腰椎 固定 術 再 手術 ブログ

Sun, 11 Aug 2024 01:50:43 +0000

公開日:2019. 08. 12 最終更新日:2019. 11. 22 1. 高温多湿で病気が出やすいナス栽培 ナスの育て方で外せないポイントはなんといっても水やりです。ナスは水で育てると言われるほど乾燥が嫌いな野菜で栽培には沢山の水を必要とします。 そのため栽培中のハウス内はどうしても高温多湿になりやすく、病気が発生しやすい条件といえます。また、ナス栽培は栽培期間も長く栽培中は様々な病気に気を付ける必要があります。 そこで今回はナスの代表的な病気の予防や対策一覧についてお伝えします。 2. 代表的なナスの病気4種 1. うどん粉病 特徴 :糸状菌が原因の主に空気伝染性の病気です。葉の表面にうどん粉を振りかけたような白いカビが発生します。株全体がカビに覆われ生育が悪化し、果実のがくに発生すると商品価値が著しく損なわれます。 予防 :病気の発生前から定期的に農薬を散布し発生予防に努めます。 対策 :発病部は見つけ次第すぐに除去、処分します。発生初期にしっかり農薬の散布を行いハウス内に蔓延しないようにします。 ▼関連記事 2. 半身萎凋病(はんしんいちょうびょう) 特徴 :糸状菌が原因の主に土壌伝染性の病気です。株の片側の葉だけが黄色くしおれ、葉のふちが上側に巻き上がります。酷くなると株全体の葉がしおれて枯れます。良く似た症状で萎凋が見られない場合は半枯病という他の病気です。 予防 :太陽熱や農薬による土壌消毒が効果的です。接木苗の利用も有効です。 対策 :発病株は見つけ次第すぐに引き抜き処分します。発生初期に農薬を土壌注入することで被害を抑えられます。 3. 胡瓜・なす・トマトが枯れちゃった!なぜ? | 市川種苗店. 青枯病(あおがれびょう) 特徴 :細菌が原因の主に土壌伝染性の病気です。葉が青いまま植物全体がしおれ夜になると回復することを繰り返し、数日後には枯れてしまいます。 予防 :太陽熱や農薬による土壌消毒が効果的です。高接木苗を利用するのも有効です。ほ場の排水を良好にし、整枝や収穫には清潔なハサミを用いましょう。 対策 :発病株は見つけ次第すぐに引き抜き処分します。 4. 灰色かび病 特徴 :糸状菌が原因の主に空気伝染性の病気です。葉に楕円形の水浸状の大きな病斑が現れます。酷くなると病斑から上の部分が枯れる、果実が灰色のカビに覆われるといった被害がでます。 予防 :換気扇等を使って多湿を避けます。農薬の予防散布やハウスの太陽熱処理が有効です。咲き終わった花弁が発生源になりやすいのでこまめに花がら摘みを行いましょう。 対策 :発病部は見つけ次第すぐに除去、処分します。発生初期にしっかり農薬の散布を行いハウス内への蔓延を防ぎましょう。 3.

  1. ナスが割れる・曲がる・枯れるなど症状がある!原因は? | 野菜大図鑑
  2. 胡瓜・なす・トマトが枯れちゃった!なぜ? | 市川種苗店
  3. 農家が教えるナス(茄子)の栽培方法 名人になればあなたも菜園ヒーロー!?
  4. ナスの木が写真のように枯れてきました。対策はありま - 家庭菜園をし- ガーデニング・家庭菜園 | 教えて!goo
  5. 3回目の凍結胚移植。胚盤胞、ホルモン周期まとめ。 | まっちゃの不妊治療ブログ
  6. 凍結胚盤胞移植 5日目のフライング|女性の健康 「ジネコ」
  7. BT7日目 フライング→陰性 | 女だもの(●^з^●)ゴマあざらしの奮闘記 - 楽天ブログ

