腰椎 固定 術 再 手術 ブログ

Fri, 12 Jul 2024 17:22:53 +0000

論文から学ぶ 2021. 01. 28 Factors associated with risk of recurrent transient global amnesia. JAMA Neurol 2020 Dec. doi: 10. 1001/jamaneurol. 2020. 2943 一過性全健忘の再発は、偏頭痛の既往と関連性があるようです。 一過性全健忘(TGA) の再発の頻度は一般的に低いと考えられていますが、その危険因子に関してはよく分かっていない。この論文では、TGA再発の危険因子に関して調査しています。 ▶︎1992年8月1日から2018年2月28日の期間、単発と再発のTGA症例の後方視的レビュー ▶︎症例の特徴、誘発因子、偏頭痛歴、放射線学的・電気生理学的所見、家族歴を調査した。 ・1044症例が対象。575例(55. 1%)が男性で、平均年齢は75歳。 ・901例(86. 3%)が 単発のTGA 、143例( 13. 7% )が 再発のTGA を認めた。 ・単発群と再発群で、年齢、性別、誘発と考えられる因子、前行性健忘の期間に有意差なし。 ・再発回数は1〜9回で、137例(95. 8%)は、 3回以下の再発 だった。 ・ 初回にTGAを発症した時の平均年齢 は、 単発群で65. 2歳 、 再発群で58. 8歳 だった(p<0. 001)。 ・ 偏頭痛歴 は、 単発群で180例(20%) 、 再発群で52例(36. 4%) だった(p<0. 001)。また、 偏頭痛の家族歴 は、 単発群で167例(18. ≪一過性全健忘≫一時的な記憶喪失 – いっぽいっぽ. 5%) 、 再発群で44例(30. 8%) だった(p=0. 01)。 ・脳波の所見は、TGA再発と関連性は認めなかった。 ・TGAの家族歴は、単発群で12例(1. 3%)、再発群で4例(2. 8%)だった。 TGA再発の関連因子 として、 初発がより若年で発症する事 、 個人および家族の偏頭痛歴がある事 、が考えられる。

  1. ≪一過性全健忘≫一時的な記憶喪失 – いっぽいっぽ
  2. 自己導尿卒業から1年◆広汎子宮全摘 | 今を大切に笑って生きる事。 - 楽天ブログ
  3. 【よつばの会】私の闘病記
  4. 3ヶ月ぶりの検診 | AKARI HOME - 楽天ブログ

≪一過性全健忘≫一時的な記憶喪失 – いっぽいっぽ

コンテンツ: 簡単な概要 健忘症:説明 前向性健忘症 逆行性健忘 全健忘 一過性全健忘 コングレード健忘症 心因性健忘 健忘症:原因 健忘症:いつ医者に診てもらうべきですか? 健忘症:医者は何をしますか? 健忘症治療 健忘症:あなたはそれを自分で行うことができます いつ 健忘症 記憶喪失と呼ばれます。影響を受けた人々は、過去を思い出すことができなくなり(逆行性健忘)、および/または新しい経験や経験を保存することができなくなります(前向性健忘)。記憶喪失が一時的な場合もあれば、永続的な場合もあります。健忘症の原因も多様です。有機的健忘症と心因性健忘症は区別されます。健忘症の形態、原因、治療の選択肢について詳しくは、こちらをご覧ください。 簡単な概要 説明 :一時的または永続的な記憶喪失。さまざまな形態の健忘症、例えば、順行性、逆行性、全体的、一過性全健忘、順行性および心因性健忘症。 原因 :外傷性脳損傷または脳震盪、てんかん発作、髄膜炎(髄膜炎)、脳の炎症(脳炎)、脳卒中、認知症、片頭痛、中毒、長期アルコール乱用、向精神薬やバルビツレートなどの薬物、外傷性体験の事故。 診断 :初期相談(既往歴)、記憶力検査、コンピューター断層撮影(CT)や磁気共鳴画像法(MRT)などの画像診断手順、単一光子放射型コンピューター断層撮影(SPECT)、脳波の測定(EEG) 治療 :健忘症の根本的な原因を治療します。 B.

