腰椎 固定 術 再 手術 ブログ

Wed, 26 Jun 2024 07:45:37 +0000

陸前高田市気仙町の東日本大震災津波伝承館「いわてTSUNAMIメモリアル」は27日、来館者20万人を達成した。新型コロナウイルス感染症の影響で約1カ月半の休館を余儀なくされたが、開館1年を前に大台に到達した。震災の記憶がない子どもたちへの伝承や他施設との連携にも一層力を入れ、震災の事実と教訓を伝え続ける。 同日は山形県南陽市の赤湯中(堀裕一校長、生徒298人)の3年生約110人が訪れ、震災の事実を伝える映像などを見学。震災当時の記憶はほとんどないという後藤ひなのさんは「映像を見て自分が体験したような気持ちになったし、住民はもっとつらかったと思う」とかみしめるように話した。

みやぎ東日本大震災津波伝承館 クチコミ・アクセス・営業時間|石巻【フォートラベル】

福島県がオープンさせた「東日本大震災・原子力災害伝承館」=福島県双葉町で2021年2月17日午後2時35分、竹内良和撮影 東京電力福島第1原発の北4キロ。海沿いに全面ガラス張りの真新しい建物がある。東日本大震災と原発事故の記録と教訓を伝える「東日本大震災・原子力災害伝承館」(福島県双葉町、3階建て延べ約5200平方メートル)。整備費を含めた総事業費53億円は国費で賄われ、県が2020年9月にオープンさせた。だが、半年を待たずに異例の展示替えが始まった。 「教訓が分からなかった」「何を伝えたいのかよく分からない」 ロビーのノートには、来館者の厳しい声が書き込まれている。伝承館によると、2月末までに訪れたのは約3万7000人。修学旅行生ら県外客からは「事故の様子がよく分かった」とおおむね好評だが、福島の事情を知る県内客や被災者からは批判が多かった。 伝承館を運営するのは、県が設立した公益財団法人。展示内容を決めたのは県だ。不満が噴出した理由は、…

記憶伝え 来館20万人達成 陸前高田・東日本大震災津波伝承館 | 岩手日報 Iwate Nippo

東日本大震災津波伝承館〜いわてTSUNAMIメモリアル〜(公式プロモーション映像・ロングVer) - YouTube

2011年3月11日14時46分。東日本大震災は、多くの人命、資産を奪い、我々に大きな爪痕を残しました。 過去から繰り返す津波の悲劇と、その都度建てられた津波石。先祖の代から続く熱い願い。「二度と繰り返してはならぬ」 東日本大震災は、日本の甚大な津波災害を画像・映像等で克明に記録した初めての災害と言われています。 我々東北地方整備局も津波石を残した先祖達のように、同じ悲劇を繰り返さないことを願い、 この被災経験・教訓を活かすための記録を作成したものです。 明日の日本の防災力向上へ向け、皆様と一緒にこの出来事を伝承していくことを強く希望しております。 掲載の写真、映像等のコンテンツは、貴殿が作成する資料等にご利用していただくことが可能です。 利用する場合は 転載依頼フォーム からご連絡ください。 なお、ご利用の趣旨が、防災力の向上をめざした目的以外は、ご利用をお断りさせていただく場合がありますので、あらかじめご了承ください。