腰椎 固定 術 再 手術 ブログ

Wed, 26 Jun 2024 06:57:14 +0000

イベントの日を狙って出かけるといいことあるかもですね♪ 特別なグッズがあるときは、公式ツイッターで告知しているので、あわせてチェックしてみてください。 ⇒ 秋田犬の里・公式ツイッター 秋田犬展示室で秋田犬に会える! 対面時の注意点 最後に、いよいよお待ちかねのかわいい秋田犬とご対面です! 秋田犬の里には「秋田犬展示室」があり、国の天然記念物である本物の秋田犬を間近で見ることができ、現在4頭の秋田犬がいます。 一番見慣れたカラーである明るめの茶色の勝大(しょうだい)、黒ブチの誉(ほまれ)、白のおもちと翔和(とわ)です。 ※以前秋田犬の里にいた「あこ」と「飛鳥」は卒業したそうです。 モファっとした大きな体や愛らしく優しい表情で癒してくれます! 秋田犬と出会える施設・イベント | 大館市役所. 犬好きなら、触りたい! 撫でたい! モフモフしたい! という気持ちが沸いてくると思いますが、残念ながら基本的には 犬へのお触り(触れ合い)はおこなっていない そうです……。 秋田犬は飼い主やよく知る人以外にはあまり懐かず、知らない人に触れられるのは苦手な性質の子も多いとのこと。 「展示室」の名前のとおり、柵越しに見るだけになります。 また、展示室で秋田犬を見ることができる時間も限られており、係員さんがきっちりタイマーで測っているので、決められた時間内で楽しんで秋田犬のストレスにならないようにしてあげてくださいね。 秋田犬の里へのアクセス方法・駐車場情報 秋田犬の里は、大館駅近くにある二代目渋谷駅をモチーフにした茶色の建物です。 忠犬ハチ公の銅像が目印です! 車でお越しの場合、 駐車場には112台が収容可能 です。 ◆車でのアクセス 秋田自動車道を北上(八竜IC~二ツ井白神ICまでは無料区間)し、終点の二ツ井白神ICで下りたら右折して国道7号線を大館方向へ約1時間。 ◆バス・電車でのアクセス ★バス :秋北バス株式会社ジュピター号(池袋・仙台・盛岡発)⇒いとく大館ショッピングセンター北口で下車し、タクシーに乗り換えて約3分。 ★電車 :JR奥羽本線で大館駅下車、徒歩1分。 大館市は秋田県北の内陸で、非常に雪が多い地域です。 車で行く場合、二ツ井白神ICを降りて国道7号線を走る際、除雪が間に合っていないとタイヤが轍に取られたり、除雪車が除雪をおこなっているときは徐行の必要があったりと、雪道の運転に慣れていない場合は、 電車で行くのがオススメ です。 まとめ 秋田犬の里は、道の駅感覚で気軽に立ち寄れる新しい観光スポットです。 秋田犬ミュージアムの展示で秋田犬のことをより深く知ることができ、展示室では本物の秋田犬を間近で見て癒されます!

  1. 秋田犬と出会える施設・イベント | 大館市役所

秋田犬と出会える施設・イベント | 大館市役所

大館市観光交流施設「秋田犬の里」(秋田県大館市) おおだてしかんこうこうりゅうしせつ「あきたいぬのさと」(あきたけんおおだてし) 秋田犬に会える施設の大館市観光交流施設『秋田犬の里』が大館駅前に2019年にオープンしました。 外観は、大館生まれの忠犬ハチ公が飼い主を待ち続けた大正時代の渋谷駅をモデルにデザインされています。 館内には、秋田犬に会うことが出来る「秋田犬展示室」のほか、秋田犬に関する資料が展示されてる「秋田犬ミュージアム」や「お土産コーナー」があります。 基本情報 住所 秋田県大館市御成町1丁目13番1号 料金 入館無料 営業時間 9:00~17:00 休業日 12/31、1/1 ※秋田犬展示室/月曜日(祝日、国民の休日の場合は翌日の平日) アクセス JR大館駅から徒歩3分 駐車場 普通車102台、大型バス5台、障がい者用4台 無料 公式サイト 秋田犬の里 所要時間 30分 問い合わせ先 大館市観光交流施設「秋田犬の里」事務室 電話番号 0186-59-4649 メールアドレス

ピンと立った三角の耳。 くるりと巻いたしっぽ。 モフモフな毛並み。 世界的に人気のある秋田犬に会いに来ませんか? 秋田犬検定 実施中 !!WEB検定は無料で受験できます!