腰椎 固定 術 再 手術 ブログ

Sat, 03 Aug 2024 02:00:38 +0000

こんにちは、Hiroです。 2021年2月20日㈯7時30分から、 TBSにて、 「サワコの朝」 が放送されます。 今回は、 7本指のピアニスト 、 西川悟平さん が 出演されます。 西川悟平さんは、24歳の時に、 ニューヨークで、 ピアニストとして、 華々しいデビューを飾りました。 しかし、 2年後、彼を襲ったのは、 脳の病「ジストニア」 。 普段は思い通りに動く指が 鍵盤を叩こうとすると筋肉が硬直する という ピアニストにとって、 とても大変な病に侵されてしまいました。 そんな西川悟平さん、 どうやってその病を克服してきたのでしょうか? また、 学歴やピアノを始めたきっかけ、 経歴について も調べてみました。 スポンサードリンク 西川悟平さんの学歴やピアノを始めたきっかけは? 出典: 西川悟平さんは、 1974年生まれ 。 大阪府出身 です。 小学校の頃は、 世界的映画スターになるのが 夢だったそうです! 第29回FNSドキュメンタリー大賞ノミネート作品(制作:TSKさんいん中央テレビ) - フジテレビ. 中学の時には、 ブラスバンド部に所属されていました。 その時は 「チューバ」という楽器 を 担当されていたそうです。 そのために、「チューバ」で 音大に行きたいと思っておられたそう。 しかし、音大を受験するためには、 ピアノが必須。 ブラスバンドの先生に 音大に入りたいので、 ピアノを教えて欲しいとお願いしたそうです。 しかし、 習い始めたその日 に、 「ピアノ科に行く」と決めた そうです。 それほどピアノに魅了されてしまったとのこと。 高校は、 大阪偕星学園高等学校を卒業 しています。 幼少の頃からピアノの英才教育を受けていても、 受かるのが難しいと言われる音大のピアノ科。 15歳という遅いスタートだったため、 まわりからは 合格するのは、不可能と言われていたそうです。 しかし、受かった後のことを想像しながら 練習していた西川さん、 見事、 大阪大学短期大学ピアノ科に合格 。 そして、4年生に編入も考え、 試験を受けましたが、 2年連続で落ちてしまった そう。 そのため、就職することになったそうです。 そのような状況下で、 西川さんは、 どのようにしてピアニストになったのでしょうか? 西川悟平さんの経歴やピアニストになった経緯は? 西川悟平さんが就職した先は、 大阪の高島屋の中にある 和菓子屋さん でした。 接客業を選んだのは、 人が好きだったことと、 和菓子も好きだったからだそうです。 そうして、 和菓子屋さんで働いていましたが、 なぜかピアノを演奏する依頼が 絶えなかった そうです。 ある時、 ピアノの調律の先生が 「ニューヨークのジュリアード音楽院で教えていた 二人のピアニストが 日本ツアーで大阪に来るけれど、 前座で10分ぐらい弾かないか」と、 声をかけてくれたそう!

  1. 第29回FNSドキュメンタリー大賞ノミネート作品(制作:TSKさんいん中央テレビ) - フジテレビ
  2. 「7本指のピアニスト」西川悟平さんから学んだこと | 「7つの片付け習慣術」
  3. 7本指のピアニスト | 西川悟平 |本 | 通販 | Amazon
  4. 7本指のピアニスト西川悟平さん、聴衆の「魂」を揺さぶる感動の旋律はどのように生まれた? | Precious.jp(プレシャス)
  5. 太陽系で一番高い山は? - ライブドアニュース

第29回Fnsドキュメンタリー大賞ノミネート作品(制作:Tskさんいん中央テレビ) - フジテレビ

メインコンテンツにスキップ 7本指のピアニスト | 西川 悟平 | 歴史・地理 | Kindleストア | Amazon Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。 Apple Android Windows Phone 無料アプリを入手するには、Eメールアドレスを入力してください。 カスタマーレビュー この商品をレビュー 他のお客様にも意見を伝えましょう 上位レビュー、対象国: 日本 レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。 この本の問題を報告する 不適切な内容に関する問題について 著作権の侵害に関する問題について 本の品質や書式設定に関する問題について

