腰椎 固定 術 再 手術 ブログ

Mon, 26 Aug 2024 22:58:35 +0000

「命の選別」 出生前診断について。 デリケートな問題ですが、きれいごと無しでお答え願います。 知人が医者に「生まれてくる子になんらかの障害があるかもしれない」と言われても出産しました。 知人の夫の親は、障害がある子を産むなら縁を切ると言い、夫もそんな親に呆れて縁を切る覚悟だったそうです。 結果、至って健康。 何も障害はありませんでした。 今回のことで姑との関係が悪化してしまったそうです。 ①出生前診断は、当てにならないというのが現実なんですか? ②出生前診断を行うことについて、 賛成ですか。反対ですか。 ③もしお腹の子に障害があると言われても、出産しますか。 ID非公開 さん 2016/11/18 20:31 ①出生前診断は、当てにならないというのが現実なんですか? ※エコーでの検査は医師の経験と判断になりますので、出生前診断100%ではありません。 ※賛成ですか。 ※我が子がおなかの中で育っている時に、成長や健康状況を気になるのは普通と思います。 ③もしお腹の子に障害があると言われても、出産しますか。 ※重度と言われた時におろせる時ならばおろせる方向を選びます。※子供の将来を一生親は見れませんし、もし自分が重度で生まれた場合を考えたら辛いです。 ThanksImg 質問者からのお礼コメント 皆様回答ありがとうございました。 お礼日時: 2016/11/24 22:48 その他の回答(3件) 1. 「選ばれる命」への感想・ご意見(2014年6月) - 過去のカキコミ板 | NHKハートネット. 出生前診断といっても色々です。普段の検診のエコーも広い意味では出生前診断です。 クワトロ検査やエコーでは確かな結果は出ませんが NIPTや羊水検査で陽性ならほぼ確定です。 PT以外は誰でも受けられる今の状態には反対です。 生まれつきの障害全てが生まれる前にわかる=子供の障害は親のエゴ、自己責任 と誤解する人が出てきてます。 産科に関わる医師やスタッフも不足しているので なんらかの縛りは必要だと思います。 出生前診断でわかる異常なんてたかが知れています。 生まれてみないとわからない障害もたくさんありますからどっちみち覚悟は必要なのです。 3.

  1. コロナで父親急死 大阪府議が激白「吉村知事に命の選別の過酷さ伝えたい。保健所に200回以上、電話」
  2. 今夜最終回「コウノドリ」出生前診断でわが子がダウン症候群とわかってしまった…夫婦の選択、医師の対応(エキサイトレビュー) - goo ニュース
  3. 「選ばれる命」への感想・ご意見(2014年6月) - 過去のカキコミ板 | NHKハートネット
  4. 相模原事件後も止まらない「命の選別」 医療の世界の「自己決定」と「自己責任論」

