腰椎 固定 術 再 手術 ブログ

Wed, 31 Jul 2024 04:59:02 +0000

25-1648 設置済みのキッチンに「きれい除菌水」を後付け設置することはできますか? できません。 キッチン用の「きれい除菌水」は、ザ・クラッソ専用の機能のため、単独で他シリーズおよび設置済みのキッチンへの設置はできません。 このQ&Aを見た人は、こんなQ&Aも見ています お客様の問題は解決されましたでしょうか?

【家づくり】最近話題の「きれい除菌水」をとことん解説

さいたま市、川口市を中心としたリフォーム屋のグッドスマイルリフォームの佐藤です。 今回は、TOTOの製品ではよく見かける「きれい除菌水」についてです。 TOTOの「きれい除菌水」について TOTOのメーカーサイトを見ると頻繁に出てくるきれい除菌水ですが、いったいどのようなもので、効果はどうなのか、などよく分かりませんよね。 分かりやすくまとめさせていただきます。 TOTOの「きれい除菌水」ってなに?

除菌水ジーアをご契約した方全員に、除菌水ジーア対応の高性能超音波加湿器もしくはスプレーボトルを無料プレゼント。 【Aタイプ:大容量モデル】 ■ サイズ:幅23cm x 奥行き23. 8cm x 高さ22. 5cm ■ タンク容量:4L ■ 消費電力:32W ■ 加湿能力:最大約300ml/h ■ 自動停止機能:あり 【Bタイプ:モダンモデル】 ■ サイズ:幅・奥行き16cm x 高さ23. 5cm ■ タンク容量:2. 3L ■ 消費電力:25W ■ 加湿能力:最大約250ml/h ■ 自動停止機能:あり 【Cタイプ:スプレーモデル】 ■ サイズ:幅8cm x 奥行き5. サクアの特長2:お掃除・お手入れ|TOTOの洗面所・洗面台(洗面化粧台) - サクア. 5cm x 高さ24. 8cm ■ 容量:280ml ■カラー:ホワイト ■素材:PE ※専用の加湿器は、お申込みフォームにてお選びください。 2モデルからお選びください。 初回登録事務手数料4, 400円(税込)+初回代引き手数料330円(税込)が今だけ無料!

Totoのきれい除菌水ってどのくらい効果ありますか?熱湯かけるよ... - Yahoo!知恵袋

設備・建材 2019. 03. 02 「きれい除菌水」ってどんな水? 『きれい除菌水』ってなんとなく効果がありそうな感じはするけど、そもそもどんなものでどんな効果があるの? TOTO製品に搭載されている環境にやさしい除菌成分を含む水だそうニャ。 水道水から塩化物イオンを電気分解して作られる次亜塩素酸を含む水によって「除菌・分解・漂白」効果が得られるみたいニャね。 泉北ホーム「フル装備の家」プレミアムパッケージのトイレ・バスルーム・洗面化粧台のどれでもTOTOなら『きれい除菌水』機能をお選びいただけます。 では、それぞれ『きれい除菌水』があると、どう暮らしが快適になるのかをご紹介いたします。 きれい除菌水とは?

最近じわじわと注目度が上がってきている「TOTOのきれい除菌水」という言葉を耳にしたことありませんか?。今回ご紹介するのは、TOTOの「きれい除菌水」です。一体どのようなものなのでしょうか。新型コロナウイルス感染症対策などで除菌が叫ばれている中、「きれい除菌水」の効果など気になることをとことん解説!ぜひご覧ください。 TOTOの「きれい除菌水」って? TOTOの「きれい除菌水」とは、その言葉通り"水"なのです。私たちが普段使っている水道水は、さまざまな成分が含まれていますよね。その成分の1つである塩化物イオンを電気分解すると、次亜塩素酸という除菌成分が作られます。そして時間が経つと元の水に戻ります。 実は水が汚れの原因だった? TOTOのきれい除菌水ってどのくらい効果ありますか?熱湯かけるよ... - Yahoo!知恵袋. 水回りをきちんと掃除していても、いつの間にか黒ずみができたり、ヌメリがあったり。じつは、汚れの多くが水回りに残った「菌」が原因でした。 そこでTOTOは、汚れの原因の一つである「菌」をしっかり除菌するために「きれい除菌水」を開発しました。きれい除菌水を利用することで掃除の手間を軽減し、強力な洗剤を使用しなくても除菌することができ、環境への不安も和らげることができます。 次亜塩素酸は新型コロナウイルス感染症にも効果あり? 「きれい除菌水」に含まれている次亜塩素酸は、新型コロナウイルス感染症にも有効であると、経済産業省が発表しました。次亜塩素酸は、あらゆる除菌に利用されている成分であり、現在でも哺乳瓶の消毒液などにも使用されています。 経済産業省の HP より 「きれい除菌水」の効果 では、TOTOの「きれい除菌水」はどのような効果があるのか、TOTOの検査結果を見ていきましょう。 ①トイレ :便器を洗浄後、5時間ファンをカートリッジによって作動した結果、99%以上の除菌効果あり ②キッチン :ステンレス包丁や樹脂製のまな板を使用後に除菌水による洗浄を行った結果、99%以上の除菌効果あり ③お風呂 :お風呂の床を除菌水で洗浄した結果、99%以上の除菌効果あり ④歯ブラシ :歯ブラシを使用した後に除菌水で洗浄した結果、99%以上の除菌効果あり 「きれい除菌水」はどんなところに使われるの?

