腰椎 固定 術 再 手術 ブログ

Wed, 03 Jul 2024 13:29:45 +0000

14 Saturday おいでよ どうぶつの森(エテキチとドングリとキノコ) エテキチがフィルモア村を去っていきました。 昨日、荷造りをしていたのは知っていて、引き留めたつもりだったんですが……引き留めに失敗していたんですね。 「キミにそんなこと言われると キュンキュンしちゃうなぁ~」 という台詞でも、引き留めたことにならないんですね。 エテキチからは、もんたんもシゲルも写真をもらっているんですが、でも残念です。 ウキョウさんのリバーケイプ村から来たエテキチ。私の誕生日のときはケーキを持ってきてくれたエテキチ。 うう…… 2006. 09 Monday おいでよ どうぶつの森(どんぐりまつり開始!) どんぐり祭りが始まりました。 村役場の前には、村長さん…じゃなくて、ドンどんぐりが登場。 広葉樹の下に落ちているどんぐりを、はりきって集めました。 この日のために、金のスコップで100ベル埋めて、広葉樹を増やしておいたのですが、増やした本数が少なかったかも。でも、植えた広葉樹全てにどんぐりが落ちるわけではないし… 今日1日で集めたどんぐりの数は45個。そのうちむしくいどんぐりは10個。つまり、35コのどんぐりを集めました。 こんな調子で、1週間で全部のキノコ家具もらえるのでしょうか…すべての家具を手に入れるには230個のどんぐりが必要らしいのですが。かなりギリギリな感じ。 2006. 09. 28 Thursday おいでよ どうぶつの森(「きんのつりざお」ゲット!) もうすぐポケモンの発売日だよなぁ~。 それまでにFF3終わらせたいなぁ~。 ‥‥とか思いながらも、ここ数日はずっと時間があれば『おいでよ どうぶつの森』をやっていました。 目的は「カジキを釣り上げる」。 あと、このカジキでサカナコンプとなるんですが、そのカジキは9月一杯で釣れなくなってしまうのです。 残された日はあとわずか。ここ数日、『おいでよ どうぶつの森』を起動する度に、ツリザオを持って、海岸付近をウロウロしていました。 ちょっと大きめの魚影があったら、すかさず釣り糸をたらします。たいていは「またお前かーーー!」とスズキだったりしていたワケですが。 そして、今日!ついに!! 念願のカジキを釣り上げたのです!! 朝の通勤電車の中での出来事でした。 1/12PAGES >>

ゲーム(おいでよ どうぶつの森) | もんたんのマニアな日記

10. 31 Tuesday おいでよ どうぶつの森(ウバメ村へおでかけ) 『おいでよ どうぶつの森』はまだ続けていますが、以前のように毎日は村に入らなくなりました。 1~2日ペースで、メインキャラのもんたんと、サブキャラのシゲルで交互に村に入る‥‥という感じ。 そんな村生活をしていた為、モンこが出ていきました。引っ越し準備に気付きませんでしたよ。モンこからは、写真はもらっていなかったけど、このペースでは、写真をもらえるぐらいに仲良くなれないだろうし、モンこなら、まぁ‥‥いいかな。 モンこがいなくなったのですが、代わりにきた住民はいません。最近すれちがい通信も、Wi-Fi通信もしていないし。 それで、今日は久々にWi-Fi通信しました。 みなみさんのウバメ村で、 「ハロウィン@ウバメむら」と題してWi-Fi通信会 をやっていたので、それにお邪魔してきました。 2006. 16 Monday おいでよ どうぶつの森(フルメタル) そろそろ『おいでよ どうぶつの森』も、毎日プレイするのはやめようかなぁ…と昨日書きましたが、今日もやっていたり。 結局気になって電源入れちゃうんですよね。 でも、以前のように朝・夕…と、1日2回は村に入らなくなりました。たぶん、メインのもんたんとサブのシゲルで交互に村入りしていくと思います。 で、今日一番気になっていたのは、そろそろエテキチの代わりの住民が来るんじゃないか…ということ。 案の定、新たな住民がフィルモア村に来ていました。 カエル♂オレ系のフルメタルです。 引っ越し荷物の荷ほどきが完了しているところをみると… もしかしたら、昨日のうちに引っ越していたのかも知れません。 どんぐり拾いに夢中で気付かなかったのかも。 2006. 15 Sunday おいでよ どうぶつの森(どんぐりまつり最終日) どんぐりまつりも今日が最終日。 昨日で、メインキャラのもんたんが、合計で230個のどんぐりを集めて、キノコシリーズの家具は全部いただいています。 今日は、サブキャラのシゲルでどんぐりを集めてみました。 今日一日で41個のどんぐりを拾いました。 「ふつうのどんぐり」を1個だけタンスの中にしまいました。 40個ドンどんぐりに渡して、「さるのこしかけ」「きのこサイドテーブル」「きのこのランプ」「マッシュルームチェア」をゲット。この4種の家具だけは2個あることに。 2006.

