腰椎 固定 術 再 手術 ブログ

Wed, 26 Jun 2024 06:36:27 +0000

15 ID:5y8lo2mx0 >>396 ないよ あ、論理がないから説明できないや 399 風吹けば名無し 2020/08/03(月) 05:08:12. 69 ID:Vzv7tWO80 >>385 >>355 のどこにそんなことが書いてあるんだ? 足し算してる論文で参照にペアノの論文を載せてる論文を持ってきてみろって 400 風吹けば名無し 2020/08/03(月) 05:08:16. 04 ID:BWEYZj3J0 そもそも宇宙に始まりとかいう概念あるんか 始まりとか終わりって人間が勝手にある状態を指してそう呼んでるだけやからほんまに始まりとかいうもんがあるんかも謎に思えるわ 401 風吹けば名無し 2020/08/03(月) 05:08:16. 40 ID:X/UXsYQ60 >>389 ファッ?! 402 風吹けば名無し 2020/08/03(月) 05:08:27. 29 ID:AwDsBW3Ga >>390 君は論理学を無びゅう視してるやん ワイは実証主義的やぞ 403 風吹けば名無し 2020/08/03(月) 05:08:31. 92 ID:gNhEInDe0 >>354 じゃあ神がいなくなることは無さそうやな よく考えたら最初は科学がなかったから神が生まれたわけやが、今でも神を信じる理由は科学とは無関係やしな 404 風吹けば名無し 2020/08/03(月) 05:08:35. 87 ID:wkieKyugd >>393 なんか下らない話そらしてんな~ 論理的説明できないなら論破ね ビッグバン仮説の ゆらぎの部分のどこに反証可能性あんの? どこに無の状態あんの? どこにビッグバン前があんの? いつそれ観測したの? はい論破 405 風吹けば名無し 2020/08/03(月) 05:08:40. 78 ID:Vzv7tWO80 406 風吹けば名無し 2020/08/03(月) 05:08:43. 42 ID:wkieKyugd 407 風吹けば名無し 2020/08/03(月) 05:08:47. 「女は数学・物理に向いてない」?世間のイメージを検証 東京大学など  [疣痔★]. 73 ID:Lunar8tyr >>375 今は理論科学の話をしてるんじゃなかったのか?医学は「上手くいくから」という理由だけで実践しても問題ない(人を救うことが目的だから)が、理論物理学は真理の追究が目的だから原理を仮定して数学で展開する以外の手法は普通取らないと思うんだが >>216 「他の要素」って書いとるやん 対消滅したそれ自体が逆算不可なのと 消滅したことによって動きが変わる周辺の要素から逆算可能なのは同時に成立するやろ 時点的に全ての物質の質量とエネルギーを記録してれば対消滅したという結果の逆算は容易やん それが無理ってのは対消滅した物質のみを見たときやろ 409 風吹けば名無し 2020/08/03(月) 05:09:03.

物理学とは何だろうか 朝永振一郎

Makana Spiritualさん動画 ※ トランプの叔父さんの件、ニコラ・テスラとの関係は、既にご存知の方が多いと思います。 ※ プルーファーさんの動画の写真は、加工された写真が多かったのですが、ニコラ・テスラの資料を理解するために、物理学を勉強したことは事実だと思います。 そして、私は母方の方の話(動画)が良かったです。

