腰椎 固定 術 再 手術 ブログ

Mon, 01 Jul 2024 07:40:51 +0000

私も長男嫁で結婚した1か月後から同居してって、姑から毎回迫られてるけど3年断り続けてます。そのかわり築28年の古いマンションで家賃共益費等込みで9万出して別居してます、でも天国です!義親には生活費を夫が3~5万仕送りしてます。 そんなにお金出すなら別居でいい。 義親がもっと弱ってからでも。あなたがウツになるの目に見えてますよ! 私の姑も財産は私の夫にやる、夫のきょうだいは財産放棄すると言ってるから、と言います。 しかしまだ土地も家も義父名義、口頭での財産放棄など当てになりません。義親が二人とも亡くなってからの財産分けは、そのときにならないと分かりません。きちんとした遺言状でもない限りは残った者が均等に分けるのが今の法律、あなたの夫や私の夫だけが相続するなどはアマイ話です。またきょうだいは財産を要求する権利が認められているので、あげないわけにもいきません。 だから口頭での話など、絶対に信じてはいけません。 それでみな後で争いになるのですよ。 きょうだいは仲がいいと思ってるのは親だけ。目の前にお金がぶら下がれば誰だって手を出します。 また同居しないからといってあなたがたが財産をもらえなくなるわけでもありません。遺言状でもあれば別ですが。 遺言状も効力を持たせるのはなかなか難しいので、そこまで義父さんがやるかどうかは? まあ同居してみて、嫌なら出れるならいいけど。どうですかねそのへんは。 風呂も・・・汚い年寄りが先ってないでしょ!赤ちゃんが一番でしょ。すでにヤバイけど。。。 回答日時: 2014/2/10 02:19:18 お金の話はご主人が納得しているならいいですが お風呂の順番は子供の就寝が遅くなりそうですね。 学校に行くようになったら困りますよ。 その辺りの感覚が全てを示唆しているようで 貴女の不安も杞憂ではなさそう。 食事の支度も病気を理由に出来なくなったり 色々ありそうですね。 お義父様の世話だけは最小限で済むよう 祈っています。 ナイス: 7 回答日時: 2014/2/8 21:28:09 何それ~~~~~! 同居する意味は? 義父母の奴隷にでもなるんですか? 可愛く表現したって働き蟻ですよ! 同居母娘のいけない欲望 動画. 失礼ですが、旦那様の家族の大黒柱としてのプライドは? 質問者様はじめ、我が子や嫁にいかせてくれた質問者様ご両親に申し訳ないとか思わないんですか? 洗脳されてるんですか?

  1. 同居における生活費(16万円)についてご意見お願いします。 - 教えて! 住まいの先生 - Yahoo!不動産
  2. 「優しい虐待」を受ける私たち〜お母さん、それは優しさではなく支配です〜|98生まれ”意識高い系天然女子大生”のアタマの中|note
  3. 公務員の確定申告:青色申告できる?申告前に承認申請書が必要?

同居における生活費(16万円)についてご意見お願いします。 - 教えて! 住まいの先生 - Yahoo!不動産

教えて!住まいの先生とは Q 同居における生活費(16万円)についてご意見お願いします。 主人(30歳、会社員)、妻(私、30歳、会社員)、息子(1歳)の家族です。 このたび義父母と同居するにあたり生活費をいくら入れるかご意見をお願いします。 家族構成は、 義父(65歳、不動産業をしていますが収入はほぼ無し。年金あり) 義母(59歳、パート勤務) 住宅ローンは残り12年あり。自宅1階を事務所として貸し出しているので相殺されます。 固定資産税も賃料で払っているそうです。 義父母から生活費を毎月16万円請求されています。 主人と私は正社員なので払うことは可能です。 しかし息子の保育園、主人と私の生命保険、個人年金、子供の学資保険、駐車場代等が別途かかります。 またできれば子供をもう一人考えておりますが、毎月の給料では余裕はありません。 実際のところ貯金=ボーナスといった感じです。 ちなみに同居の理由は主人が長男だからです。 義父母から同居の依頼がありました。 孫と一緒に暮らしたいとの事。 義父母曰く財産は全て長男である主人に継がせる。 近所に住む義姉にはその旨口頭で伝えてあるそうです。 16万の内訳ですが、食費4万、光熱費1. 5万、雑費0. 5万。 残りの10万は修繕維持費との事。 エアコン、冷蔵庫、外壁、トイレ、システムキッチンを新しくしたいのだそうです。 16万は妥当な金額ですか?

「優しい虐待」を受ける私たち〜お母さん、それは優しさではなく支配です〜|98生まれ”意識高い系天然女子大生”のアタマの中|Note

親の期待に添うことのできる「いい子」は、毒親に支配されやすい 私自身には、そうやって親に心を折られ続けたような日々がない。「あんたは大丈夫よ」と全く根拠のない自信に溢れた、それはそれでイタい(であろう)育てられ方をしたので、私自身も根拠など1ミリもないが、「今はできなくても、ひょっとしていつかできるようになるかもしれないから、たぶん大丈夫」だと思っている。今になってもそんな余裕、あるいはあきらめなのか、要はイタいしおめでたいのだが、お陰でそこそこ折れずに生きている。 例え根拠なんかなくても、自己肯定感は生きるために本当に大切だ。「自分ってイケてる」くらいの、おめでたい勘違いでいい。日本社会は、伸びた鼻は上手にへし折り、出る杭も上手に打ち込んで「粛正」する社会だ。そんな社会ではおめでたくなくちゃ、逆に生きづらい。だからこそ、子どもが一番始めに出会う大人である親が、子どもを「折ったり打ち込んだり」するのは残酷でしかない。 思春期や反抗期は、だからそんな親子関係を崩壊させてお互いの自立をうながすために、欠いてはいけないものなのだ。「うちの子は優しいの、反抗期なんてないわ」と得々と語る毒親の背中からは、警報がわんわん鳴っているのが見える。 その頃までに親の期待なんかに添うのを放棄して、「はぁ?

