腰椎 固定 術 再 手術 ブログ

Wed, 26 Jun 2024 08:52:47 +0000
船でのアオリイカ釣りと言えばティップランが有名です。 そのティップランにお助けリグというものがあります。 ここでは、ティップランのお助けリグについてご紹介しています。 ティップランのお助けリグとは ティップランのお助けリグとは、何なのでしょうか? 簡単に言うと、エギを2つ付けて釣る仕掛けのこと言います。 イカメタル(鉛スッテ)のオバマリグと同じです。 お助けリグは 乗りが悪い時に有効 と言われています。 そのため、 潮が流れておらず風が吹いていない日 や アオリイカの活性が低い日 は試してみるとよいです。 1番下には、 ティップラン専用のエギ を付けます。 そして、そこから50~70cmほど上に、三又サルカンなどでもう1つエギを付けるのです。 こちらのエギは 通常のエギ でよいです。 タイプの異なるエギを付けることで、その2つのエギの動きはまったく変わります。 これが、非常によい誘いになります。 下の機敏に動くエギで見せて、上の弱々しく動くエギで乗せるのです。 そのため、上のエギに乗ってくる数の方が多いように感じます。 スポンサーリンク 上下の2つのエギの動きはどうなっているの?釣り方は? 2つのエギはまったく異なる動きをします。 フォール時 上のエギは、 立ち姿勢 のまま沈んでいきます。 一方の下のエギは、 水平姿勢 をキープしながら沈んでいきます。 この場合は、水平姿勢の 下のエギ がアピールしてくれます。 リフト(シャクリ)・ステイ時 上のエギは、 水平姿勢 をキープします。 一方の下のエギは、リフト時に 立ち姿勢 になってしまいます。 この場合は、水平姿勢の 上のエギ がアピールしてくれます。 お助けリグの仕掛けと釣り方 お助けリグの仕掛けと釣り方についてご紹介します。 仕掛けは、通常のティップランで使うものと同じでよいです。 ただ、エギを2つ付けるので、ロッドの適応ウェイトに注意しておきます。 釣り方は、基本的にはリールを巻きながら5~10回ほど小刻みにシャクッてステイします。 エギ単体の場合と同じで構いません。 ハマれば、大爆釣することもあります。 乗りが悪い時は試してみるとよいです。 お助けリグは、自作しても構いませんが、便利な市販品があります。 こちらなら、PEラインとの接続が簡単です。 イカメタルのリーダーを流用してもOKです。

お助けリグは潮止まりティップランにベスト!作り方や性能を解説! | Fish Master [フィッシュ・マスター]

9/26 午前便の船タチウオが終わった後はそのまま午後便の船アオリです(笑笑) 前日1時間睡眠でそのまま15時間海の上という、睡魔との戦いになることが予想されます。 しかも、より集中力を要するティップランが後半に来るという。。。まあ、頑張ります。 【須磨 純栄丸さんHP】 ←詳しくはこちらをクリック! ■本日のタックル 【ティップラン スピニングタックル】 ロッド:クレイジーオーシャン オーシャンソード OS-65ML スーパーセンシティブ65 リール:ダイワ イグジストハイパーカスタム2508 PE0. 4号200m リーダーフロロ2号 【お助けリグ ベイトタックル】 ロッド:クレイジーオーシャン オーシャンウィップTR OWTR-B75M リール:シマノ バルケッタ301HG PE0. お助けリグは潮止まりティップランにベスト!作り方や性能を解説! | Fish Master [フィッシュ・マスター]. 6号200m リーダーフロロ3号 ~お助けリグとは~ 通常のティップランがエギ単体で釣るのに対して エギの上にドロッパーとしてもう一つエギを付けて釣る釣り方。 この場合、下に付けるエギはシンカー代わりでほとんど上に付けるエギに喰ってくる。 風や潮がない時で仕掛けが真っ直ぐ落ちる場合や船を立てて釣る場合に真価を発揮します。 通常の中オモリの釣りでは取れないアタリが取れてしまう!非常にゲーム性の高い釣り方です。 お助けリグでまずは1杯GET!穂先が微かにモゾモゾしたアタリでした。 このようなアタリは中オモリのエギングでは絶対に取れないアタリです。 下に付けるエギは 【バレーヒル スクイッドシーカー43g】 これに 【バレーヒル ブリッドシンカー40g】 を付けて合計80gにしています。 80gで約20号。周りの方が中オモリ25号でされているのでオマツリする事はありません。 (※当日は船長にお助けリグ使用の許可を取って一番前で釣りをしていました) その後も微かなアタリをビシバシ掛けていき数を重ねていきます。 上に付けたエギは 【マルキュー ダートマックス D29 D34】 パープル系がアタリでした。(というかパープルしか持ってなかった 笑) それくらいに神明間ではパープルが強いです。昼夜問わずアタリハズレが少なく安定してます。 ハーバー店スタッフの山本大ちゃんと前野君も順調にHIT! 『難しい!』と言いながらお助けリグでアタリを取って掛けていました! 小さなアタリを取って掛けていくのでアジング好きなルアーマンは特にハマると思います。 いよいよ夕マズメ!エギンガーが一番ワクワクする時間です!