「7本指のピアニスト」西川悟平さんから学んだこと | 「7つの片付け習慣術」

コンサート問い合わせ先 新卒で外資系エアラインに入社、CAとして約10年間乗務。メルボルン、香港、N. Yなどで海外生活を送り、帰国後に某雑誌編集部で編集者として勤務。2016年からフリーのエディター兼ライターとして活動を始め、現在は、新聞、雑誌で執筆。では、主にインタビュー記事を担当。 公式サイト: EDIT&WRITING : 岡山由紀子

7本指のピアニスト | 西川悟平 |本 | 通販 | Amazon

」と疑問に思ったんだそう。 アメリカの大学で心理学 を学んでいたことがこの疑問を持った理由だとも語っています。 「 どんな子供時代だったのか?」と泥棒2人組に尋ねた ところ、 初めは「お前なんかには分からない!」と拒絶されてしまいますが、 泥棒2人組も親からの虐待といった辛い過去を話し始めてくれた んだそうです。 西川さんは泥棒の話を聞いて号泣します。 感動した西川さんは「 なんでも好きなものを持っていっていい 」と泥棒に伝えますが、 「日本人には人に対する尊敬の念がある。俺はその文化が好きだ」とこれを拒否。 その後グリーンティーを泥棒2人に与え、ジストニアによって指が動かなくなってしまったこと、 それでもピアノを続けていることなども打ち明けるなど 朝まで話し込みました 。 最後には強盗の1人が誕生日が近いことから、 ピアノでハッピーバースデーの曲演奏をプレゼント 。 泥棒は涙を浮かべて聴いてくれた んだそうです。 結局泥棒は西川さんの物を何も取らず 、 「もう泥棒をしないこと」と「いつか自分のコンサートに招待する」と約束 し、 シャワールームのバルブを直してくれたんだそうです。 その後 西川さんは実際に泥棒2人をコンサートに招待しました !!! まとめると、 ・2015年1月、ニューヨークの自宅に泥棒2人組が入った。 ・心理学を学んでいたこともあり「なんで泥棒をやっているのか」が気になり尋ねた。 ・泥棒のバックグラウンドに同情し、朝まで話し込んだ。 ・最後は泥棒2人と打ち解けピアノ演奏のプレゼントまでした。泥棒は何も盗らなかった。 西川悟平の受賞した賞 西川さんはピアニストとして目立った受賞経歴はありませんが、 2019年にファッション意識の向上や産業活性化に寄与した人に贈られる 第48回ベストドレッサー賞 特別賞 を受賞しています! 一番右に写っているのが西川さんですね! 女優の杏さん、俳優のムロツヨシさん、楽天社長の三木谷浩史 さんなど 錚々たる面々と肩を並べていますね! 【動画】西川悟平のピアノ演奏 西川さんの高いピアノ演奏技術が見て取れる映像ですね! 「7本指のピアニスト」西川悟平さんから学んだこと | 「7つの片付け習慣術」. 7本の指しか使っていないとは思えないほどの演奏のうまさが素人目にもわかりますね。 【動画】西川悟平のドキュメンタリーテレビ出演 西川悟平さんの NHKドキュメンタリー がYouTubeにUPされています! ジストニアがいかに苦しい病気なのか、見ていてとても胸が打たれる内容になっています。 いかがだったでしょうか。 激レアさんにも出演した西川悟平さんのプロフィールがわかりましたか?

7本指のピアニスト西川悟平さん、聴衆の「魂」を揺さぶる感動の旋律はどのように生まれた? | Precious.Jp(プレシャス)

『きらきら星を君たちに~7本指のピアニスト~』 10月9日(金)27時20分~28時15分 7本指の奏者、奇跡の音色に込めた願い アメリカで才能が認められ、「奇跡の7本指のピアニスト」として知られる西川悟平(にしかわ・ごへい)さん。 難病のジストニアで指が動かなくなり、一生ピアノは弾けないと医師に宣告されるも、独自の奏法を編み出して復活し世界中で活躍。現在は日本各地で、自らの経験を子供たちに伝えるボランティアコンサートを続けている。 一方、西川さんの夢の一つが、祖母の実家であり亡き母が愛した鳥取県・倉吉市でのコンサート。そんな夢の実現直前に新型コロナウイルスが…。 「一生ピアノは弾けない」…絶望のどん底から復活したピアニスト、夢のコンサートの行方は?