おいでよどうぶつの森掲示板 (2Page)

もんたんのプレイしたゲーム(ネタばれ注意)のコトなどを書いています。「日記」と言いながら、不定期更新。 2006. 11. 25 Saturday おいでよ どうぶつの森(ひらひら村へお出かけ) おいでよ どうぶつの森 昨年の11月23日に発売された『おいでよ どうぶつの森』。 私は、その日からプレイを始めたので‥‥このゲームは、かれこれ1年プレイしていることになります。 最近は、毎日村入りしなくなりましたが、それでもやめてはいないです。 まさか、1年もずっとフィルモア村で生活することになるなんて。ゲームキューブ版のどうぶつの森に挫折した私としては、信じられない気持ちです。 今日は、久々のWi-Fi通信。 コウさんの村「ひらひら村」にお出かけしました。 コウさんは、逆転裁判関連の自作のデザインを作っているので、それをもらうのが一番の目的。 コウさん作の、サイコ・ロックと、追求の時の背景のデザインをいただいてしまいました。 こちらからは、マヨイのふくのデザインをプレゼント。 2006. 05 Sunday おいでよ どうぶつの森(パーチク) 昨日、リチャードがフィルモア村を去り、本日代わりに新しい住民がやってきました。 トリ♀あたし系のパーチクです。 あたし系がやってきたのは久々ですね。 2006. 04 Saturday おいでよ どうぶつの森(リチャードとお別れ) 村入りがサボりがちになってしまった『おいでよ どうぶつの森』。 以前は、毎日午前と午後に村入りしていましたが、今は、どうかすると丸一日村に入らないときもあるぐらい。 そんなペースなら、当然村人の引っ越しを引き留めることもできないワケで‥‥‥‥ 今日、村に入ってみたら、リチャードからお別れの手紙がポストに届いていました。 リチャードは、メル友ののりこさんの村からフィルモア村にやってきたキャラ。去年の12月からずっと村にいたのですが‥‥‥‥引っ越しに全然気付かず、お別れとなってしまいました。 リチャードからは、まだ写真をもらっていなかったのに。 私がもちろん悪いんですが‥‥前回のエテキチに続き、リチャードの引っ越しもかなり‥‥キツいものがあります。 2006. 01 Wednesday おいでよ どうぶつの森(きんぞう) 昨日まで住民が7人だったフィルモア村。 みなみさんのウバメ村へ訪問してWi-Fi通信もしたので、これで新しい住民も増えているはず。 そう思いながら、村に行ってみると、案の定新しい住民が来ていました。 クマ♂ボク系のきんぞうです。 アデレート村から来たそうです。 アデレート村とは直接交流したことはないのですが、昨日訪問したみなみさんのお友達の村のようです。 クマ系の住民は初めてかも。 2006.

あそびたいですl 2006年05月14日 (日) 20時29分 じゃあ、あそぼ。 2006年05月21日 (日) 14時58分 [57] 友達コード教えて。 千尋 [お初~♪] 10未満 だれか、友達コード持っている人いたら、教えてください。4649。 2008年04月01日 (火) 05時12分 ここ初めてです! よろしくお願いします。 私でもよろしくおねがいします! 2006年04月16日 (日) 00時51分 2006年04月20日 (木) 22時42分

