腰椎 固定 術 再 手術 ブログ

Fri, 26 Jul 2024 05:11:39 +0000

授乳中と乳がんの関係って? 私はしようと思ったことすらないです。 普通に毎日体を洗ってたら、気付くんじゃないんですか? 私もないですね~。やり方もなんとなくしか分からないです。 もしセルフチェックをして乳がんがあった場合、どんな感じなんでしょう。触ると痛いんですかね。 それと、私は今授乳中なんですけど、 授乳中ってセルフチェックできないですよね?その間に乳がんになってしまう可能性ってないのかな。乳がんになってるのを知らずに授乳し続けていたら、赤ちゃんはどうなるんだろう。 本当ですね。乳がんって謎が多い・・・。私は、セルフチェックは怖いからしてません。しこりとかを見つけても怖いし、 もしがんがあったとしたら、触ることで増えたりしないのかな っていう不安もあります。 毎月のセルフチェックが大切! 私も以前は全然興味がなかったです。セルフチェック?何でそんなことするの?って。でも最近乳がんについて調べてみて、セルフチェックの大切さを知ったんです。年に1度の検診も大切だけど、毎月のセルフチェックの方が変化を感じやすいから有効なんですって。面倒だけどやった方がいいですよ~。 自分以外でやるチェック方法も?! 妊娠発覚当日の不思議なハナシ | 新婚33歳。乳がんなんて聞いてないよ!. そうですね。 人にさわってもらうってのはどうなんでしょうね?私は祖母が乳がんだったから多分がん家系 だし、祖母と胸の形が似ているってことで彼氏も心配してくれて・・・毎月チェックしてくれてます。 がん家系ってやっぱりありますよね? 私は20代前半のころ、セルフチェックで銀杏大のしこりを見つけたことがあります。触ると逃げる感じでした。病院でエコー検査をしてもらって、乳がんじゃなさそうだけど一応取ろうということになったんですけど、直前になって怖くてキャンセルして、結局組織検査だけをしました。乳腺線維腺腫っていう良性の腫瘍で、今はもうなくなってます。当時は気にしてたけど、今はセルフチェックもしないですね~。 3. 「乳がん検診」みんな行ってる? マンモグラフィーはやっぱり痛い?! 私は1回もしたことないです。 忘れちゃったけど、20代だったらまだ行かなくてもよかったんじゃなかったっけ?30代になったら1~2年に1回検診がありますよね。私も30代から検診にだけは行ってるんですけど、マンモグラフィはすごく痛い。小さい胸を、縦、横、斜めの方向に、腹立たしいほど引っ張られて・・・毎回イラっとします。検査後も痛さが続きますからね。 マンモ、本当に痛いですよね!私も胸が小さいから「物理的に無理~!」っていうくらい引っ張られて、出産並みの痛さでしたよ。気を失いかけました。 あんなにぺたんこにする必要あるんですかね(涙)。 痛いほど伸ばして、 胸が垂れたりしないのかちょっと心配・・・。 胸の大きさと乳がんの関係って?

『乳がん、なう。』(11) 【ぶっちゃけ聞いてみた】乳がんにかかったらいくらお金が必要? - Youtube

31歳で乳がん告知(Stage2a、ホルモン陽性、HER2陽性) 未知の世界に踏み込んだ、きれい事なしのお気楽がん日記。

31歳独身。乳がんなんて聞いてないよ! 参加テーマ - にほんブログ村

04 2017. 02. 09 芸能人のニュースなどを見て、気にはなっている乳がんの話。でも、みんな本当にセルフチェックってしてるのかな?検診って行ってるのかな?それに、そもそも乳がんってよく分からないことが多い気がする・・・。そんな乳がんにまつわるあれこれについてぶっちゃけトークしてもらうべく、20~40代の女性に集まってもらいました。 ※今回のトーク内容は、一般女性のリアルな疑問や意見としてお読み下さい。あくまでも個人の見解であり正しい知識・情報とは限りません。 1. 「乳がん」についてどう思ってる? 他人事ではない! 『乳がん、なう。』(11) 【ぶっちゃけ聞いてみた】乳がんにかかったらいくらお金が必要? - YouTube. 乳がんは身近な病気だっていうことを頭では分かってるんだけど、自分が乳がんになるということは、なぜか想像できないんですよね。 私も同じです。他人ごとではないけど自分ごとでもないっていうか。子どもを産んで29歳で亡くなったという話を聞きいたことがあって「20代でも乳がんになるんだ!コワイ!」って思ったけど、だからどうこうするってことはなくて。 それに乳がんって、胸のどこががんになるとかっていうのもよく分からないし・・・。 私も少し前までは、自分は関係ないって思ってました。だけど、友だちがLINEで急に「乳がんになった」って言ってきて。すごく近い友だちだし、急に身近に感じ始めたんですよね。 男性も乳がんになる?! 私も30歳の時に同級生の友だちが乳がんになりましたよ。乳がんなんて40代からの病気だと思ってたからびっくりしましたね。あと、男性で乳がんになったっていう人も聞いたことがあります。 えっ、男性も乳がんになるんですか!? ふくよかな男性なんですかね・・・。でもやっぱり、身近な人が乳がんになったって聞くと、ちょっとドキッとしますよね。 うちの場合、祖母が50歳で乳がんになって片方の胸がなかったから、乳がんはかなり身近なものでした。胸を取ったことがショックだったんでしょうね。「胸がないと女じゃない」ってよく言ってました。実際はそんなことはないのに、当の本人は、そう思いつめてしまうんでしょうね。その気持ち分からなくもないです。 お金や仕事の不安も・・・ 私の友だちも20代で乳がんになったんですけど、片方全摘してました。 「若いと進行って早いのかな?」 と疑問に思いました。よくそう聞きますよね。だから私も20代の頃はすごく不安だったけど、30代が過ぎ、40代になった今は「そんなにナーバスにならなくてもいいかも」って楽観視するようになって。でも万が一の時のために、保険には入ってますよ。 確かに、お金の心配はありますね。乳がんが見つかったら、仕事は?生活は?どうなるんだろう。・・・急に不安になってきた。 2.「乳がんのセルフチェック」 やったことある?