Y. へ移住されたと伺っています。それは何故? その当時、僕は和菓子屋の店員として働きながらも、なぜかいつもピアノを演奏する依頼を絶えずいただいていて、大小関わらず、演奏活動をしていました。「もっとうまい人は沢山いるけど。悟平くんが弾いてくれると、なんだか盛り上がるんだよね」って。 ある日、ピアノの調律師さんから「N. のジュリアード音楽院を出た、有名なデュオピアニストが大阪でコンサートするから、その前座で弾いてみない?」とお誘いをいただきました。 その前座の話をいただいたとき、最初は断ったんです。ちょうど和菓子屋が年末年始の繁忙期で「時間がないから、無理」と。「時間じゃなくて、自信がないんでしょ?」って言われて「じゃあ、弾くよ!」。売り言葉に買い言葉で、弾くことになりました。 当日はショパンの『バラードOp. 23-1』を演奏しました。緊張しすぎて手足が震えて、途中で5回くらい止まりかけましたが、どうにか弾き終えることができました。 そして、そのときのコンサートに出ていたN. のピアニスト、のちに恩師となるデイヴィッド・ブラッドショー先生とコズモ・ブオーノ先生から「N. に来て、ピアノをやらないか?」と声をかけていただいたんです。 ――その後、すぐにN. へ? いえ、実は3か月、何も連絡せずにいました。憧れのN. 、スカウトされたことは光栄なのですが、悩んでしまって。日本で正社員の職があるのに…って。でもその当時、仲良くしていたアメリカ人やオーストラリア人の友達に「なんで行かないの?」「行ってみてダメだったら、帰ってくればいいんじゃない?」と背中を押されて、やっとコンサートから数か月後に、N. に旅立ったんです。 1999年にN. 7本指のピアニスト | 西川悟平 |本 | 通販 | Amazon. へ、現在もN. で生活 1999年、N. での生活スタートと華々しいピアニストデビュー ――N. での生活は、どのように始まりましたか? グランドピアノがある、大きな1軒家を用意していただきました。そこからブラッドショー先生のご自宅に毎日通い、レッスンを受け、帰宅したらまた練習する、という生活でした。 その時は、技巧的な曲が得意で指がよく動いたんですが、ブラッドショー先生から「そうやって上手に派手に演奏できる人は沢山いる。そうではなく、1本のシンプルなものを、いかに歌わせて弾けるか」ということを叩き込まれたんです。毎日毎日、練習漬けでしたね。 そんな日々を送っていたら、渡米2か月後にして、リンカーンセンターのアリスタリーホールの舞台に、ピアニストとして立っていました。 ――そのコンサートでは、歌わせるように弾くことができたのでしょうか?