わたしの母に起きた"記憶喪失"について、 今回は日記ブログとしてつづります。 もしかしたら現在わたしと同じようにすごく心配で心配で、 このブログにたどり着いた人のためになればと思います。 なんの前触れもなく、異常があらわれた。 最近とてもびっくり、すごく心配になったできごとがありました。 まだ60代、いままで大きな病気はなく健康だった母が、、、 突然頭がおかしくなってしまったのです。 たった数秒前のことを忘れてしまい 、 何度も何度も同じことを聞く ようになったのです。 わたしはいっしょに住んでいないので実際には父に聞いた話ですが、、、 父からそんな話を聞いて、えっ?? いきなり重度の認知症!? いやいや、そんな前ぶれもなくおかしい。 脳梗塞 になってしまったのかとすごく心配しました。 母は父に連れられ救急外来を受診、そのまま入院となってしまいました。 ただ入院する事になったと聞いて、 どこが悪いの?脳だよね? もう心配で心配でたまりませんでした。 帰ってきた父に聞いても、 『わからない、どこかが悪いからおかしいんだろう・・・』 そんなことは聞いていない!『検査結果はどうなの?』 と聞くと、 『どこも悪くない。 原因不明 。』 どこも悪くないなんておかしいでしょ!? 絶対脳でしょ⁉︎脳梗塞とかなんかあるんじゃないの?

プロフィール PROFILE 住所 未設定 出身 2013年11月子宮頸癌1b1期で広汎子宮全摘出術(リンパ節郭清・左卵巣摘出)を受け経過観察中 リンパ浮腫予防のため毎日弾性ストッキング お気に入りは平編み リンパドレナージと計測3ヶ月おき 頸椎症6番7番 時々手が痺れる フルタイム勤務 子宮がんの術後2年半過ぎ卵巣機能低下による脂質異常症になり治療中 フォロー 「 ブログリーダー 」を活用して、 pusuさん をフォローしませんか? ハンドル名 pusuさん ブログタイトル 子宮頸癌 広汎子宮全摘出術 pusu☆blog☆彡 更新頻度 5回 / 365日(平均0. 1回/週) pusuさんの新着記事 2021/07/10 12:55 内科受診(脂質異常)と頸がん検診の相談 血液検査の結果 貧血・糖尿なし 肝機能異常なし 総コレステロール 219 中性脂肪 65 HDL 86 LDL 120 動脈硬化指数 1.

自己導尿卒業から1年◆広汎子宮全摘 | 今を大切に笑って生きる事。 - 楽天ブログ

昨年、 広汎子宮全摘術を受けた私 ですが、 私も、当時子宮を摘出したら、お腹の中ってどうなるんだろう? という疑問がありました もちろん、お腹の中で、今まであったモノがなくなるんですから その空間ってどうなるの?というコトや、 卵巣は希望通り残せた為、卵巣って浮いてるの?というコト、 生理はなくなるモノの、卵巣を残しているワケですから 卵子は作られます。 その卵子って、ドコに行くの?ナドナド 色々不思議に思うコトがありました。 ソレについて、後々見つけたトコロなのですが イラスト入りで詳しく書かれているトコロを見つけました コチラ→ 子宮を全摘したらどうなるの? コチラは、子宮筋腫の手術で全摘した場合の説明ですが 子宮ガンで全摘した場合も、ホトンド同じなので 参考になるかと思います。 1つ違うのは、また明日詳しく書きますが 全摘後の膣の断端です。 子宮ガンの手術の場合、膣も一部摘出します。 その為、膣の長さが普通よりも少し短くなってしまいます。 なので、ソコが少し違うトコロです。 私は、当時子宮摘出後のお腹の中のコトについて、 主治医に聞いてみました。 ・子宮のなくなったお腹の空間について。 ・卵巣はどのような状態になっているのか。 ・卵子はドコへ行くのか。 ↑のサイトで詳しく書いてありますが、 子宮のあった場所には、腸ナドも近くにある為、 空間が出来るワケではありません。 卵巣についても書かれてありますが、 私はソレまで、卵巣は卵管ダケで繋がっているモノだと 思っていたのですが、卵管とじん帯で繋がっているそうです。 なので、子宮と卵管をとっても、じん帯で支えているので 問題ナシ。 卵子については、主治医に聞いたトコロ、 普通に子宮のある方でも、卵子は生理と一緒に出ているワケではなく お腹の中にコボレテイルそう。お腹の中で吸収されるそうです。 (知らなかった。生理と一緒に出ているモノだと・・・。 皆さん、ご存知でした? 3ヶ月ぶりの検診 | AKARI HOME - 楽天ブログ. ) 多少は、生理と一緒に出ているかもしれないけれど、 ホトンドはお腹に吸収されるモノだそうなので 変わりありません 他にも、卵巣を摘出した場合ナドのコトも書かれているので これから治療を受けられる方がいらっしゃれば 参考にしてみて下さいね

