腰椎 固定 術 再 手術 ブログ

Fri, 09 Aug 2024 17:49:15 +0000
お待たせしました(? )。 前回の「部屋とYシャツと私」から27年。 あの2人のその後が描かれたあの曲について、今回は掘り下げていってみようと思います!
  1. 部屋とYシャツと私-歌詞-平松愛理-KKBOX
  2. 部屋とワイシャツと狂気|犬井ワン|note
  3. 平松愛理「部屋とYシャツと私」の楽曲(シングル)・歌詞ページ|12718910|レコチョク

部屋とYシャツと私-歌詞-平松愛理-Kkbox

藤田麻衣子 部屋とYシャツと私 作詞:平松愛理 作曲:平松愛理 お願いがあるのよ あなたの苗字になる私 大事に思うならば ちゃんと聞いてほしい 飲みすぎて帰っても 3日酔いまでは許すけど 4日目つぶれた夜 恐れて実家に帰らないで 部屋とYシャツと私 愛するあなたのため 毎日磨いていたいから 時々服を買ってね 愛するあなたのため きれいでいさせて いつわらないでいて 女の勘は鋭いもの あなたは嘘つくとき 右の眉が上がる あなた浮気したら うちでの食事に気をつけて 私は知恵をしぼって 毒入りスープで一緒にいこう 部屋とYシャツと私 愛するあなたのため 毎日磨いていたいから 友達の誘うパーティー 愛するあなたのため おしゃれに行かせて 更多更詳盡歌詞 在 ※ 魔鏡歌詞網 大地をはうよな あなたのいびきも歯ぎしりも もう暗闇に独りじゃないと 安心できて好き だけどもし寝言で 他の娘の名を呼ばぬように 気に入った女の子は 私と同じ名前で呼んで ロマンスグレーになって 冒険の人生 突然選びたくなったら 最初に相談してね 私はあなたとなら どこでも大丈夫 もし私が先立てば オレも死ぬと云ってね 私はその言葉を胸に 天国へと旅立つわ あなたの右の眉 看とどけたあとで 部屋とYシャツと私 愛するあなたのため 毎日磨いていたいから 人生の記念日には 君は綺麗といって その気でいさせて

部屋とワイシャツと狂気|犬井ワン|Note

シンガー・ソングライターの 平松愛理 (55)が、代表曲「部屋とYシャツと私」(1992年3月発売)の続編となる「部屋とYシャツと私~あれから~」のリリース記念イベントを28日、都内で開催。原作の詞を書き上げるまでに「2ヶ月かかった」と話し「今回は6ヶ月以上かかりました。ものすごい覚悟を持って書きました」と名曲の続編を完成させるまでの想いを語った。 【写真】その他の写真を見る 平松は詩を作る過程で「俯瞰で歌詞を見たかったので、最近模造紙って売っていないものですから、A4の紙をつなげて書きました」と手間がかかる作業を行ったことを明かした。さらに「ゼロからものを生むよりも大変でした。椅子の上から見ていたんですけど、何かがおかしいと思ったら、ムササビのように(模造紙に)行って、ぴしっと直して、おかげで膝が痛くなりました」と言い、会場に集まったファンの笑いを誘った。 今年でデビュー30周年を迎える平松は「何周年というたびに『あの夫婦はどうなったのかな? その続きが聴きたい』と言われていたんです。絶対無理ですと言い続けていて、これまではセルフカバーで済ましていました」と、続編を書く難しさを語った。続けて「結婚してから27年で、色んなものが変わりました。子どもが産まれて家族になって、親戚も増えて、やがて巣立っていく背中も見送って。(30周年で)書くときなんじゃないかと。35周年、40周年で書くことはないだろうと思って書きました」と並々ならぬ覚悟で挑んだ続編であることを語った。 さらに、CDのジャケット写真について「前世はここに住んでいたんじゃないかと思うくらい素敵なお家で撮影していただきました。大好きな赤いパンプスをそばに置いて、おやすみの日を過ごしているイメージで、すごく幸せだと思っています」と笑顔。ファンに向けては「時代は平成から令和になり、どういうリアクションをいただけるのか恐ろしかったですけど、歌詞を聴いていただけるように、心を込めて歌いたいと思います」とメッセージを伝えて楽曲を披露。全3曲を歌い上げ、自身の30周年に花を添えていた。 (最終更新:2019-08-29 10:32) オリコントピックス あなたにおすすめの記事

平松愛理「部屋とYシャツと私」の楽曲(シングル)・歌詞ページ|12718910|レコチョク

1992年3月21日にリリースされた『部屋とYシャツと私』は結婚前の女性が婚約者に向けて歌った楽曲です。ちょっと怖いこのラブソングの歌詞を追いかけながら、そこに隠された本当の意味を探ってみたいと思います。 平松愛理、最大のヒット曲 これはラブソングなの?