【お助けリグ】漁師によるティップラン応用 。(ティップランプラス)|エギング.Net

近年、非常に人気のアオリイカ釣りがティップランエギングです。潮の流れが効いていないと釣りにくかったり、そんな時におすすめなのが「お助けリグ」です。今回はそんなティップランのお助けリグの作り方から使い方まで全て解説します! この記事を書いたのは… 『おかっぱりの釣りなら任せてください。」 Profile おかっぱりの釣りをメインで楽しんでいます。餌釣り・ルアー釣り関係なく四季折々の釣りを楽しんでいます。しかしながら個人的にはルアー釣りが特に好きで、メバル・アオリイカといった食べておいしいターゲットを狙っています。また餌釣りでも仕掛けといった細かい部分まで知っているためこのサイトでも仕掛け類の記事を多く作成しています。是非読んでみてください。 お助けリグで潮止まりのティップランも快調! ティップラン お助けリグ 仕掛け. お助けリグとは、ティップランで潮の流れが効いていない時に使うリグのことで、いわゆるダウンショットリグに近い仕掛けです。潮の流れを利用して釣るのがティップランなのですが、潮が効いていないとエギが安定しにくかったりして、非常に釣りにくいものです。そこで、メインのエギの下にシンカーか、もう一つシンカー代わりのエギをつけることで、メインのエギの動きが安定して釣りやすくなります。また、エギが2つになるので、アピール度が通常のティップランよりも強くなると言うのも、お助けリグのメリットです。 お助けリグを作るのに必要な道具と作り方 それでは早速お助けリグの作り方を解説します。作り方はとても簡単で、以下の手順に従って作れば、ティップラン初心者でもすぐに作れます!まずはお助けリグを作るのに必要なものをご紹介します。 お助けリグを作るのに必要な道具 親子サルカン OWNER スイベルクレン親子スイベル サイズ:5-6号 強度:24kg カラー:ブラック Amazonで詳細を見る とってもリーズナブルでオススメの親子サルカンです。強度が高く、大型のアオリイカがヒットしても安心です。また、カラーがブラックなので、周りに馴染みやすく、アオリイカに警戒心を抱かせにくいのも、シビアなエギングゲームでは嬉しいポイントです! リーダー モーリス バリバスアバニ エギング 30m 素材:フロロカーボン 全長:30m サイズ:2号/8lb カラー:ナチュラル 擦れに強いフロロカーボン製のショックリーダーです。フロロカーボンの中でも感度のいいラインで、アオリイカの小さなアタリもしっかりと捉えてくれます。また、コスパも良いのでお助けリグ作成の時だけでなく、普段のエギングから使いたい一品です。 ビニールパイプ 本来は投げ釣りなどの仕掛けで使うビニールパイプです。枝スを作った時に、ビニールパイプがあると、幹糸と枝スが絡まりにくくなるので快適に釣りができます!今回のお助けリグに使うのは、だいたい1.