ナスが割れる・曲がる・枯れるなど症状がある!原因は? | 野菜大図鑑

厄介な空気伝染性のナスの病気2種 1. 黒枯病(くろがれびょう) 特徴 :糸状菌が原因の土壌伝染性、空気伝染性の病気です。葉に黒色の点状や円形の病斑ができます。酷くなると葉が落ちて生育不良になります。果実に無数のイボができることもあり商品価値を著しく損ねます。ピーマン栽培でもよく見られる病気です。 予防 :換気扇を使うなど多湿を避け、密植せず風通しを良くします。 対策 :発病部は見つけ次第すぐに除去、処分します。発生初期にしっかり農薬を散布してハウス内に蔓延しないようにしましょう。 2. すすかび病 特徴 :糸状菌が原因の主に空気伝染性の病気です。葉の裏側にカビが密生したビロード状の小斑点ができます。酷くなると葉はすすで覆われたようになり生育が悪化します。 予防 :ハウスの太陽熱処理が効果的です。換気扇を使うなど多湿を避け、密植せず風通しをよくします。 対策 :発病部は見つけ次第すぐに除去、処分します。発生初期にしっかり農薬を散布してハウス内への蔓延を防ぎます。 ナスの病気は種類が沢山あるので被害が大きいものや発生しやすいものから重点的にしっかりと防除しましょう。防除方法が重なる病気もあるので 代表的な病気をしっかり防除することが他の病気の防除にも繋がります よ。 【参考サイト】 ●タキイ種苗株式会社、[野菜]病害虫・生理障害 ナス < ●愛知病害虫情報 病害虫図鑑 ナス、愛知県 愛知県農業総合試験場 環境基盤研究部 病害虫防除室 ●愛知病害虫情報 防除の手引 (10)ナス、愛知県 愛知県農業総合試験場 環境基盤研究部 病害虫防除室 <(10)> ライタープロフィール 【haruchihi】 博士(環境学)を取得しています。 持続可能な農業を目指し、有機質肥料のみを使ったトマトや葉菜類の養液栽培を研究してきました。研究機関やイチゴ農園で働いた後、2児の母として子育てに奮闘する傍ら、家庭菜園で無農薬の野菜作りに親しんでいます。

胡瓜・なす・トマトが枯れちゃった!なぜ? | 市川種苗店

なすの葉が枯れていきます。どうしたらいいのでしょうか?

農家が教えるナス(茄子)の栽培方法 名人になればあなたも菜園ヒーロー!?

土の中の菌をできるだけ少なくするためです。 さらに、 ②栽培した後の葉・茎・根の残渣を土の中にスキ込まない! 植物残渣を土に戻す菌が結果的に連作障害を引き起こします。私は若いとき徹底的にこのことをたたき込まれた経験があります。 ②接木苗を使う! 同じウリ類でもカボチャなどは感染しません。カボチャに接木したキュウリの苗を使うことで予防できます。接木しない実生苗ではツル割れ病の病原菌の根からの進入を防げないのです。 枯れてしまって、後の祭りかもしれませんが来年のためにご記憶下さい。 ③菌が増えてくるのは、高温多湿条件下です。 つまり、露地栽培では梅雨時がもっとも危険南敷です。この時期は注意を集中しなければなりません。 ④根に傷を付けさせない!

ナスの木が写真のように枯れてきました。対策はありま - 家庭菜園をし- ガーデニング・家庭菜園 | 教えて!Goo

水やりしたのにしおれちゃうこともあるんですか? 生徒 そーやん そうですね。気温の高い日中は土の中の水分も減りがちなので、植物は葉の裏にある気孔を閉じて、水分が出ないようにします。ところがこのときに葉に水をかけてしまうと、気孔が開いてしまうので、土の方にも十分な水分があれば良いのですが、もし十分にない場合は抜けていく水分の量が多すぎて、しおれてしまうことがあります。 そうなんですね。葉に水をかけるのは良いのかと思っていました〜 生徒 そーやん 葉に水をかけること自体は必ずしも悪い訳ではないのですが、土の中の水分量が少なければ、しおれることもあるということですね。あとは熱帯の植物などは葉からも水分を吸収する力に優れているようなので、植物の種類にもよると思います。 しおれる原因②病気 水不足や水やりが原因じゃないとすると、病気なんでしょうか? ナスの木が写真のように枯れてきました。対策はありま - 家庭菜園をし- ガーデニング・家庭菜園 | 教えて!goo. 生徒 そーやん はい、今回で一番確率が高そうなのが病気かなと思います。病気の場合だとこの写真のように、スポット的に急にしおれるということが起こります。ジャガイモやトマト、ナス、キュウリなどの果菜類だと青枯(あおがれ)病という病気や、豆類や葉物、サツマイモとかだと立ち枯れ病、カブや白菜などのアブラナ科野菜だと根こぶ病などがありますね。 一株だけスポット的にしおれるのは、病気であることが多い じゃあ今回のジャガイモは青枯病の可能性が高いってことですね。 生徒 そーやん そうですね。青枯病の場合、茎を切ると中が褐色に変色していて、乳白色の液体が出てきます。この液体がネバネバしていて、これによって水の流れが詰まってしまうので、しおれてしまうのかもしれませんね。 水道管が泥だらけで流れが悪くなっているようなイメージってことですね。 生徒 そーやん 立ち枯れ病や根こぶ病の場合は、根が侵されてしまうので、土から水分をうまく吸えなくなってしまうことによってしおれるのではないかと考えています。 やっぱり病気の可能性が高そうですね。病気の場合はどう対策したら良いですか? 生徒 そーやん 残念ながら今回ご紹介したような病気に感染してしまった場合は、進行が遅くなることはあっても、ほとんど治らないものが多いです。病気になった株は引き抜いて焼却処分するか、畑の外に持ち出すと良いです。 青枯病と見られるピーマン しおれる原因③虫や動物 ジャガイモの周りに虫や動物の様子は見えなかったですが、これらが原因の可能性もあるんですか?

