腰椎 固定 術 再 手術 ブログ

Thu, 08 Aug 2024 12:30:36 +0000
お蔭様で ブログランキング 第1位をいただいてます いつも ポチっ として頂き、ありがとうございます(^^♪ ☟ 本日も1位となっております。心より感謝いたします by eka(*^_^*) ~世界を変えるファッションショーにて~ 世界を変えるファッションショーサポーター&モデル、美道家の eka です あれが手に入ったら幸せ 思い通りにうまく行けば幸せ 希望する職に転職出来れば幸せ などなど そうじゃなくて 今、どういう状況でも 自分は幸せだと思えるか… 実は幸せは 外側の世界ではなく 自分の中にあった(~o~) 今幸せを感じているならば そしてその幸せに感謝するならば その先も幸せを感じることがどんどん増えていく まずはどんな些細な事でもいいから 幸せを見つけて それに感謝していると とても幸せな気分になります 今日はご飯を食べながら ご飯が私のところまで来てくれたストーリーを考えていて 日本のどこの田んぼで育ったのかなぁ? どういう方が田植えをして育ててくれたのかなぁ? 太陽に照らされる稲 風に吹かれる稲 そして雨に降られて… 稲刈り、精米、そして運ばれて ここまでやってきてくれたお米を私は食べている なんだか幸せな気分になってきました ご飯もおいしく感じられたし、一粒も無駄にしては申し訳ないと思えてきました 世界一美しく輝ける場所 『 THE RITZ LAND 』 モデルがマル秘で実践するプロ技を、オンラインで学べる! 田中みな実、映画初主演「自分にとっての幸せは何か…」揺れる30代女性演じる(マイナビニュース) - goo ニュース. いつでも・どこでも・一人でこっそりと♪ どん底人生が変化し輝き初めました 私のビフォー アフター 20年前→→ 現在 四人の子育て、フルの仕事に追われ 夫の暴力 、暴言に耐え 生活するのに精一杯で 全く余裕がなくて いつもイライラして 生きる気力を失いそうになりながら… 生きる意味を探し、暗中模索人生ジプシーの毎日 そんな時、世界を変えるファッションショーに出逢いました。 第一回目のモデル出場 四回目の出場で 「準グランプリ」を受賞させていただきました 世界を変えるファッションショーに出逢い、美道家となり 物事の捉え方や意識が変わり人生が輝き初めました そして、命に関わる病気も乗り越えて \不幸から幸せの人生に生まれ変わりました/ 幸せで、充実していて、 生きる意味・使命を思い出して 豊かさ・人脈・強運・健康 美しさ・輝き 心穏やかに過ごせています 全てを与えられて 感謝しかない日々 イヤな出来事があっても、それに浸っている事はなく 感謝が湧きあがってきます わたしが美しい人生映画を創造できた理由を ひとりでコッソリ学びたい方へ♫ 録画ムービー をお届けします 知りたい方のみ今すぐクリック!

映画新着情報 | 映画 | 日活

『千と千尋の神隠し』に影響を与えた小説の作家・柏葉幸子原作 『岬のマヨイガ』 伝説の家《マヨイガ》に豪華キャスト登壇! !

2歳で歌舞伎座初お目見えを果たし、2018年の1月2日に八代目を襲名した市川染五郎さん。現在公開中のアニメーション映画『 サイダーのように言葉が湧き上がる 』では初の声優業に挑戦しました。 市川染五郎さん そんな染五郎さんに作品のことはもちろん、歌舞伎への思いなどを聞きました。 【画像をすべて見る】⇒ 画像をタップすると次の画像が見られます ※本インタビューは2020年に行われました。 出演を後押しされた監督の手紙 ――初めての声優のお仕事でしたが、やってみようと後押ししたものはありますか? 市川染五郎さん(以下、染五郎) 「イシグロキョウヘイ監督からのお手紙です。ずっとチェリーの声を探していらしたそうなのですが、三谷幸喜さんが作・演出されて僕も出させていただいた新作歌舞伎を観てくださって。『 やっとチェリーを見つけた 』と思ってくださったと。すごく嬉しくて、監督の思いに応えたいと思いました」 『サイダーのように言葉が湧き上がる』より ――本作のストーリーで特に惹かれた部分を教えてください。 染五郎 「山寺宏一さんが声をあてられたフジヤマさんの若いころと、チェリーに起きる出来事が交錯するような設定でした。でも物語の序盤ではそうなるとは想像できなかったので、面白い設定だなと惹かれましたね」 初声優に叔母・松たか子からのアドバイスは? ――叔母さまの松たか子さんも声のお仕事もしています。何かアドバイスは? ニュース・情報源 - 雑学・豆知識 - まぐまぐ!. 『サイダーのように言葉が湧き上がる』より 染五郎 「まったくないです(笑)。そもそも今回のことが決まったときも伝えてません。アフレコが終わってから話したと思いますが、特に驚くでもなく『 へえ~ 』って感じでした」 ――チェリーは17歳なので、年上です。何か気を付けましたか? 染五郎 「17歳という年齢は意識しませんでした。 もともと実年齢より上に見られますし 。でも声だけの演技というのはとても難しかったです。何年か前に『ハムレット』の朗読はしたことはあって、そのときに声だけの演技の難しさは痛感していましたが、やっぱり難しかったです」

