腰椎 固定 術 再 手術 ブログ

Mon, 20 May 2024 04:26:09 +0000

懐かしい思い出オジンの青春、昭和遠く想い出の向こうに!

  1. 1993年11月下旬号 - KINENOTE

1993年11月下旬号 - Kinenote

1993年11月下旬号 通号 1119 通巻No 1933 発行年 1993 雑誌コード 20723-11/15 総ページ数 218 POSコード 表紙内容 「クリフハンガー」 本誌紹介 「クリフハンガー」/「戯夢人生」/「失踪」/シャロン・ストーン/ヴィム・ヴェンダース/候孝賢 定価 820円(税込) ※品切れ 記事目次 P. 15 巻頭特集 クリフハンガー プレミア前夜現地ルポ 作品評 「クリフハンガー」はこうして造られた アクション・スター シルヴェスター・スタローン論 「クリフハンガー」を語る P. 35 グラビア《New Release》(新作映画紹介) 戯夢人生 ボーイズ・ライフ バルジョーでいこう! 失踪 ブラッド・イン ブラッド・アウト 心の扉 ビジター 欲望の死角 アンディ・ラウ 神鳥聖剣 僕たちの時間 ドッペルゲンガー 憎悪の化身 中国映画祭'93 修羅場の人間学 帰って来た木枯らし紋次郎 教祖誕生 ぼのぼの グラビア 尼僧の恋 グラビア《Coming New Pictures》 グラビア《Talky talk(News)》 カネボ女性映画週間 シネマスクエアとうきゅう車椅子の為のスロープ設置 新・極道の妻(おんな)たち 惚れたら地獄 製作発表 めぐり逢えたら P. 51 お楽しみはこれからだ 第18回 P. 55 インタビュー THE FACE '93 シャロン・ストーン P. 58 特集 戯夢人生 布袋戯と李天祿 侯孝賢監督 インタビュー P. 64 特集 失踪 P. 68 インタビュー ヴィム・ヴェンダース P. 72 特集 『エイゼンシュテイン全集』 第9巻刊行をめぐって 対談 山口昌男×鴻英良 P. 78 KINEJUN CRITIQUE P. 80 クリスマス・キャロル P. 82 スターリングラード P. 1993年11月下旬号 - KINENOTE. 84 P. 87 グラビア特集 リトル・ブッダ P. 94 ジャン・レノが好き! P. 98 撮影現場訪問 今日から俺は! P. 104 特別企画 第6回東京国際映画祭をふりかえって 総轄 カネボウ国際女性映画週間 アンディ・ラウ インタビュー ロザムンド・クアン インタビュー パーシー・アドロン インタビュー テイラー・ハックフォード インタビュー P. 117 特別企画 中国最新映画事情 P. 120 スペシャル・レポート トロント国際映画祭レポート P. 123 あ、またシネマ彗星だ P. 124 アクターズ・カット 第14回 裕木奈江 P. 128 オールモスト・クール P. 130 想いたてのホヤホヤ P. 132 映画を使って何ができる?

テレビシリーズ「木枯らし紋次郎」から「新・木枯らし紋次郎」まで66話、やっと全部見終わった。 「新・木枯らし紋次郎」は今回初めて見たのだけれど、 最初のシリーズとはかなり雰囲気が違って、はじめは「紋次郎はコンナンジャナイ感」が満載でこれは異聞なのかしらん? とも思った。 でも、回が進むうちにどんどん先を見るのが勿体なくなるくらい惹き込まれて来たので、 シリーズの1番初めに戻って見直したり原作を読み出したりと寄り道をしてみると、どこを見てもどこから読んでも全編(原作はまだ読み始めたばかり)を通して、生まれながらの宿命を背負った無宿渡世の紋次郎が歳を経ながら描かれていた。 関わりの無いことは素通りして身に降る火の粉だけを振り払う、当ての無い急ぎ旅は変わらずに(結局はいろいろ関わっちゃうんだけど)、借りは返さなきゃいけねぇとする恩返し(意趣返しではない)や、通りすがりの今際の際の旅人から託されたものを律儀に届けるという使命感も、歳を経るにつれもっと情深くなっていくように思えた。 基本この人は良い人なのだ。 中でも印象的なのは、後半の35歳くらいになった紋次郎、それまでは普通に素っ気なかった(冷たいということではなく他人全般に特に興味がない)子供との関わり方がすごく優しくなって、オモチャ買ってやったり、うどんご馳走したり、ここへ来てかなり人間臭い。 そして新シリーズの最終話では、かつての30代そこそこの紋次郎とは別人?! みたいな普通のいいオジサン風に一瞬なって、これはなん!!? でもこんなのも有りだと見ていてとても心安らいだ。 しかしそれは一瞬だったけどね... 。 と言うことで、このあとの話は映画「帰ってきた木枯らし紋次郎」へと続く。 年号は天保から弘化へ。 5年前に谷底に落ちて死んだと思われていた紋次郎が、木曽山中で堅気の木こりとなっているところから物語は始まり、 渡世人としてはすでに限界に近づく37, 8歳にして再び草鞋を履いた姿で映像の紋次郎は終わる。 これより先は定かでない... 帰って来た木枯し紋次郎 時代劇専門チャンネル. (そう言うナレーションはなかったけど) と思ったら、 小説には更にこのあとがあった。6冊も。 う〜む、まだ追わねば。 まだどこかで誰かがきっと待っている、かもしれないから。 定かではないけど。