妊娠発覚当日の不思議なハナシ | 新婚33歳。乳がんなんて聞いてないよ!

夫です。更新のない中ででもコメントを下さる方々、本当にありがとうございます。皆様のご健康とご多幸を祈念いたします。 このブログで少しずつでも子ども達の成長をお伝えできればとも思いながらも、仕事、家事、育児と慌ただしい日々に追われ、全く更新する時間ができず…。どうしたら時間を作れるのか、まだまだ未熟な私にそんな余裕はありませんが、ちょっとばかり時間ができたので更新させていただきますね。 一昨日3月30日は、次女花梨の誕生日でした。 春休みということもあり、事前に両親に仕事の休みを調整してもらい、お手伝いに来てもらっているタイミングでの誕生日でしたので、賑やかにお祝いすることができました。 花梨、8歳のお誕生日おめでとう! 最近はといえば… ママの四十九日も終わり、少しずつ生活のリズムを掴みつつ過ごせていた矢先の休校措置。 夫婦ともに実家は近くなく、親にもまだ仕事もありますので、子ども達の預け先の手配にてんやわんや。 子ども達もストレス溜まってるのかなぁ?と思うことも多く、親としてなかなか思いの伝わらない、もどかしい思いをする日も増えています。 『今日こんなことがあったんやけどー』『ねぇ、こんなんママどうするー』って何気なく話をしてきたママがそこにいなくて一人頭を悩ませる時、ママの存在の大きさを痛感させられますね…。 娘三人まだまだこれから色々とあるでしょうから、こんな所で、へこたれてる訳にもいかないのですが。 何はともあれ、子どもたちも体調崩さず元気に過ごせているのが一番。世間も色々とありますが、少しずつでも明るく前向きに進んでいければいいなと心から思います。 子どもたちの活動も自粛が多く、あまり子どもたちの成長をお伝えすることはできていませんが、また時間を見つけて更新できればなと思います。

先日、3ヶ月に1回の乳がん検診でした。 今回は採血のみ。腫瘍マーカーの数値が上がっていないか確認します! でね。 ここで感動的な出来事があったの(;∀;)♡♡ (*本当にどうでもいいことですので、あしからず。) 約6年ぶりに、通常の位置から採血ができたぁぁぁぁぁぁ(*´▽`*) いつもは肘の外側にあるマイナーな血管か、手の甲からしか採れなかったの…。 でさ、これがどちらも位置的に痛くてさ…。 そしたら今回採血を担当してくれた看護師さんが、 「ちょっと血管をチェックしてみていい?」 と言われ、 何度か確認したあとに 「うん。もしかしたら痛くないところで採血できるかも。血管の弾力が戻ってきてるよ!」 とっ!!!! 抗がん剤の影響で、もちろん普通の人と比べたら血管が細い。 なので採血の針も細いものにしてもらったけど、まさか6年ぶりに肘から採血できるなんて…♡(歓喜) なんだかとっても感動しました(;∀;)♡ 確実に体は戻ろうと頑張ってくれてる。 無事、腫瘍マーカーも問題なく、ちょっとした幸せを嚙みしめる一日になりまた(*´з`) - 3年~4年, ホルモン療法休止