部屋とYシャツと私 お願いがあるのよ あなたの苗字になる私 大事に思うならば ちゃんと聞いてほしい 飲みすぎて帰っても 3日酔いまでは許すけど 4日目つぶれた夜 恐れて実家に帰らないで 部屋とYシャツと私 愛するあなたのため 毎日磨いていたいから 時々服を買ってね 愛するあなたのため きれいでいさせて いつわらないでいて 女の勘は鋭いもの あなたは嘘つくとき 右の眉が上がる あなた浮気したら うちでの食事に気をつけて 私は知恵をしぼって 毒入りスープで一緒にいこう 部屋とYシャツと私 愛するあなたのため 毎日磨いていたいから 友達の誘うパーティー 愛するあなたのため おしゃれに行かせて 大地をはうような あなたのいびきも歯ぎしりも もう暗闇に独りじゃないと 安心できて好き だけどもし寝言で 他の娘の名を呼ばぬように 気に入った女の子は 私と同じ名前で呼んで ロマンスグレーになって 冒険の人生 突然選びたくなったら 最初に相談してね 私はあなたとなら どこでも大丈夫 もし私が先立てば オレも死ぬと言ってね 私はその言葉を胸に 天国へと旅立つわ あなたの右の眉 看とどけたあとで 部屋とYシャツと私 愛するあなたのため 毎日磨いていたいから 人生の記念日には 君は綺麗といって その気でいさせて

世の男性陣はビクビク、ドキドキ。 なんでこんな曲が、はやるんだ?と本気で怯えていた人もいたかもしれません。 女性たちは、結構おもしろがって カラオケ なんかでもよく歌っていましたけど。 この楽曲は当時、結婚式の二次会などでよく歌われました。 実際に、筆者も友達が結婚した時、 二次会で新婦本人が新郎の顔を見つめながら歌うシーンに遭遇。 もちろんネタですけどね。 ちなみに大阪人です(笑) 『部屋とYシャツと私』の歌詞を検証 「あなた」へのメッセージソング お願いがあるのよ あなたの苗字になる私 大事に思うならば ちゃんと聞いてほしい 部屋とYシャツと私/作詞:平松愛理 作曲:平松愛理 『部屋とYシャツと私』は、「お願いがあるのよ」なんて 優しく語りかけるところから始まります。 もうすぐ結婚する婚約中の 「あなた」へ「私」からのメッセージソング。 「大事に思うならばちゃんと聞いてほしい」…うん、うん。何だい? と、 ここまでは平和です 。 さて、優しく始まった『部屋とYシャツと私』ですが、 ここからは違います 。 要求、要求、要求、要求の 嵐 。 こ、こ、怖い! 飲みすぎて帰っても 3日酔いまでは許すけど 4日目つぶれた夜 恐れて実家に帰らないで まずは、飲酒について。 連続は3日までOKなようです。 4日目に酔いつぶれた夜。 「恐れて実家に帰らないで」 ここでいう「実家」は彼の実家です。 え?奥さんが怒って実家に帰るっていうことじゃないの? いいえ違いますよ。 「恐れて」実家に帰るのは彼のほうです。 そう、 男なのに思わず実家に逃げ帰りたくなるほど、彼女が怒るということ! こ、こ、怖い!! もう始まってますよー恐怖の ラブソング が! !