サクアの特長2:お掃除・お手入れ|Totoの洗面所・洗面台(洗面化粧台) - サクア

TOTOきれい除菌水(次亜塩素酸を含む水)搭載の洗面化粧台オクターブリフォーム施工例(小山市ST様邸) - YouTube

9mmというスリムデザインとした。薄型化できた理由としては、熱交換器の体積を約半分に小型化したこと、温水洗浄機能のノズルの角度を、収納時と駆動時で変更する新機構を採用したことがあるという。 さらに、同社の組み合わせ便器「ピュアレストEX」を組み合わせると、給水ホースや電源コードがすっきりと収められるという。 便座は、使用する時だけ素早く便座を温めて、不在時は節電モードとなる瞬間暖房便座を採用。さらに、便座には断熱性に優れたFRP樹脂(繊維強化プラスチック)、便座と便フタには断熱材を採用した"ダブル保温便座"とすることで、省エネ性能が向上。省エネ基準達成率は221%で、同社の約10年前の製品と比べると、年間の電気代が約4, 200円削減できるという。なお、温水の方式は、お湯を貯めずに使用時に温める瞬間式。 温水機能では、「おしりソフト洗浄」という新機能を搭載。ノズルの内部で水を旋回することで、ソフトな水流で広い範囲が一気に洗えるという。このほか、水玉を連射して洗う「ワンターウェーブ洗浄」も備える。 ■ 便器一体型にも除菌機能を搭載。使用水量は3. 8L 温水洗浄便座と便器が一体となった「ネオレスト ハイブリッドシリーズ」 このほか、温水洗浄便座と便器が一体となった「ネオレスト ハイブリッドシリーズ」も、同時に発売する。こちらもウォシュレットアプリコットと同様に「便器きれい」機能を備える。希望小売価格は、シャープなフォルムの「AHタイプ」が321, 000円から361, 000円、便フタが丸みを帯びた形状の「RHタイプ」が281, 000円から361, 000円。 ネオレスト ハイブリッドシリーズでは、便器内部や悪臭防止用のトラップ、排水ソケットなどの形状を見直すことで、床排水タイプにおいて、大洗浄時の使用水量を3. 8Lとした。同社では"業界最小"としている。従来の使用水量が13Lのトイレと比べた場合、1年で14, 900円の水道代の節約に繋がるという(4人家族で試算)。なお、壁排水タイプの使用水量は4. 【家づくり】最近話題の「きれい除菌水」をとことん解説. 8L。 瞬間暖房便座、おしりソフト洗浄機能なども、ウォシュレットアプリコットと同様に採用する。 ■ TOTOのトイレ製品は、1990年比でCO2を80%削減している TOTO 張本邦雄社長 発表会には、TOTOの張本邦雄社長が登壇。新製品について「環境配慮を高めた、大変自信を持っている製品」と評価した。 なおTOTOでは現在、同社の水まわり商品の機器使用時におけるCO2排出量を、2017年度までに1990年度の半分に減する環境ビジョン「TOTO GREEN CHALLENGE」を掲げている。張本社長によると、トイレなどレストルームでは、今回の新製品を発売することで、1990年比で80%のCO2削減が達成できるという。2017年度には、これを90%に高める予定。また、海外展開についても、積極的に取り組む姿勢を見せた。 「ウォシュレットや便器のデザインは各国によってまったく嗜好性は異なるが、それぞれに合わせたデザインに、共通化されたプラットフォームを埋め込むことで、早期の海外展開が可能となった。日本で基幹的なテクノロジーを開発し、グローバルな環境展開も進めていきたい」(張本社長)