田中みな実、映画初主演「自分にとっての幸せは何か…」揺れる30代女性演じる(マイナビニュース) - Goo ニュース

10年前に執筆したエッセイが異例のヒットとなり一躍有名作家となった本田まみ(田中みな実)、36歳、独身。女性の人生における幸せの価値を赤裸々に綴り、読者の支持を得てきたまみだったが、それに次ぐヒット作を書けずにいる。世間から求められるまま、配信番組のコメンテーターを務めるなど、作家として迷走中の日々に加え、自身の年齢に対して事あるごとに周囲から「ひとりでかわいそう」と心配されている。年下の彼とは、結婚に向けて付き合いを続けているものの、価値観の違いから不安と怒りが募っていき... 。そんな彼女には、「ずっと独身でいるつもり?」という周囲からの雑音が耳に痛いのだった。生きづらい女性たちの本音を代弁してきた彼女が見つけだす"自分にとっての幸せのかたち"とはーー? --------------- 主演:田中みな実 原作:おかざき真里(原案:雨宮まみ)「ずっと独身でいるつもり?」(祥伝社フィールコミックス) 監督:ふくだももこ 脚本:坪田文 製作:鳥羽乾二郎 エグゼクティブプロデューサー:福家康孝 企画・プロデュース:谷戸豊 プロデューサー:柴原祐一 ラインプロデューサー:濱松洋一 撮影:中村夏葉 照明:渡辺大介 録音:原川慎平 美術:佐久嶋依里 装飾:折戸美由紀 編集:宮島竜治 スタイリング:山本杏那 ヘアメイク:寺沢ルミ 音響効果:井上奈津子 キャスティング:細川久美子 助監督:齊藤勇起 制作担当:天野佑亮 宣伝プロデューサー:梅原もも子 制作プロダクション: ダブ 企画・配給:日活 公式サイト: ■Twitter: ■instagram ★現在公開中の その他の日活ラインナップ もご期待下さい★ ★★日活公式TwitterとFacebookもやってます★★
結婚している女は幸せで、していない女は不幸せ? 自身も30代半ばに差し掛かり、このタイミングでお話をいただけたことに大きな意味を感じました。主人公の本田まみ(36)に共感するところが多かったわけではありませんが、仕事がうまくいかないとき、ふと結婚を逃げ道として浮かべた過去は確かにあったなと振り返りました。主演だからと気負うことなく自由に演じることができたのは、ふくだ監督はじめ現場の皆さんがつくってくださった温かで柔らかな空気感のおかげです。自分にとっての幸せは何か。あらゆる雑音を排除し、前向きに考えるきっかけになれば幸いです。 ○ふくだももこ監督 コメント みんなズルくて、寂しくて、他人を羨んで、自分を好きになりたくて、必死で。田中みな実さん演じる本田まみをはじめ、私は映画に出てくる女性たちが大好きです。あなたにとってこの映画が"最高の女ともだち"のような存在になってくれたら嬉しいです。 ○原作・おかざき真里 コメント 映画は漫画とはかなり内容が違います。けれど観た人の背中をそっと押すものでありますように。観たあと少し元気が出ますように。そして漫画にも、少し内容の違う原案のエッセイが存在します。人に寄り添う真摯な文章を書く人の作品です。これを機に、一人でも多くの方が雨宮まみさんの本を手に取りますように。サバンナで生きる人たちのオアシスになりますように。 (C)2021日活

ニュース・情報源 - 雑学・豆知識 - まぐまぐ!