オリジナルコースターのプレゼント(※数量限定)や、SNSと連動したキャンペーンなどもあるので、会場に足を運んだらぜひ参加してみてはいかがでしょうか? 【なかえよしを先生インタビュー】「ねずみくんの"余白"は子どもたちの想像力で埋めてください」 ーー「ねずみくんのチョッキ展」の再開、おめでとうございます。展覧会でねずみくんに会えるのを楽しみにしている方に向けて、見どころなどをお教えいただけますか? なかえ先生: 今回は原画展なので、絵本の絵と原画を見比べていただくとおもしろいかな、と思いますね。ねずみくんは鉛筆画で、上野(上野紀子先生)は 鉛筆を濃さによって10本くらい使い分けて描いていた んです。展覧会で原画をじっくりご覧になっていただけると、細かい部分までしっかりと描かれていることがわかると思いますよ。上野は歳をとってだんだん目が悪くなっても、大きな虫眼鏡を覗きながら、ひげ一本一本まで一生懸命描いていたんです。そういった、原画らしい"味"のようなものを感じ取っていただきたいですね。 ーー新刊『ねずみくんのピッピッピクニック』では「大切なものは遠くにでかけなくても身近にあるよ」というメッセージが込められていますが、どのような経緯で制作されたのですか? 『ねずみくんのピッピッピクニック』(なかえよしを・上野紀子/ポプラ社) なかえ先生: もともとコロナを意識して作ったわけではなく、コロナ前にラフは決まっていたんです。これまでたくさんのテーマでねずみくんを作ってきましたが、「そういえば春をテーマにしたお話がないぞ」と気づき、パピプペポの語感を取り入れたくて「ピッピッピクニック」に決めました。そしたら今、コロナであまり遠くに出かけられなくなってしまいましたよね。子どもたちが近くで楽しく遊べたらいいな、という願いも込められていたので、偶然ピッタリ合ってしまったというわけです。 毎日行っている近所の公園が、思っている以上に楽しい場所だと気づかされることもある。「どこか遠くへ旅行しなきゃつまんない」ということではなく 、よく観察してみると面白いことは身の周りにたくさんある んです。 ねずみくんのお話というのは、なるべく同じ「繰り返し」を意識して作っています。 実際に僕らの生活も毎日同じ繰り返しばかりですよね。その中にあるささいな出来事や、楽しい出来事に感動するものです。ねずみくんでは、そういう視点を大事にしたいと思っています。 ーー45年間ねずみくんを描き続けている先生にとって、絵本を通じて子どもたちに伝えたいことは何でしょうか?

展覧会会期中、松屋銀座8階 MGカフェにて「ねずみくんのチョッキ展」とコラボレーションしたメニューをご提供いたします。コラボメニューをご注文のお客様には、絵本のラストシーンを描いたコースターをプレゼント(なくなり次第終了)。どの絵柄がもらえるかはお楽しみ♪ さらに、コラボメニューや店内装飾など、MGカフェ内でねずみくんに関連するものを撮影してTwitterかInstagramに投稿すると、その場でプレゼントがもらえるキャンペーンも実施いたします。奮ってご参加ください! ■コラボメニュー紹介(一部) 写真はイメージです。 ・ ねずみくんのジョッキフロート 各990円(税込) ※ジョッキはお持ち帰りになれません。 カラフルな「ねずみくんの絵本シリーズ」の、表紙をイメージしたソーダフロートです。「ねずみくんのジョッキ」は、展覧会会場の物販コーナーでご購入いただけます。 写真はイメージです。 ・ ねみちゃんの「ホッと」ケーキプレート 1, 430円(税込) 写真はイメージです。 ・ りんごのケーキがたべたいねずみくん 1, 210円(税込) ■SNSに写真を投稿して「ねずみくんのお手紙セット」をもらおう! 【参加方法】 ① MGカフェで、ねずみくんに関連するメニューなどの写真を撮り、 #ねずみくんのチョッキ展 と #ねずみくんカフェ をつけて、 Twitter か Instagram に投稿する。 ② お会計の際、投稿画面をMGカフェのスタッフに見せて、忘れずにプレゼントを受け取る。 【注意事項】 ※投稿数に限らず、1回のご来店でお一人様1回限り有効です。 ※当キャンペーンへのご参加は、ご来店日及び投稿日の当日に限り有効です。 ※「ねずみくんのお手紙セット」の内容は、ミニ封筒・メッセージカード(各1通)と、えんぴつ(1本)です。 ※プレゼントはなくなり次第終了となります。 Instagramストーリーズで使える「GIFステッカー」配布中! 展覧会での思い出の写真はもちろん、日々の投稿にもご自由にご使用いただける「GIFステッカー」を配布しています。 実際にはステッカーが動きます。 【使い方】 ① ストーリーズ作成画面で右上に表示されている「にこにこマーク」をタップ ②「GIF」のアイコンをタップし、「ねずみくんのチョッキ」または「ポプラ社」で検索 ③ 使用したいステッカーをタップ Twitterで「ねずみくんの直帰チャレンジ」毎日開催中!