オンライン展覧会の思い出づくりもできます 展示会場では、絵本で人気の高い名場面を再現し、ねずみくんをはじめ登場キャラクターと一緒に、まるで絵本の中に自分が入り込んだような写真が撮れるフォトスポットなど、様々な体験スポットもご用意しています。 オンライン展覧会では、これらのスポットも紹介。パペットのねずみくんも一緒に入った画面をスクリーンショットできる撮影タイムも予定しています。 ■おすすめグッズも紹介! チョッキ型のカバーつき! 約200点のグッズの中から、おすすめグッズをご紹介するほか、参加者の方々のリクエストにお応えし、気になるグッズも紹介します。 本オンライン展覧会は、単にデジタル映像で展示内容を紹介するだけでなく、原作者の先生、絵本のキャラクターと「直に」触れあえるようなコミュニケーション演出を随所に施し、お子様にも大人の方にも、これまでにない没入感を体感できる展覧会です。本展に興味のある方はもちろん、横浜展などで一度観たけれどもう一度あの感動を味わいたいという方などにもおすすめです。 オンライン展覧会 開催概要 イベント名: オンラインでも!

0以降(Safari最新バージョン) Android OS 5. 0以降(Google Chrome最新バージョン) パソコン:Windows 10以上/ MacOS 10. 9以上(最新バージョンのGoogle Chrome、Safari、MS Edge、 Firefox)のいずれかを視聴の際に必ずご用意ください。 作者 なかえよしをさん・上野紀子さん プロフィール 「ねずみくんの絵本」シリーズは、夫で絵本作家のなかえよしをさんが構成を考え、上野紀子さんが絵を描くという二人三脚のスタイルで、45年間作り続けてきました。共通するテーマは「思いやり」と「ユーモア」。いまの時代を生きるこどもたちにとって、大切なものが描かれています。

なかえ先生: ねずみくんの絵本は地味で、そんなに目立つような絵ではないでしょう? 背景はほとんどなく、セリフも少ない。つまり 「余白が多い」 わけです。その余白というのは、子どもたちの想像力で埋めてもらわなきゃならないんです。 余白というのは余裕や余韻でもあります。たとえばアニメなんかでも、画面全部色で埋め尽くしてカラフルにしてしまったら、その色以外考えられなくなってしまう。子どもたちから想像力を奪ってしまいます。 逆に言えば、ねずみくんほど想像力が求められる絵本もないでしょう。でも、 余白があるからこそ色を感じたり心を感じたりできる んです。子どもたちにとってねずみくんがそういう絵本になればいいな、と思っています。 あと、ねずみくんのお話にはたくさんの動物のキャラクターが登場します。ぞうさんやライオンさん、アシカくん、ブタさんなんかはパッと見てその違いがよくわかりますよね。それが"個性"です。 個性豊かな友だちと一緒にがんばっているねずみくんを見て、世の中にはいろんな人がいること、そしてお互いの個性を認め合う素晴らしさを感じ取ってもらいたい と願っています。 ーー先生は子どものころ、どのようなお子さまだったのですか? なかえ先生: 僕が子どものころは、戦時中・戦後といった物が何にもない時代。とにかくいつも野山を駆け回っていて、のびのびと育ちました。勉強は全然ダメで、得意なことといったら運動することと絵を描くこと。絵の道に進もうと中学のときに決めて、美術学校に進んで上野と出会い、あれよあれよという間にふたりで絵本を描くようになりました。 なかえ先生(写真左)、上野先生(写真右) 僕より絵が上手い上野と、話しを考えるのが得意な僕だから、絵本を作ることができた。好きなこと、得意なことをやっているから、どんなにつらくてもつらくない、むしろ悩んでいるときも楽しんでいるんです。 ですから、もし今「勉強が苦手」「みんなができることができない」と悩んでいるお子さんや親御さんがいるのなら、得意なことや好きなことを活かせる環境を整えてあげてください。 夢中になれることがひとつでもあれば、それを伸ばしてあげればいい んです。 【ほいくらし読者に向けて】保育士さんは「目に見えないもの」を子どもたちに伝える大切な仕事 ーー保育士さんが子どもたちにねずみくんの絵本を読み聞かせするときに、なにかコツやアドバイスはありますか?