こんばんは。 子宮頸がんステージⅢb 働くがんサバイバー 知希 です。 2015年11月~12月の 子宮頸がん初回治療(CCRT)を 振り返って記載してきました。 初回治療編、 今回が、最後の記事になります。 1週間下がらない謎の高熱 → インフルエンザ →実は 敗血症! 時間単位で下がっていく生存率 観念の入院後、 どでかアイスノンと点滴、抗生剤で 無事、熱は下がりました。 最後の抗がん剤もラルスも すでに終わってしまっていましたが、 外照射終了まで入院となり、 最後の放射線治療を終えて、晴れて退院となりました。 ついに、 2か月間のCCRT治療を たった一人で、 無事終えることができたのです! 「たった一人」といっても、 実際には、 多くの人の支えがありました。 主治医の先生やチームの先生方、 病棟の看護師さん達、 CCRT 抗がん剤初回 腫瘍センターでお世話になった 先生や看護師さん、 ケモ室の思い出 ドSかもしれない放射線科の先生、 看護師さん達には、ラルスや麻酔など、特にお世話になりました。 ラルス痛い?痛くない? いつも手をさすってくれた私の天使、Iさん、今はどちらにいらっしゃるのでしょうか。 これまでのブログで書けなかった方で、 どうしても触れておきたい方が 治験コーディネーターさん。 初回治療の時は、Oさんという、 彼女をみているだけで癒される、 そんなオーラを持った女性が担当してくれました。 実際のところ、 家に帰っても家族もなく、 誰一人見舞いにも来ない 私の一番の話し相手は、 この治験コーディネーターさんであったといっても過言ではありません。 この大変お綺麗なOさんに、 毎回、お腹いたいとか 便秘したとか下痢したとか 下の話ばかりで、情けないかぎりでしたが… 治験は今も続けてやっていて、 その後担当が2人変わりましたが 皆さん優しくて、今もやはりこの方々が 私の症状についても一番の相談相手です。 しかも嬉しい事に、 いまだ再発せずに抑えられているのは、 もしかしたらこの治験、当たりだったのかも!? そして、知人の開業医の先生ご夫妻。 実は、最初に不正出血で近医を受診した際、 「これは、手に負えない…」と、そこでは匙を投げられてしまったのです。 さすが、ステージⅢb! 【よつばの会】私の闘病記. 検査はしてくださったのですが、 結果が出るのに時間がかかる、 どこか大きい病院に今すぐ飛び込んで!と、 紹介状も書いてもらえませんでした。 大きな病院と言っても行く当てもなく、 困った私が相談したのが、知人の開業医の先生です。 先生は、産婦人科が専門の奥様=副院長と 開業されているのを思い出したのです。 もう診療時間の終わりころでしたが、 副院長先生は、すぐにいらっしゃい、と言って診てくださいました。 最初行ったクリニックより設備も整っており 即日撮ってもらえるCTやMRの専門機関も すぐに紹介してくださいました。 治療を行った大学病院をすすめてくれたのも、こちらの先生です。 ただ、後になって思えば、 最初に匙を投げられたクリニックの先生にも 大いに感謝しなくてはなりません。 私がのんきに、海外に遊びに行く前に止血剤でも… などと言って軽く見ていたので、 厳しい言い方をして注意喚起してくれたのでしょう。 おかげさまで、すぐに次の手を打つことができました。 仕事の関係者には、代わってもらったり、 不在中も本当によく対応してもらい、 助けていただきました。 がんだから…といって 特別な気遣いをされるよりも、 いつも通り接してくれて、 当たり前のように 仕事に戻れる環境にしてくれたことが 何より、ありがたかったです。 まだまだ、仕事をやめてしまうわけにはいかないですので!