なかえ先生: ねずみくんの絵本は地味で、そんなに目立つような絵ではないでしょう? 背景はほとんどなく、セリフも少ない。つまり 「余白が多い」 わけです。その余白というのは、子どもたちの想像力で埋めてもらわなきゃならないんです。 余白というのは余裕や余韻でもあります。たとえばアニメなんかでも、画面全部色で埋め尽くしてカラフルにしてしまったら、その色以外考えられなくなってしまう。子どもたちから想像力を奪ってしまいます。 逆に言えば、ねずみくんほど想像力が求められる絵本もないでしょう。でも、 余白があるからこそ色を感じたり心を感じたりできる んです。子どもたちにとってねずみくんがそういう絵本になればいいな、と思っています。 あと、ねずみくんのお話にはたくさんの動物のキャラクターが登場します。ぞうさんやライオンさん、アシカくん、ブタさんなんかはパッと見てその違いがよくわかりますよね。それが"個性"です。 個性豊かな友だちと一緒にがんばっているねずみくんを見て、世の中にはいろんな人がいること、そしてお互いの個性を認め合う素晴らしさを感じ取ってもらいたい と願っています。 ーー先生は子どものころ、どのようなお子さまだったのですか? なかえ先生: 僕が子どものころは、戦時中・戦後といった物が何にもない時代。とにかくいつも野山を駆け回っていて、のびのびと育ちました。勉強は全然ダメで、得意なことといったら運動することと絵を描くこと。絵の道に進もうと中学のときに決めて、美術学校に進んで上野と出会い、あれよあれよという間にふたりで絵本を描くようになりました。 なかえ先生(写真左)、上野先生(写真右) 僕より絵が上手い上野と、話しを考えるのが得意な僕だから、絵本を作ることができた。好きなこと、得意なことをやっているから、どんなにつらくてもつらくない、むしろ悩んでいるときも楽しんでいるんです。 ですから、もし今「勉強が苦手」「みんなができることができない」と悩んでいるお子さんや親御さんがいるのなら、得意なことや好きなことを活かせる環境を整えてあげてください。 夢中になれることがひとつでもあれば、それを伸ばしてあげればいい んです。 【ほいくらし読者に向けて】保育士さんは「目に見えないもの」を子どもたちに伝える大切な仕事 ーー保育士さんが子どもたちにねずみくんの絵本を読み聞かせするときに、なにかコツやアドバイスはありますか?

なかえ先生: そうですね、先ほどもお伝えしたように、ねずみくんの絵本は「余白」を大事にしています。何もない空間に言葉をつけてみると、ぐっと世界が広がります。そのためにも読んで聞かせる方、つまり保育士さんの「想像力」が重要になるわけです。いろいろな言葉を追加しながら、自分なりにねずみくんの余白を語っていただけるといいんじゃないでしょうか。 ほかの絵本を読んだ後でねずみくんの絵本を開くと、「なんて真っ白な本だろう」と感じると思います。それくらい要点を絞って、セリフも本当に最小限にしているんです。背景を描かないことで、見る人によっては景色が見えるかもしれない。だからこそ 読む人の想像力で、物語に広がりが生まれる んです。 サン=テグジュペリの『星の王子さま』で「大切なことは目に見えない」というメッセージがあります。逆に「目に見えるもの」というのは、明るくてカラフルで楽しそうで、子どもたちに影響を与えやすくなっていると思いませんか?

