腰椎 固定 術 再 手術 ブログ

Wed, 07 Aug 2024 00:11:46 +0000
ぎぼっくす:部活の後には自分でフットサルチームを作り、メンバーを集めてホームページを開設したりしていましたね。好きなことに関しては行動するんです。でも興味を持てないことは興味があるようなふりさえできず、時々怒られます。反発しているのではなく、興味があるように自分では装っていても、バレちゃうみたいです(笑)。 松田ナビ:好きなことを突き詰める姿勢は、好感を持たれると思う。前に活動していた「ノルウェースウェーデン」は、FECに入って組んだコンビ? ぎぼっくす:相方だった「店長」は同級生なんです。Fライブに一緒に出る予定だった友達がドタキャンして、代わりに出てくれたことがコンビ結成のきっかけになりました。でもその後店長はパチンコにおぼれる時期があり、僕一人でFECに入ったんですよ。一年経ったころに復活して彼もFECに入ったので、コンビとして約8年活動しました。 松田ナビ:「M-1グランプリ」で3回戦まで進んだり、ノルウェースウェーデンは面白いと思われていたけど、どうして解散したの? ぎぼっくす:大きな理由はなかったんですよね~。相方が辞めたそうな雰囲気出していて、やっぱり自分から「辞めたい」と言ってきました。楽しくなさそうでしたね。 松田ナビ:方向性の違いもあっただろうし解散後はどうでしたか? 一人でいろいろ活動して、ぎぼっくすの持ち味が生かされているように思います。 ぎぼっくす:ピンでやるぞと意気込んでいたつもりはないですが、お笑いを辞めようと考えたことはありません。2018年、解散してすぐ「リアルカイジGP」にエントリーしました。漫画「カイジ」を基にしたゲームやミッションを勝ち抜くリアリティーショーで、優勝賞金がなんと一億円。どこか出られるチャンスはないかと思い、神戸予選に参加したんです。拠点は沖縄ですが全国規模の何かに出たい、という気持ちがあるんですよね。コンビ時代もお正月のネタ番組出演が目標でした。 松田ナビ:何か面白いことを、と無意識に探しているのがすごい! お笑いを続ける中でポリシーはありますか? ぎぼっくす:「好きなことは全部やろう」ですね。諦めたり止めたりせず、やりたいと思ったことはやってみる。カッコいいとは思われないでしょうけどね(笑)。 松田ナビ:なるほど~。ヘディングを毎日続けるとかね。へディス九州大会とヘディングチャレンジはどっちが先? ぎぼっくす:ヘディスを始めたのが先で、その後にヘディングチャレンジの動画をスタートしました。 松田ナビ:ぎぼっくすの活動を知ると、いろんなアプローチがあるんだな~と勉強になります。 ぎぼっくす:ヘディスのエピソードを続けると、発祥地のドイツの人が世界中の人たちがヘディングする姿を動画でつなげようと計画して、僕が出演しました。日本代表選手もいるのになぜか僕に連絡が来たんですよね。許可をもらって守礼門の前で撮影した動画が公開されています。 松田ナビ:国際的に注目される動画だね。最後に今後の展望を聞かせてください。 ぎぼっくす:ネタに力を入れたい気持ちはありますが、スポーツの方が好きなのかも(笑)!?
・専用カメラモジュールを購入する。 ・裏表を間違えずに接続する。(銀色配線が HDMI コネクタ側!) ・raspi-config でカメラを有効化。 ・raspistill で静止画を、raspivid で動画を撮影可能。 ・動画再生は omxplayer で出来る。 ・mp4 への変換は、gpac をインストール後、MPBox で実施。 ■これで何を作る!? [2017/12/10 追記] このページでは、 ・Raspberry Pi 専用カメラモジュールの使い方 について書いた。 が、単にカメラが使える、と言うだけで終わるのは楽しくない。 ということで、この記事を書いた後、色々作ってきた。 ようやく一通りのことは出来たので、記載しておく。 具体的に作ってきたものは、こんな感じ。 レンズ型カメラ ライブカメラ(監視カメラ) ブラウザから操作できるライブカメラ(監視カメラ) 以下、簡単に概要を記載する。 ・レンズ型カメラ レンズ型カメラとは、 デジカメのレンズ部分が独立したもの。 撮影等の操作はスマホから行う。 実際にある商品例としては、こういったもの。 ラズパイの専用カメラモジュールを利用して 同様の機能は実現できる。 実現方法はこちらに記載した。 ・ レンズ型カメラを作る! ・ライブカメラ(監視カメラ) 専用カメラモジュールとサーボモータを組み合わせることで、 ・首振り(パン・チルト)ができるライブカメラ(監視カメラ) を作る事が出来る。 追加で必要となるのは、カメラマウントやサーボモータ。 どんなものを使うか、どう使えばよいか、はこちらに記載。 ・ カメラマウントを組み立てる! ・ サーボモータを動かす! その上で、ライブカメラ(監視カメラ)を実現する方法はこちら。 ・ ライブカメラ(監視カメラ)を作る! これが出来るだけで、すごく『ものを作った』感を味わえた。 ・ブラウザから操作できるライブカメラ(監視カメラ) 上述のライブカメラ化では、 ・Raspberry Pi に SSH 等でログインして操作する ということが必要であった。 が、スマホ等では操作しにくい。 ということで、今度は WebIOPi を使ってブラウザから操作出来るようにした。 WebIOPi を使ってブラウザから GPIO を操作する方法はこれ。 ・ WebIOPi で遠隔操作(インストール編)!