【よつばの会】私の闘病記

2017年9月11日 監修医師 産婦人科医 中村 絵里 産婦人科専門医。2001年、東海大学医学部卒業。神奈川県内の病院で産婦人科医としての経験を積み、現在は厚木市の塩塚産婦人科勤務。3児の母。「なんでも気軽に相談できる地元の医師」を目指して日々診療を行っ... 監修記事一覧へ 「子宮を摘出する必要があるかもしれません」。医師からこう告げられたら、誰しもが戸惑ってしまうでしょう。自分の体はどうなってしまうのかと、とても不安を感じると思います。手術の内容や影響をあらかじめ知っておけば、いざというときに冷静に対応できるかもしれません。今回は子宮全摘出手術とはどういうものか、手術にかかる費用や入院期間、術後の後遺症などについてもご説明します。 子宮全摘出手術とは? 子宮全摘出手術とは、その名の通り、子宮を全て摘出する手術です。医学用語としては「子宮全摘出術(子宮全摘術)」という名称が正しいのですが、ここでは一般的によく使われる「子宮全摘出手術」という表現でご説明します。 子宮筋腫や子宮腺筋症のように再発リスクの高い病気や、子宮体がんや卵巣がんなどのように他臓器に転移する危険性がある病気のときに選択される治療法です。子宮を摘出すると妊娠ができなくなるので、今後の妊娠希望と症状の程度などを踏まえた総合的な判断が必要とされます。 子宮全摘出手術の範囲は? 一口に子宮を摘出するといっても、病気によって切除する範囲が変わり、主に次の3種類に分かれます(※1)。 単純子宮全摘出術 子宮と腟をつなぐ子宮頸部のあたりで靭帯を切り、子宮のみを摘出するのが「単純子宮全摘出術」です。腟や靭帯、卵巣、卵管といった子宮周辺の器官は残されます。 進行初期の子宮頸がんや、子宮体部に限定されている子宮体がんなど転移の可能性が低いがんのほか、巨大な子宮筋腫、子宮腺筋症、子宮内膜増殖症などの際に行われます。 拡大子宮全摘出術、準広汎子宮全摘出術 子宮頸部から少し離れた部位で靭帯を切断し、子宮だけでなく腟の上部も切除します。 がんが広がったり、転移したりする可能性がある場合に行われます。 広汎子宮全摘出術 骨盤に沿うように靭帯を切断し、子宮体部と腟の上~中部までを摘出する手術です。進行した子宮頸がんを治療する目的や、頸部にまで広がった子宮体がんの転移を防ぐ目的で、腟壁を十分に切除します。 子宮頸がんや子宮体がんの治療の場合、骨盤リンパ節や傍大動脈リンパ節の切除も行います。 子宮全摘出手術の方法は?

2015年5月25日子宮頸がんステージⅡb告知 広汎子宮全摘出術前 6月11日 動注化学療法(シスプラチン・ドキソルビシン・ マイトマイシン・フルオロウラシル) 7月9日 2回目の動注化学療法 その時アレルギーがでてしまう 2015年8月13日 広汎子宮全摘出術 病理の結果 ステージⅡb 左閉鎖リンパ節に1つ転移 追加治療 DC療法6回 現在、経過観察中 経過観察中に胆石を指摘され 2019年4月23日 胆のうも摘出

3ヶ月ぶりの検診 | Akari Home - 楽天ブログ

2012. 3 広汎性子宮全摘出術 、 抗がん剤 、 放射線治療 、 腔内照射 を滞りなく終え、約3ヵ月の入院を経て無事退院しました。 退院後2ヶ月で仕事も復帰したり、週末は飲みに出かけたりなど日常を取り戻すことが出来ました。 しかし、 手術前とは全く変わらずというわけには行かず、いくつかの 後遺症と思われる症状 が出てきました。 この記事では、手術と追加治療を終え退院してからの体の変化などの記録をまとめました。 (当時アメブロで書いていた日記を書き直したものです。) リンパ浮腫 2012. 7 退院後の3ヵ月検診の時に、 「今のところ浮腫みはなさそうに見えるけど、一応測っておきましょうか」 ということで、 両足の足首周り 、 ふくらはぎ 、 太もも を計測してもらいました。 するとリンパ浮腫が出やすいと言われている左脚の太ももとふくらはぎが、 右脚より5cmも太くなっていた のです。 つまり若干 リンパ浮腫 が出ているそうなのです。 毎日異常なくらい足をじっくり観察してきたけれど、そこまでサイズ差があることに全く気づきませんでした。 めちゃめちゃショックでした。 「これくらいなら、特に気にするほどのことではないでしょう」 との担当医の話では納得できず、 リンパ浮腫外来 がある病院を探して受診してきました。 自分の現状の状態がどの程度のものなのか、このまま進行してしまわないのか。 結果としては担当医と同じく、今の段階では早急な治療の必要はないということでした。 今まで通り自分で マッサージ をして、毎日 弾性ストッキング を履くなどして予防に努めるようにと。 重度のリンパ浮腫ではないことと、治療や手術が必要なわけではないようでひとまず安心しました。 マッサージ(リンパドレナージュ)の他に、身に着ける物で気をつけている 私なりのリンパ浮腫対策 もあります。 ・ ・ 更年期症状? 尿漏れ 2012. 5 トイレに入って下着を脱いだ時に、 「あれ?」 と思ったことが始まりでした。 子宮頸がんになり手術を受ける前までは、おりものが多くていつもおりもの専用シートをつけていないと不安でした。 しかし手術、治療が全て終わってからはおりものが出ることはほとんどなくなりました。 それなのに 下着がちょっと濡れている気がする・・ 。 これってもしや・・おしっこ?? でもトイレを我慢してうっかり漏れてしまった感覚もないし、一体いつの間に出てしまったのか。 その時はたまたまかもしれないと思いたかったのですが、こんなことが度々起きるようになってきました。 また、 用を足してすくっと立ち上がった時に残尿が少し出てしまうこともありました 。 今まで買ったことのない尿漏れ専用のナプキンを念の為つけておくようになり、これからずっとこんな状態が続くのかととても落ち込みました。 ホットフラッシュと情緒不安定 2012.