コロナで父親急死 大阪府議が激白「吉村知事に命の選別の過酷さ伝えたい。保健所に200回以上、電話」

2019-08-19 記事への反応 - 障害者だって分かったら中絶はなしだよな これだったら違法にして良くないか? これがありだと差別主義の容認みたいな話だろ ダウン症の子供が生まれたら、代わりにお前とか、日本産婦人科なんちゃらという団体が育て上げてくれるのか? 命の選別になるからとか綺麗事はいらない。 命の選別になるからとか綺麗事はいらない。 ならなんでみんなあんな熱心にうえ松さんを叩いていたんだろう、順番がちょっと違っただけなのに 法律ちゃうでしょ だったら「法律違反だから殺人はダメよ」とだけ言えばそれでいいんだから そこで「命には等しく価値がある」とか信じてもいないタテマエなんか持ち出して、わざわ... 育てる分けないだろ ダウン症を差別してるならはじめから子供作るなよ そういう偽善者が 代わりに育ててくれると思って良いんだな? いや、障害者が嫌なら子供作るなよ 親が自分の子供差別するようじゃ終わりだな そもそも中絶時期は人じゃなくね? 受精卵から人ということでひとつどうか もう大量に亡くなってるじゃねーか(笑) 出たよ偽善者の話逸らし。 逸してないよ 育てるのは親に決まってんだろ そのうえで障害者差別してんだったらはじめから子供作るなっていってんだよ 文句言うならお前が育てろって言葉みえねぇの? 相模原事件後も止まらない「命の選別」 医療の世界の「自己決定」と「自己責任論」. だから、育てるのは親に決まってんだろって見えないの? お前知的障害ありそうだけど、なんで生きてるの? お前はなんで生きてんの? 安楽死制度が出来たとしても「死ぬな!」ってうるせぇやつだろお前。 何その妄想 知的障害だけじゃなくて精神病まであるやん いよいよ死ぬべきだな 他人事だから何でもいえるよね。 ほんとクズだわ。 横だけど、文句言うならセックスするなよ。 せめて完全避妊しなよ。 自分の快楽のために人殺しをするんじゃあない。 子どもは欲しいが障がい児はダメだっつうことだろ。 自分で自分のことも出来ない 将来「死にたい」とか「死ねばよかったんだ」とか「なんで産んだんだ」といわれる未来しかない... 子どもは欲しいが障がい児はダメだっつうことだろ。 これは、「宝くじは買いたいけど外れたくない」並みに愚かな発言だわ。 障害児を育てられないなら、宝くじを買う(=セッ... お前らって極論をいっつも持ち出してるけど、現実世界を生きてないの? 現実生きてたら極論なんて無意味だってならん?

今夜最終回「コウノドリ」出生前診断でわが子がダウン症候群とわかってしまった…夫婦の選択、医師の対応(エキサイトレビュー) - Goo ニュース

私は、出生前診断についてニュースなどで聞いたことがある程度であまり考えたことはありませんでした。それは、私が独身であり出産が他人事であったから。 コウノドリを見て、衝撃を受けたのが昨年末。ドラマを見て、私は初めてその重さについて考えることになりました。 大賀ずえ 出生前診断を受けて陽性だった場合はどうするの? 出生前診断は、陽性だったときに生まれてくる準備をするためという 大義名分 があります。しかし実際に出生前診断の検査結果が 陽性 だった型の多くは 中絶 しています。 簡単に中絶を選べるわけがない。 もんもんとした気持ちを抱えたことがきっかけでした。 この半年間「出生前診断」についてずっと考えてきて、今私が持っている答えは一つ。 出生前診断を受けないことを選びます。 私は出生前診断を受けないことを選ぶ3つの理由 陽性だったときに命を諦めることはできない 出生前診断は100%ではない どんな形であれ失うことが怖い 1. 陽性だったときに命を諦めることはできない 宿った命をあきらめるという決断をすることができるでしょうか。その決断の重さ、判断をすることがとってもとっても重い。 2. 出生前診断は100%ではない 出生前診断は100%ではありません。対象の病気以外の病気をもっているかもしれないですし、陽性と判断されても異常がなかったということもあるとのこと。 3. コロナで父親急死 大阪府議が激白「吉村知事に命の選別の過酷さ伝えたい。保健所に200回以上、電話」. どんな形であれ失うことが怖い そして一番の理由。 失うことが怖いということ。 出生前診断をしたかどうか、Twitterでアンケートをとってみた #出生前診断 について調べています。検討された方、診断をされた方、アンケートに協力していただけますか? また、直接お話を伺わせていただきたいので、可能な方はDMください。個人が特定されない形で下記の続きの記事作成に使用させていただきます。 #高齢出産 #命の選別 — 大賀ずえ|コンテンツプランナー (@marronote) 2018年8月1日 出生前診断を受ける人が増えていると聞いていましたが、Twitterでアンケートをとってみたところ、出生前診断を考えなかったという方が6割でした。 アンケートに答えてくださったかたの年齢層がわからないので推測ですが、20代の方もいると思うので、そもそも出生前診断の対象ではなかったということもあったのかもしれません。 出生前診断を受けない選択 私はもし子供ができたら高齢出産になります。30歳を過ぎてから意識するようになってしまい、何が正解なんだろう、どうすればいいんだろうという答えのない問いを自分に言い聞かせています。 私は出生前診断を受けないという選択をすると思います。 説明も聞かないで置きたいというように考えています。 もし、もし陽性だった時、私はどうすればよいかという答えを出せないと思うから。 出生前診断のメリットと条件 命の選別とは?

