腰椎 固定 術 再 手術 ブログ

Tue, 13 Aug 2024 01:34:07 +0000
精神的に不調になりやすい時期なのかもしれないね まともな社会のレールに乗れないって落ち込むより 自分で企業するぐらい、気概を持って生きてみたい。 春は自殺が増えるって、わかる気がする。 冬は外も寒くて暗かったから、同調できたけど 春の明るい陽気と、自分の心の暗闇が あまりにもかけ離れて、ますます自分の人生が 暗く絶望的に感じるから。 一度人生をあきらめて、死んだことにする! でもう頑張らないっていうと。頑張りたくなります。 だから一度ゼロにしてみてはいかがでしょうか。 そこから無限大に楽しいことが始まります。 必ず再生できます。 バナナがいいらしい 身体を動かすことも
  1. 生きるのがしんどい人向け
  2. 「人間という生物全体が嫌い。。マジ関わりたくない。。」:抜け道を提案
  3. もう生きてるだけで褒めてよって言いたくなる。まあ今がどん詰まりだからこんな事思うんだろうけどね。 - とりま、ブログ。
  4. ADHDなママ(私)の3人子育て奮闘記 - にほんブログ村
  5. 3歳児の成長記録 子育てブログ・テーマ - にほんブログ村
  6. さん さん さん―障害児3人子育て奮闘記 - いい本のまとめ

生きるのがしんどい人向け

こんにちは、美智也です。 この記事では自分が「思ってること」を かなり ぶっちゃけていますw。 もう言いたい放題ですw。 人間が本当に嫌い。。。 自分は、「人間が大嫌い」です。 w いや、この世の中には「良い人」がたくさんいます。 本当に。ピュアな心を持ってる人は本当に素晴らしいです。(自分の心は全然綺麗ではないです。。。精進します。) でも、「 人間全体はもう本当にクソ 」としか思えないです。。。 Slipknotが本当に上手く表現しています。。。 ある雑誌のインタビューで上手く説明しています: 9. 11のテロとか。。。人間は本当にクソ。 うちらはただ音楽をやってるだけなのに、 なんで我々を非難するの? もう生きてるだけで褒めてよって言いたくなる。まあ今がどん詰まりだからこんな事思うんだろうけどね。 - とりま、ブログ。. 人間は本当にクソ。。。 この世の中にはもう極悪の人が腐るほどいます。 ダークウェブでは、 平凡に生きてる人達はもう想像もできないほと 恐ろしいことが毎日起きています。。。 子供を誘拐とかもう当たり前のレベルの世界です。。。 なのに? 多くの人はTwitterとかではもうどうでもいいことで議論してる。。。 Does it REALLY MATTER??? ぶっちゃけ、どうでもよくない? 「ただブログをやってるブロガーとかを批判する暇があるなら、 もっと世の中にある 深刻な問題 に目を向けたら?」と言いたいです。。。 There`s a lot of sh*t going on... 自分が本当に「人間は惨めだな」と思うのは 『自分達が本当にどれほどアホな動物か」に気づいてないところ です。。。 もちろん自分も例外ではありませんww。 地球では他の動物より賢いかもしれないけど、 宇宙レベルで見たら。。。 「 ちょっとパソコンで作業できるからって、だから何? 」 本当に我々人間は大したことしてない です。。。 メッチャ賢そうな人でも、 よく考えてみると「別にそんな大したことしてないよね。。」と気づきます。 ブッダの智慧: ーこれだけしかできない身体という城ー 外的には、歩く、立つ、坐る、寝る。 内的には、筋肉が伸びる。縮む。 君の、一見すると立派そうなこの身体にできることは、 究極的にはしょせんたったこれだけしかない。 他の大勢の人間の助けがなかったら、な にもできねぇくせに。 補足すると、 人間の会話の80%は本当に無駄だと思ってます。。。 なんの利益にも繋がらない。。。本当に時間と息の無駄。。。 自分は子供の頃から「話す」のが嫌いな方でした。 その理由は「別にそんなたくさん、話すことないし。。。 毎日、同じようなことを話してなんの意味があるの??

「人間という生物全体が嫌い。。マジ関わりたくない。。」:抜け道を提案

で、ローンの終わった家もあり貯金もある。 だったらどうにかなりますよ。 食費を一月一万以下、光熱費と通信費の合計が一万以下、 住居代合わせて8万以下でやりくりしている人なんて たくさんいますよ。 これからのタイムスケジュールをざっくり書きますと、 9月中⇒情報収集 生活費を抑えてスローライフをおくっている人たちの ブログなどを読み情報を集める。 できればコミュニティなどに参加する。 税金や保険の免除がどれぐらい受けられるか調べる。 9月30日 退職届提出 11月1日 退職 悩み終了 デモダッテと言いそうですけど、簡単な話ですよね。 トピ主さんの問題は思ってるよりもぜんぜん簡単な話 なんですよ。 ※どうやって乗り越えたらいいのでしょうか。 こんなに辛いなら、生きていたくないと思えます。 生きているのが嫌になる位嫌なら辞めるしかないでしょう。 逆に聞きたいんですけど、それ以外に道ってありますか?