みなさまこんにちは! 2017年9月2日に子宮頸部腺癌と診断され、2017年9月25日に婦人科で一番大きな手術「広汎子宮全摘出術」を受けてから、3年半が経ちました。 今でも鮮明に思い出す、手術後の悪夢のような入院生活・・。 現在の私の状態をお伝えしたいと思います。 仲良しのサッカー仲間たちとのキャンプ。楽しくてずっと笑っていました。 3年目検診で転移の可能性! ?原因不明の胸腺過大。 2020年10月。 この日は1年に一度の造影剤CTを使った全身検査の日。 通院は3ヶ月に一度になったものの、病院に行くたびに緊張することは変わらず。 さらに1年に一度の大きな検査となるとドキドキが止まりません。 それでも、なんだかんだで3年目。この大きな検査に少しの慣れと油断。。。 この日はいつもと様子が違ったのです。 造影剤の注射後、なんだか目の周りが痒い。 それでもCTは普通に終了。 目の違和感は変わらず。 スマホの鏡で見てみると・・・・ お岩さんがいるーーーー!!!!! な、なんじゃこりゃ!!自慢のぱっちりおめめが台無し!! (←すみません) いやふざけている場合ではない。なんだか頭もクラクラしてきた・・。 と慌ててCTの受付のお姉さんに。 隔離部屋のような個室に連れて行かれ、小一時間ほど休むことに。 その間誰も来ないしただ寝てるだけだし、次男のお迎えの時間も迫っていた私は「帰りたいです。」と一言(コラ) 腫れも引いてきたので帰宅OKに。 そして一週間後、検査結果を聞きに婦人科へ。 婦人科はいつもの主治医。先生ともかれこれ3年目のお付き合い。 先生「こんにちは〜」(いつもゆるい感じの挨拶) 私「こんにちは。」 先生「どうですか体調は。この間造影剤合わなかったみたいだね。」 私「そうなんです。目がお岩さんみたいになって・・」 カチャカチャとカルテを記入する先生。 (目がお岩さんってそのまま入力してる・・。) 先生「結果はですね、特に問題ないのですが・・・ちょっと胸腺が過大で再検査?って書いてあるね。」 私「え??胸腺? ?乳がんってことですか?」 先生「いや、胸腺は心臓の前にあるから乳がんとかではないんだけど・・・。子供だと大きくなったりするんだけどね。」 私「子供・・・!」 先生「ぷっ」 私「(いや笑うとこやないーー! )」 とちょっと冗談めいているから楽観的な私は大丈夫なのかなと思い、とりあえず婦人科ではなく血液腫瘍科になると言われたので、主治医の診察後そのまま血液腫瘍科に移動しました。 院内はしご。初めての血液腫瘍科へ。 手術の日のカレンダーを見るとこんなことこと書いていたんだな〜と 術後二週間が一番楽ってことはそれまでずっと辛かったということ・・ 33歳突然のがん告知。「がんです。」と言われた日。 胸腺腫?検査結果は・・ 血液腫瘍科の先生はとてもおっとりした優しい女性の先生でした。 手術前と1年目検診、2年目検診、そして3年目検診の胸腺のCTを見せてもらうと・・・ 倍くらい大きくなっとるーーーー!!!!