よく分かりました! 処分しちゃうのは悲しいですが、他の株に病気が広がらない方がいいですもんね。 生徒 そーやん はい、今後も野菜がしおれたら、今回紹介した5つの原因を当たってみてくださいね。 関連記事 タイアップ企画 カテゴリー一覧 新着記事 農業ニュース 生産技術 農業経営 販路・加工 酪農・畜産 農家ライフ 食育・農業体験 エンタメ 就農 ふるさと納税

ナスを育てていて「実が曲がる」といったことも、意外と多い悩みではないでしょうか。 これは、 ナスに何らかの理由で、実のある部分に太陽の日が当たらず、そこの部分の成長が遅れてしまうからなんです。 キュウリなども同じ理由ですね。 他に考えられる原因として、ナスの実が傷ついてしまうと、その部分の皮が伸びず、形が曲がってしまうということがあるようです。 これは割れる原因でもある、風の強さや害虫などでも曲がるきっかけになってしまうので、常に対策は必要かもしれません。 ナスが曲がってしまったからといって、食べられない訳ではありませんので、美味しく食べてあげて下さいね。 まとめ ナスを育てる上で、「割れる・曲がる・枯れる」などのトラブルは避けては通れませんが、原因を追及することで段々と改善されていきますよ。 たくさんの愛情を注いで、美味しいナスを上手に育てることが出来たら、嬉しいですね。 check① ☞ 野菜についた農薬をすばやく落とす!鮮度もサポートしてくる〇〇が話題!? check② ☞ 安心で安全!オーガニック有機野菜が買える今話題の宅配野菜ランキングはこちら➹ スポンサードリンク 今のあなたにおすすめの記事 スポンサードリンク

トピ内ID: 9084702773 2014年1月13日 23:08 トピ主です。 ご報告遅くなり申し訳りません。 BT6の朝、フライングしたのですが、(海外早期検査薬) 私のやり方がいけなかったのか、終了線が出てこないまま、判定線は影のようなグレーの線が出てしまい、結果がよくわかりませんでした。 またダメだったか・・と、諦めと落胆でその日以降検査薬は使いませんでした。 そして昨日、判定日に行ってきたのですが(BT9)、 信じられないことに陽性判定をいただくことができました!! 血中hcg217. 2でした。 先生から、「とても良い数値ですよ!」と言われました。 本当に嬉しくて。 先生の前で泣いてしまいました。 今後は胎嚢確認、心拍確認としていくそうです。 まだまだこれからどうなるかわかりませんが、赤ちゃんが元気に育ってくれることを祈りたいです。 応援してくださったみなさま、本当にありがとうございました!! 絶対に卒業します!! トピ内ID: 7163414913 ❤ 2014年1月15日 14:19 おめでとうございます!良かったですね。 どうしたかなぁと思って、ちょくちょく覗いていました。 るい子さんはこれまでに11回も体外受精をしていたのですね。 全て新鮮胚移植だったのかな? やはり、胚盤胞になる卵ちゃんは生命力が強いから、妊娠に至ったのですね。 嬉しくて先生の前で泣いてしまう気持ち、よく分かります。 出産までにはまだいくつか越えなければならない壁がありますが、小さな命を信じて頑張ってください。 お身体大切にしてくださいね。 2014年1月16日 09:17 2回目の投稿ですが、ずっと気になってました。 妊娠おめでとうございます。寒い日々が続きますが、お体を大切に。 ゆき 2014年1月16日 14:04 やったね!陽性!! 楽しいこといっぱい考えて、体冷やさないようにして、妊娠ライフを楽しんでくださいね。 いい話だ~♪うれしいです。 トピ内ID: 4272936665 2014年1月18日 14:28 皆様、レスありがとうございます!! BT7日目 フライング→陰性 | 女だもの(●^з^●)ゴマあざらしの奮闘記 - 楽天ブログ. 初めての妊娠で本当に本当に嬉しいです。 嬉しくてたまらないです。 お返事を書いてる今もまた涙が・・・ おかしいですよね。まだ卒業できると決まったわけではないのに。 でもとても嬉しくて・・・! やっときてくれた赤ちゃん、大事に大事に育んでいきたいです。 来週、胎嚢確認です。 またご報告させていただきます。 見守ってくださりありがとうございます!!