【ティップラン】「お助けリグ」で好釣果!?有効な仕掛けの詳細&扱うタックルを解説します - 地球釣ってみた。

この夕マヅメのタイミングでもD29パープルのダートマックスに連発! やっぱりパープルが強いです(だからパープルしか持ってないから! 笑) 明石海峡に沈みゆく夕日をバックにインスタ用のパチリ! 完全に日が落ちてからは良型のケンサキイカも乗ってきました!大きくなってます。 ケンサキイカもパープルのダートマックスが大好きのようです。 最終釣果はアオリ13杯で竿頭GET!その他ケンサキイカなど! 本日釣ったイカで『シャクったら乗ってた』というのは無し! ティップランやお助けリグは全てイカがエギに触れた小さなアタリを取って掛けていくので 『釣れた』ではなく『釣った』感のある非常にゲーム性が高い釣りになります。 是非一度挑戦してみて下さい!楽しすぎて病み付きになりますよ! (中オモリの乗合船の場合は予約時に船長さんの許可を取ってくださいね) お助けリグの事でわからない事があれば是非垂水店にお越し下さい! 竿リールのタックルのことからお助けリグの釣り方までご案内いたします! ■本日の釣ったら喰わねばのコーナー イカ卵黄にイカキムチ(^o^) ビールにもご飯にも合う一品!間違いないやつですね! 食べきれないものは全部冷凍保存しました♪冷凍できるのも軟体系のメリットですよね! 垂水店では神明間で特に絶大な威力を発揮する 【マルキュー ダートマックス】2. 5号・3号・3. 5号入荷してます! D29やD34など超人気カラーも今ならまだ在庫アリ! これから始まる船アオリで売り切れ必至の3. 5号D34も今ならまだありますよ! 今期入荷は見込めない人気商品ですのでお早めにどうぞ! スタッフ 山口 FMAXTV!! ガチの先生が教える太刀魚の処理方法!!! 美味しく食べる捌き方は必見です!! 【お助けリグ】新釣法でアオリイカ攻略! | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報. そして特別プレゼント企画もあり!!! お見逃しなく♪ 【悲報】 のんちゃんブチ切れる。遂に彼がやらかしました。 釣具屋の店員でも釣れない日がある! バナナサビキこと楽ちんサビキの1人勝ち!! のんつぁん優勝。 毎週金曜日、最新釣果をアップしていきます 😳 FMAXTV. チャンネル登録をお忘れなく 🙄 🙄 公式SNS・是非フォローしてみてください☆ 総額10万円分のポイントが当たる! Instagramフォトコンテスト開催! フィッシングマックス公式オンラインショップ ネットで買ってお店で受け取り!

【お助けリグ】新釣法でアオリイカ攻略! | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

昨今のエギング用のエギのスペックは 3. 5号で20~23g 4号で23~25g が一般的です。 そしてティップラン用のエギは 3号で23g 3.