物理学とは何だろうか 感想

1: 2021/06/08(火) 00:40:29. 17 ID:MinEPHUW0 なんj民「インターステラーはつまらない」いやいや普通に名作やないか 4: 2021/06/08(火) 00:41:06. 77 ID:htyQrG9J0 なんJでも大人気やろ 8: 2021/06/08(火) 00:41:46. 56 ID:zVvq4T7A0 >>4 これ 批判されてるとこ見たこと無い 504: 2021/06/08(火) 01:26:51. 14 ID:3JAgJUth0 >>8 SFの癖に解決策が愛とかいうのはクソ!ってのはよく見る 6: 2021/06/08(火) 00:41:28. 43 ID:mUwKNfLm0 逆張り陰キャJ民の意見なんて無視しとき 5: 2021/06/08(火) 00:41:08. 06 ID:zVvq4T7A0 あの津波のとこマジでこわい 11: 2021/06/08(火) 00:42:12. 76 ID:ZnYIcA9l0 ブラックホール突入シーンより最序盤のトウモロコシ畑を車で突っ切るシーンすこ 16: 2021/06/08(火) 00:42:39. 物理学とは何だろうか 下. 43 ID:fEQTd2Ij0 >>11 音楽も相まって最高やなあそこ 175: 2021/06/08(火) 01:00:41. 25 ID:iPapxVa/0 >>11 親父と娘はドローン、つまり宇宙を見てるけど、息子は地面や車つまり農業を気にしてる あれ、家族三人の志向や価値観の差を如実に表してるんやで 21: 2021/06/08(火) 00:43:33. 55 ID:YIJCKjb70 マン博士が人気だよな 41: 2021/06/08(火) 00:46:43. 77 ID:EJIba2Ew0 >>21 イケメン 恵体 不屈の精神を持った有能 J民が好きな要素しかない男 26: 2021/06/08(火) 00:43:56. 70 ID:M72HSaKDa 面白かったけどあれでSF作品としては割と物理学に忠実な方とは信じがたい 78: 2021/06/08(火) 00:51:33. 75 ID:NchsRIUca ワイは楽しめたし普通にボロボロ泣いたわ 君等もっとアホになったほうがええで 83: 2021/06/08(火) 00:52:29. 88 ID:alRWvWbv0 >>78 安い涙でも流したもの勝ちだよな 80: 2021/06/08(火) 00:51:58.

物理学とは何だろうか 下

という話になる。これはまた科学哲学の別の話になるだろうか。

80 ID:2Xlwm6LX 3 Ψ 2021/03/30(火) 18:59:42. 69 ID:Ec0N10iq 当たり前の前提 4 Ψ 2021/03/30(火) 19:02:23. 26 ID:P1pvhpk/ 現状は理系に女子が少ない 5 Ψ 2021/03/30(火) 19:03:29. 13 ID:5nEG4q8G 男女の生物的差異が本当に関係するの? 真面目に理解すれば男女関係なくできるんじゃないの? てかそうじゃなきゃ学問じゃないし。 興味の差とかその程度かと思ってたが… 6 Ψ 2021/03/30(火) 19:04:07. 64 ID:3syxgki0 7 Ψ 2021/03/30(火) 19:09:34. 66 ID:k+RcdpFf こんな研究までして差別ってホント金になるんだな。 8 Ψ 2021/03/30(火) 19:22:57. 73 ID:ZDPhCLxF 理屈より感情優先なのか? 9 Ψ 2021/03/30(火) 19:25:57. 68 ID:DhRKiqkD 女性の数学科の教授は結構昔から居るよ、 北海道大学でも昭和30年時代に居た。 お名前は忘れた、 10 Ψ 2021/03/30(火) 19:26:10. 物理学とは何だろうか 朝永. 01 ID:jJ3uaNCQ 女は理論より信仰だからな 11 Ψ 2021/03/30(火) 19:27:03. 76 ID:3eeXxzC8 イメージがどうであれ興味があったら専攻するだろ 数の多少は向き不向きとは違う しかし自ら望まないのであれば不向きであることと変わらない 12 Ψ 2021/03/30(火) 19:53:55. 93 ID:oO5Za09r たぶん小汚い研究室のイメージが女性を遠ざけているのだと思う 13 Ψ 2021/03/30(火) 20:02:26. 79 ID:f0QaIRzp 理系男子は女子にモテないのよ (暴言) 14 Ψ 2021/03/30(火) 20:02:49. 60 ID:wAgbSvaF やればできるけど、やらないだけ、とかいいからw そもsも恩は子供を産んで育てる仕事があるんだよw 15 Ψ 2021/03/30(火) 20:20:09. 58 ID:im/C49Hb 進学校理系クラスの女子比率とブス比率の反比例性 16 Ψ 2021/03/30(火) 20:31:25.