↓ ◆詳細はこちらから! あの 伝説の講座 が今なら 無料です !詳しくは↑↑ パスワードが必要なので、 ご覧になりたい方はメッセージをくださいね。 こちらは 無料 で学べます♫ KAMIRA 〜無料〜 モデルやTHE BIDOHな女性達の 神肌つくりを無料で伝授いたします いま、子供の肌トラブルで悩んでいるママへ ボランティアする側も、受ける側も 自宅に居ながら、好きな時に、コッソリ学べる♪ だから大好評! ◆エントリースタート◆ 受付中〜7月27日まで!! 詳 細 は こちらをクリック! エントリーは 必ず!以下美道会メールへ♪ 【エントリー方法】 ◆エントリーアドレス 美道会→ ◆メールの件名 必ず 『子供の肌トラブルで悩んでいるママ エントリー係』 とご記入ください ◆メールの内容 ①お名前 ②BlogかFacebookなどのURL ③ご紹介者名(いない場合ご相談をください) ④職業(主婦業も大歓迎♪) ⑤エントリーの思い (※①②③④⑤のご記入がないとエントリーができめせんので予めご了承ください) まずは お気軽にエントリーくださいね(^v^) 論より証拠の変化はこちら! 現在、わたしはボランティア活動ができるまでに幸せになりました 世界一美しくなりたい女性の皆様へ! わたしが何をしたのか、 以下 ↓ 今すぐクリック で、そのすべてを知れます♪ こちらから! どん底から脱出して幸せになったヒントはこちらのランキング一位のブログにあります↓ 私と同じように 身も心も美しく変化した美道家の皆様 無料のご案内 「R world」 子育てママの 心のビタミン になる情報を 無料配信♫ 自宅に居ながら、いつでも・どこでも・好きな時に・ひとりでこっそりと 子育てを学べます 動画で視聴できるので、 ママや女性同士の交流が苦手な女性にも大好評! 子育てのプライベートな内容となりますので、 完全紹介制 で運営、 安心してご参加いただけます♫ 創業者は、ホームレスとなり、 お金無し ・ 家無し ・ 人脈無し という状況でも、 「他者に与え続け、美しい人生映画を創造できる」 ことを証明しました そのバトンは THE BIDOHな女性達 へ ◆デーサービスや老人ホーム、保育園などにりんごちゃんに慰問して貰える! 13年の実績! 『 高 齢 者 福 祉 施 設 ・ 保 育 園 の 慰 問 ボ ラ ン テ ィ ア 』 りんごちゃんは、皆様と一緒に童謡を歌います。 ス ティー ブンタイラーと 日本武道館 で共演!

(2021/08/01 04:21:40 更新) 雑学・豆知識 PR {{}} ID: {{}} 価格:無料 発行元:{{ lisherName}} {{ scription}} 「登録する」ボタンを押すと発行元が配信する上記のメールマガジンに登録されます。 ご利用者様のメールアドレスは登録日時情報とともに、発行元の上記メールマガジンの配信を目的として、ご利用者様に代わって当社から発行元に提供され、 発行元のプライバシーポリシーによって管理されます。 ※ 提供後のメールアドレスの扱いについては当社は関知いたしません。メルマガの配信停止等のお問い合わせは発行元へお願いいたします。 このカテゴリのメルマガです (1~/223誌) 無料メルマガ登録規約 登録前に必ずお読みください。登録した方には、まぐまぐの公式メールマガジン(無料)をお届けします。 このページのトップへ