「選ばれる命」への感想・ご意見(2014年6月) - 過去のカキコミ板 | Nhkハートネット

物語とは関係ないが、『コウノドリ』にはキャストが出演してきた過去の作品にまつわるさまざまな小道具が隠されていることが、ファンの間で話題となっている。 そして、第10話で電子レンジの上にさりげなく置かれていたのは「とぐろターボ」(らしきもの)。これは、年末年始に一挙再放送が決まっている『逃げるは恥だが役に立つ』(TBS系)で、平匡(星野源)が日野(藤井隆)からもらったマムシエキス。 みくり(新垣結衣)と共に出かけた新婚旅行(社員旅行)先の旅館で、平匡が必至で隠そうとしたファンの間ではおなじみのアイテムである。繊細なテーマを真摯(しんし)に描く傍らで、こんな風に遊び心を入れ込むスタッフのおちゃめさには、思わず笑ってしまった。 『コウノドリ』は、次回ついに最終話。出産を決めた透子に寄り添うサクラ。そして小松の親友・武田(須藤理彩)も出産を迎えるが、母体の容体が急変してしまう。 四宮(星野源) 、白川(坂口健太郎)、小松らの今後も気になるが、予告には新生児科医・新井(山口紗弥加)と、育休から復帰した助産師・角田(清野菜名)の姿も映し出されるなど、ますます目が離せない。『コウノドリ』第11話(最終回)は、12月22日夜10時から15分拡大放送。 TBSテレビ 金曜ドラマ 『コウノドリ』 金曜よる10時から

相模原事件後も止まらない「命の選別」 医療の世界の「自己決定」と「自己責任論」

サクラ「それぞれの事情の上に命は生まれてくる。育てていくのは家族なんだ」 12月15日放送、金曜ドラマ『コウノドリ』(TBS系列)第10話。 まだ原作では描かれていない「出生前診断」の問題に、ドラマが挑んだ。 第10話 あらすじ 新型出生前診断を受け「21トリソミー陽性(ダウン症候群)」という結果が出た妊婦の高山透子(初音映莉子)と夫・光弘(石田卓也)。詳しいことを知るため、ペルソナ総合医療センターのサクラ(綾野剛)のもとを訪れた。透子は、確定検査となる羊水検査を受ける。 一方、サクラと今橋(大森南朋)がカウンセリングしていたのは、羊水検査でダウン症と診断された夫婦・辻明代(りょう)と信英(近藤公園)。明代は、家族を思い中絶を希望する。 あなたならどうする? 出生前診断 明代「いろいろ考えると、私たちには育てられないと思います」 出生前診断と羊水検査によって、お腹の中の赤ちゃんが「ダウン症候群」だと診断されていた明代は、人工妊娠中絶を希望する。 夫婦で小さい弁当屋を営んでいて、ダウン症のこどもを育てる余裕がないこと。そして、夫婦に何かあったとき、娘・愛莉だけに負担をかけたくないこと。それが、赤ちゃんを諦める理由だった。 新型出生前診断(NITP)とは、お母さんの血液を採取しておこなう新しい出生前検査のこと。血液の中に含まれている赤ちゃんのDNAを検出する。その際、13、18、21番染色体の数が正常であるか、増加する異常を持っているかなどを調べる。 明代、透子の赤ちゃんは、21番染色体に異常があり「ダウン症候群」と診断された。 新型出生前診断は、日本では2013年に導入された。2016年の調査では、検査によって何らかの先天性疾患があると診断された人のうち96.

