腰椎 固定 術 再 手術 ブログ

Thu, 04 Jul 2024 01:25:51 +0000

職場でステキな人認定される人にはさまざまな特徴があります。 仕事に関するLINEをする際には、ステキな人だと思われるようなLINEを送りたいところですよね。 そこで、30代からの新常識?! 【ステキな人認定されるLINE】~仕事関係編~をご紹介します。 (1)前向きなLINE 仕事ができる人は決してネガティブなことは口にしない傾向にあります。 仕事をするうえで常に前向きな考えをもつ人は、周囲から尊敬されることも。 職場の上司や部下からステキな人だと思われたいなら、ネガティブな発言は避けるべき。 前向きなLINEを送ることで、ステキアピールしてみてはいかがでしょうか。 (2)励ましの言葉 仕事関係でステキな人だと思われたいなら、普段から周囲に励ましの言葉をかけることが大事。 LINEでわざわざ励ましの言葉をかけられたら、嬉しくない人はいません。 悩んでいる人が周りにいたら、励ましのLINEを送ってあげましょう。 (3)応援する キツい仕事をしているとき、周りから応援されたら頑張ろうという気持ちになりますよね。 「頑張って! 長編にちゃんまとめ 修羅場・浮気:2/2最近嫁が贅沢だ。嫁母と出かけると高いランチ食べたり高級ホテルに泊まってる。自分の金を何に使おうと勝手だが、生まれる娘に与える影響を考えるとモヤッとする→スレ民の反応は?. 」などといった応援のLINEは、周りを元気付けることにつながります。 普段からそんなLINEを送ることで、ステキな人認定されること間違いなしと言えるでしょう。 (4)相手をねぎらう 仕事をする仲間をねぎらう気持ちはとても大事なことです。 「お疲れ様」「無理しないでね」などといったLINEを送ると、みんな喜んでくれるはず。 そんなねぎらいの言葉で、仕事関係の人から好感を持たれる人になるよう意識してみましょう。 職場でステキな人認定されたいなら、気の利いたLINEを送ることがポイントになります。 30代からの新常識?! 【ステキな人認定されるLINE】~仕事関係編~を参考に、周りからステキな人だと思われるよう心がけましょう。 (恋愛jp編集部)

【まんガメ】【実話】嫁の浮気相手「家に着いた!」→嫁のフリをした俺「上がって待ってて」→警察に空き巣がいると通報してやった結果Www【スカッとする話】【漫画】│こまちのマンガ日記

スカッとする話 俺は勝ち組だと夫は職場でも傲慢だった しかし 急転直下のリストラでプライドズタズタな夫を支える私に暴言を吐きまくり さらにとんでもない事が発覚して…

長編にちゃんまとめ 修羅場・浮気:2/2最近嫁が贅沢だ。嫁母と出かけると高いランチ食べたり高級ホテルに泊まってる。自分の金を何に使おうと勝手だが、生まれる娘に与える影響を考えるとモヤッとする→スレ民の反応は?

40 いいんじゃないか?無理しないで言いたい事は言っても。 まかり間違っても節約の押し付けがすぎたら逃げられるだけだ。逃げたとしても嫁をまともの育てた嫁親や ちゃんと働いて収入もある嫁がついていたら子供は可哀想なことにはならない。 嫁や嫁親は話しの限りではバランス感覚があるごくまともな人達のようだから。 節約家のお前なら養育費バックれたりって事もないだろうしな。 228: 177 2014/06/23(月) 20:44:09. 21 少し目が覚めた 嫁のまっとうな感覚を信じるし、 自分もちゃんと自分の感覚を理解できる娘に育つように頑張る 嫁の方が収入が多いのが少しだけコンプレックスだったようだ。 ここも劣等感を持つんじゃなくて、感謝しないとな。 239: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/06/23(月) 21:44:02. 【まんガメ】【実話】嫁の浮気相手「家に着いた!」→嫁のフリをした俺「上がって待ってて」→警察に空き巣がいると通報してやった結果www【スカッとする話】【漫画】│こまちのマンガ日記. 46 >>228 嫁さん見たいな子供に育つだけだろ 別に問題ないだろ 229: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/06/23(月) 20:57:24. 75 そんな嫁は、お前の事愛してくれて結婚して子供まで作ってくれてんじゃん いいところだってあるから結婚まで決めてくれたんだろ 稼ぎとか嫁のが良いとつい劣等感って男だから持っちゃうけど お前の事頼りにしてるんだろうよ 今後妊婦さんは精神的に不安定になったり、不安になったり鬱になりそうになったりで大変だから 夫がしっかりしてないと、気がついたら子供も嫁も倒れてたなんてなったら大変だから その時に頼りがい発揮しないとな、がんばれよ 231: 177 2014/06/23(月) 21:08:12. 62 嫁はこんな俺を立ててくれる(性的な意味でなく)本当にいい嫁だ 産前産後は仕事が出来ない事がストレスになるようだから 俺が出来る全ての事をやるつもり 232: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/06/23(月) 21:12:24. 13 そのストレスのかかる産後に節約を押し付けようとしていたのか? 出来ることをやるつもりとか口では綺麗なことを言うが、やろうとしていたことは裏腹だな。 捻じ曲がったコンプレックスを感じる。親切やら正論の押し付けのふりして苛める口実探していたような感じだな。 嫁へのコンプレックスから一番弱って大変な産前産後にやらかして逃げられたって例も気団ではよく見る。 233: 177 2014/06/23(月) 21:18:15.