3回目の凍結胚移植。胚盤胞、ホルモン周期まとめ。 | まっちゃの不妊治療ブログ

凍結胚盤胞移植6回目のBT5日目です。 (採卵はショート法で2回です、1回目は5個、2回目は8個凍結しています) 今回はアシストハッチングありの6AAの胚盤胞を移植しました。 先生はものすごくいい状態、これがだめだったら・・・という 覗いて いただきいいね いただきありがとうございますまた たくさんのアクセスいただきありがとうございますすんごく嬉しくて感動してますプチPR顕微授精中胚… 胚盤胞移植 2回目 判定結果 | 34歳*から始めた ベビ待ちブログ ただ今36歳*になりました KLC通院中 【3】胚盤胞着床時期の症状は身体が熱くおならが止まら. 胚移植2回目 【3】胚盤胞着床時期の症状は身体が熱くおならが止まらない!? こんにちは、さあこです。 8月29日 、 30日 は BT2 と BT3 でした。 長いよね、ほんと時間経つの遅いんだけどぉ!と大声で叫びたい胚移植. 11/2(金)BT0 5日目凍結胚盤胞を移植しました。 1回目 AHA 6BB 2回目 AHA 5AB 3回目 AHA 5BB 3度目の移植となります(T ^ T) 本日BT1 何も症状ありません! どなたか同じ様な方いらっしゃいましたらお話ししたいです🌸 1回目の新鮮胚移植では残念な結果だったこと。また私たちにとって、今ある最後の受精.. 胚移植2回目 【BT0】胚盤胞移植当日の症状は?下腹部痛や腰痛、出血があっても大丈夫? さあこです。 昨日 8月27日 は 2回目 の凍結胚盤胞 胚盤胞移植とは?着床時期や判定日までの. - こそだてハック 胚盤胞移植の着床率は?妊娠しやすいの? 胚盤胞移植は、初期胚移植や桑実胚移植と比べて、受精卵がより成長した段階で子宮に移植するため、移植1回あたりの着床率(妊娠率)は上がります(※2)。 自然妊娠の場合. 凍結胚盤胞移植 5日目のフライング|女性の健康 「ジネコ」. これは、胚盤胞と言われる写真です。 わたしの通っている病院では、移植した日にもらうことができます。 人工授精1回 体外・顕微授精で、採卵2回・移植4回 1回目の採卵では、6つの胚盤胞 2回目の採卵では、12つの胚盤胞 凍結胚は、胚盤胞1個と初期胚が2回分の合計3回分保存されていますが、このまま移植を繰り返せばいつか結果がでるのか…。 私が通っている病院でも、1回目2回目で妊娠する方が多いようです。 胚盤胞移植後から判定日までの【フライングと症状まとめ.

