腰椎 固定 術 再 手術 ブログ

Wed, 26 Jun 2024 10:26:23 +0000

バイトを辞めたいです。 4月にスポーツクラブのバイトを始めました。 自分はお世辞にも、要領がいいとは言えず、仕事の覚えも悪いです。 それでも将来のいい経験になると思い、沢山メモをとったりわからないところはすぐ先輩に聴きに行きました。接客も苦手ですが、なるべく沢山のお客様に話しかけています。 さて、本題ですが、 最近バイト先の人達の態度が酷いんです。 自分はシャキッとした性格ではなく、ちょっとのんびりした性格だと言うことは自覚しています。 けど、だからといって、仕事の時までトロトロ動いているわけではありません。ちゃんと切り替えて返事をしっかりして、駆け足で行動しています。 なのに、「遅い」「トロイわ」「もっと速く行動しな」「聞いとんの?」など言われます。 泣きたいです。 それにこの間なんか朝6時から昼の2時まで30度前後の蒸し暑いプールの中、水も飲まず、休憩なしで立たされていました。 これってありなんですか?

コナミスポーツクラブバイトの評判は?1年働いた女子大生に聞いてみた!|T-News

某スポーツジム(フィットネス? )で受付業務をやっていました。 私の働いていた所の主な仕事は ①新規入会の方のご案内、契約手続き。 ②受付に立ち来館者の案内 ③各種書類や顧客情報をパソコンで管理する 等でした!それでもって、これらの仕事が物凄い難しかったです(泣)契約手続きは覚えるまでが大変でしたし、大きなお金を扱うので緊張感も凄かったです。 シニアのお客様はどうとか、法人のお客様はこうとか、もう本当に色々あるのです! ただ質問者様は筋トレ指導(インストラクター)を希望されているようなので、はじめからインストラクターでバイトを始めるのが良いと思います。場所によってはレセプション(受付)、インストラクター(指導)と分けて募集しているので、そういった所を探してみてはどうでしょう!私のいたところではインストラクターの資格は要りませんでした。資格を持った社員さんの横でアシスタントをする形です。 レセプションは本当に大変なので、指導を希望するならインストラクターのバイトをする事をオススメします。本当に。 最後に、初めてのバイトをジムにする大学生や専門学生は沢山いました。社員さんもそれをわかっています。 初めてのバイトでもきっと大丈夫です!頑張ってくださいね!

初めてのバイトにスポーツジムは大変ですか? 私は専門学生です。ジム- アルバイト・パート | 教えて!Goo

こんにちは!t-news編集部です! コナミスポーツクラブ(以下コナミ)でバイトしていた女子大生のマキさん(仮名)にお越ししただき、アルバイトの体験談について取材を行いました。その様子をお伝えします! すぐに求人を探したい方はこちら 大学生の満足度ランキング 1.コナミバイトに応募した理由 Q. コナミのバイトに応募した理由は何ですか? A. ずばりシェイプアップです!笑 ジムは通いたかったけど、続くのか不安だったんです。でもやっぱりシェイプアップしたいじゃないですか。夏に水着を着れる体になりたいと思って。そう考えた時に、ジムのアルバイトなら、無料でトレーニングできるし、通う理由もできて、一石二鳥だと思い応募しました!笑 A. あと、掛け持ちで働けた! それと、掛け持ちで働けたのは大きかったです。私はもう1つ別でメインのアルバイトをしていたので、そんなに負荷が大きくないバイトをしたくて。そんな時に、コナミは週1から週2で働けたので、大変助かりました。 2.コナミバイトで良かったこと お客様との会話が楽しい Q. それで、働いてみてどうでしたか? A. コナミスポーツクラブバイトの評判は?1年働いた女子大生に聞いてみた!|t-news. やりがいもある楽しい職場でした! 私はフロント業務だったので、体験のお客様を案内するんです。その体験で案内したお客さんが、「マキさんだったから入会した」って言ってくれることがあって、すごく嬉しかったです。 入会の後も、私が体験で案内したお客さんとはよく挨拶をするし、ジムを楽しんでいる姿を見るのも楽しみの1つでした。飲食店のように、1度で終わりではなくて、関係性が続くので、その辺はジムバイトの魅力だと思います! 体つくりの目的も達成 Q. シェイプアップの方は…? A. すごく変わりました! ジムが無料で使えるのはもちろんのこと、それ以上に仲良くなったアルバイトの方が、食事方法、トレーニング方法、健康法について教えてくれるのが良かったです。鶏むね肉はいいよーとか、たくさん教えてくれました! そのおかげと、たくさん通ったのもあって、体は大分変わりました。ただ、詳しい方と仲良くなれたのは大きかったですね。 社会勉強になる Q. ほかに良かったことは? A. 就活でも役に立ちました 始める前はそんなことは考えてもみなかったのですが、今考えると役に立ったなぁと思います。ジムバイトは、働く人もお客さんも社会人が多いので、社会人と話す経験を通して、色々なことを学べました。 大学生が中心の別のアルバイトでは学べなかったことも多くて、就活の時も役になった気がします。 3.コナミバイトはきつい?