■問題 IC内部回路 ― 上級 図1 は,電圧制御発振器IC(MC1648)を固定周波数で動作させる発振器の回路です.ICの内部回路(青色で囲った部分)は,トランジスタ・レベルで表しています.周辺回路は,コイル(L 1)とコンデンサ(C 1 ,C 2 ,C 3)で構成され,V 1 が電圧源,OUTが発振器の出力となります. 図1 の発振周波数は,周辺回路のコイルとコンデンサからなる共振回路で決まります.発振周波数を表す式として正しいのは(a)~(d)のどれでしょうか. 図1 MC1648を使った固定周波数の発振器 (a) (b) (c) (d) (a)の式 (b)の式 (c)の式 (d)の式 ■ヒント 図1 は,正帰還となるコイルとコンデンサの共振回路で発振周波数が決まります. (a)~(d)の式中にあるL 1 ,C 2 ,C 3 の,どの素子が内部回路との間で正帰還になるかを検討すると分かります. ■解答 (a)の式 周辺回路のL 1 ,C 2 ,C 3 は,Bias端子とTank端子に繋がっているので,発振に関係しそうな内部回路を絞ると, 「Q 11 ,D 2 ,D 3 ,R 9 ,R 12 からなる回路」と, 「Q 6 とQ 7 の差動アンプ」になります. まず,Q 11 ,D 2 ,D 3 ,R 9 ,R 12 で構成される回路を見ると,Bias端子の電圧は「V Bias =V D2 +V D3 =約1. 4V」となり,直流電圧を生成するバイアス回路の働きであるのが分かります.「V Bias =V D2 +V D3 =約1. 電圧 制御 発振器 回路单软. 4V」のV D2 がダイオード(D 2)の順方向電圧,V D3 がダイオード(D 3)の順方向電圧です.Bias端子とGND間に繋がるC 2 の役割は,Bias端子の電圧を安定にするコンデンサであり,共振回路とは関係がありません.これより,正解は,C 2 の項がある(c)と(d)の式ではありません. 次に,Q 6 とQ 7 の差動アンプを見てみます.Q 6 のベースとQ 7 のコレクタは接続しているので,Q 6 のベースから見るとQ 7 のベース・コレクタ間にあるL 1 とC 3 の並列共振回路が正帰還となります.正帰還に並列共振回路があると,共振周波数で発振します.共振したときは式1の関係となります. ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(1) 式1を整理すると式2になります.

差動アンプは,テール電流が増えるとゲインが高くなります.ゲインが高くなると 図2 のV(tank)のプロットのようにTank端子とBias端子間の並列共振回路により発振し,Q 4 のベースに発振波形が伝わります.発振波形はQ 4 からQ 5 のベースに伝わり,発振振幅が大きいとC 1 からQ 5 のコレクタを通って放電するのでAGC端子の電圧は低くなります.この自動制御によってテール電流が安定し,V(tank)の発振振幅は一定となります. Q 2 とQ 3 はコンパレータで,Q 2 のベース電圧(V B2)は,R 10 ,R 11 ,Q 9 により「V B2 =V 1 -2*V BE9 」の直流電圧になります.このV B2 の電圧がコンパレータのしきい値となります.一方,Q 4 ベースの発振波形はQ 4 のコレクタ電流変化となり,R 4 で電圧に変換されてQ 3 のベース電圧となります.Q 2 とQ 3 のコンパレータで比較した電圧波形がQ 1 のエミッタ・ホロワからOUTに伝わり, 図2 のV(out)のように,デジタルに波形整形した出力になります. ●発振波形とデジタル波形を確認する 図3 は, 図2 のシミュレーション終了間際の200ns間について,Tank端子とOUT端子の電圧をプロットしました.Tank端子は正弦波の発振波形となり,発振周波数をカーソルで調べると50MHzとなります.式1を使って,発振周波数を計算すると, 図1 の「L 1 =1μH」,「C 3 =10pF」より「f=50MHz」ですので机上計算とシミュレーションの値が一致することが分かりました.そして,OUTの波形は,発振波形をデジタルに波形整形した出力になることが確認できます. 図3 図2のtankとoutの電圧波形の時間軸を拡大した図 シミュレーション終了間際の200ns間をプロットした. ●具体的なデバイス・モデルによる発振周波数の変化 式1は,ダイオードやトランジスタが理想で,内部回路が発振周波数に影響しないときの理論式です.しかし,実際はダイオードとトランジスタは理想ではないので,式1の発振周波数から誤差が生じます.ここでは,ダイオードとトランジスタへ具体的なデバイス・モデルを与えてシミュレーションし, 図3 の理想モデルの結果と比較します. 図1 のダイオードとトランジスタへ具体的なデバイス・モデルを指定する例として,次の「」ステートメントに変更します.このデバイス・モデルはLTspiceのEducationalフォルダにある「」中で使用しているものです.