220: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/06/23(月) 19:51:05. 90 >>216 父親になるつもりはないって事か? 子供作ったらハイおしまいってわけじゃないんだぞ ここで言われるまで、子供の躾は嫁の仕事とか思ってただろ? 嫁も働いてて家事も育児も嫁じゃ不公平すぎだろ 自分も育児半分持つくらいのは当たり前だぞ 投げっぱなしはダメだ、子供の事を思うならばしっかりと贅沢にならないように 自分で育て上げればいい事だ 父親として子供を育てる事をしないのは、俺は人の親として許さない 294: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/06/24(火) 08:26:16. 45 >>216 まだ生まれてない子供の小学校の心配をするのかw うちみたいに障がい児で、特別支援学校かもしれんぞ。 気が早すぎ 218: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/06/23(月) 19:47:56. 04 >>216 つっかさ、なんでそんなに嫁の生活レベルで娘を育てる(かもしれない)のが嫌なんだ? 高給取りで稼いだ金を潤沢に子供に継ぎ込んでくれる伴侶なんていいことだらけじゃないか 贅沢ってのは悪いことばかりじゃない。教育レベル、生活レベルが高いってことも意味してる 結果として嫁のようなステキな女性に育って高級取りになる、または玉の輿に乗れる可能性は高い 贅沢=ワガママ放題のバカ娘じゃないのは自分の嫁見りゃわかるんじゃね? 219: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/06/23(月) 19:50:56. 20 >>218 もうアドバイスしてやる必要もないんじゃないかな?無駄になるだけだよ。 221: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/06/23(月) 19:56:03. 89 まだ生まれてないのに はやいなぁ 223: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/06/23(月) 19:58:11. 71 >嫁と義母はおれの生活を尊重してくれる 嫁はお前の生活を尊重してくれるが、お前は嫁の生活を尊重しないって事か。 全て自分のいない場所まで「おれがこうあれと思う金銭感覚」「質素な生活」を押し付ける。 娘がそういう性格になるとは限らないのになるだろうと決め付けてな。教育のありかたや働きかけのあり方も 考えずに。現に嫁や嫁親は場に応じてお前に合わせる事ができてるんだからその嫁や嫁親が育てたら嫁の ようになると思うのが普通だ。 娘はどう考えてもそれらしい事を言って阻害する為の口実だろうがな。 224: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/06/23(月) 20:00:44.