凍結胚盤胞移植 5日目のフライング|女性の健康 「ジネコ」

ホーム 子供 胚盤胞移植 フライングはいつから反応ありましたか? 3回目の凍結胚移植。胚盤胞、ホルモン周期まとめ。 | まっちゃの不妊治療ブログ. このトピを見た人は、こんなトピも見ています こんなトピも 読まれています レス 14 (トピ主 1 ) るい子 2014年1月7日 11:58 子供 トピをひらいていただいてありがとうございます。 37歳、不妊治療専門クリニックへ通っています。 1月5日、初の胚盤胞移植をしてきました。 今日は移植後2日目です。(BT2) 着床してるのかどうか早く知りたくて、 早すぎると分かっていつつ、 我慢できず昨日(BT1)と今日(BT2)と、早期妊娠検査薬を使用してしまいました。 そしたら(案の定? )真っ白で・・・ 角度によっては影のようなものがぼんやり見えるのですが、 これは蒸発線ですよね・・・。 早すぎると分かっていても・・・ 真っ白線をみると気持ちが落ち込みます。 皆さんは移植後、何日目でフライング試されましたか? トピ内ID: 7163414913 9 面白い 28 びっくり 25 涙ぽろり 39 エール 26 なるほど レス レス数 14 レスする レス一覧 トピ主のみ (1) このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました ちー 2014年1月7日 15:53 判定日がBT12日目で、その3日前のBT9日目にフライング検査しました。 終了ラインと同じ濃さではありませんでしたが、はっきり陽性が出ましたよ。 それから日に日に濃くなり、BT15日目には終了ラインと同じ濃さになりました。 早すぎるフライングは落ち込むだけなので、精神衛生上止めた方が良いですよ。 ちなみに、1回で妊娠する人は本当にラッキーです。 3~4回の移植は当たり前と思っておきましょう。 早く良い結果が出ると良いですね。 トピ内ID: 3481791892 閉じる× 😍 紅茶 2014年1月8日 00:42 お気持ちは痛いほどわかりますが、早すぎますよ(笑) 私の場合、BT6で影のような線。 BT8で薄く陽性が出ました。 今回妊娠しているといいですね。 トピ内ID: 3733659144 え?

Bt7日目 フライング→陰性 | 女だもの(●^З^●)ゴマあざらしの奮闘記 - 楽天ブログ

10/31に胚盤胞移植。 移植当日が0日だとしたら今日で7日目。 ちょうど1週間ー。はやー。 前回は気になって気になって1日が長すぎて、 やっと1週間かーって感じだったのに、 今回はあまり気にせず普通に過ごしてたおかげか? とっても早く感じるぞ。 判定日まではあと1週間。 胚盤胞だったら1週間後に1度検査って方が多いけど、 うちの病院は分割胚でも胚盤胞でも判定日は一緒。 薬は判定日まで2日おきに エストラーナ3枚と毎食後に ルトラール。 でっでっ、 今回フライングしようかどうかってすっごい迷ってたの。 フライングせずに病院で結果を聞こうかなとか思ったり。。 ただ、今回症状がどーも前回と違ったから気になってきて。 最初の3日間くらいは何ともなかったんだけど、 4日目あたりからどーも下っ腹が張るような感じがあって。 昨日はなんか腰痛がひどくて。 生理になった時みたいにずしーんと。 仕事しながら腰叩いてたもんね。 そして、口がすっごく乾いて乾いてパッサパサ。 でも、よく妊娠初期は便秘になるってゆーけど、 あたしはむしろ快便。(;・ж;・;) 普段よりでるでる。 あと、よく眠くなるとかゆーけど、 普段からよく眠くなるからその辺は分からず。w おかしいな?と思いつつも、 もしや生理前症状?と不安だったり。。 ダルさもあるけど、ただ移植前から風邪ひいてて、 未だずっと風邪っぽい症状があるから長引いてるのかなって。。。 自分の中で色んな症状が入り交ざってきたので、 フライングしてみようと決意しましたヾ(;´Д`●)ノ 結果。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ Σ(o゚ε゚´oノ)ノ!? これって陽性よね!? 自分でフライングしときながらビックリ。 昨日の夜、旦那ちゃんに内緒でこそこそやってみたら線がでてきて!! (昨日はET6) 最初は終了線が薄くでてきてダメかーって思ってたら、 終了線が濃くなると同時に左側の線がでてきた。 濃い線ってわけじゃないけど、確実に線がでてる... よね。 よく朝一番尿がいいとか聞くから今朝もやったらでてきた。 まだ分かんないのに、 ちょっと嬉しくて旦那ちゃんじゃなくて、 最初にねーちゃんに報告してしまったよ。w 旦那ちゃんにもそのあと言ったら、 目丸くして 「まじで!!? ?」 って。 病院の判定まであと1週間あるんだけどーあるんだけどー・・・ ちょっと意識して過ごそう。。。 まだ100%喜べないけど、 どーかどーか悪い結果になりませんよーに。 卵ちゃん、どーかひっついててくれてますよーに。