知らないことばかりの「デカい山」の世界。とてつもなく大きく、神秘に満ちたその世界をちょっとナナメな視点からクローズアップしていきたい。 ■エベレストは地球上でもっとも高い山ではない エベレストの標高を遥かに上回る、高い山が実は海中にある エベレストの高さが約8, 848mというのは広く知られている。この8, 848mというのは、「標高」である。標高とは、平均海面からの高さを示す数字だ。しかし、地球上には海底火山というのがある。そのなかでも、ハワイにあるマウナ・ケア山は海面から出ている部分の高さは4, 200mながら、海底からの高さは1万203mもあるのだ。したがって、これを世界で最も高い山とする見方もある。 では、フレームを一気にアップさせ、太陽系全体ではどうだろうか? 地球以外の惑星にエベレストよりも高い山はあるのだろうか? ここで前記の話が重要になってくる。というのも、他の惑星では"海面との距離"という基準を設定するのが不可能だからである。そこで、ここでは山麓と頂上との高さの差を基準としたい。その条件なら答えは「イエス」だ。 ■火星には1万m超の山が4つあり、最大は2万mを超える 地球のどの山より高い山が火星には4つもある。それらの山はNASAの火星探査機「マリナー9号」に発見された 太陽系で物理的に山が存在し得る地球以外の惑星は、水星、金星 、火星。他はガスや氷などが主成分であるため山はないとされている。ここでいう〝山〟は、樹木が生い茂るあの" 山 " とはイメージが違う。クレーターなど、地面が突出して隆起した部分はすべて〝山〟ということにしたい。 特に大きな山がある惑星は火星だ。1万mを超える山が4つ。しかも、最も高いオリンポス山は2万6000m(諸説あり)。エベレストの約3倍の高さだ。裾野の直径は550km以上あり、斜面の斜度は極めて緩やか。楯状火山で、山頂部のカルデラの最長部は80km、その深さは3km以上とすべてが超弩級!! 太陽系で一番高い山は? - ライブドアニュース. 死火山だと思われていたが、近年、240万年前の噴火の形跡が発見され、活火山である可能性が考えられている。つまり、今後も噴火してデカくなるかもしれないのだ。 他に1万m峰があるのは金星。1978年、宇宙探査機が軌道に入ることで最高峰マクスウェル山の存在が確認された。ただし、ここまでは惑星の話で、小惑星、衛星も含めると、山のある天体、そしてデカい山は他にもある。木星の衛星「イオ」には、1万m級の山が3つ確認されているし、2011年には小惑星ベスタに、最高部がオリンポス山と同程度のクレーターが確認された。 とはいえ、2022年現在、人類が降り立った地球以外の天体はいまだ月のみ。したがって、エベレストの「人類が登頂したもっとも高い山」の地位は、当分の間は揺るぎそうにない。 太陽系で地球以外に山があるのとされている惑星は水星、金星、火星のみ。木星、土星は巨大ガス惑星なので山が存在し得ない ●太陽系の惑星にあるデカい山ランキング ▶1位:オリンポス山(火星)2万6000m ▶2位:アスクレウス山(火星)1万8100m ▶3位:エリシウム山(火星)1万6000m ▶3位:アルシア山(火星)1万6000m ▶5位:マクスウェル山(金星)1万1000m ▶参考:エベレスト(地球)8848m

太陽系で一番高い山は? - ライブドアニュース

山は過酷な環境というけれど…過酷すぎでしょ! ?金星「マクスウェル山」 出典:Courtesy NASA / JPL-Caltech(金星マクスウェル山) 地球のすぐ内側を周る金星。地表の気圧は地球の90倍、気温は500℃。 これだけでもすでに過酷さが伝わってきますが、さらには硫酸の雨が降ることもあり、 さすがのゴアテックスでも防水できません! 山の過酷な環境に慣れたアルピニストでも泣いて逃げるほど過酷なこの金星には、標高約6, 400m、頂上付近は硫化鉛などの金属の雪が積もっているとみられている最高峰「 マクスウェル山 」がそびえ立っています。 宇宙空間まで火山が噴火?! @木星の衛星イオ 出典:Courtesy NASA / JPL-Caltech(イオ) 火星にも火山がありましたが、太陽系で火山といったらこの星は外せません!木星の衛星「イオ」です。 噴出物を高度200km以上もの高さ(宇宙空間)まで吹き上げている火山があることが探査機によって観測されています。 さらに、イオには直径25km以上のカルデラを持つ巨大な火山がなんと100個以上もあり、まさに星全土が火山帯ともいえるほど! 氷の火山が大噴火?! @海王星の衛星トリトン 出典:Courtesy NASA / JPL-Caltech(トリトン) 地表はマイナス235℃の極寒の世界ですが、イオの次に活火山が見つかったことで知られる、海王星の衛星トリトン。 トリトンの火山はイオの火山とは一味違っており、液体窒素と液体メタンの溶岩を噴出しています。 トリトンに最も近づいた探査機ボイジャー2号によって噴煙も観測されており、噴出物の温度が氷点を遥かに下回るため「 氷の火山 」とも言われています。 裏銀座縦走26回分! @土星の衛星イアペトゥス 出典:Courtesy NASA / JPL-Caltech(イアペトゥスの尾根) 土星から350万kmほど離れたところを周る衛星イアペトゥスは、赤道上に高さ 13, 000m 、幅 20km 、そして長さがなんと 1, 300km にも渡る長大な尾根があることで知られています。 総歩行距離50kmの裏銀座縦走、実に26回分がひとつに!もう嫌というほど縦走できますね。 また、標高が高く樹林も無いため見晴らしも良さそうで、スケールの違う稜線歩きが楽しめるかも?! いつか登れる日が来るかも?宇宙の山へ想いを馳せてみよう 出典:PIXTA(42777839 北アルプスと天の川) 今回紹介した山のように、宇宙には地球で見られないようなスケール違いの山がたくさん!まだ誰も登ることができないものの、いつか人類が登れる日は来るかもしれませんね。宇宙にはたくさんの惑星があるので、まだ見ぬ山もたくさんあることでしょう。地球に似た星なら、美しい景色を湛えた山もあるかもしれません。山に登りながら、まだ見ぬ異星の山に想いを馳せてみるのも中々楽しいものですよ!