《全摘+エキスパンダー挿入 3日後》 ちょこっと手術までの道のりを書いてみます。 まず手術当日。 私は2番目のOPEだったので、お昼くらいに呼ばれる予定。 その日のAM0:00から絶食となり、AM9:00には絶飲食。 手術に向かう時がちょうどお昼の配膳の時間だったので 『お腹減ったよぉ~(/TДT)/』 って呟きながら手術室に行くことになるのですw そう。 今回驚きだったのは、 自分の足で手術室に向かい、自ら手術台に乗る ということ∑(゚Д゚) ドラマとかで見る『手術』のイメージって重傷で担架に乗せられてる感じだったけど、そうか。元気だから歩けるんだ\(゜□゜)/ わー。自分でヨッコイショなんて、なんかシュール。 出産経験のある人だったら当たり前かもしれないけれど、何もかも初めての私にとっちゃ、かるく衝撃だった! その後、医龍で見るようなOPE室(よりかはだいぶ古いけど…w)に寝転び、周りでは看護師さんがセカセカと準備を始める。 点滴を確認したり、メドマー(脚の血栓予防のマッサージ機)を装着したり、血圧計を着けたり…。 ドキドキ。 ほどなくして主治医の女医さんが来て、 『心配ないから、任せてね(にこっ)』 って手を握ってくれた時には、さすがに泣きそうになった( p_q) あとはまな板の上の鯉。 麻酔医の先生から簡単な説明があった後、酸素マスクをすると… ぐら~~~んと酔っ払ったみないになって、 『あー、きたきた。あとは寝よう…』 こうして私の手術は始まりました。 - 入院中, 乳がん治療日記, 全摘+エキスパンダー挿入

毎日美味しいもの食べることが何より幸せな私です。夫には悪いけど、夫と会話してるより、好きなもの食べてる方が幸せなくらい、食べることが好きです。 所で、無農薬野菜などの身体に良いとされる食材にこだわる人、授乳中は必ず母乳とか、ちょっとこだわりすぎてるな〜って人に出会ったことありません?

家族の健康を支える食事。できるだけ良いものを用意したいと思うのは皆共通なこと。ただ、無添加やオーガニックにこだわり、それ以外は体によくないと極端になってしまうこともあります。 特に、愛しい我が子の事を思い、妊娠中から栄養バランスはもちろん、食品の"質"も気になり始め、また離乳食を始めるとより一層、口にするものは無添加、天然などの質が気になりますよね。 さらに、アレルギーを気にする真面目なママほど細やかに配慮して、加工品は避け、頑張って手作りしている人も多いと思います。 しかし、有機野菜、無添加、オーガニック好きほど体調不良の危険になることもあるのです。それなのに、健康的な食事をお子さんにも刷り込んでいませんか? いいものも食べ方次第で体を壊し、結果お子さんが" オルトレキシア "という新型の病気になってしまうことも。今回は健康志向が及ぼす体の被害についてご紹介いたします。 オルトレキシアって一体なに? "オルトレキシア"という言葉を聞いたことはありますか?日本ではあまり聞き慣れない言葉ですが、オルトレキシアは、1997年にアメリカの医師、スティーブン・ブラットマンが提唱したもので「 正しい食事に対する強迫観念 」のこと。 自分が不健康だと思う添加物や加工品、動物性の食品、乳製品、砂糖、トランス脂肪酸、農薬使用の農作物、遺伝子組み換え食品等の食品を極端に避け、自分が身体に良いと思ったオーガニック食品、無添加食品、自然栽培の農作物等、だけを食べる、質にこだわりすぎた 新型の摂食障害 のことなのです。 日本でも健康志向が高い方が多く、国産、有機野菜、無添加、オーガニックなどは積極的に摂り、遺伝子組み換えや加工品など不健康と思うものは一切摂らない食生活をしている人もいます。 そのような食事をしていれば、摂ることの罪悪感や恐怖心が生まれてしまい、食事バランスが崩れ健康被害が起こってしまいます。

ニュージーランド在住の調理師主婦ブロガーまるです♪ みなさんはお子さんに食べさせるものに関して何か制限していますか?たとえば砂糖の入ったお菓子はあげないとか、農薬を使った野菜は食べちゃダメとか。 大事なお子さんの口に入るものに気を遣うのは親としては当たり前のこと。でも世の中には子どものためを思ってと言いつつちょっとやりすぎなんじゃないかなという親御さんも見受けられるんですよね。 健康的なものしか食べさせないのはかえって心の健康に悪い かくいうわたしもどちらかと言えば自然派。農薬を使った慣行栽培の野菜よりは無農薬の方が良いし、添加物たっぷりよりは無添加の方が良いです。 大人のわたしでもそれなりに気を遣っているので、 小さいお子さんをお持ちの親御さんが我が子の口に入るものに関して気になるのは当然。 ただ、だからと言って お友達の家で市販のお菓子が出ても食べちゃダメ! みんなの食べてるお菓子は体には悪いからあなたはお母さんの手作りお菓子を持参して食べなさい というのは果たして子どものためになるのでしょうか?

一人目のオーガニック思考の行き過ぎた知人に言いたいのは、有機野菜を毎食食べなくても、たまに友人とのひと時を過ごすためにチェーン店に入り、添加物ですぐ具合が悪くなるんですか?