Twitterをザーっと見てたら、とある方の配信したYouTubeが炎上していて、ついには新聞の記事になって有識者もたくさん批判の声を上げていました。それで少しだけ気になったので記事にしてみます、ご一読の程よろしくお願いします。 ●該当記事 この度、『命の選別』というワードがごく一部の人たちの間で話題になっている、でもすぐに風化するでしょう。また新しい話題が生まれてこんなことはすぐにみんな忘れてしまいます、僕も少ししたら思い出すこともないでしょう。なので僕がなるべく忘れないために、この機会に今回新聞等で語られている『命の選別』に対して僕が感じた違和感について記事にしようと思います。 ①『命の選別』を生む社会システム 高齢者医療や福祉に税金をかけ過ぎて、若者が生きづらくなっていると言われている。高齢者の中にはもちろん元気な方もたくさんいる、その一方で病気で食事が取れなくなり点滴や遺漏などで命を繋いでいる人も含めて、医療・福祉には多額税金が投入されているのは事実だ。 現在、65歳以上の高齢者1人に対して、20歳以上65歳未満の人おおよそ2人で支えている状況である。1:2だ。 この2人が2025年には1. 8人になることが予測されている。どんどん若者の負担は大きくなっていくことが予想されています。 今の高齢者は医療や介護保険も充実し、年金も一人一人差はあれどきちんと給付されている。しかし僕らが65歳になるときには、年金をもらえるか分からない上に定年まで延長されると言われています。 それなのに今回の記事で『命の選別』の対象になると言われているのは高齢者だ、ええ! ?僕らより定年が早くて年金も貰えてるのに…というのが正直な気持ちです。僕たちより下の世代のものにしわ寄せが行っている現状、正直踏みにじられているようにも感じています。(そこまではないか…) もちろん、若者に負担を強いられているのは高齢者に責任があるのではなく、現代の社会構造、社会システムに問題があると思っています。社会構造上、若者の負担が増えて子育てがしづらい社会になり、少子化が進んでいます。このままだと、より一層生きづらくなるのは火を見るよりも明らかですね。うん。 ②『命の選別』=優勢思想? Twitterでこの件に対して、多くの有識者(笑)が優勢思想だ!

ホーム 恋愛 結婚して幸せな人と不幸な人、どちらが多いのか このトピを見た人は、こんなトピも見ています こんなトピも 読まれています レス 57 (トピ主 1 ) 2020年9月21日 11:36 恋愛 結婚しても3組に1組が離婚する時代と言われますが、実際結婚して幸せになる人と不幸になる人、どちらが多いのでしょうか? 「本当は幸せで家庭に不満はないけど、それを言うと周囲から妬まれるから小さな愚痴を大袈裟に言っているだけだよ」 「本当は離婚したいほど家庭は崩壊しているけど、見栄を張って幸せな振りをしているだけだよ」 データなんて出せるわけがないので、体感になってしまいますが。皆さんはどちらが多いと感じますか? トピ内ID: 5663644572 145 面白い 46 びっくり 4 涙ぽろり エール 17 なるほど レス一覧 トピ主のみ (1) このトピはもうすぐ投稿受け付けを終了します 🙂 ほのぼの 2020年9月21日 12:45 結婚した当初はみんな幸せだと思います。 1つの結婚を取って「幸せ」とか「不幸」とか一言で言えません。幸せな時もあるし不幸な時もある。 私はどちらかと言えば幸せですが、夫に不満もあります。夫も私に不満があるかもしれない。 お互いに不満があるけど、結婚して良かったかな。 私の周りも、そんな感じです。 トピ内ID: 9062424296 閉じる× 匿名 2020年9月21日 13:43 だってさ、そもそもの幸せと不幸をどう測るか、判定するかが定義できない。 10年幸せで、1年不幸で…この人はどっち? 人間って欲深い生き物だからね、欲があれば、さらに欲張るものでもある。 結婚したてで幸せを作り出してきても、それが当たり前となったらさ、 さらなる欲が沸いて、不満を抱いてもおかしくないんだよね。 また、仮に誰に相談しても『可哀そう』と呼ばれるような不幸だったとして、 それが結婚したことによって生じたものかは分かりませんよね。 結婚が原因とは言えませんよね?