なかえ先生: そうですね、先ほどもお伝えしたように、ねずみくんの絵本は「余白」を大事にしています。何もない空間に言葉をつけてみると、ぐっと世界が広がります。そのためにも読んで聞かせる方、つまり保育士さんの「想像力」が重要になるわけです。いろいろな言葉を追加しながら、自分なりにねずみくんの余白を語っていただけるといいんじゃないでしょうか。 ほかの絵本を読んだ後でねずみくんの絵本を開くと、「なんて真っ白な本だろう」と感じると思います。それくらい要点を絞って、セリフも本当に最小限にしているんです。背景を描かないことで、見る人によっては景色が見えるかもしれない。だからこそ 読む人の想像力で、物語に広がりが生まれる んです。 サン=テグジュペリの『星の王子さま』で「大切なことは目に見えない」というメッセージがあります。逆に「目に見えるもの」というのは、明るくてカラフルで楽しそうで、子どもたちに影響を与えやすくなっていると思いませんか?

世代を超えて愛される絵本『ねずみくんのチョッキ』(1974年ポプラ社刊行)。シリーズ累計400万部を超え、現在37巻まで続く人気作は、作家・なかえよしを、画家・上野紀子夫妻の共同作業によって生まれました。この名作の誕生45周年を記念し、昨年は神奈川、静岡、今年1月には大阪で開催された「誕生45周年記念 ねずみくんのチョッキ展 なかえよしを・上野紀子の世界」を2021年6月2日(水)から6月14日(月)まで松屋銀座にて開幕いたします。これに先立ち、2021年6月1日(火)19:00より、本展覧会初の試みとして、オンライン展覧会をライブ配信にて開催いたします。 オンライン展覧会のみどころ ■夢の共演!作者のなかえよしを先生と"ねずみくん"が会場を案内! オンライン展覧会では、絵本『ねずみくんのチョッキ』の作者である作家・なかえよしを先生とパペットのねずみくんが、松屋銀座会場からライブでご案内。絵本の世界観満載の会場と相まって、観る人がまるで物語の中に入り込んだような雰囲気を演出します。また、チャット機能を使ってコメントしたり、なかえ先生への質問を書き込んだりと、より臨場感あるコミュニケーションが体感できる参加型のオンライン展覧会となっています。 ■展示の紹介と共に、なかえ先生ご自身から、ここでしか聞けないエピソードも紹介 会場でしか見られない、絵本『ねずみくんのチョッキ』誕生秘話に関する動画も、今回のオンライン展覧会では特別公開します。絵本原画、スケッチなど180点の展示作品の一部を、鑑賞いただきます。紹介の中では、なかえ先生ご自身から、ここでしか聞けないエピソードなども語っていただく予定です。ねずみくんとのやり取りにも注目です。 ■「ねずみくんクイズ!」など楽しい企画も! オンライン展覧会では、会場内や展示物を紹介するだけでなく、絵本『ねずみくんのチョッキ』の中からクイズを出題する「ねずみくんクイズ!」も開催予定! また、「ねずみくんの絵本」シリーズは、なかえよしを先生のラフスケッチをもとに、上野紀子さんが作画するという共同作業で作り続けてきました。今回の展覧会では、絵本の原画だけでなく、なかえ先生のラフスケッチも紹介しています。そこでオンライン展覧会では、ラススケッチ展示の紹介に続いて、「ねずみくん」を描くお絵描きコーナーを設けました! ぜひ、お子様と一緒に参加してみてはいかがでしょう。 ■展示作品を展覧会場にいるようなリアル感で鑑賞できる 原画でしか見ることができない上野紀子さんの細かな鉛筆のタッチもカメラのズームなどを活用して紹介。本物の展示会場で観るような映像が楽しめます。感想は、コメントですぐに会場のなかえ先生とねずみくんに送信!まるで先生がすぐそばで一緒に鑑賞しているような臨場感が味わえます。 また、会場内には上野先生のデスクも再現されており、仕事場の様子をご覧いただけます。 ■展示会場のフォトスポットはスクリーンショットで!