もう生きてるだけで褒めてよって言いたくなる。まあ今がどん詰まりだからこんな事思うんだろうけどね。 - とりま、ブログ。

荷物を減らしていっている。 今年で30代ラストのアラフォーです。 まだ自分が10代や20代という若さだった頃、40代くらいの人が亡くなったというニュースなどを見て、純粋に「まだ亡くなるには早すぎる。そんな年齢で亡くなるなんて、本人も悔やんでも悔やみきれないだろうな」と思ってた。 10代や20代から見ると、40代って親くらいの年齢だから確かに「オッサン・オバサン」ではあるんだけど、亡くなるのはさすがに早すぎでしょ、っていう。 …でもね、今、自分が約40歳になってみて分かる。もう十分だわ(笑)。 死にたくないのに亡くなった人には申し訳ないけど、個人的には、「30~40代とかで死ねるって…地味に勝ち組じゃないか?」と感じることが多くなった、人生辛すぎて。 40代とかなら、下り坂なんだけどまだ完全に下り切ってはいない"下り坂の途中"って感じ。これ以上長く生きると下りきってしまうから、今のうちに消えられたらな~…。 長生きなんて、勝ち組ではない。真の勝ち組は、貯金が尽きたり親の介護が始まる前、それも見た目にまだ若さを残したまま死ねる人なんじゃないかと最近思ってきた。 不謹慎だけど、30~40代って、この世から消えるのにいちばんベストなタイミングじゃない?? 分かるよ 私子供二人いて、旦那が子供好きだし作ってみたものの子育て向いてない。これから入園して家以外に色々動かないといけないと思うとほんと面倒。 ここでしか言えないけど独身に戻って好きな仕事続けて、自分のことだけ考えて生きたい。そして好きなように死にたい。 保育園入れなかったから専業してるけど、保育園入れなかったことが憎い。でも入れたとしても送迎とか面倒。本当にだめな母親。 子供は可愛いから毎日ほっぺちゅーしてる。この先もきちんと育てるつもり。 でも上のが本音。 全ての評価を他人に委ねてるからかもよ 時々妙に自信満々のやつがいるけど、ああいう人達って自己評価めちゃくちゃ高いよね 「私はこんなにもやった、十分でしょ?文句言われる筋合いない!」みたいな事を平気で宣っ てふん ぞり返って、絶対言い負かされたくない!みたいなの ちょっとだけそれやってみても良いのでは? 多分そういうことする自分に嫌気がさしてしまうかもしれないけど 潰れて腐ってしまうよりかは良いかも 結婚はしても地獄しなくても地獄って言うしね。 この世に生まれて来ないのが一番の勝ち組 子どもに戻って両親、祖父母、保育士さんに抱きしめてもらいたい クッキーをただゆっくり食べる時間がほしい。。 わかるかも。 40代になると何もかもが無理になってくる。 自分の老化や色んな面でも嫌になる。 世間的にも年齢括りが多い日本は尚更生きにくくなってくるし。 彼氏いない歴 年齢のアラフィフ、非正規低所得、さらに先日最愛の母が急死して、本当に生きる意味が無くなったので終活しだした。自殺はするつもりない(万が一罰が当たって母に会えなくなると意味が無いから)。 断捨離しつつ、興味のある漫画映画ゲーム全部読んで見て遊ぶ。英語習得して海外旅行に行って広島でピースボランティアしたい。まずは母に唱えるために1週間後までに般若心経全部暗記する。いつ母が迎えに来てくれても悔いの残らない様に準備万端にしておくつもり。 みんなは終活どんな風にやってる?

代表者でも傷病手当受給できるとおもいますが。 まさか財務諸表、諸手続関係は精査してますよね? 代表者よりも従業員であろう夫の年金額が多いということは、 トピ主の会社に勤務する前はそれなりの所得があったという事でしょうか。 それなりの所得があったのに借金で貯金ゼロだったのなら、どのような理由だったのでしょう。 トピ内ID: 0161834745 2017年9月22日 07:31 どうしても震えが来て、怖くて、出社できず、 仕事を辞めました。 突然のことで、大勢の方に迷惑をかけてしまいました。 傷病手当については 役員なので、定期同額給与という制度に縛られ、 役員報酬をなしにすることができません。 (してしまうと、それまでに支払った役員報酬が損金不算入になる) 今は会社の廃業も見据えています。 これから先どうしていくのかわかりませんが、 まずは一旦リセットしたいと思います。 皆様からの休んだ方がいいという声、確かにその通りでした。 無理してたんですね。 しばらくゆっくり過ごします。 あなたも書いてみませんか? 他人への誹謗中傷は禁止しているので安心 不愉快・いかがわしい表現掲載されません 匿名で楽しめるので、特定されません [詳しいルールを確認する]

ブログ記事 3, 518 件

Adhdなママ(私)の3人子育て奮闘記 - にほんブログ村

そう、キラキラと目を輝かせて立っていたのは、食いしん坊の3歳の息子でした! 冷凍庫のアイスや冷凍フルーツを食べてご満悦の様子。 子供が冷蔵庫を開けて困った経験はありませんか? 食いしん坊のお子さんあるあるなんでしょうか? 今回、頻回に冷凍庫荒らしが出現するので 冷 ゆるり ゆるり家時間yururi room 心地よく子供と暮らす 2020/09/12 14:49 忘れてしまいがちだけど「子どもと遊べる」って幸せ 今日は土曜日。はい、例に漏れず、ワンオペの日です。 3歳児ほっしゃんが、昨夜、「動物園行こ!」と言いました。 「もう夜遅いからあいてないね。また今度行こう!」と言ったら、「動物ねんねしないで!! 3歳児の成長記録 子育てブログ・テーマ - にほんブログ村. !」とブチ切れ。しばし、その意味不明の怒りの対応強いられました。 今朝早々と6時台に起こされ、今日は何しようかなーと考えたのですが、せっかく天気もいいし、ほっしゃん行きたがってたし、頑張って動物園行くか…と心を決めました。 親友の癌が発覚して、子育てをできるってめちゃくちゃ幸せ、子どもと走り回れるってめちゃくちゃ幸せ、子どもが行きたいっていうところに行けるってめちゃくちゃ幸せってこと、改めて気付かされました。そのおかげで、ほっしゃんが行きたく 2020/08/28 23:22 イヤイヤ期対策の靴のその後 イヤイヤ期絶賛中のてんちゃんによる靴拒否。アンパンマンシューズ投入により、登園前のストレスが一気になくなったことを先日報告しましたが、気になるその後の展開について報告させていただきます(…だれも気になってないという噂🤫) その日お迎えにいきました。 保育園の建物の玄関へ到着すると、てんちゃんの部屋のドアが開き、てんちゃんがマミーめがけて走ってきました。 「マミー♪♪」 ワーママが最も癒される瞬間。子どもが大喜びで走ってくる姿。 あ、てんちゃん、何か言ってる? 「マミー!マミー!アンパンマン!」 うわー、すごい。てんちゃん、アンパンマンシューズめちゃ楽しみにしてるや〜ん。あんな衝撃的にださくても、てんちゃんがそんなに喜んで、かつ、私 2020/08/27 21:06 生まれてはじめての「ママありがとう」 毎日仕事終わった後、保育園にお迎えにいきます。そこから、家に帰るという作業が、実は毎日頭を悩ます大仕事。 なぜなら、3歳児ほっしゃんが家に帰りたくない!! !と強く訴えるこらです。なんせどこかに行きたがる。「公園いこ!」「お買い物いこ!」「外であそぼ!」などなど。庭に着いても、家の中に入るというのがなかなかできず、お菓子でつったり、おもちゃでつったりしてもなかなか入ってくれない。大急ぎで晩御飯作らないといけない身としては、それがとてもストレス。 でも私たち親が仕事してるがゆえに、一日保育園に預けられて、親から離れて頑張ってたんだから、帰ってきた時くらい好きなことさせてやりたいという親心もあり、そんなむげに対応もしたくない。だから、毎日 2020/08/26 21:28 いやいや期の靴拒否打開策!

3歳児の成長記録 子育てブログ・テーマ - にほんブログ村

ダウン症ママの葛藤 昨日の『深イイ話』 妹がダウン症の子が出てるよぉ〜 と教えてくれて急いでテレビをつけて見ました! そしたら野球選手のラミレスさんの長男がなんと ダウン症という事 そうだったんだ とビックリ!

さん さん さん―障害児3人子育て奮闘記 - いい本のまとめ

TOP > カテゴリ一覧 > ライフスタイル・暮らし(総合) > 子育て 子育て

2020年5月13日 10:28 公立小学校の特別支援学級に通う6年生の次女、アタはASD、いわゆる発達障害児。最初はその事実を受け入れられませんでしたが、そのうち、普通の子より個性が強すぎるだけなのかも、という心境に。こう言っては不謹慎ですが、障害児を育てるというのは、案外面白いのです。現在、夫は海外に単身赴任中。大学生の長女と私、そしてアタの3人のドタバタライフを書き綴ります。 第11回発達障害児の小学校選び(前編)〜学校は生モノです。まずは見に行って最新情報を得るべし〜 (1)やっと幼稚園に入ったと思ったら、次は学校探し!? 「ねえねえ、アタちゃんも〇〇小?」 年長さんに進級してすぐのこと。 お友達の無邪気な一言に、ドキッ。 アタの幼稚園は小学校併設でしたが、特別支援学級はありません。 そういえば、障害のある子ってどこに行けばいいんだろ? 調べてみると進学先は3種類。 通常学級(通常級・普通級) 知的障害はないけれど、集団生活が心配な子は、通常級に在籍して週1回通級指導教室(東京都は「まなびの教室」)に通うこともできます。 特別支援学級(支援級) 公立の学校にある固定学級で、IQ51~75程度の軽度知的障害の子どもを受け入れます(東京都には知的障害のない情緒障害の支援級はありません)。 …