腰椎 固定 術 再 手術 ブログ

Fri, 26 Jul 2024 20:13:04 +0000

私自身、社会人になった時から、ずっと腑に落ちなかった、現場での教育方法、 「美容室の教育の在り方を変えたい!」 ずっと考えていました!! 「教育」については、美容業界だけに留まらず、どんな企業、職種でも、そして、学校などの教育現場でも、 これからの時代本当に一番大切になってきます!! 昔から美容師の仕事は、どうしても 「職人」 の部分が強かった職業なので、 「企業」「事業」「仕事」 という捉え方や概念が一般企業に比べてできずにいた部分がずっとあったのが問題だったんです。 職人の仕事(技術職)だから、 「技術は教えてもらおうと思うな!」「見て盗め!」 「下積みなんだから仕方ない!修行なんだから仕方ない!」 「気合いと根性と努力でなんとかしろ! !」 意見があっても、師匠には、何も言えない、 先輩が「白」と言ったら、カラスも「白」・・・。 でもね、もう今の時代、それじゃあ、人は育ちませんし、あげく辞めていきます。 企業が発展していくはずあるわけないんです。 もちろん「 下積み」も「修行」も「努力」 も大切なのは、15年やってきた私ですから、理解はできます!! 新しい教育のカタチ でも、教育の形は変わってきています!! 学習指導要領も時代とともに変わってきます。 それとともに、 「教え方」 や 「教わり方」 も変わってきています。 アクティブラーニング に見られる、学修者が能動的に学習に取り組む学習法。 次世代の子供達はこう言った環境で育ってきて 「自らが学ぶ力」 を養ってきているわけですから、 今まで通りの教え方では通用しませんし、 実際早くから取り入れている教育現場で育った子供達は、すでに社会人になっている可能性だってすでにあるわけです!! 「売れる美容師」になるために本当に必要なことは?. 後に出てきますが。2020年、また学習指導要領が刷新されます。 「育成すべき資質・能力」 がさらに変わってきます、 「ゆとり世代がああだこうだ!」なんて、悠長なこと言ってられません!! そんな時代ですから、 「やれ!やれ!やれ!いいからやれ! !」 命令形の コマンディング、「Commanding」 では、人はやりません、動きません。 そうとう緊迫した状態では、 「行け!」「やれ!」「待て!」 のコマンディングは成立しますが、 日常の生活、教育の中では、成立しません!! そして、答えを教える側が持っている ティーチング(Teaching) 知識や経験の少ない相手に、主にルールやノウハウを教えます。 「なぜ」「なにを」「どのように」 を具体的に教えるということです。 これは以前から、教育現場で慣れ親しんできたので、教えるとなるとティーチングで指示を出してしまいがちです。 教えること(Teach)は何も知らない状態では有効な手段ではありますが、 自主性や自立心を育てる点においては、ちょっと不向きかもしれません、 そしてもうひとつ注目すべきが コーチング(coaching) コーチングは、効果的な質問を与えたり、対話によって 「目標達成を支援する」 コミュニケーションのテクニックです。 コーチングでは、 答えは相手自身の内側にある と考えます。 「相手自身の内側からゴールを導き出し達成まで支援を行う」 というのがコーチングです。 どのような方法を、どのような相手に、どのように使っていくか?