トピ内ID: 5126230964 オッサン 2020年9月22日 01:34 バツイチで再婚しているので、当然最初の結婚は不幸で二度目は幸せ、つまり半々ですね。 離婚が3組に1組だとすると世間全体では幸せ2対不幸1というところですかね? でも、よその夫婦を見ていると明らかに悪妻に好き勝手にやられている夫がそれを自覚せずに婚姻を継続している例をよく見かけます。こういうケースは客観的には不幸でも夫の主観では幸せ、少なくとも不幸ではないということになりそうですが、こういう場合は幸せと不幸のどちらに分類するべきなんでしょうね?

まさに感覚でしかないけれど 幸せな人が多いように感じます。 自分が幸せならそんな風に感じるんじゃないかな? 不幸せな人のほうが多いと思う人は 今その人が幸せではないから、そのように感じるのではないのかなって思います。 トピ内ID: 5499485248 ばあばの知恵 2020年9月22日 11:32 幸せ、不幸せ。それはその時々の気持ち次第ですよ。 今日、幸せだな^と思っても、明日、どう思うか判りませんし、 統計は取れないんじゃないですか? 実際、結婚53年目の私でも、夫のことを嫌だな、もっと良い人と結婚してれば、と思う瞬間もあります。 次の日「私は恵まれてるな~」としみじみ幸せを感じることもあります。 夫もそう思うこともあるでしょう。おあいこですよ。 「経済的な面」「趣味・嗜好」「価値観」「健康面」「思いやり」「家族関係」などが幸・不幸のバロメーターになりますよね。 友人には「幸せで最高」とは言いませんよ。 何かと愚痴を言いますし、友人もそうですが、話半分に聞いてた方がいいです。「夫婦喧嘩は犬も食わない」といいますから、あまり同情してると、バカを見ます。だから、生活が困ってなくて、離婚しない限りは、ま~それなりに幸せに暮らしてると思った方が正解かもしれません。 私もそうですから。老人になるとお互いに必要な人になりますよ。 トピ内ID: 8453144577 ぽん酢 2020年9月22日 12:13 「体感になってしまいますが」とのことなので、 ズバリ私の感覚でレスすると同じくらいと思います。 まず、離婚した人たちは、 概ね結婚して不幸になったのではないでしょうか? 結婚して幸せなのに離婚したという人は少数だと思います。 そして離婚していない人たちは、 まあ幸せという人の方が多く、 残りの人たちが少し不幸に感じているのではないかと思います。 幸せでも不幸でもないというのはナシとします。 トータルでは、 結婚して幸せになる人と不幸になる人では、 大体同じくらいかなあ?