図6 よりV 2 の電圧で発振周波数が変わることが分かります. 図6 図5のシミュレーション結果 図7 は,V 2 による周波数の変化を分かりやすく表示するため, 図6 をFFTした結果です.山がピークになるところが発振周波数ですので,V 2 の電圧で発振周波数が変わる電圧制御発振器になることが分かります. 図7 図6の1. 8ms~1. 9ms間のFFT結果 V 2 の電圧により発振周波数が変わる. 以上,解説したようにMC1648は周辺回路のコイルとコンデンサの共振周波数で発振し,OUTの信号は高周波のクロック信号として使います.共振回路のコンデンサをバリキャップに変えることにより,電圧制御発振器として動作します. ■データ・ファイル 解説に使用しました,LTspiceの回路をダウンロードできます. ●データ・ファイル内容 :図1の回路 :図1のプロットを指定するファイル MC1648 :図5の回路 MC1648 :図5のプロットを指定するファイル ■LTspice関連リンク先 (1) LTspice ダウンロード先 (2) LTspice Users Club (3) トランジスタ技術公式サイト LTspiceの部屋はこちら (4) LTspice電子回路マラソン・アーカイブs (5) LTspiceアナログ電子回路入門・アーカイブs (6) LTspice電源&アナログ回路入門・アーカイブs (7) IoT時代のLTspiceアナログ回路入門アーカイブs (8) オームの法則から学ぶLTspiceアナログ回路入門アーカイブs
SW1がオンでSW2がオフのとき 次に、スイッチ素子SW1がオフで、スイッチ素子SW2がオンの状態です。このときの等価回路は図2(b)のようになります。入力電圧Vinは回路から切り離され、その代わりに出力インダクタLが先ほど蓄えたエネルギーを放出して負荷に供給します。 図2(b). SW1がオフでSW2がオンのとき スイッチング・レギュレータは、この二つのサイクルを交互に繰り返すことで、入力電圧Vinを所定の電圧に変換します。スイッチ素子SW1のオンオフに対して、インダクタLを流れる電流は図3のような関係になります。出力電圧Voutは出力コンデンサCoutによって平滑化されるため基本的に一定です(厳密にはわずかな変動が存在します)。 出力電圧Voutはスイッチ素子SW1のオン期間とオフ期間の比で決まり、それぞれの素子に抵抗成分などの損失がないと仮定すると、次式で求められます。 Vout = Vin × オン期間 オン期間+オフ期間 図3. スイッチ素子SW1のオンオフと インダクタL電流の関係 ここで、オン期間÷(オン期間+オフ期間)の項をデューティ・サイクルあるいはデューティ比と呼びます。例えば入力電圧Vinが12Vで、6Vの出力電圧Voutを得るには、デューティ・サイクルは6÷12=0. 5となるので、スイッチ素子SW1を50%の期間だけオンに制御すればいいことになります。 基準電圧との比で出力電圧を制御 実際のスイッチング・レギュレータを構成するには、上記の基本回路のほかに、出力電圧のずれや変動を検出する誤差アンプ、スイッチング周波数を決める発振回路、スイッチ素子にオン・オフ信号を与えるパルス幅変調(PWM: Pulse Width Modulation)回路、スイッチ素子を駆動するゲート・ドライバなどが必要です(図4)。 主な動作は次のとおりです。 まず、アンプ回路を使って出力電圧Voutと基準電圧Vrefを比較します。その結果はPWM制御回路に与えられ、出力電圧Voutが所定の電圧よりも低いときはスイッチ素子SW1のオン期間を長くして出力電圧を上げ、逆に出力電圧Voutが所定の電圧よりも高いときはスイッチ素子SW2のオン期間を短くして出力電圧Voutを下げ、出力電圧を一定に維持します。 図4. スイッチング・レギュレータを 構成するその他の回路 図4におけるアンプ、発振回路、ゲートドライバについて、もう少し詳しく説明します。 アンプ (誤差アンプ) アンプは、基準電圧Vrefと出力電圧Voutとの差を検知することから「誤差アンプ(Error amplifier)」と呼ばれます。基準電圧Vrefは一定ですので、分圧回路であるR1とR2の比によって出力電圧Voutが決まります。すなわち、出力電圧が一定に維持された状態では次式の関係が成り立ちます。 例えば、Vref=0.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(2) 式2より「ω=2πf」なので,共振周波数を表す式は,(a)の式となり,Tank端子が共振周波数の発振波形になります.