準備体操をしているところです。 水遊びをしている所です。 本日のお給食は、鶏の塩焼き、小松菜のサラダ、ラタトゥイユ、薄揚げのお味噌汁です。 今日は、初めての水遊びがありました。登園すると、「プールバック、持ってきたよ!」「早く水遊びしたーい」とワクワクしている子どもたち。準備を始める前には用意の仕方をしっかりと聞き、プールバックに服を入れて水着も自分たちで着替えようと頑張っていました。着替えた後は、お友だちと水着の見せ合いっこ!「かわいい水着だね」とおしゃべりも聞こえてきました。そして、準備体操をして、中庭に出発!水鉄砲をみんなでしたり、バケツの中に水を入れて足にかけてみたりと楽しんでいました。たくさん遊んだ後は、水分補給をしっかりと取り、室内でゆっくりと過ごしたスズランさんでした。 Bチームのお友だちが遊んでいる様子です。 Aチームのお友だちが遊んでいる様子です。 今日のメニューは、パン、フィッシュアンドチップス、ピクルス、コンソメスープ、フルーツです。 今日は、お部屋で制作をするお友だちとおもちゃで遊ぶお友だちに分かれて過ごしました。 制作では、丸い茶色の画用紙に、黄色の花びらをのりで貼り付けて、ヒマワリを作りました。裏側に花びらを貼った後、表側を見ると鮮やかなヒマワリになり、子どもたちも「できた!」と目を輝かせていました。お部屋に飾るのが楽しみです! 【100均】100均のおもちゃで興奮する2歳児。【seria】 – o_fam⭐︎channel | 100均スタイル. また今日は、パズル、レゴブロック、井形ブロックでも遊びました。自分の作りたいものを形にする姿がたくさん見られ、成長を感じています。お友だちが考えた作品をみて「どうやって作るんかな?」と聞いて一緒に作る場面もみられました。 毎日暑い日が続きますが、体調に気を付けながら元気に過ごしていきたいです。 出席調べをしています。 プラレール、楽しいね! 本日の献立は味噌ラーメン・大豆サラダ・野菜の付け合わせ・フルーツでした。 今日は児童館からプラレールを借りてきて遊びました。ケースいっぱいいろいろな種類のプラレールに大喜びの子どもたち。「こっちがいいな~。」「青いの、かっこいい! !」とそれぞれお気に入りを集めたり、長くつないでガタンゴトンと走らせてみたりおしゃべりも賑やかにお友だちと楽しんでいました。たっぷり遊んだ後はみんなでお片付けの時間。「(プラレールの)お家に入れよう!」と両手いっぱいに持ったり、お洋服に乗せて運んだり…と可愛いお手々でたくさんお片付けをしてくれました。これからも体調に気を付けながら、いろんな遊びを楽しんでいきたいです。 空き芯をチョキチョキ・・・何ができるかな?

たのしい音楽の時間(^^)|キッズドリーム園 板橋本町 | ほいくえ

前のページ | 次のページ [ 15:56] [ 深江幼稚園] お休みしていたお友だちの誕生会を行いました 少し照れくさそうにする姿もとても可愛く先生の膝の上に座ってニコニコ笑顔でした みんなに「おめでとう!」と言ってもらったり、誕生日の歌をうたってもらいとても嬉しそうにしていましたよ たくさん食べてすくすく大きくなってくださいね!! [ 14:09] [ ふかえ保育園] 今日は泥んこ遊び日和!! 0歳児クラスのひよこ組さんは、 泥の上に座るだけで 「いやー!」 と泣いてしまう お友だちもいましたが、少しずつ泥に触れていくことで 『これ何かな?』 と、不思議な感触を楽しんでいました♪ 1歳児クラスのうさぎ組さんは、 泥んこの感触に、最初は不安な表情の子どもたちでしたが、 職員が泥水で楽しそうに足踏みをしているのを見て ドキドキしながら 『そーっと』 足踏み!! 一緒に楽しむことができました♪ 2歳児クラスのくま組、きりん組さんは、 泥んこ遊びも大胆で、座り込んで泥の感触を楽しみ 「お団子どーぞ!」 「お山作ろ!」 と楽しんでいました。 泥水が跳ね上がっても楽しい!! 笑顔いっぱいの子どもたちでした♪ 大垣 [ 19:30] 7月のお誕生日会が行われました。 ドキドキワクワクの子どもたちは お誕生日カードを受け取ると じっくりのぞき込んでいました。 自分の写真や手形を見てとっても嬉しそう!! 笑顔いっぱいの子どもたちでした♪ 今日は 『魔法のジュース屋さん』 が開店です。 お店屋さんが持っているジュースに皆で呪文を唱えました。 美味しいジュースになるようにシェイクしていると 「がんばれー」 と子どもたちの声!! たのしい音楽の時間(^^)|キッズドリーム園 板橋本町 | ほいくえ. おいしそうなジュースがたくさんできました♪ 大垣 [ 17:54] 寒天遊びをしました。 いろんな色の寒天を見て 「キラキラ!」 プルプルの寒天に触れて 「冷たーい!」 … と嬉しそうな子どもたち♪ 包丁の玩具を使ってトントン切ったり コップや器に入れて混ぜたり、 手で握ったりして寒天の感触を楽しんでいました。 お友だちに「あーん」と食べさせてあげては ニコニコの笑顔でした! 大垣 [ 14:26] 毎日、お当番活動を楽しみにしている赤組さん 登園してくるとまずお当番の表を見て 「今日のお当番誰? ?」と聞いてくれたり 「今日は○○くんと〇〇ちゃんやで!」と教えてくれます お当番さんはみんなの前に立つことに 少し緊張している様子も見られますが みんなに聞こえるように一生懸命 献立を伝えたり、給食の歌を歌ってくれていますよ 最後はお当番さんの声かけに合わせて みんなでいただきます!!