電子工作というレベルではないが、 まずは手始めにラズパイをデジカメにしてみる。 USB カメラを使えば難なくできるかもしれない。 が、そうじゃない。 ちょっとでも電子工作っぽくするためには、 やっぱり、 専用カメラモジュール を使いたい! *個人的な趣味ではないか!といわれれば、その通り。 ということで、 ラズパイで写真や動画を撮影する方法 について、記載していく。 *2017/12/10 追記。 *本文末尾に、この機能を使って *実現したもの(防犯カメラとか)を *色々追記した。 必要なもの 専用カメラモジュールの接続 ラズパイ側の設定 基本的な使い方 その他補助的なもの まとめ これで何を作る!? ■必要なもの デジカメ化するだけなら、 USB カメラなどでも出来る。 でも、それだとやっぱり 電子工作っぽくない!

h264 実際の動画はこんな感じ。 こちらの -t オプションは、 撮影時間等を指定できる。 ラズパイで見る際には、以下のコマンドで確認可能。 root@raspi-01# omxplayer tmp. h264 なお、撮影した動画は、 gpac をインストールし、 MP4Box を起動することで mp4 に変換可能。 まずは gpac をインストールする。 root@raspi-01# apt-get install gpac -y 続いて、MP4Box コマンドで. h264 ファイルを. mp4 に変換。 root@raspi-01# MP4Box -fps 30 -add tmp.