バイトを辞めたいです。4月にスポーツクラブのバイトを始めました。... - Yahoo!知恵袋

フロントか、それ以外かで募集しているので、フロントでの希望を出せば、フロントとして働くことができます。それなので、私のようにバイトをきっかけにジムで運動したい人にもおすすめですよ! 10.コナミバイトの面接対策 Q. 面接で聞かれたことを教えてください A. スポーツについては聞かれました 面接で聞かれた内容は、やっていたスポーツ、志望動機、シフト、希望職種などです。スポーツは当時ジョギングをしていたので、ジョギングと答えました。雰囲気が和やかで、面接というよりは、雑談のようでした! Q. 面接で受かるコツを教えてください A. この子と働いてみたいって思うか バイトに受かっている人は、やっぱりはきはき喋れる印象がありました。お客さんと話す仕事なので、面接での回答内容より、この子と働いてみたいって思われるかが重要だと思います。でも、あまり落ちる人はいなかったので、心配しなくても大丈夫だと思いますよ! インタビューはここまで、マキさんありがとうございました! 11. 【求人あり】すぐに働けるおすすめ店舗 コナミスポーツジムで働くことにまだ迷っているあなた!そんなあなたにいますぐに働けて、自分に合った店舗を見つける方法を伝授します。それは、 マッハバイト、フロムエーで、スタッフ募集の求人広告を出してる店舗を見つける事です。 本当にアルバイトが足りていない店舗は、公式HPでのスタッフ募集の他にも、アルバイト求人サイトに必ず求人広告を出します。(これらサイトの求人広告掲載料金は安くないので本気の募集です) 本気でアルバイトが足りていないため、すぐに働けたり、あなたが希望する曜日と時間のシフト通りに採用される可能性が十分あります。 以下に、マッハバイト、フロムエーのアルバイト募集求人を用意しました。 まずは最寄りのエリアでコナミスポーツクラブを探してみてください。 また、同じ求人でも採用決定でお祝い金5, 000円をもらえる求人があります。同じ店舗の求人でも、お祝い金が貰える求人と、貰えない求人があるので、お得に探したい方は、下記から探してください!

スポーツジムのアルバイトをやってて良かった3個のこと【ジョブール】

トレーニング好きであれば最高!! と思ってた たにオーはある程度大きなジムのため、勝手にパワーラックだったり、40kgのダンベルだったりがあると想像していました。 が、このジムのメインの客層はご老人です。 バイト連中の呼び名は「老人ホーム」 もちろん、たにオーのようなバルクアップを目的としている人が満足するマシンやウェイトはありませんでした。 エクササイズであればいいかもしれませんが、たにオーには物足りなかったです。 まぁ、これはたにオー側のリサーチミスです。バイト面接に行く前にビジット権やジム体験などをしておくべきでした。 レベルが低い 客は、老人ばっかりといいましたが、それにあわせてか正社員のレベルも低いです。 デッドリフトでの腹圧は腹筋に力を入れること 楽しければフォームを気にする必要はない バックプレスをおすすめする ハイバースクワットで膝が前に出ないように注意する 有酸素をしないとダイエットできないという 良く分からない水素水を会員におすすめする(本部からの命令?) 社員の口癖は「筋トレの理論は確立されていない」(筋肥大についてのことなのに理解してない)(たにオーがその指導はおかしいといったときに言われた) 正社員試験のときにテストでもしたのか、下制、下方回旋、外転などの言葉だけ知っていて、わざと専門用語を使う(老人に伝わるとは思えない) たにオーが見たまたは、指導されたことだけでも、これだけ有ります。 バイトで働いている学生やフリーターも運動部だった程度の知識で、真剣に筋トレに取り組んだことの無い人しかいませんでした。 たにオーは、筋トレを始めたばっかりの人に筋トレの良さを知って欲しいと思ったから、少々の悪条件を我慢してバイト先に選んだのに、これはひどすぎます。 まとめ 全体的に愚痴のようになってしまいましたが、本当に最悪なバイト先でした。 辞める口実が出来てよかった。 ジムでも色々なジムがあると思いますが、今回のジムはたにオーには合いませんでした。 今回の教訓として 固定シフトは辞めろ ゴールドジムや個人経営のジム以外に店員の質を求めるな バイトは金を稼ぐ手段で、変な理想は持つな 以上、スポーツジムでバイトをした感想【筋トレ好きには合わない】

お礼日時: 2012/6/3 13:21 その他の回答(1件) 最悪バイト代1ヶ月不意にしてでもいかなきゃいいんですよ 一応電話で学業に差し障りが出てきたのでやめたいと とやかく言うなら親にきてもらい言ってもらう それでもダメなら勝手にいかないようにする これで大丈夫 お金もったいないけどね なるべく損なお金を減らすには〆日以降極力シフトを減らして給料もらう日にやめたいという それから逃走で しばらくすりゃあきらめますよ バイトだし 社員でもあきらめるし 1人 がナイス!しています