毒親・毒母とは何か? 母親もまた人生に迷い問題を抱えている 毒親・毒母とは何か?

近年は景気が不安定で、いずれの職業も安定しているとは言えません。 そんな中でFXを利用して収入を得ようとしている方も少なくないでしょう。 FXはコツさえ掴めば高額の収入を得られる手段の一つです。 とはいえ、高収入を得れば得るほど税金を払わなくてはいけません。 今回はFXで得た収益はどのようにして納税すれば良いかということを紹介していきます。 FXで得た収益はどの税金にあたる? 公務員の確定申告:青色申告できる?申告前に承認申請書が必要?. 一般的に仕事で得た収入は所得税の対象になります。 ならばFXで得た収益もまた所得税になるのかというと、そうとは限りません。 ここを勘違いして所得税として処理すると損になってしまいます。 自分の得た収入がどの税金の対象になるかをしっかりと知っておきましょう。 FXで得た収益は雑所得の対象 実は所得税と一口に言ってもさまざまな種類があります。 日本では所得の種類を10個に分けており、たとえば一般的なサラリーマンが得る給与は給与所得と設定されているのです。 そして、FXは雑所得に分類されています。 FXで得た収益の税率は? 給与所得の場合は収入の多さに応じて税金を納めるべき割合が決まっています。 一方で、 雑所得の場合納税率は一律20%と定められている のです。 そのため、たとえばFXで500万円を稼いだとしたら、100万円が課税対象となります。 FXでどれくらい稼いだら課税対象になる? 日本では一定以下の所得しか持っていない人に対しては課税しない制度を取っています。 これは雑所得に関しても例外ではありません。 しかしながら、副業でFXをやっているか、本業でFXをやっているかによって申告すべきかどうかが変わってきます。 たとえば本業がサラリーマンで副業としてFXをやっている人の場合、20万円以上をFXで稼いだら確定申告を行わなくてはいけません。 なお、給与所得が2, 000万円以上である場合はFXの損益にかかわらず確定申告を行う必要があります。 一方で、ほかに仕事をしておらずFX一本で生計を立てている場合は48万円以上稼いでいたら課税対象となるのです。 確定申告をする際に押さえておきたい「必要経費」 先ほどFXで500万円稼いだら100万円を納税しなくてはいけない、と紹介しました。 そんなに納税するのは大変だ、と思った人もいるかもしれません。 しかしながら、これはあくまで単純に計算した場合です。 実は所得を計算するにあたって、収入を得るためにかかった経費を引くことができます。 これを利用すれば納税額を少しでも節約できるため、忘れないようにしておきましょう。 FXの必要経費とみなされるものは?

公務員の確定申告:青色申告できる?申告前に承認申請書が必要?

Passing NoteのWataruです! フランスでは長期滞在ビザを持つ人が、基本的に誰でも自由に個人事業主(Auto entrepreneur=オートアントルプルヌール)になれます。 Micr... また、多くの人が「税理士さん」は年契約などの長期契約で、仕事をお願いしているイメージを持たれていますが、 単発で確定申告をお願いすることもできる ので、帳簿などになれてきたら税理士さんに確定申告をお願いする方法でも良いですね。 ・ 税理士ドットコム それでは、À bientôt!!! 海外在住なのに日本で収入がある場合の受け取り方を紹介 みなさんこんにちは! Passing NoteのWataruです。 現代はインターネットが普及してオンラインでグローバルな働き方ができるようになっており、海外在住でも日本で収入を得ることは可能です。 海外在住者でも日本の取引先..

2 mukaiyam 回答日時: 2021/02/21 15:47 >私はアルバイト2つ… これは給与所得なので、青色申告の対象外。 … >業務委託でポスティングの仕事… >ウーバーイーツ… この 2 つは事業所得といえるので、青色申告は可能。 >ウーバーイーツは今年から始め… 3/15 までに青色申告承認申請 を出しておけば、来年の確定申告から青色申告ができます。 用紙は PDF を印刷して所要事項を手書きし、税務署へ郵送するだけで良いです。 それで、バイト 2 つとポスティングは去年もしていたのですね。 では、今年の確定申告は白色申告でやりましょう。 >開業届を出せるのかも気になり… 開業届は出せる出せないではなく、事業所得となる働き方を始めたときは 30 日以内に出さないといけません。 ポスティングを始めたときに出さなければいけなかったのですが、遅れてもペナルティはありませんので、青色申告承認申請と一緒にた出しておきましょう。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 No. 1 angkor_h 回答日時: 2021/02/21 15:21 青色申告は誰でもできます。 但し、その年の3/15までに(税務署に)申請しないといけません。 お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて! gooで質問しましょう! このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています