腰椎 固定 術 再 手術 ブログ

Tue, 06 Aug 2024 01:14:33 +0000
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。 会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます もう少し読書メーターの機能を知りたい場合は、 読書メーターとは をご覧ください
  1. Amazon.co.jp: 忘れられた花園 上 : ケイト・モートン, 青木 純子: Japanese Books
  2. ケイト・モートン おすすめランキング (27作品) - ブクログ
  3. 忘れられた花園のあらすじ/作品解説 | レビューン小説
  4. ケイト・モートン「忘れられた花園」書評 古典を本歌取り、語りのモザイク|好書好日
  5. 『忘れられた花園』(東京創元社) - 著者:ケイト・モートン 翻訳:青木 純子 - 鴻巣 友季子による書評 | 好きな書評家、読ませる書評。ALL REVIEWS
  6. 【速報!!】大和和紀ファン必見! 「はいからさんが通る」の紅緒と少尉は幼少期に出会っていた!? コミックス未収録の作品が、29年ぶりに復刻掲載される!【番外編】  |  このマンガがすごい!WEB

Amazon.Co.Jp: 忘れられた花園 上 : ケイト・モートン, 青木 純子: Japanese Books

ケイト・モートン(著), 青木純子(訳) / 創元推理文庫 作品情報 1913年オーストラリアの港、ロンドンからの船が着き、乗客たちが去った後、小さなトランクとともに名前すら語らぬ身元不明の少女が取り残されていた。少女はオーストラリア人夫婦に引き取られ、ネルと名付けられ、21歳の誕生日の晩に、その事実を告げられた。時は移り、2005年、オーストラリア、ブリスベンで年老いたネルを看取った孫娘カサンドラは、祖母が自分にイギリス、コーンウォールのコテージを遺してくれたのを知る。なぜ? ネルとはいったい誰だったのか? 茨の迷路の先に封印された花園があるそのコテージは何を語るのか? もっとみる 商品情報 以下の製品には非対応です この作品のレビュー 港に残された少女ネルと ネルを看取ったその孫カサンドラ そしてネルの持っていた本の作家イライザ 他にもいますが主人公の各時代が切り替わりながら進む(目次には西暦と場面の文字、これだけで面白そうな雰囲気 … がある) ネルとは何者なのか? なぜこんなことが起きたのか? スラスラと引き込まれて、各時代で似たような場面でリンクしたり、時間差で登場人物のつながりが明かされたり 作者の連続技がすごい。 ひとまず感想は下巻にて 登場人物が多いのがややつらい 続きを読む 投稿日:2019. ケイト・モートン「忘れられた花園」書評 古典を本歌取り、語りのモザイク|好書好日. 04. 04 ちょっとヤングアダルト風味が疲れる所もあるけど、久々になんというのかね、10代の若かりし頃に感じていた、文章への強い陶酔、メルヘンの力量(ファンタジーでもSFでもなくて)を思い出した。自分が知らないだ … けなのか、出会わないだけなのか、メルヘンを久々に感じた。女子は皆アリスの世界のようなメルヘンが好きなはずだが、何十年も忘れてた。別に年とっても、「少女」はいなくなるわけでなくて、変わらず自分の中にいるんだ、それをいつも忘れている。 続きを読む 投稿日:2021. 02. 01 すべてのレビューを見る 新刊自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。 ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加! ・買い逃すことがありません! ・いつでも解約ができるから安心! ※新刊自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新号を含め、既刊の号は含まれません。ご契約はページ右の「新刊自動購入を始める」からお手続きください。 ※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。 不定期に刊行される「増刊号」「特別号」等も、自動購入の対象に含まれますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません) ※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。 ※My Sony IDを削除すると新刊自動購入は解約となります。 お支払方法:クレジットカードのみ 解約方法:マイページの「予約・新刊自動購入設定」より、随時解約可能です 続巻自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。 ・今なら優待ポイントが2倍になるおトクなキャンペーン実施中!

ケイト・モートン おすすめランキング (27作品) - ブクログ

古典を本歌取り、語りのモザイク 「秘密」が人間を興味深いものにする。英国南西部の海沿いに立つ壮大な領主の屋敷(マナーハウス)。ここには人知れず壁で囲われた庭園があった――謎めいたゴシック風の舞台に、語りのモザイクを凝らした傑作ミステリの登場だ。 第1次大戦前夜の1913年、ロンドンから豪州の港に着いた船には、白いトランク一つを提げた身元不明の幼女が乗っていた。ある夫婦の元でネルと命名されるが、長じて出生の秘密を知らされたとたん、「人生のページがばらばらに吹き飛んで」、過去にとり憑(つ)かれてしまう。父の死後に渡された白トランクから出てきたお伽噺(とぎばなし)集を頼りに、ネルは自らのルーツを探し求めて英国へ旅立つ——。 物語の時間軸は大きく分けて三つ、ストーリーラインは四つある。1880年代から1913年に至る時間内では、名門マウントラチェット家にまつわる物語が、主に一族の女主人と娘、そして当主の姪(めい)イライザの視点から描かれる。1975年前後の時間内では、ネルによるロンドンとコーンウォールでのルーツ探しが書かれ、2005年前後の時間内では、ネルの死後、白トランクは孫カサンドラへと受け継がれ、彼女は祖母の謎を解くべく渡英する。 名門一族の伝統は嘘(うそ)で塗り固められていたのではないか……?

忘れられた花園のあらすじ/作品解説 | レビューン小説

ホーム > 和書 > 文庫 > 海外文学 > 創元推理文庫 出版社内容情報 祖母から英国コーンウォールの崖の上にあるコテージを相続した孫娘カサンドラは、祖母ネルの書き残したノートと謎めいた古いお伽噺集を手に英国に渡る。ネルはなぜ遠い地にコテージを買ったのか? ネルはいったい誰だったのか? Amazon.co.jp: 忘れられた花園 上 : ケイト・モートン, 青木 純子: Japanese Books. 今はホテルとなった豪壮なブラックハースト荘、その敷地のはずれ、茨の迷路の先にあるコテージの手入れを進めるうちに、カサンドラは封印された庭園を見出す。そしてブラックハースト荘の秘密とは……? 解説=川出正樹 ケイト・モートン [ケイト・モートン] 青木純子 [アオキジュンコ] 内容説明 祖母からコーンウォールのコテージを相続したカサンドラは現地へと向かう。1975年に祖母はなぜそのコテージを買ったのか?今はホテルとなった豪壮な屋敷の敷地のはずれ、茨の迷路の先にコテージはあった。そこでカサンドラは、ひっそりと忘れられていた庭園を見出す。封印されていた花園は何を告げるのか?祖母は誰だったのか?デュ・モーリアの後継といわれる著者の傑作。 著者等紹介 モートン,ケイト [モートン,ケイト] [Morton,Kate] 1976年、南オーストラリア州ベリに三人姉妹の長女として生まれる。クイーンズランド大学で舞台芸術とイギリス文学を修めた。夫と三人の息子とともに、ロンドン在住。2006年に『リヴァトン館』で作家デビュー 青木純子 [アオキジュンコ] 1954年東京生まれ。早稲田大学大学院博士課程満期退学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

ケイト・モートン「忘れられた花園」書評 古典を本歌取り、語りのモザイク|好書好日

作品紹介・あらすじ 1913年オーストラリアの港に着いたロンドンからの船。すべての乗客が去った後、小さなトランクとともにたったひとり取り残されていた少女。トランクの中には、お伽噺の本が一冊。名前すら語らぬ身元不明のこの少女をオーストラリア人夫婦が引き取り、ネルと名付けて育て上げる。そして21歳の誕生日に、彼女にその事実を告げた。ネルは、その日から過去の虜となった…。時は移り、2005年、オーストラリア、ブリスベンで年老いたネルを看取った孫娘、カサンドラは、ネルが自分にイギリス、コーンウォールにあるコテージを遺してくれたという思いも寄らぬ事実を知らされる。なぜそのコテージはカサンドラに遺されたのか? ネルとはいったい誰だったのか? 茨の迷路の先に封印され忘れられた花園のあるコテージはカサンドラに何を語るのか?

『忘れられた花園』(東京創元社) - 著者:ケイト・モートン 翻訳:青木 純子 - 鴻巣 友季子による書評 | 好きな書評家、読ませる書評。All Reviews

Tankobon Hardcover Only 3 left in stock (more on the way). Paperback Bunko Paperback Bunko Product description 内容(「BOOK」データベースより) 1913年オーストラリアの港に英国からの船が着き、ひとり取り残され、名前すら語らぬ少女が発見された。優しいオーストラリア人夫妻に引き取られ、ネルと名付けられた少女は21歳の誕生日にその事実を告げられる。時は移り、2005年のブリスベン。老いたネルを看取った孫娘カサンドラは祖母がコーンウォールのコテージを彼女に遺してくれたと知る。ネルとはいったい誰だったのか? 著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より) モートン, ケイト 1976年、南オーストラリア州ベリに三人姉妹の長女として生まれる。クイーンズランド大学で舞台芸術とイギリス文学を修めた。夫と三人の息子とともに、ロンドン在住。2006年に『リヴァトン館』で作家デビュー 青木/純子 1954年東京生まれ。早稲田大学大学院博士課程満期退学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) Enter your mobile number or email address below and we'll send you a link to download the free Kindle Reading App. Then you can start reading Kindle books on your smartphone, tablet, or computer - no Kindle device required. To get the free app, enter your mobile phone number. What other items do customers buy after viewing this item? Customer reviews Review this product Share your thoughts with other customers Top reviews from Japan There was a problem filtering reviews right now. Please try again later.

基本情報 ISBN/カタログNo : ISBN 13: 9784488013318 ISBN 10: 4488013317 フォーマット : 本 発行年月 : 2011年02月 共著・訳者・掲載人物など: 内容詳細 1913年オーストラリアの港に、トランクとともに取り残されていた少女ネル。トランクには、お伽噺の本が1冊。2005年、封印された花園で何が明かされるのか。オーストラリアABIA年間最優秀小説賞受賞。 【著者紹介】 ケイト・モートン: 1976年、南オーストラリア州ベリに三人姉妹の長女として生まれる。クイーンズランド大学で舞台芸術とイギリス文学を修めた。夫と二人の息子とともにブリスベン在住。2006年に『リヴァトン館』で作家デビュー。『忘れられた花園』で、オーストラリアABIA年間最優秀小説賞受賞 青木純子: 1954年生まれ。早稲田大学大学院博士課程満期退学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) (「BOOK」データベースより) ユーザーレビュー 読書メーターレビュー こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。 powered by 2012年このミス海外第9位。 モートンお得意の過去を 巡る旅。ひどく濃い靄が かかった雰囲気が心地よい。祖母ネルはなぜ埠頭に 置いてきぼりにされたのか? イギリスのコテージは 何を意味するのか? 孫娘カサンドラが追う祖母 ネルの秘密。時代が過去と今を 行き来しながら、徐々に 明らかになっていく様は 相変わらず面白い。 1900年代のイギリス、そして大邸宅、御伽噺作家、幽霊と来ましたかぁ。「秘密の花園」、「嵐が丘」、「レベッカ」をミックスしたような雰囲気で、上巻だけでももう充分に名作な予感がしました。ネルの自分探しの旅の終着はどうなるのでしょうか?謎を追いかけて過去を旅するようなこの展開は、途中で読むのをやめられなくなってしまいミステリーファン泣かせです。だたあまりにも話が行ったり来たりするので、分かりにくいのが難点かなとは思いました。急いで下巻へ!

)を歩くシーンが流れる。 かといって、少尉の記憶が戻ったエピとか、二人がまた結ばれた、とかいうエピは一切ない。 単にいきなりこのシーンが入ってくるだけ。 そして、「ありがとう、みんな!」とか何とかいう意味不明な 紅緒のモノローグが入って、意味不明なまま、おしまい。 何が、「ありがとう」なんだ?

【速報!!】大和和紀ファン必見! 「はいからさんが通る」の紅緒と少尉は幼少期に出会っていた!? コミックス未収録の作品が、29年ぶりに復刻掲載される!【番外編】 &Nbsp;|&Nbsp; このマンガがすごい!Web

皆さま、こんばんは。珍しく休日出勤が続いていたため、本日、15時以降に時間単位で代休を取り、 梅田芸術劇場シアタードラマシティにおける宝塚歌劇団花組公演「はいからさんが通る」を観劇してまいりました。その感想をお届けします。 こちらは劇場内の公演ポスターです。 これは・・(沈黙)。 花組の皆さまと小柳先生に参りました・・!!! 宝塚歌劇団ならではの、美しいビジュアルと漫画原作の再現度は予想どおり。 すべてのキャストのぴったり度合い、小柳先生の乙女の胸きゅん、ユーモア溢れるどたばたラブコメ、後半のドラマチックな展開。すべて予想どおりにしっくりと素晴らしかった。 しかし、 予想を超えて驚いたことがあった のです。今日は、そこを机ばんばんで書く! (≧∀≦) 帰宅した私と試験勉強中の娘との会話は以下でした。 私「あのね、今日、一番すごかったの、何やと思う?」 娘「ヒロインの可愛さ」 私「それはもう可愛かった、キュートなお転婆やった。けど他にもっとあるねん」 娘「少尉のビジュアル」 私「それはもう予想どおりやってん。三次元やのに、漫画よ、漫画」 娘「わかった!ちなっちゃんの脚?マイティ?」 私「それも予想どおり。実はね、なんと!光ちゃんの声と演技。 まじで少尉の演技に泣いた。 素晴らしかったのよ。これを書かなあかんねん!」 ということで、 予想どおりの素敵さと、予想を超えてきた素敵さ。 両方について、書きますわ!! 【速報!!】大和和紀ファン必見! 「はいからさんが通る」の紅緒と少尉は幼少期に出会っていた!? コミックス未収録の作品が、29年ぶりに復刻掲載される!【番外編】  |  このマンガがすごい!WEB. !ばんばんばん。 1.予想どおりに素晴らしかったビジュアル、笑い、キュートさ 観劇前、構想では、2次元か3次元かもはや判断がつかないであろうビジュアルへの萌え、少尉の「好きですよ」への胸キュンを書くつもりだったのです。「梅田では時空がゆがんでました」ってね。 もちろん、予想通りの美しいビジュアル、原作漫画の再現度に驚きました。 花組の皆様のコミカル演技に大いに笑いました。本当に本当に楽しかった! 「はいからさんが、と・お・る」「はいからさんが、お・ど・る」のリズミカルなメロディが大変印象的で、思わず口ずさみます。いろいろなゲームやTVアニメに音楽を提供されているという Elements Gardenさんの藤間仁さんの音 楽 も素晴らしかったです。 ・柚香光さんの少尉・伊集院忍 金髪のきらきら、笑い上戸、まっすぐで優しいまなざし。 ロシア貴族として登場してからのガウンやロシア軍服姿の異常なほどの美青年っぷり。 二次元なのですが、三次元。三次元なのですが、二次元。 見事過ぎて、しっくり過ぎて笑うしかないほどです。 素晴らしいビジュアルと「少尉らしさ」でした。 パンフレット表紙をあけてすぐの見開きで、 一輪の赤いバラの花を手に膝を立てて座る光さん が、美しい!そして、裏表紙の見詰め合う光さんと華さんのカップル度が、ちぎみゆを彷彿とさせます。 多幸感がたっぷりと溢れ出ている組み合わせ のように思えました。(まずは、いったんここまで) ・華優希ちゃんのキュートなお転婆と健気さ 華優希ちゃんは紅緒さんをお転婆に、キュートに、健気に、元気一杯に!

思い切りが良いほどのはみ出しっぷり で、大いに笑えました。とっても可愛い上に、豊かな表情。高音の歌声は澄んでいて美しく、セリフの声は可愛らしくかつ涼やかでした。 初DCヒロインとして申し分のない可愛さ、 応援したくなるものをお持ちの娘役さん です。 ただ、原作の紅緒さんは、はっちゃかめっちゃかでありながらも、健気な場面はぐっときゅんと切なく迫ってくるものがもう少しあったかと思います。そこは華さんはお若いだけに、もう一歩だったかもしれません。セリフ回しにやや同じ調子が続いたのはいたしかたないかな。 ただ、本当に十二分にキュート! !加えて、彼女が 少尉戦死の知らせにより白い喪服を着て葬儀に登場する場面は、静かな迫力 がありました。お芝居全体を通じて、 紅緒さんが触れ合う全ての人に影響を及ぼしていくことが、説得力を持って 伝わってきました。素晴らしかったと思います。 ・鳳月杏さんの長ーーい脚、長髪から出る男の色気 ちなつさんはすごいなぁ。タカラヅカニュースの初日映像を見たときには、漫画原作が人間離れしすぎているせいか、うん?予想ほどには長髪がしっくりきていないかも?と思ったのですが、何といえばいいのでしょうか。 動き話すちなつさんは迫力と説得力がぐん!と増す のです。 よく通る声、素晴らしい滑舌、存在感のある雰囲気。そこが紅緒さんが働く出版社の超絶美形編集長・青江冬星さんでした。 そして 長い脚!!! 特に、紅緒さんが余命わずかのラリサから少尉を引き離すことはできないと悟り、冬星さんと結婚しようとする場面での紅緒さんを抱きとめる包容力、関東大震災の中で現れる白いベストの新郎姿の後姿にしびれましたよ。脚なっが!!! 原作よりかわいらしくくすくすと笑ってしまう面と、男っぽい面が強く出ていた素敵な冬星さんでした。 ・水美舞斗さんの鬼島軍曹 傷をつけたビジュアルの作りこみも素晴らしかったし、満州で馬賊になった元軍曹を 男気を感じさせる演技で 見せてくださいました。ソロの歌も堂々と。マイテイは伸び盛りの強さを感じます。今、舞台が楽しくてしかたがない充実の時期をお過ごしなのではないでしょうか?ロシアで戦う場面、かっこよかったなぁ。 ・聖乃あすかさんの蘭丸 いやはや、この方も驚きでした。低く太い素晴らしい声で、美形で、お歌がお上手でお芝居心も感じさせる。 完璧ちゃいますの?! 歌舞伎の人気女形の役を、笑いもしっかり取りつつ、しっとりと。将来がとても楽しみな方ですね。あんなにいい声をされているとは知らなかったので驚きました。メイドさん姿は、ぷぷぷ。ちょっと男役が残ってたかな?