胸ビレをつかってコミュニケーションを取るグラミー独特の仕草はもちろん、鮮やかなブルーの美しさから観賞魚としても非常に人気の高いネオン・ドワーフグラミー。 そんなネオン・ドワーフグラミーの飼い方・餌・繁殖・寿命など、必要な情報をまとめました。 名前 ネオン・ドワーフグラミー 学名:Colisa lalia var. (※流通名で記載する場合があります) インド周辺に広く分布するドワーフグラミーを改良した品種。 その名の通りネオンのように光輝くようなブルーの体表にオレンジのストライプが入った観賞魚としての魅力がふんだんに詰まった種類です。 体長(サイズ) 約5~7cm ゴールデンハニー・ドワーフグラミーと比べても一回り大きく、小型水槽に1匹入れるだけでも圧倒的な存在感と迫力で水景を賑やかにしてくれます。 寿命 約2~3年 飼育する環境による所が大きいですが、一般的な寿命です。 特徴 可愛いグラミータッチと優雅な泳ぎ姿 長く発達した胸ビレが触覚のような役割を果たしており、興味があるものをツンツンと触って確かめる【グラミータッチ】と呼ばれるアクションが特徴的で、その愛くるしい姿にファンが多い魚です。 強い水流はあまり好まない ので、ゆったりと泳げる水流の弱い環境で育ててあげるのが良いでしょう。 水草が多く繁栄していると水草の中で休んでいる姿を見る事が出来ます。なるべくストレスをかけずに育成したいですね。 同種間・同サイズ間で小競り合いをする事があり、普段は寝ている背びれを逆立てて威嚇する事があります。 基本的に性格は温和で混泳にも向いており、水草水槽で飼われる事の多いヤマトヌマエビなどとの混泳も特に問題ありません。 水温・水質(pH) 26℃前後・弱酸性~中性(pH5. 5~7.

ネオン・ドワーフグラミーの飼い方・餌・繁殖・寿命は!?【観賞魚におすすめ】 | Road To Aquarist

こんにちはー、食後は必ず眠くなるゾエ( @zoe)です。今回は新たにゴールデンハニードワーフグラミーの飼育に挑戦してみます。 本当はまたベタの飼育に挑戦したいと思っていましたが、ショップで見かけてピンッッときたので連れて帰りました! ゴールデンハニードワーフグラミーについて 名前の意味 "ゴールデンハニードワーフグラミー"って少し名前が長いですが、分解してみると意味がわかりやすいですね。 「金色(黄色)の小さなグラミー」 という意味です。頭文字をとって GHDグラミー と呼ばれることも多いようです。 また"ハニードワーフグラミー"はもともとメスに誤って付けられた名前なんだとか。 大きさ 成長しても4cm位。30cm程度の小型水槽でも一応飼育可能です。 水温・水質 一般的な熱帯魚と同じく、水温24〜28度、弱酸性〜中性の環境で飼育可能です。 弱酸性の水質の方が体色が綺麗になるもよう。 販売価格 1匹200〜300円程度。観賞魚としてはメジャーな種で、取り扱っているショップは多いので購入は難しくないでしょう。 飼育難易度 上記の小型・一般的・低価格であることもあってか、初心者向けとして紹介されることが多いようです。 実際のところ飼育は難しくなさそうですが、一般的な熱帯魚の飼育知識は必要でしょう。 その他 ゴールデンハニードワーフグラミーは、インド原産のハニードワーフグラミーの改良品種です。 ゴールデンハニードワーフグラミーの好きなところ 小さくてかわいい! マツモの杜から GHDグラミーオスメスを見分ける!!. やっぱり単純に小さい魚はかわいいですね。グラミーの仲間には10cm以上になる種もいますが、ハニードワーフグラミーは4cm位でかなり小型です。複数匹でキャッキャウフフしているのを見ているとニヤニヤしてしまいます(笑) 触覚がピコピコ動いてかわいい! この特徴的な触覚のようなものは腹ビレでしょうか。身の回りのものを探ったり、仲間同士でコミュニケーションをとっている?ようです。ピコピコ動いて不思議かわいい! ほんわかした感じがかわいい! 基本的に泳ぎはゆっくりしていますね。水面にあるものや水草をつついたり、のんびりしているのを見てホッコリします。 体色が水草と相まってキレイかわいい! ゴールデンという名前の通り全身が金色(黄色)です。水草の緑と相まってとてもキレイですね。 個人的にはシダ系の深い緑よりも、有茎草などの明るい緑を多用したレイアウトによく似合うと思います。 まとめ ようするに とにかくかわいい!

混泳についてゴールデンドワーフグラミーとミナミヌマエビは混泳可能なんで... - Yahoo!知恵袋

一人前の縄張り意識

マツモの杜から Ghdグラミーオスメスを見分ける!!

今回は、ミナミヌマエビとの混泳に向いている生体についての話です。 前回記事: ミナミヌマエビ 飼育編-混泳できない相性の悪い生体 ミナミヌマエビと相性の良い熱帯魚 まず、以前紹介したネオンテトラとは相性がいいと思います。 ネオンテトラは温和で泳ぎのそれほど早くなく、ほかの生体を襲うことはあまりないので、エビが襲われたり、食べられたりする心配は殆どありません。 産まれたばかりの稚エビがたまに食べられてしまうくらいです。 関連記事: ネオンテトラの飼育・照明・水草・餌の選び方のまとめ ネオンテトラと同じ系列もOK 他にも、ダイアモンドネオンやカージナルテトラ、ブラックネオン、プリステラ、グリーンネオンあたりはネオンテトラと同じく温和なので問題ないでしょう。 関連記事:ネオンテトラと何が違うの? カージナルテトラ 関連記事:オレンジ色のラインが美しい! グローライトテトラ コケを食べる熱帯魚も基本的にOK 他は、小型のブッシーやプレコ、オトシンクルス各種、チャイニーズバタフライプレコは問題ないかと思います。 いずれも、壁に張り付いてコケを食べる熱帯魚になりますので、エビを食べたり、襲ったりはまずありません。 関連記事: コケ!コケをよこせ!おいらはオトシンクルスだっちゃ!