国際的なスポーツだとは知らなかった。 ぎぼっくす:九州大会はその場で声を掛けて挑戦した学生たち含めて、18人くらいの大会でした。決勝戦の対戦相手は小学生。低い位置から角度の違うボールを返してくるので強かった(笑)。 松田ナビ:目線も違うしね(笑)。でも18人中の1位だからすごいよ。今後ぜひ日本代表になって、スロバキア行きを目指してほしいです。スポーツ以外に好きなことは? ぎぼっくす:世界地図見るのが好きで学生時代、授業中に地図帳を見て世界各国の首都を覚えました。全部言えます。 松田ナビ:ベトナムの首都は? ぎぼっくす:ハノイ。 松田ナビ:スロバキアは? ぎぼっくす:ブラチスラバ。 松田ナビ:お~さすが(笑)! 覚えようと意気込まなくても好きな情報が入ってくる。スポーツも同じ感覚なのかな? スポーツ選手の名前もめっちゃ頭に入っているでしょう? ぎぼっくす:覚えようと思ったら逆に入ってこない。好きだと勝手に入ってくるかもしれません。選手名は漢字や字面で覚えていて、パッと聞かれたらあそこの選手だよね、という程度のことは分かります。 好きなことは全力で挑戦! 松田ナビ:そろそろ本題に入ろうかな(笑)。お笑いを始めたきっかけを教えてください。 ぎぼっくす:学生時代は周りに天然と言われていたので、自分でもそこを狙っていました。ぼそっとつぶやいたことがウケるようなキャラクターだったんですよ。スベるのは恥ずかしいと思う方で、もしスベってもボケてないし~と不思議な空気を出していました。 松田ナビ:なるほど(笑)。ぼそっと言う感じ、僕も使ったことがあるから策略は分かる。 ぎぼっくす:前に出るタイプではなくても、学生の時は文集に載る面白ランキングでずっと1位で、テレビのネタ番組をよく見ていました。お笑いをやろうと思ったことはありませんでしたが、大好きなサンドウィッチマンさんがやりそうだな~と思うネタを想像して、勝手に書いていました。 松田ナビ:周りはまだサンドウィッチマンさんを知らないころでしょう? ぎぼっくす:そうですね。僕が高校を卒業した後にM-1チャンピオンになったので、友達からめっちゃメールがきました。面白いよ~って高校時代に勧めていたんです。専門学校に行ってからも、授業中はネタを書いて遊んでいました。そんな風に過ごしていたので沖縄に「O-1グランプリ」というお笑いのコンテストがあると知り、同級生とコンビを組んでエントリーしました。でも予選の順位がすごく下位で、大ショックだったんですよ。次の年は別の友達とめっちゃ練習して出場したら真ん中くらい。今思えば頑張った方だと思うんですけど決勝に行く気でいたので、審査員のキャンヒロユキさんに「何が悪かったんでしょうか?」ってメッセージで質問したんです。キャンさんのことはSNSでたまたま見つけたんですがアドバイスしてくれて、「FECという事務所が開催しているFライブは一般参加できる」と教えてもらって2009年に参加しました。しょうさんたちはいなかったけれど、フライヤーに「初恋クロマニヨン」が載っていた記憶があります。 松田ナビ:僕らがFECを辞めたころなので入れ違いかも。キャンさんにメッセージしたり、とにかくすごい行動力!

・ WebIOPi で遠隔操作(サーボモータ制御編)! 最終的にブラウザからのカメラ操作を実現する方法はこちら。 ・ ブラウザから操作できるライブカメラ(監視カメラ)を作る! 最初は、 ・なんか、電子工作っぽい! というだけで、専用カメラモジュールを購入した。 が、実際に使ってみると、どんどんいろんなことを実現したくなる。 その結果、上述したようにいろんな機能を実現できた。 また、その過程で自分自身の知識もかなり広がったと思う。 もし、本ページの内容に興味を持っていただけたのなら、 是非ともいろんなことにチャレンジしていただきたい。 きっと楽しいこと間違いないと思う。 Copyright (c) 2017 Webmaster of this site All Rights Reserved.

(最終話) すごいよかったぁぁぁ!! 時の魔法使ってるときのBGMのピアノきれいだったし、時の狭間っぽいところでかかってきたやなぎなぎさんの挿入歌もいいし!! 色づく世界の明日から 墓参り. 色づいていく世界もよかったし、EDもバッチリ最高だった!! #色づく世界の明日から — うたかたかなた (@1020Arts) December 29, 2018 色づく世界の明日から、最終回素晴らしかったです。さすがP. !映画でもよかったのかなとは思うけど、瞳美との別れを感情移入させるには13話構成じゃないと物足りなかった気がするからアニメでよかった!今期1番のアニメでした! #色づく世界の明日から — ペルーサ (@hideki1010) December 29, 2018 色づく世界の明日から、最終話すごく感動した。止まっていた時間が一気に動き出した感じ。 良く思うのも悪く思うのも考え方一つ。 人の心を動かす力もやっぱり魔法なんだなーと思った。 color capsule、歌詞をじっくり眺めながら聴いてみたい。 — いせたん (@iseyuki) December 29, 2018 色づく世界の明日から。よかった。終始抑揚はほとんどなし。だけど最後まで見せる。物語はしっかりと完結させる。これは個人的にはとても高度なこと。 のいいところが出ていたと思う。 — bourbon (@bourbonppw) December 29, 2018 『色づく世界の明日から』最終話を見ました。 唯翔くんとの最後のシーンは…特に感動しました😭 あと、他の登場人物はすべて「色」の名前なのになんで瞳美だけ違うのかなと思ってたのですが、「瞳で色を見る」ということだったんですね!! ほんとに絵もお話も美しくて良い作品でした☺️ #iroduku — Yosuke (@yosuke__7) December 29, 2018 色づく世界の明日から、最後のお墓は、月白家のお墓だとおもったんだけれど…… ゆいとさんたちの今は想像に任せるってことかな…… 途中で流れた挿入歌が、好きな雰囲気だったきがする — ことりしあ (@kotori_ter) December 29, 2018 『色づく世界の明日から』 最終回を見た。 最後ちょっぴり泣いちゃった。 タイムリープ物(意識だけ)は多いけど、60年前にタイムスリップ(物理的に)はなかなか無い設定。 こんなに綺麗で素敵なお話をありがとうございました。 今期一番でした。 — ユウヤ@マイペース男 (@mypaceotoko) December 29, 2018 色づく世界の明日から、最終回見終わって号泣…ゆいとくん…あのお墓はゆいとくんなのか…てっきり、ゆいとくんがベンチ見てたからそこで会うオマージュみたいなのあるかと思った…(´;ω;`)ひとみが声かけた女子2人は、くるみっちとあさぎちゃんの孫だと信じてる!こはくの旦那さんは古書店の人か〜!