ティップラン船でお助けリグ | クレイジーオーシャン

お助けリグアクションのコツはステイ長め お助けリグのアクションのコツは、ステイを長めに取ることです。ステイを長めに取ることで、2つのエギがしっかりと安定すると同時に、イカがエギを抱く時間をより多く取ることができます。10秒くらいを基本に15秒〜20秒などアタリがなければ色々な長さを試してみてください! タックルは通常のティップラン用でOK!でも、ルアーウェイトに注意! ロッドやリール、ライン等のタックルに関しては、通常のティップラン用のタックルで問題ありません。しかし、ロッドの適合ルアーウェイトに注意が必要です。お助けリグではエギを2個使うので、その分ルアーウェイトが重くなります。一般的なエギはティップラン用が30g〜50gで、ノーマルタイプが20g(3. 5号の場合)くらいです。合計すると50g〜70gの重さに耐えられるロッドが必要ということになります。おすすめは深場狙い用のティップランロッドで、これなら重めのルアーウェイトにも耐えられます。 お助けリグを使うならこのエギングロッド! メジャークラフト 3代目クロステージ ティップラン CRXJ-S682M/TE LURE: max90g ライン(pe)0. 6-1. ティップラン お助けリグ. 2 水深80mまでの深いポイントでのティップラン用に作られたロッドで、最大で90gのエギまで使用できます。 穂先はソリッドティップで繊細に作られており、アオリイカの小さなアタリも逃さずにキャッチします。 秋から冬にかけてのアオリイカシーズンにティップラン入門するにはぴったりなロッドです。 糸フケをすぐに回収できるハイギアモデル ダイワ エメラルダス 2508PE-H-DH(2500サイズ) 標準巻糸量PE(号-m):0. 6-190/0. 8-150 自重:250g ギア比:5. 6 巻取り長さ:84cm(ハンドル1回転あたり) 最大ドラグ力:7kg ティップランでは、ラインに常にテンションとかけていなければいけません。そのため糸フケがティップランの釣果を大きく左右します。このリールはハイギアで、ワンピッチジャーク後の糸フケを素早く回収できます!陸っぱりエギングでも使えるので一石二鳥です。 信頼のバリバスティップラン専用ライン モーリス バリバス アバニエギングLS4 ティップラン 0. 4号 号数:0. 4号 撚り数:4本 ポンド数:8 巻量:200m ティップランにはやっぱりティップラン専用のPEラインがおすすめです。低伸度に作られているので、非常に感度かよくティップラン初挑戦の人でもより明確にアタリがわかります。また、ラインの周りにフッ素コートがされているので、ガイドとの摩擦が軽減されエギがスムーズに沈んでくれます。 お助けリグでティップランのシビアな状況も攻略!

こんにちは。 今回はイカを求めて久しぶりに行ってきた 「ティップラン」 について。 そしてショア、オフショア問わずアオリイカ狙いの方が増加する秋めく時期となりました。 船を流して、 常にラインにテンションがかかった状態 で釣りを行うこの釣りは アタリも取りやすく 敷居も思ったより高くないと感じ、 割と簡単に釣ることができる印象 があります。 釣行は久々&生憎の雨でしたがなんとか釣ることは可能でした。 この記事では お助けリグの有用性 と 仕掛けの内容、 そして使ってみた 流用タックル の感想についてお伝えします。 使用した仕掛けやタックルの紹介 今回使用のお助けリグの詳細や実際に扱ったタックルを以下に記します。 お助けリグ! リーダーの長さや号数などのスペックは? タイトル通り、 エダ+メインのエギ2個付け でお馴染みの お助けリグ を使用する予定です。 単純にエギが1つより2つの方がより多くのアオリイカを釣ることができると考えたことが事の発端。 この仕掛けのスペックはこんな以下の通り。 参考 ・枝→5cm ・全長→1. 5m ・ハリスおよび幹糸→3号 こちら実はイカメタルのリーダー(枝ショートスペック)を流用しています。 リンク エギは2. 5号を中心に使用 肝心のエギについて。 基本オールシーズン3. 5号で通してしまうので、手元に2.

どっちもいいけど、どっちが好きなのか? 男は、自分の価値観の枠の中で これが正しいとか、こうじゃなきゃいけないとか そんな小さい中で考えるのはやめようぜ。 とりあえず、 あらゆるものを、許せるまで自分を磨く。 削り落としまくる。 人間同士で、小競り合いしている場合じゃない。 子供に価値観を押し付けてる場合でもない。 もっともっと、 大きな問題があるでしょ? あなたの能力、あなたの人生は、 もっと大きな問題にあたるためにあるんだよ。 ↓マストの2冊(仏教本とアドラーで初心者向けがこれ)

妻の妊娠を知った夫、その“身体に起こる大変化”とは? 男がイクメンに進化するまで。 | 本がすき。

信念 2019. 11. 14 2017. 04. 18 どうも、たいちです。 今回は、いつか父親になる男性に向けた記事です。 子供が生まれて父親になると、あなたの人生にどんな変化が起きるのか?

