではなくUQモバイルが行っているのですが、少し差を設けているとのことです。その証拠に、公式サイトから申し込むと職業の選択欄があります。 無職や専業主婦の項目があり、所得が無い人を警戒している様子が伺えます。 一方、 リンクライフの申込みは職業の選択が不要 です。収入の有無によって審査基準が変わる心配はありませんよ。 MEMO UQモバイル公式で審査落ちした人も、再挑戦する価値あり UQモバイルの審査はゆるい?ブラックリストでも審査落ちしない対処法あり \リンクライフ経由で 1万円 / キャッシュバックの申し込みはこちら 5. 【インタビュー】リンクライフに取材してみた リンクライフの評判は実際どうなのか気になるところです。 そこで今回、リンクライフの会社(五反田オフィス)に伺い、直接質問してみました。インタビューに応じていただいたのは、溝川さん・横内さん・大庭さんのお三方です。 サービス内容について ―UQモバイルに関するリンクライフのサ―ビス内容を教えて下さい。 弊社を経由してUQモバイルに契約すると、キャッシュバックが受け取れます。料金プランは公式サイトと同じです。端末も同じで違いはありません。 ―キャッシュバック受け取りの条件を教えてください。 キャッシュバックを受け取るには、銀行口座の情報を登録して頂く必要があります。詳しくは契約から7ヶ月目に送る案内メ―ルに記載しています。 ―キャッシュバックを受け取れないことはありませんか? 7ヶ月以内に解約した方はキャッシュバック対象外です。この期間の継続利用はお願いしています。 ―リンクライフを経由すると、UQモバイルのサ―ビス内容は変わりますか?

ゆーちゃん オンラインショップCBで申し込み! 代理店CBで申し込み! キャッシュバックが「限定」と謳われる理由!キャッシュバックは実は「限定」でも何でもない。 まま子さん それと…キャッシュバックって本当に限定なのかしら?どこでも「このページ限定です!」っ言ってる気がするんだけど…(笑) 確かに。「限定」「限定」ってみんなが言ってたら全然「限定」じゃないよね。 ゆーちゃん キャッシュバックって、どこでも「限定です!」って謳ってますよね? 初めのうちはいいのですが、いくつか「限定です!」を見ると 「いやいや、全然「限定」じゃなくね?」 となりません(笑)? ということで、UQモバイルのキャッシュバックは本当に「限定」なのか調べて見ました。 キャッシュバックはオンラインショップからの申し込みが必要! キャッシュバックはどちらもウェブ申し込みが必須となります。 店頭からの申し込みでは適用になりませんが、 ウェブ申し込みであれば誰でも活用できる ため実際は「限定」とは言えないでしょう。強いて言えば「ウェブ限定」とすれば良いかもしれません(笑) 実は以前は、キャッシュバックは特定のサイトからの申し込みで適用になる本当に「限定キャッシュバック」だったんです。 ただ、最近はルールが色々変わりまして現在は オンラインショップのキャッシュバックページ や 代理店キャッシュバック からの申し込みで、誰でも適用となります。 キャッシュバックは本当に「今だけ」「期間限定」なの? まま子さん あと、もう1つ気になったんだけど、キャッシュバックって本当に「期間限定」なのかしら? あーそれも気になる人多いよね。 ゆーちゃん 「限定」に次いで気になるのが「今だけ」「期間限定」といったワードでしょう。 確かに、今すぐに契約を検討していない方にとっては、キャッシュバックが本当に期間限定のものかどうかはとても気になるところです。 ということで、この件に関しても調べて見ました! キャッシュバックは長く続いてはいるが、いきなり終わる可能性も十分ある!