+篠原監督」第3作目が作られる可能性はある んじゃなかなと思うんですよね…! Sの美しい背景と篠原監督の丁寧な心理描写…ぜひまた見たいです!! 色づく世界の明日から13話(最終回)の感想 ついに終わってしまった(大絶望 中盤は物語の進行がスローペース気味で「尺足りるんだろうか…?」なんてちょっと心配していたんですが、いや~、最終話で綺麗にまとめてくれたな~という印象です!! とても晴れやかな気持ちになれました…! 触れたい要素が多すぎて上手くまとめられそうにないので、とりあえず箇条書きで失礼します! 瞳美と唯翔のこと お互いに惹かれ合っているのがわかっているからこそ、なかなか進展しない2人の関係にやきもきしたこともありましたが…きちんと想いを確かめ合えて本当によかったです! (号泣 ▲唯翔くん、ちゃんと伝えられてよかったね…(母の目 瞳美と琥珀のこと 花火大会の場面で瞳美がおばあちゃんをぎゅっと抱きしめるシーンがあったのですが、個人的には13話で一番グッときた場面だったかもしれません。 1話では、突然「過去に行け」と言われて戸惑いながら、おばあちゃんに抱きしめる側だった瞳美。 13話では立場が逆になっていて、涙ぐみながら謝るおばあちゃんを優しく抱きしめてあげていたんですよね。 この対比が瞳美の成長を如実に表しているようで、たまりませんでした…;; 琥珀の祝詞 時間魔法の儀式で琥珀が口にしていた祝詞、とても素敵でした…! 「丘の上の学び舎よ」「星降る砂浜よ」「雨に濡れる坂道」「黄昏」と、まるで瞳美と魔法写真美術部のメンバーが共に過ごした日々を振り返っているようで…(号泣 やなぎなぎさんの挿入歌 瞳美と唯翔が互いの想いを伝え合うシーンでかかっていた、やなぎなぎさんの挿入歌…神曲すぎませんか? 色づく 世界 の 明日 からぽー. (真顔 早くフル尺で聞きたい…! 【新曲】「色づく世界の明日から」挿入歌の「color capsule」は音源収録未定の楽曲ですので、公式サイト等の続報をお待ちください。 ※同アニメEDテーマ曲は発売中&ベストアルバム収録です! 未明の君と薄明の魔法 / やなぎなぎ — やなぎなぎ情報※非公式アカウント (@yanagi_info) December 30, 2018 えええええ~なんてこった!! 首を長くして続報を待ちたいと思います;; 瞳美に起きた変化 未来に帰った後の瞳美は自分から同級生たちに話しかけたり、魔法写真美術部のメンバーたちにカメラの使い方を教えたりと、前向きに日々を過ごせているようでホッとしました…!

ネタバレ注意です!!! 色づく世界の明日からについての質問です! 最後に瞳が御墓参りに行きますが、それは誰のですか?