「子どもができると浮気が減る」は本当? 出産前・出産後で男はどう変わる?

1. 匿名 2015/09/25(金) 16:31:47 「うちの夫はきっと子育てなんかしない」 「うちの夫は子供が好きじゃないから」 不安だったし諦めていたけど、子供が生まれたらガラリと変わって「パパ」になっちゃったという方いますか? 2. 匿名 2015/09/25(金) 16:33:51 全くない! 男はパパになっても自由! でも、たまーーーに良いパパ良い旦那キャンペーンしてくれる!笑 3. 匿名 2015/09/25(金) 16:34:42 4. 匿名 2015/09/25(金) 16:34:46 我が子が赤ちゃんの時、泣いてる姿を見て、どうちまちたかー? って語り出した時は若干ヒイタ 5. 匿名 2015/09/25(金) 16:35:00 そうなると思う位子供好きで面倒見のよい旦那でしたが(他人の子供に対して) いざ我が子が産まれたらミルクは手がふさがるからヤダ、ウンチ臭いから無理、お風呂位ゆっくりしたい! なんもしない人でしたね。 6. 匿名 2015/09/25(金) 16:35:01 ID:le1RAoFhY9 子供は好きでも嫌いでもないと言ってたけど、自分の子供にはメロメロ。 7. 匿名 2015/09/25(金) 16:35:22 一気に親バカになった そして煙草もやめた 8. 匿名 2015/09/25(金) 16:35:37 変わらない! 自分が一番!! 9. 匿名 2015/09/25(金) 16:36:34 やってくれる時とやってくれない時の差がすごい。気分次第なところがある。 10. 匿名 2015/09/25(金) 16:37:05 男は子供が生まれても変わらないと実感しましたわ。 11. 匿名 2015/09/25(金) 16:38:50 いいなぁ! うちは逆。 旦那は子ども好きとか言ってたのに子どもの事にノータッチです。 12. 子供が生まれて父親になると、男の人生はこう変わる | いまカナダ。. 匿名 2015/09/25(金) 16:39:55 変わった部分は早く帰ってくるようになったこと。 変わらない部分は自由。 休日や長期休みには家族サービスもせず、すぐ自分だけ出掛ける。ふざけんなよって心底思うわ 13. 匿名 2015/09/25(金) 16:41:29 私の主人は妊娠中、たまーーにお腹ナデナデする程度で本人も正直ぜんぜん実感湧かない…と言っていました。 産まれてからお風呂、オムツ替え、ミルクやりなどしていくうちに少しずつ父親という実感が湧いてきたみたいで、今ではデレデレで子どものお世話が大好きな二児のパパです♡ 14.