昨年には神奈川、静岡、今年1月には大阪で開催された「誕生45周年記念 ねずみくんのチョッキ展 なかえよしを・上野紀子の世界」を 、2021年6月2日(水)から6月14日(月)までの間、東京・松屋銀座にて開催いたします。 写真はイメージです。(横浜赤レンガ倉庫会場にて撮影) ■絵本原画、ラフスケッチなど 180点が一堂に! シリーズ最新作を含む絵本原画、スケッチなど約180点を展示。また、上野さんが絵を手掛け、小学校の教科書にも掲載された『ちいちゃんのかげおくり』の原画や、シュルレアリスムの油絵「少女チコ」シリーズの作品なども展示し、上野さんの絵の世界を紹介します。 ■本会場初公開! 最新作のラフスケッチ 2021年4月に刊行されたシリーズ最新作『ねずみくんのピッピッピクニック』の、なかえさんによるラフスケッチ を、この松屋銀座会場で初公開いたします。 ■ねずみくんのチョッキと耳をプレゼント! 会期中、小学生以下のご来場者様にねずみくんのチョッキと耳をプレゼントいたします。ねずみくんになりきって展覧会をお楽しみいただけます。 ※なくなり次第終了とさせていただきます。 ■展覧会限定グッズ&図録も充実! 約200点の展覧会限定グッズをはじめとした、バラエティ豊かなねずみくんグッズが大集合。チョッキを着たキュートな図録のほか、松屋銀座会場から新たに追加されたグッズも販売いたします。 展覧会オリジナル図録 会期: 2021年6月2日(水)~ 6月14日(月) ※開場時間は松屋銀座の営業時間に準じます ※入場は閉場の30分前まで(最終日は17時閉場。営業日・開場時間が変更になる場合があります) 会場: 松屋銀座8階イベントスクエア (〒104-8130 東京都中央区銀座3-6-1) 入場券: 一般1000円(800円)、高校生800円(600円)、小中学生600円(400円) グッズ付入場券: 一般1500円(1300円)、高校生1300円(1100円)、小中学生1100円(900円) ※未就学児は入場無料 ※( )内は前売料金。 前売券は6月1日(火)まで販売 ※前売券、当日券は、ローソンチケット(Lコード:37222)にて販売 ※入場料は全て税込価格 ※混雑時は、お待ちいただく場合や、整理券を配布する場合があります 同じく6月2日(水)から、ねずみくんコラボカフェもオープン!

オンライン展覧会の思い出づくりもできます 展示会場では、絵本で人気の高い名場面を再現し、ねずみくんをはじめ登場キャラクターと一緒に、まるで絵本の中に自分が入り込んだような写真が撮れるフォトスポットなど、様々な体験スポットもご用意しています。 オンライン展覧会では、これらのスポットも紹介。パペットのねずみくんも一緒に入った画面をスクリーンショットできる撮影タイムも予定しています。 ■おすすめグッズも紹介! チョッキ型のカバーつき! 約200点のグッズの中から、おすすめグッズをご紹介するほか、参加者の方々のリクエストにお応えし、気になるグッズも紹介します。 本オンライン展覧会は、単にデジタル映像で展示内容を紹介するだけでなく、原作者の先生、絵本のキャラクターと「直に」触れあえるようなコミュニケーション演出を随所に施し、お子様にも大人の方にも、これまでにない没入感を体感できる展覧会です。本展に興味のある方はもちろん、横浜展などで一度観たけれどもう一度あの感動を味わいたいという方などにもおすすめです。 オンライン展覧会 開催概要 イベント名: オンラインでも!

絵本作家のなかえよしをさんと、画家である上野紀子さんが夫婦で作り続けた「ねずみくんの絵本」シリーズ。2019年に上野さんがご逝去された後もなお、『ねずみくんはめいたんてい』(2020年刊)、『ねずみくんのピッピッピクニック』(2021年刊)と、新作の刊行が続いています。 これら新作の絵は、なんとなかえ先生ご自身がパソコンを使って、これまで出版されたねずみくんシリーズの絵本データをもとに作成しているそう。しかもそれらの作業のほとんどをなかえ先生ひとりがなさっているというから驚きです。 さて、「ねずみくんの絵本」シリーズといえば、その独特な表現方法が最大の魅力です。誰もがひと目見た瞬間に「あ、ねずみくん!」とわかるほど、無駄なものを極限まで省いたシンプルな鉛筆画は、ねずみくんの魅力を語るうえで欠かせません。 シリーズ1作目である『ねずみくんのチョッキ』から、最新作『ねずみくんのピッピッピクニック』に至るまで、ずっと変わらぬその世界観は、どのように形作られてきたのでしょうか。その秘密を解き明かす「ねずみくんのチョッキ展」が、ついに2021年6月、東京の松屋銀座で開催される運びとなりました。 フォトスポット追加やコラボスイーツなど東京会場ならではの見どころもたっぷり!