また,Tank端子の発振波形は,Q 4 から後段に伝達され,Q 2 とQ 3 のコンパレータとQ 1 のエミッタ・ホロワを通ってOUTにそのまま伝わるので,OUTの発振周波数も(a)の式となります. ●MC1648について 図1 は,電圧制御発振器のMC1648をトランジスタ・レベルで表し,周辺回路を加えた回路です.MC1648は,固定周波数の発振器や電圧制御発振器として使われます.主な特性を挙げると,発振周波数は,周辺回路のLC共振回路で決まります.発振振幅は,AGC(Auto Gain Control)により時間が経過すると一定になります.OUTからは発振波形をデジタルに波形整形して出力します.OUTの信号はデジタル回路のクロック信号として使われます. ●ダイオードとトランジスタの理想モデル 図1 のダイオードとトランジスタは理想モデルとしました.理想モデルを用いると寄生容量の影響を取り除いたシミュレーション結果となり,波形の時間変化が理解しやすくなります.理想モデルとするため「」ステートメントは以下の指定をします. DD D ;理想ダイオードのモデル NP NPN;理想NPNトランジスタのモデル ●内部回路の動作について 内部回路の動作は,シミュレーションした波形で解説します. 図2 は, 図1 のシミュレーション結果で,V 1 の電源が立ち上がってから発振が安定するまでの変化を表しています. 図2 図1のシミュレーション結果 V(agc):C 1 が繋がるAGC端子の電圧プロット I(R 8):差動アンプ(Q 6 とQ 7)のテール電流プロット V(tank):並列共振回路(L 1 とC 3)が繋がるTank端子の電圧プロット V(out):OUT端子の電圧プロット 図2 で, 図1 の内部回路を解説します.V 1 の電源が5Vに立ち上がると,AGC端子の電圧は,電源からR 13 を通ってC 1 に充電された電圧なので, 図2 のV(agc)のプロットのように時間と共に電圧が高くなります. AGC端子の電圧が高くなると,Q 8 ,D1,R7からなるバイアス回路が動き,Q 8 コレクタからバイアス電流が流れます.バイアス電流は,R 8 の電流なので, 図2 のI(R 8)のプロットのように差動アンプ(Q 6 ,Q 7)のテール電流が増加します.
図1 ではコメント・アウトしているので,理想のデバイス・モデルと入れ変えることによりシミュレーションできます. DD D(Rs=20 Cjo=5p) NP NPN(Bf=150 Cjc=3p Cje=3p Rb=10) 図4 は,具体的なデバイス・モデルへ入れ替えたシミュレーション結果で,Tank端子とOUT端子の電圧をプロットしました. 図3 の理想モデルを使用したシミュレーション結果と比べると, 図4 の発振周波数は,34MHzとなり,理想モデルの50MHzより周波数が低下することが分かります.また,OUTの波形は 図3 の波形より歪んだ結果となります.このようにLTspiceを用いて理想モデルと具体的なデバイス・モデルの差を調べることができます. 発振周波数が式1から誤差が生じる原因は,他にもあり,周辺回路のリードのインダクタンスや浮遊容量が挙げられます.実際に基板に回路を作ったときは,これらの影響も考慮しなければなりません. 図4 具体的なデバイス・モデルを使ったシミュレーション結果 図3と比較すると,発振周波数が変わり,OUTの波形が歪んでいる. ●バリキャップを使った電圧制御発振器 図5 は,周辺回路にバリキャップ(可変容量ダイオード)を使った電圧制御発振器で, 図1 のC 3 をバリキャップ(D 4 ,D 5)に変えた回路です.バリキャップは,V 2 の直流電圧で静電容量が変わるので共振周波数が変わります.共振周波数は発振周波数なので,V 2 の電圧で周波数が変わる電圧制御発振器になります. 図5 バリキャップを使った電圧制御発振器 注意点としてV 2 は,約1. 4V以上の電圧にします.理由として,バリキャップは,逆バイアス電圧に応じて容量が変わるので,V 2 の電圧がBias端子とTank端子の電圧より高くしないと逆バイアスにならないからです.Bias端子とTank端子の直流電圧が約1. 4Vなので,V 2 はそれ以上の電圧ということになります. 図5 では「. stepコマンド」で,V 2 の電圧を2V,4V,10Vと変えて発振周波数を調べています. バリキャップについては「 バリキャップ(varicap)の使い方 」に詳しい記事がありますので, そちらを参考にしてください. ●電圧制御発振器のシミュレーション 図6 は, 図5 のシミュレーション結果で,シミュレーション終了間際の200ns間についてTank端子の電圧をプロットしました.