2020年9月22日 08:30 既婚も未婚も結婚生活や独身生活の中でそれぞれ葛藤しながら生きていくので幸せか否かは自分が亡くなる時に分かりそうですね。 既婚者も最初から不幸せになろうと結婚している人は居ないと思いますが其れでも長い結婚生活の中で始めは幸せに感じ、子供が生まれれば喜びなんてあっても、段々と相手の人となりを改めて考えたり、義家族や子供の事で悩んだりして「結婚なんてしなければ良かった」と時に考えたりするかもしれませんね。 結婚ってそんなことの繰り返しかもしれません。 全く問題の無い結婚生活送る人居ないのではないでしょうか? そうですね。データなんて出せないかもしれませんね。 でも離婚率も高いけれど、再婚率も高そうですが? すみません、答えが出ません…。 トピ内ID: 5671611528 フィヨルド 2020年9月22日 08:40 私は結婚して幸せで、本当にラッキーだったと思ってますが、そこまでじゃなくても結婚を続けてる人の大半はそこそこ幸せなんじゃないかな。 不幸せなら離婚するでしょうし。 私は親の介護は出来る自信ないけど、夫の介護は出来る気がする(笑)。 トピ内ID: 9408207384 🐧 けちゃっぷ 2020年9月22日 08:58 昔と違って堂々と離婚歴も云える時代になって、再婚もすすんでる。3組に一組が離婚したその後は? 離婚の選択が出来ずに消極的婚姻生活を続ける人は倖せ? トピ内ID: 6238736689 狐 2020年9月22日 09:27 私は2回結婚しています。 最初の結婚は不幸でした。 離婚したくなかったので 頑張りましたが結局不幸は1ミリも変わりませんでした。 再婚は迷いに迷い 大体最初の結婚相手にあんな男を選んだ私はどこかがおかしいはずだから 今度も多分不幸になるはずだ と思いました。 でも不幸になっても構わないから 今この人と一緒に居たいと思って15年 いまだに幸せです(笑) でも この幸せにのうのうと胡坐をかいて生きて行ったら 不幸になるかもしれません。 過去でもなく未来でもなく その時その時を大切に生きる それが幸せにつながっていくと思います。 トピ内ID: 5236665812 ❤ まるよ 2020年9月22日 09:29 あくまでも体感ですが、、 幸せな家庭は集まると思います。 もちろん例外はあるでしょうが。 ある程度の経済的余裕があって、子供も優秀で、、 という家庭って集まりますよね。 私立の学校に通わせている親同士とか、高収入の人しか住めないマンションとか。 経済力と結婚の幸せは関係あると思います。 トピ内ID: 6854869661 RE 2020年9月22日 10:22 >体感になってしまいますが。皆さんはどちらが多いと感じますか?

早く結婚したいと婚活に励む女性は多いですよね。理想の男性を求めて合コンや街コンにでかける人もいるでしょう。 自分磨きをしたり、自分から積極的にアプローチするのは良いことなのですが、何故か結婚して不幸になる人は少なくありません。せっかく結婚したのなら、幸せな生活を送りたいですよね。 今回は、「結婚して不幸になりやすい女性」についてまとめました。DVや借金、ギャンブル癖などの旦那様に悪いところが無いのに、結婚をして不幸になりやすい女性は意外と多いものです。 このパターンの女性には結構共通点がありますので、自分が当てはまっていないか読んでみてください。自分の意識を変えるだけで、十分幸せになれますよ!

みんな幸せになれる!と信じて結婚するんだと思います。 今は昔より離婚へのハードルが下がりましたからね。 女性が就労している率を高くなりましたし。離婚歴がある人への偏見もそんなにないですし。 昔は専業主婦も多いし、離婚した人への偏見も今よりありましたから。それがなかったら、もっと離婚率は高かったんじゃないかと思います。 幸せな人の方が多いと思います。幸せを目指して結婚してるわけですから。どうにか努力して幸せになろうとすると思います。 努力してもなれない、と思った人が別の幸せになる道を探すため、離婚するんだと思いますよ。 トピ内ID: 5754369844 くま 2020年9月22日 05:04 なにかで見たことがあるよ。 その時には「おおむね幸せ」が多かったと記憶している。 正直、結婚しても幸せな人は幸せだし、離婚をするのも離婚したほうが幸せだから。 3組に1組の離婚は離婚のほうが結婚生活よりも幸せに近いからだよ。 つまり結婚して不幸というか不幸なままの人って案外少ないんじゃないかな? だって現実的に考えれば離婚という選択肢がある中で、離婚を選ばないということは少なくとも結婚生活の方が幸せだからって単純に思うよ。 ただ、結婚すれば無条件に自動的に幸せが降ってくるというのも無い。 結婚していようが結婚をしていまいが幸せに向かって何か行動を起こすから幸せが手に入るって考えている。 結婚すれば相手が自分を幸せにしてくれるはずだと思い込んでいる人たちは案外幸せにはなれないんじゃないかな?