展覧会会期中、松屋銀座8階 MGカフェにて「ねずみくんのチョッキ展」とコラボレーションしたメニューをご提供いたします。コラボメニューをご注文のお客様には、絵本のラストシーンを描いたコースターをプレゼント(なくなり次第終了)。どの絵柄がもらえるかはお楽しみ♪ さらに、コラボメニューや店内装飾など、MGカフェ内でねずみくんに関連するものを撮影してTwitterかInstagramに投稿すると、その場でプレゼントがもらえるキャンペーンも実施いたします。奮ってご参加ください! ■コラボメニュー紹介(一部) 写真はイメージです。 ・ ねずみくんのジョッキフロート 各990円(税込) ※ジョッキはお持ち帰りになれません。 カラフルな「ねずみくんの絵本シリーズ」の、表紙をイメージしたソーダフロートです。「ねずみくんのジョッキ」は、展覧会会場の物販コーナーでご購入いただけます。 写真はイメージです。 ・ ねみちゃんの「ホッと」ケーキプレート 1, 430円(税込) 写真はイメージです。 ・ りんごのケーキがたべたいねずみくん 1, 210円(税込) ■SNSに写真を投稿して「ねずみくんのお手紙セット」をもらおう! 【参加方法】 ① MGカフェで、ねずみくんに関連するメニューなどの写真を撮り、 #ねずみくんのチョッキ展 と #ねずみくんカフェ をつけて、 Twitter か Instagram に投稿する。 ② お会計の際、投稿画面をMGカフェのスタッフに見せて、忘れずにプレゼントを受け取る。 【注意事項】 ※投稿数に限らず、1回のご来店でお一人様1回限り有効です。 ※当キャンペーンへのご参加は、ご来店日及び投稿日の当日に限り有効です。 ※「ねずみくんのお手紙セット」の内容は、ミニ封筒・メッセージカード(各1通)と、えんぴつ(1本)です。 ※プレゼントはなくなり次第終了となります。 Instagramストーリーズで使える「GIFステッカー」配布中! 展覧会での思い出の写真はもちろん、日々の投稿にもご自由にご使用いただける「GIFステッカー」を配布しています。 実際にはステッカーが動きます。 【使い方】 ① ストーリーズ作成画面で右上に表示されている「にこにこマーク」をタップ ②「GIF」のアイコンをタップし、「ねずみくんのチョッキ」または「ポプラ社」で検索 ③ 使用したいステッカーをタップ Twitterで「ねずみくんの直帰チャレンジ」毎日開催中!

世代を超えて愛される絵本『ねずみくんのチョッキ』(1974 年刊行)。 シリーズ累計400万部を超え、現在37巻まで続く人気作は、作家・なかえよしを、画家・上野紀子夫妻の共同作業によって生まれました。2021年6月2日、ついに東京・松屋銀座会場が開幕! それに先立ち、6月1日19時00分からは展覧会会場より生配信でお届けするオンライン展覧会が開催されるなど、お楽しみが盛りだくさんです! 6月1日(火)19:00からは、なかえ先生とねずみくんが会場からライブ配信! ■夢の共演!作者のなかえよしを先生と"ねずみくん"が会場を案内! オンライン展覧会では、絵本『ねずみくんのチョッキ』の作者である作家・なかえよしを先生とパペットのねずみくんが、松屋銀座会場からライブでご案内。また、チャット機能を使ってコメントしたり、なかえ先生への質問を書き込んだりと、より臨場感あるコミュニケーションが体感できる参加型のオンライン展覧会となっています。 ■展示の紹介と共に、なかえ先生ご自身から、ここでしか聞けないエピソードもご紹介 会場でしか見られない、絵本『ねずみくんのチョッキ』誕生秘話に関する動画も、今回のオンライン展覧会では特別公開します。絵本原画、スケッチなど180点の展示作品の一部を、鑑賞いただきます。紹介の中では、なかえ先生ご自身から、ここでしか聞けないエピソードなども語っていただく予定です。ねずみくんとのかわいいやり取りにも注目です! ■「ねずみくんクイズ!」など楽しい企画も! オンライン展覧会では、会場内や展示物を紹介するだけでなく、絵本『ねずみくんのチョッキ』の中からクイズを出題する「ねずみくんクイズ!」も開催予定。親子で一緒に楽しめます! ■展示作品を展覧会場にいるようなリアル感で鑑賞できる 原画でしか見ることができない上野紀子さんの細かな鉛筆のタッチもカメラのズームなどを活用して紹介。本物の展示会場で観るような映像が楽しめます。感想は、コメントですぐに会場のなかえ先生とねずみくんに送信!まるで先生がすぐそばで一緒に鑑賞しているような臨場感が味わえます。 イベント名: オンラインでも! ねずみくんのチョッキ展 なかえよしを・上野紀子の世界 開催日時: 2021年6月1日(火) 19:00~20:00 (18:00~開場) 開催方法: オンラインLIVE開催 視聴方法: 事前チケット購入制/詳細・チケット購入(URL: ) 参加料金: ¥800(税込) チケット販売期間: 5月20日(木) 12:00~6月4日(金)21:00 アーカイブ配信期間: ライブ配信終了後~6月4日(金)23:59まで ※新型コロナウイルス感染状況の推移等により、急遽開催を延期又は中止させていただく場合がございます。 【くわしい情報はこちら ▶ 】 6月2日(水)からは、いよいよ松屋銀座会場がオープン!