子供が生まれて父親になると、男の人生はこう変わる | いまカナダ。

匿名 2015/09/25(金) 17:20:14 人前では良いパパ演じている… 家の中では付き合っているときとさほど変わらずゲームざんまい(;´д`) まー二人目産まれてからすこーしづつ手伝ってくれるようにはなりましたが、外面の良さは健在です(笑) 34. 匿名 2015/09/25(金) 17:20:49 ガサツな旦那が子どもの風呂上がり、身体の隅々までクリームを塗ってあげたり、鼻が詰まっていると鼻水を吸ってくれたり、歯磨きシールシートを手作りするなど子どもに対してはめちゃくちゃマメになった。自分のことは相変わらずだらしがないけれども。 35. 匿名 2015/09/25(金) 17:25:59 ま、何でもそうだけど過度な期待するとろくなことは無い 36. 匿名 2015/09/25(金) 17:27:38 子ども嫌いな夫。 産まれた瞬間メロメロに! どの子よりかわいいと信じて疑わず、 ミルク、オムツ、お風呂、何でも当たり前に やってくれるし、週末は家族でお出かけが 当たり前に。 今は子ども達ももう大きいけど、 夫の事は大好きだし、家族みんな仲良しでいつも ワイワイ言って笑ってます。 こんなに変わるんだなーと驚いてます! 37. 妻の妊娠を知った夫、その“身体に起こる大変化”とは? 男がイクメンに進化するまで。 | 本がすき。. 匿名 2015/09/25(金) 17:29:04 一人目→結構何でもしてくれる良いパパ 二人目→そろそろ子育てに飽きてきた。2回目だから、特に感動無し。 三人目→興味なし。「子供はママの方が好きだから~」と言い訳して、テレビかゲームに夢中。 男は子供が生まれると変わるよ~~~。別の意味で。 38. 匿名 2015/09/25(金) 17:29:49 子供がパパーって自分から寄ってくる年齢になってからは変わったかな 赤ちゃん期は全くと言っていいぐらい世話してなかった 39. 匿名 2015/09/25(金) 17:32:18 娘だからかもしれないが、激変した。 やたらと家に早く帰ってくるようになった。仕事は大丈夫なのか?と心配なくらい。 今までの残業はなんだったんだ? 飲んでただけか? (怒) 40. 匿名 2015/09/25(金) 17:35:56 妊娠がわかったその日から禁煙してくれて、生まれてからは夜中も起きてあやしてくれたり、休みの日は子供と遊びに出掛けてくれて、私を休ませてくれたり、本当に感謝してます! けど、いつのまにかそれが当たり前になってしまって感謝の気持ちが薄れてしまうので、反省しないとですね。。 41.

正直後悔しか出来ないんです。現在妊娠8ヶ月目。子供が産まれたら変わる... - Yahoo!知恵袋

本来であれば「子供を持つ」のは、生物として当然の本能です。 ただ、最近は「結婚するかどうか」「子供を持つかどうか」の判断をするにあたって、まず「損得」を考えるのが普通になってきました。 個人的には、子供を持つのに「損得」など考えるべきではないと思いますが、自分自身を納得させるための材料を探している人もいるでしょう。 悩めるあなたにとって、少しでも参考になれば幸いです。 ちなみに、子育てにちょっと疲れた時に見るお気に入りのページを紹介します。 テーマは「ママの毎日」ですが、パパの心にも響きます。 かけがえのない日々は永遠ではないんだなと。 LICOさんブログ ママの毎日 それでは。

