腰椎 固定 術 再 手術 ブログ

Sun, 14 Jul 2024 20:11:06 +0000

コメントカードも配置します 写真とのバランスを見て、コメントカードも配置していきます♪ みなさん、自分の子どものかわいいベストショットを提出してくれました(#^^#) これこそ手作りの醍醐味ですね! それにしても 子どもの書いた文字ってかわいすぎる~♡ お母さんも、コメントを書いていると先生への想いがあふれてきますね。 コメントカードの程よいサイズ感!これもこだわりの1つなのです(^^) あっという間に1人分の個人ページが出来ました! アルバム係さんも楽ちん♪ さらに♪ こんな風に 桜の花びらを散らしても素敵…♡ マスキングテープやステッカーなどを使って、工夫次第でもっと凝った1冊にも出来ます♪ 得意な方は写真のトリミングやステッカーなどを使ってデコするのも良いですね! 幼稚園 先生へのアルバム 台紙 デザイン. 個人の写真(画像はL判サイズの写真)と2枚のメッセージカードを1ページに配置した個人ページが完成。 このくらいの年齢の子どもが書く字や絵ってほんと愛おしいです♡ 写真やカードが重なって、台紙の固定がゆるいときは『テープのり』登場~☆ 水のリは紙が波打ってしまいますし、乾くのも遅いです。 アルバム作りには『テープのり』が大活躍! 見開きではこんな感じで完成♪ アルバムの表紙に写真を入れる 卒園キットに入っているアルバムは表紙に写真が入れられます。 みんなで撮った集合写真や、先生の写っている写真など想い出の一枚を表紙に入れましょう。 写真は表紙裏にポケットがあって 簡単に差し込めます 。 傷防止の透明フィルム付きで嬉しいですね! 表紙の空いた部分に楽しくデコレーションしてあげると可愛いと思います。 仕上げはみんなから先生へのメッセージ さて完成までもう少しです。 仕上げにアルバムの1ページ目に「先生へのメッセージ」を入れましょう。 もらった先生がアルバムを開いて、「1ページ目を見たとき」を想像して(^^) 笑って、泣いて、感動して、そんな姿を想像すると「ワクワク」。 卒園キットに入っている花のフレームセットには 「この時にしか書けない、先生へのメッセージ」 を。 シールなどでデコレーションすると更にGOOD♡ クラスの子ども達&保護者達の心のこもったアルバムのプレゼント。 先生 喜んでくれました♡ 自分達も作った喜びや、園での子供の姿なんか思いだして、なんだか「ウルッ(涙)と」しちゃいました。 今回のアルバムの会計です ・写真30人分 180円/税込み198円 (しまうまプリント 6円×30人) ・写真の送料 100円 ・先生へ贈るsmallアルバム手作りキット 3, 700円/税込み 4, 070円 ・桜の花びら 300円/税込み 330円 ・アルバム送料 250円(小包便) 合計 4, 948円 園児30人だから 4, 948円 ÷ 30名 = 165円 1人 165円 の予算です 。 あとはラッピング用のグッズを100均などで買っても1人200円以下!