凍結胚盤胞移植での着床率とフライング。 26歳、完全ホルモン補充周期凍結胚盤胞(AHA有), 内膜10㎜で移植し、本日BT5です。 本日朝フライングしたのですが(Doテスト)陰性でした。 ネットで見ているとBT5から陽性が出てる方が思ったよりいらっしゃったので、少し不安になってしまいました。 病院での判定はBT14です。 移植してから判定日まで通院は一度もありません。 使った検査薬は1週間後から使えるものですが、ネットで見るとBT5でDoテストで陽性出てる方もいらっしゃったので…(´・_・`) 1週間後から使えるもので陰性でもファストで陽性となる事はありますか? BT5での陰性だから望みは低いとゆう判断は早すぎますか? ここまで困難はありつつも何とか順調に来れたので、少し神経質になり過ぎてるのかもしれません。 フライング否定のコメントは不要です。 聞きたい事は BT5陰性でもまだ望みはあるのか。 凍結胚盤胞移植での着床率はどれ位か。 体験談などもお聞きしたいです。 よろしくお願いします! 不妊 ・ 72, 446 閲覧 ・ xmlns="> 25 3人 が共感しています ベストアンサー このベストアンサーは投票で選ばれました 凍結胚移植で妊娠し、現在6wです。 移植から5日目でのフライングってことでしょうか?違ったらすみません。 私は移植から5日目に、病院で着床判定がありました。そのときは、hcgの数値で判断したんですが、私のhcgは13でした。 着床はしてると言われましたが、このくらいの数値だと、妊娠検査薬では反応出ないみたいですよね。50くらいないと反応出ないと何かで見ました。(私は検査薬を試してないので分からないのですが…) その4日後に、hcg138で妊娠判定を頂きましたよ。 なので、まだ可能性はあるんじゃないかなと思いました。 見当違いな回答だったらすみません。妊娠できてますように! 10人 がナイス!しています お返事ありがとうございます(^^) そうです、移植から5日後です。BT5でhCG13とかなんですね〜(´Д`)ファストでも25から感知だし出るわけないですね、納得。。 でもBT5で反応出る方はなんで出るんですかね^^; 人それぞれの体質で違うって事なのですかね(T_T) 妊娠おめでとうございます(^^) 私もこのまま陽性出る事を祈るばかりですm(.

立川ARTにて二段階胚移植(凍結胚移植)を行い、判定日待ちなわけですが... ここまでやったんだから、きっと着床してくれる!という思いと、ダメだったらどうしよう。。という不安な気持ちが入り混じってました。 フライングも最初はしないつもりでしたが、色々と検索しているとやはり結果が気になってしまい、決行しちゃいました!判定日がBT12になるので、BT4からBT12までのフライング結果を画像付きで載せていきます。 スポンサードリンク ET6 BT4のフライング結果 今回はD19とD21の2回に分けて胚移植を行いました。1回目は分割期胚(3日目)、2回目は胚盤胞(5日目)になります。 → 凍結胚移植(二段階胚移植)当日の流れ。痛みはないけど尿溜めが辛い! 移植後の 着床時期 はいつ頃なのか調べてみると、胚盤胞の場合は移植してから2、3日たった頃に着床すると考えられています。私はAHAを行っているので、もう少し早い段階になるのかな? まず最初にフライングをしたのが、 ET6 BT4 です。BT4だとまだ早いと思うのですが、最初、移植日をBT1としていて、数え間違いをしていたようです^^;なのでBT5だと思って検査したのが、実はBT4でした。 画像 でます ↓ 陰性 でした。 移植後 フライング いつから などで検索すると、BT5よりうっすら反応が出てるという人も結構いたので。日にちを確認すると、ちょうどBT5じゃん!と思い、フライングしたくなってしまいました^^; そして、ドューテストの妊娠検査薬を持ってトイレへ直行。しばらく待って反応をみると... 真っ白! !ひょっとしたら、もうしばらく時間を置いたら変化あるかも・・?と思いましたが、真っ白のまんま。。なので、最初に真っ白の検査薬をみた時はドーンと落ち込みました_| ̄|○ 私の場合はAHAもしてるし、この段階で陰性だと可能性かなり薄いかも、、とどんどん不安になってきました>< 夫に話すと、まだ今の段階で決めつけるのは早いし、判定日まで待ちましょうと。夫の言う通りなのだけど、テンションは下がる一方。二段階移植でしかも着床すらしなかったら、この先どうなってしまうのか。。とマイナス思考が止まらず... ですがその後、日にちを間違えていたことを知って、拍子抜け状態(ノ_ _)ノ 夫も振り回してしまい、ゴメンねと謝りました<(_ _)> まだわかりませんが、ひとまず落ち着きを取り戻りました^^ゞ ET7 BT5のフライング結果 そして翌日の BT5 に体温を測って見ると、36.