48. 匿名 2015/09/25(金) 18:16:26 変わらない。自分の好きなときに可愛がって、泣いたり疲れたら「ママにいこうね~」。 子供ができても結局自分が一番。 気分いいときしか、オムツもお風呂もしませんね。 子供がもう少し大きくなって、喋れるようになれば少しは自分よりも子供優先の生活に変わってくれればいいなと淡い期待。 娘には是非ともパパっ子になっていただきたいですね(笑) 49. 匿名 2015/09/25(金) 18:21:08 うちの夫は息子が産まれてから 俺だけ家族の仲間はずれになりたくない!って感じで 笑 母乳あげてるのに やたらミルクを飲ませたがったり 家の中で抱っこ紐に入れて寝かしつけしたりしてましたね。 息子がパパー!って呼ぶようになってからは、更に可愛さが増したようです^ ^ 4歳になった今も夫と息子、仲良しです! 50. 匿名 2015/09/25(金) 18:22:57 凄く変わった。 子供は男の子なんだけど、休日は一日中離さない。 遊びに連れて行ったり、ご飯を食べさせたり、お風呂も、全部してくれる。 私のほうの姪っ子とも一緒に遊んでくれて、 面倒見が良いお父さんになった。 51. 匿名 2015/09/25(金) 19:10:26 変わった。 まだ、赤ちゃんの息子に嫉妬します。 旦那の赤ちゃん返り。 離婚したい。 52. 匿名 2015/09/25(金) 19:13:01 仕事をすぐやめるちゃらんぽらんの兄ができちゃった結婚をした後真面目に働き出してとても驚きました 子供を放置しちゃうんじゃないかと心配しましたが今は真っ当で子煩悩なパパです^^ 53. 匿名 2015/09/25(金) 19:47:28 自分の夫、友人知人の夫、会社の同僚や先輩の夫などの話を統計すると、 生まれてくるのが女の子の場合、「彼氏連れて来たら許さない」だの「悲しい」だの 異性を出してのたまうような男は、いざ赤ちゃんができるとほぼ子育ては知らぬ存ぜぬの嫁まかせ。 おかあさんといっしょ系の番組を見て「子供可愛いー」とかなんとか、自分がさも子供好きをアピールするような男もそう。 要はリアルとのギャップについていけない幼稚脳が多い。.... 子供 が できる と 男 は 変わるには. というのが私の周りの常識です。 54. 匿名 2015/09/25(金) 20:16:59 子どもに興味なさそうな人だったから、生まれた日、病室でずーっと抱っこして離さなかった姿を見て、すごく嬉しかったのを覚えてる。 やっぱり実感すると変わるもんなのかな。 55.

匿名 2015/09/25(金) 16:44:02 期待してはいけないよ。 15. 匿名 2015/09/25(金) 16:45:25 なーーーーーーーーんも変わらなかった。 16. 匿名 2015/09/25(金) 16:46:01 子供に溺愛しすぎて私への愛情が全部子供に行った気がする 17. 匿名 2015/09/25(金) 16:47:11 夫は恋人の時から優しかった。 父親になってからはもっと優しかった。 優しい男は最初から優しい。 人間そう簡単には変わらないよ。 18. 匿名 2015/09/25(金) 16:48:25 子供苦手でいらないってずっと言ってたのに、息子が産まれてからはずっと息子にベタベタデレデレで家にいる間は子育てを自ら全てやってくれる。 私が子供欲しくて産んだはずが夫の方がしっかり子育てしてて意外だった 19. 正直後悔しか出来ないんです。現在妊娠8ヶ月目。子供が産まれたら変わる... - Yahoo!知恵袋. 匿名 2015/09/25(金) 16:52:14 朝起きてくれないのが悩みでしたが、今は3歳の娘が「おきて〜」と言うだけて「はい!」と元気に起きてくれます(笑) 20. 匿名 2015/09/25(金) 16:54:18 いい意味で変わらなかった。元々子供好きだったから私のことどうでもよくなるのでは?と思ってたけど今のところ子供も私も大事にしてくれてる。 21. 匿名 2015/09/25(金) 16:54:42 妊娠中、検診のこととか話してもちゃんと聞いてんの⁉︎って感じで不安だったけど、産まれたら私が戸惑うくらい子煩悩な父親になったよ。家事も育児もかなりよくしてくれるし、子供もかなりのパパっ子。ただ、煙草はまだやめられないみたい。 22. 匿名 2015/09/25(金) 16:55:07 「俺は子供が出来てもデレデレしたりしない」と言っていた旦那は、 娘が生まれてからは子煩悩で仕事から帰ると娘と遊んだりお風呂に入ったりいつもデレデレしてますσ(^_^;) 23. 匿名 2015/09/25(金) 16:55:50 子供にそんなに興味なかったみたいだけど妊娠したらタバコもお酒もやめた。 お酒は飲み会では飲むけども… 平日も朝から娘に引っ張られて家のブランコから始まりオムツ替え食事の手伝い、片付けをしてくれます。 土日は私は外食で娘とも遊んでくれて私は何もしてない… 娘もパパ大好きだしすごく助かっています。 私のことも変わらず愛してくれて最高の自慢できる旦那&パパです!