突然ですが、日本で一番高い山は? …もちろん「富士山」(3, 776m)ですね。 では世界で一番高い山は? そう、ヒマラヤ山脈にある「エベレスト」(8, 848m)ですね。これも迷うことはないでしょう。 けれども、太陽系で一番高い山は?…と聞かれて答えられる人は数少ないと思います。 そんなわけで、今回は太陽系で一番高い山についてご紹介します。 ■太陽系最大の山は火星にあった 太陽系で一番高い山とされているのは、火星にある「オリンポス山」という火山です。 この山は、高さが約27, 000m(エベレストのおよそ3倍)、裾野(すその)の直径が約550kmもあります。 これは東京から大阪までがすっぽりハマってしまうほどの大きさです。 また、噴火によってできたくぼみ(カルデラ)ですら、富士山がすっぽりと入ってしまうほどの規模です。 ちなみに、高さの割に裾野(すその)が広いため、地球上の山と比べると、傾斜が緩やかなのが特徴です。 ■火星に高い山が存在する理由は? それにしても、なぜ火星にはこれほど巨大な山が存在するのでしょうか。 これにはいくつかの理由が考えられます。 まず、1つ目の理由として、地球のような活発なプレートの移動がないことが挙げられます。 プレートの移動が起こらないために、常に同じ場所で噴火が起こり、溶岩が噴き出すことになった結果、これほど大きな山になったのではないかと推測されています。 次に2つ目の理由として、地球と比べて火星の重力が小さいことが挙げられます。 重力の大きさは、その惑星の大きさと質量によって決まりますが、火星の場合は、大きさが地球の約半分で質量は地球の10%程度しかないため、重力の大きさも地球の40%程度しかありません。 重力が小さいと、高い山ができやすくなるのですが、このことについては次でもう少し詳しくご説明したいと思います。 ■天体は丸くなりたがる ~重力平衡形状とは?~ それでは、高い山と重力との関係についてご説明しましょう。 皆さんご存じの通り、地球をはじめとする太陽系の惑星は、すべて球に近い形状をしています。 これはなぜでしょう? その理由にこそ「重力」が深く関わっています。 なぜなら、重力があることで、その天体の中心部に向かって集まろうとする力が働きます。 この重力と内部の圧力とがつりあい、もっとも安定した形を維持しやすい球形を保とうとします。 これを「重力平衡形状」と言います。 この働きにより、ある一定の高さ以上の山や建物はできないことになります。 地球の場合は、ちょうどエベレストの高さを越えるぐらいが、この重力平衡形状を保てる限界の高さであるため、これ以上の山や建造物を作ろうとしても、球形に押し戻そうとする力が働き、作ることができません。 けれども、火星の場合は地球と比べて重力が小さいため、オリンポス山のような20, 000mを越える高い山が作られるわけです。 ■オリンポス山が一番高い山ではなくなる?