あんなん、泣くしか…(大号泣 皆さま、明けましておめでとうございます! 最終回の余韻が未だに冷めやらない、色づく担当のわせです…(放心 いや~、切なくて、でもさわやかで前向きで…素敵なラストでしたね;; 冒頭、唯翔のモノローグから入るのずるくないですか!? これまでもたびたび複雑そうな表情を浮かべていた唯翔ですが、はっきりと言葉で心情が語られたのって実は初だったんじゃ…? なかなか胸の内がわからないキャラクターだからこそ、一層胸が締め付けられました…(号泣 感動シーンはもちろんてんこ盛りでしたが、最終回ということで、作中の謎や伏線も多く回収してくれた印象が強かったなぁと…! その辺りにも触れつつ、最終回の考察記事、張り切って行ってみたいと思います! スポンサーリンク 聖地まとめ(13話・最終回編) 出雲近隣公園 #色づく世界の明日から 長崎聖地巡礼。最終話(出雲近隣公園)⑤ 11月の巡りと合わせて此にて終了! (伊王島は気力が、) #iroduku — こTotama (@kototamane) December 31, 2018 前回からの続きである、瞳美を時間魔法で未来に還そうとするシーン。 そして、未来に戻った後の瞳美が、ラストシーンで訪れていたのが、こちらの「出雲近隣公園」でした。 また、1話冒頭+今回の中盤で登場した花火大会のシーン(琥珀おばあちゃんとやり取りする場面)も、この出雲近隣公園っぽいんですよね…! 長崎の夜景。今年色んな所で夜景見てきたけど、長崎一番かもしれない。 写真は「色づく世界の明日から」ゆかりの地。 ①鍋冠山公園 ②出雲近隣公園近くの階段 ③グラバー園近く ④祈念坂 #色づく世界の明日から — micarosu (@micarosu) December 8, 2018 ▲このツイートの②の写真が、1話で花火を見に行くシーンで映った階段のよう…! まほう屋(琥珀おばあちゃんの家)から出発したと考えると、グラバースカイロードの頂上や鍋冠山、大浦展望公園なども候補に入ってきそうですが…現時点では、花火大会シーンの再現写真を見つけられなかったので、出雲近隣公園(仮)としておきたいと思います^^; もしそうだとすると、1話で琥珀おばあちゃんが瞳美を送り出したのも、13話で女子高生琥珀が瞳美を未来に還したのも、同じ出雲近隣公園ということになりますよね…!

▲ラストの晴れやかな表情がとても印象的でした! ずっとみんなで同じ時代を生きることは叶いませんでしたが…これからも瞳美と魔法写真美術部のメンバーたちが思い出を胸に抱きつつ、それぞれ幸せな人生を歩んでくれるよう願ってやみません。 みんな、どうか幸せになってね…(涙 さてさて、今回を持って色づく考察記事も最終回となります;; 見に来てくださった皆様、あたたかいコメントをお寄せくださった皆様、3ヶ月間本当にありがとうござました!! 来季も新しい作品を担当させていただく予定なので、またのぞきにきていただけたらうれしいです^^ それでは、また別の記事でもお会いできますように! 以上、わせでした^^ 『色づく世界の明日から』の記事を毎話更新していきます。... この記事が気に入ったら いいね!しよう 最新情報をお届けします Twitter で2017春夏秋冬アニメ考察・解説ブログを フォローしよう! Follow @anideep11

(真顔 色づく担当のわせです。 ついに琥珀ち... これまでちょいちょい作中でヒントが出されつつも、はっきりとは言及されてこなかった、「琥珀の未来の夫」の正体。 やはり、柳堂さんでしたね…!! 悩みを打ち明けたり、頼ったりと、琥珀は何かと柳堂さんに心を開いていましたもんね…! この2人の馴れ初めも非常に気になるところです(真顔 カラビ・ヤウの精霊とは? 今回のEDクレジットに名を連ねていた、「カラビ・ヤウの精」という見慣れない表記。 はて、誰のことだ…? どうやら、その正体はこの方のよう…! はい、1話の時間魔法のシーンでも登場していた、バスの運転手さんです! ▲バスの背後には、「カラビ=ヤウ」の文字が!! そこで「カラビ・ヤウ」についてグーグル先生に聞いてみたところ、回答は以下のようなものでした。 カラビ・ヤウ多様体は、代数幾何などの数学の諸分野や数理物理で注目を浴びている特別なタイプの多様体。 特に超弦理論では、時空の余剰次元が6次元(実次元)のカラビ・ヤウ多様体の形をしていると予想されている。 出典:Wikipedia ほーん…? (全く理解できていない そもそも、「超弦理論」とは…?