腰椎 固定 術 再 手術 ブログ

Sun, 16 Jun 2024 14:26:15 +0000
誰が使ってるんですか? トピ主さんの友人達が、ではないですよね。 私はこのトピのタイトルが初見でしたが… トピ内ID: 1303416155 たいこ 2012年3月10日 15:52 また間違った言い回しでトピ立ててる人が…と思って読んでみたら…よかったよかった。 最近こういうヘンテコな言葉使いで平気な人多いですよね。 さて、ちょっと考えてみましたが… この場合しっくりくるのは 「私の発言が友人の痛いところを突いて怒らせてしまった」 ではないでしょうか? あとは 「友人の癇に障ったらしく…」 とか? 蛇足ですが「逆鱗に触れる」は目上の人を怒らせた時に使う言葉なので,友人に対しては元々使わないのでは…と思います。 トピ内ID: 2988717336 えー? 2012年3月10日 22:47 だから、誤用が定着なんてしないと思いますよ? >この場合の「琴線」 「触れる」を使いたいなら、逆鱗以外ないんじゃ? とりあえず ・気にしてることに触れる ・コンプレックスに触れる ・トラウマに触れる のような具体的に何かを示唆しそうな 言葉くらいしか思い浮かびません。 あとは「地雷を踏む」という最近の表現の変形で ・地雷に触れる でしょうか。(ちょっと無理やり過ぎ?) 「琴線に触れて怒らせる」という言い間違いは とってもレアだと思います…。 トピ内ID: 8429881584 霙 2012年3月10日 23:49 ・気に障る ・癇に障る ・癪に障る 逆鱗は「怒りすぎる」ではなく、「目上の方の激しい怒り」ですから、 友人には使いません。 琴線に触れるの意味は、美しい琴の音色から簡単にイメージできると思いますが…。 何故不快な感情との誤用が増えたのでしょうかね。 トピ内ID: 7930240519 ♨ りえ 2012年3月11日 00:11 >でもよく見られる表現です。 よく見られる??? 「琴線に触れる」の意味と語源とは?正しい使い方と類語・対義語も | TRANS.Biz. こんな低レベルの誤用見たことありません。 トピ内ID: 4922967374 猫のひげ 2012年3月11日 04:23 と書いて、げきりんと読みますが、 それと違いますか? トピ内ID: 3690730635 😀 2012年3月11日 07:07 レスをくださった皆様、ありがとうございました。 なるほど! そうか! と思いながら読ませていただきました。 「逆鱗」は目上の方に使うんですね。小黒猿さまありがとうございます。お恥ずかしい。 気に障る かんに障る 神経を逆なでする 痛いところを突く デリケートな部分に触れる 地雷を踏む 地雷ありますね!
  1. 「琴線に触れる」の意味と語源とは?正しい使い方と類語・対義語も | TRANS.Biz
  2. 「琴線」の意味とは?正しい使い方や類語・対義語も例文解説 | TRANS.Biz

「琴線に触れる」の意味と語源とは?正しい使い方と類語・対義語も | Trans.Biz

「ワンオペ育児」の使い方や意味、例文や類義語を徹底解説! 「Bootstrap」の使い⽅や意味、例⽂や類義語を徹底解説!

「琴線」の意味とは?正しい使い方や類語・対義語も例文解説 | Trans.Biz

ホーム 話題 私の発言が友人の琴線に触れて怒らせてしまった このトピを見た人は、こんなトピも見ています こんなトピも 読まれています レス 36 (トピ主 2 ) ふにゃ 2012年3月10日 05:51 話題 私の発言が友人の琴線に触れて怒らせてしまった。 これって「琴線」の使い方が間違ってますよね? でもよく見られる表現です。 この場合の「琴線」が意味している内容をうまく表現する言葉は無いものでしょうか? 「琴線」の意味とは?正しい使い方や類語・対義語も例文解説 | TRANS.Biz. 逆鱗に触れるだと、怒らせすぎでニュアンスが違うんですよね。 気に障るでいいような気もするんですが、そのまんまやんとも思うし。 このままだと、「琴線」誤用が定着してしまいそうな… トピ内ID: 5603599611 3 面白い 1 びっくり 2 涙ぽろり エール 13 なるほど レス レス数 36 レスする レス一覧 トピ主のみ (2) このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました けっぷ 2012年3月10日 09:00 「琴線」をマイナスな意味で使う人がいるなんて知りませんでした・・・。 「気に障った」「怒りを買った」「癇に障った」でいいと思います。 トピ内ID: 7264235833 閉じる× ふーん 2012年3月10日 09:01 言い方はいろいろとあると思います。 でも、気に障るでもいいと思いますけど。 そのままだと何か不都合があるんですか? トピ内ID: 6422044086 コメコ 2012年3月10日 09:14 気に障る かな。 地雷を踏むのは逆鱗に触るより危ないですよね。 トピ内ID: 9356499179 みみ 2012年3月10日 09:26 一度も見た事無いけど……。 トピ内ID: 7446824006 😠 小黒猿 2012年3月10日 09:33 私はそういう場合、 「デリケートな部分に触れてしまった」 と、言います。 「逆鱗に触れる」 は、「目上」の人を怒らせて「しまった」時に使う言葉です。 対等な立場や、自分について使うのは誤りです。 トピ内ID: 2395751268 🐤 ひよこ商会 2012年3月10日 09:42 なんか小難しく考えちゃうみたいだね。 気に障ったらごめんね。 トピ内ID: 8749251627 はまたけ 2012年3月10日 10:05 「私の発言が、友人の神経を逆なでした」はいかがでしょう。 あとは、「私の発言が、友人の痛いところをついて、怒らせてしまった」でしょうか。 トピ内ID: 4554890717 勉強になります。 2012年3月10日 10:06 日本語も、どんどん変化してますから。 気に障る、癪に障るが、悪い表現だそうです。 トピ内ID: 9852127609 チョコ 2012年3月10日 10:28 勘に触った。とかじゃないですか?

心の琴線に触れるの意味, 例文, 類義語, 同義語とは?