幼稚園 先生へのアルバム 中身

「装飾」おしゃれまとめの人気アイデア|Pinterest|yuki | アルバム 手作り アイデア, アルバム プレゼント, メッセージカード 幼稚園

保育園や幼稚園の卒園にあたってアルバム係になられた人に。 先生にアルバムを贈ることになったけど、どうしたらいいの? そんなお困りの役員さんへ、 予算1人あたり200円以下で出来る 「おすすめ簡単、先生に贈るアルバムの作り方」 です。 幼稚園や保育園、卒園にむけて色々な係があります。 そのなかの「アルバム係」になったけど、どうすればいいの? とお困りの方も多いかと思います。 お世話になった先生には喜んでもらいたい、でも予算もあまりとれない。 そんなお悩み解決をします! 私が保育園で「アルバム係」になったときに行った方法をもとに 「予算を抑えめで、先生へ贈る卒園アルバム」を作るためのキット を作ってみました。 アルバム係の方にお役立ち、そのアイデアとキットを紹介します。 個人ページの作り方 先生に贈る卒園アルバム。 一般的に多いのは、卒園児みんなの写真やメッセージを貼った 個人ページを集めたアルバム のようです。 「 個人ページって? 」 「 どうやって作るの? 先生への卒園アルバム~個人ページも簡単かわいく☆~ | 赤ちゃん・子供のアルバム手作りブログ. 」 って最初は悩んじゃいますよね。 もちろん私もそうでした。 だから先輩ママに聞いたり、ネットで調べたり。 個人ページとは例えば園児それぞれの 「一人で写ってる写真」 「園児から先生へのメッセージやコメント」 「ママやパパから先生へのメッセージ」 を1人1ページづつで作ることが多いようです。 それでは、作り方を順を追って説明します! 準備1 コメントカードを集める みなさんから先生へのコメントを書いてもらいます! なかなかうまく集まらない事も想像できるので、期限は早めに設定しておきましょう。 まずはみなさんにコメント用のカードを配ります。 コメントカードは園児と保護者がそれぞれコメントを書けるように、1家庭2枚ずつ♪ 卒園アルバムキットでは、 「オーバル型のペーパー」 「マルチカラークッキーカード」 を1枚ずつを「配布用のビニール袋」にいれてクラスの保護者の方に配りましょう。 コメントカードに 「何を書いてほしいか」 「いつまでに戻してほしいか」 などのメモを一緒に入れてあげると分かりやすくていいと思います。 コメントカードの配布方法は、幼稚園であればお迎えのタイミングでしょうか。 私の場合は保育園のため保護者同士が顔を合わすのは難しい状態でした。 だから連絡帳に挟んで配ってもらう ように先生と打ち合わせをしました!

「えぇえ!?マジですか!? いいの?ありがとうございます! !」 という感じになるんですよね(笑) 最終的に僕が思うのは、 自分が何かしてあげて相手が喜んで 笑顔になってくれただけで見返り貰ってるよね。

みなさんにとって、今日が昨日よりちょっとでもいい日でありますように。 ひろ。 ーーーーー インドネシアポップスを日本語で味わおう企画「#VersiHIRO」第三弾「愛する故に憎むのさ」が昨日、無事に公開されました! プレミア公開のチャットに参加してくれた皆さん、ありがとうございました! まだ聴いていないという方は是非、下の動画をポチッとしてくれたら嬉しいです。 そして、あわよくばコメントを日本語でも書いてくれれば、めちゃくちゃ喜びます。 どうぞ、宜しくお願い致します!

相手に何かをしてあげたときに喜んでくれないと、「せっかくやったのに!」と不満を抱くことはありませんか? 中には、相手が喜んでいないことをしているにもかかわらず、見返りを求める人もいます。 それでは、大切な人との関係を壊してしまいます。 見返りを求めない、無償の愛を抱ける人になるには、どうしたらいいのでしょうか? 見返りを求めないのが、本当の愛情? 「本当の愛は無償のもの」だと言われますが、どういう意味なのでしょうか? それは、逆のことを考えてみればわかります。 見返りを求めて相手に何かをする人は、自分のためにやっていることも多いので、相手に愛情を注いでいるようで、実は"自己愛"を抱いているだけなのです。 では、 見返りを求めない人は、どうして無償の行為ができるのか? というと、自分の内側からあふれ出る愛情があるから、自然と相手が喜んでくれることをしたくなるんですよね。 その結果、相手が喜ばなかった場合は、「どうして喜んでくれないの?」ではなく、「相手にとっては、喜ぶような行為じゃなかったんだ。喜ぶものだと勘ちがいしちゃったな。次はもっと喜ばせよう」と思うものなのです。 「相手の幸せを考えること」こそが、愛情です。 相手が喜ばないことをして、「ひどい! なんで喜んでくれないの? せっかく私がやってあげたのに!」なんていう人の抱いているものが愛情ではないことは、これでわかりますよね。