(熱帯魚)ゴールデンハニーレッド・ドワーフグラミー(3匹) 北海道航空便要保温 チャーム Charm Paypayモール店 - 通販 - Paypayモール

で詳しく紹介しているので、ご参考ください。 ドワーフグラミーについてまとめ ドワーフグラミーはかわいらしい見た目と体色の美しさから、人気の熱帯魚です。 泳ぐのが苦手なので、ネオンテトラやコリドラスなどの大人しい熱帯魚であれば大丈夫ですが、他の魚と混泳させると餌不足になって弱ることがありました。 混泳相手には注意して、水流は弱くしてあげてください。神経質な部分があり、ストレスを感じると元気がなくなるので、いい環境を作ってあげることがとても大切です。 関連記事 グラミーの6種類と飼育方法!混泳の相性や水槽サイズは?

コメント、ブロとも大歓迎です。お気軽に声かけてくださいね♪ にほんブログ村 スポンサーサイト theme: 熱帯魚 genre: ペット

用意するモノ 用意するモノ ・30cm水槽 ・サテライト M or L ・クリーナースポイト ・ブラインシュリンプ ・メダカの稚魚用エサ ・アナカリスなどの水草 ゴールデンハニー・ドワーフグラミーのペアを入れて繁殖させます。 最終的には成長した稚魚たちを飼育するための60cm水槽を別途を用意した方がいいです。 稚魚を育てるのに使います。 孵化させる稚魚が多い場合はサテライトLの方が望ましいです。 ※サテライトを使用するにはエアーポンプが必要になります。 サテライト排水口にセットするキットです。 これを付けることが稚魚がサテライトの外に流されなくなるので必須のアイテムです。 スドーサテライトとは?稚魚やベタの飼育も最適!? 出典:チャーム アクアリウムをはじめて、サテライトという単語を聞いたことはないでしょうか? 当たり前のように言葉が飛び交って... 卵や稚魚、ブラインシュリンプを吸い込んで移すのに使います。 孵化してから3日ぐらいから与えるエサになります。 冬場でも水温が20度ぐらいあれば時間は掛かりますが孵化します(孵化するのに2日ぐらいかかる場合もあります)。 ブラインシュリンプの孵化方法と与え方 - 通常・皿式・殻なしの孵化方法があるよ ブラインシュリンプは稚魚の飼育最適な生き餌です。通常式、皿式、殻なしブラインシュリンプの3つの孵化方法について説明します。... 稚魚のエサです。 稚魚用の粒が小さいものであれば、種類はなんでも大丈夫だと思います。 粒が大きそうな場合は、指ですり潰しながら与えてあげましょう。 オスがメスを追い回すので、メスが避難しやすいように水草を入れてあげます。 隠れられればいいので、たくさん入れる必要はないです。 2. ペアにして卵を産むのを待つ 30cm水槽にゴールデンハニー・ドワーフグラミーをペアで飼育します。 オス、メスはアクアショップで購入してから3ヵ月ぐらい経てば大体判別できるサイズになっていると思います。 ペアで飼育しているとオスがそのうち泡巣を作りはじめます。 こうなるとオスはメスをしつこく追い回すので、アナカリスなどの水草を入れて隠れる場所を作ってあげてください。 今回は卵をすぐに回収するので、エサは毎日あげて大丈夫です。 卵を産むとオスが泡巣に卵をつけていきます。 たくさんの白い塊みたいなものが卵です。 ただ、明るいうちは卵を大切に守るのですが、暗くして翌朝確認するとオスが卵を全部食べてしまっている場合が多いです。 本来はメスだけを取り除きオスに世話をしてもらいますが、 クリーナースポイトを使って卵を全部吸い取り、サテライトへ移します。 ユウマ 僕の場合は卵だけを移してオス、メスをこのまま30cm水槽で飼育し続けるよ。大体、2週間隔でまた交尾して卵を産んでいるね。 3.