【100均】100均のおもちゃで興奮する2歳児。【Seria】 – O_Fam⭐︎Channel | 100均スタイル

園庭のひまわりにアゲハ蝶が近づいています。今日は 歯科検診がありました。虫歯の数が少ないと歯科医さんからのお話がありました。お家での仕上げ磨きの効果でしょうと。 いよいよ明日!です。 ヨーヨーを膨らませる職員です。空気と水の分量と力加減が難しい! 千本引きのコーナーです。魅力的なお土産が紐の向こうに繋がっています。どれが、引けるかお楽しみ。 ワニワニパニックでは、出てきたワニをえいっと、やっつけます。 お昼には、冷たいうどんがありますよ。かき揚げがのっています。デザートは、チョコバナナです。 明日の話を聞く、5歳児ぞう組です。明日への期待がどんどん膨らみます。 いよいよ明日に迫りました、daidouサマーフェスティバル! 楽しい夏の一日になりますように。職員も、足取り軽く準備をしていますよ。 2歳児うさぎ組は、小麦粉粘土をします。伸ばしてちぎってコネコネこねて、感触を楽しみ、感じたことを言葉にして伝えてくれます。 続いて、うさぎ組は、帽子を被って身支度をして園庭へ向かいます。廊下はお友だちと手を繋いで歩きます。 1歳児青りす組は、コロコロとビー玉の転がし絵をしました。あか、あお、きいろ少しずつ会話の中に色の名前も出てきます。 3歳児ばんび組は、シェーン先生との英語遊びをします。『red』の発音に、室内の赤色を探してタッチしにいきます。 次のお話は・・・とても興味深く聞いています。 5歳児ぞう組は、待ちに待ったクッキングです。消毒をしっかりし、キュウリの切り方を教えてもらっています。 キュウリに、塩ごま油醤油を和えて、中華キュウリが出来上がりました。 5歳児ぞう組は、頂き物のスイカで前回お休みだったお友だちの2回目すいかわり大会がありました。きりん組も見にきました。 サマーフェスティバル用のポップコーンの機械がやってきました。試作を行いましたが、いいにおいが広がりました。 午後のカミナリと大雨には、驚かれたのでは。 子どもたちは、お昼寝の時間でした。 いよいよ夏の到来ですね。 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11

7月28日(水) 晴れ☀️ | リトカ知育保育園 | 梅田、東大阪、箕面、瓢箪山、羽田の知育保育園

日本の夏は年々暑さが増しているようで、真夏になると気温が35度を超えることもしばしばです。体が小さく、汗をかきやすい子どもたちを無理に外で遊ばせるのは危険。晴れていても外出が難しいとき、子どもたちをどのように遊ばせたらよいのでしょう。今回は、外出なしでも楽しめる夏の遊びについてアンケートをとってみました。 暑い夏は水が一番!
ペットボトルは横にすると、泡ができる!そんな発見もありました。ただの水遊びかなんて思うかもしれませんが、子どもたちは遊びながらたくさんの発見や学びを楽しんでいます🌟 お昼寝の前には、みんなからのリクエストにお答えして夏祭りの絵本を読みました。今年は地域の夏祭りも例年どおり!とはならないかもしれないですが、少しでも絵本や保育園の夏祭りでお祭りの雰囲気を楽しんでもらえたらいいなと思っています🎐 0歳児ほし組〜ゆったりのんびり〜 今日はお部屋で遊んだり、水遊びをして過ごしました。 お部屋遊びでは、広いお部屋をハイハイで移動したり、ボールプールの中に入ったりと好きな遊びを楽しみました! お友達と一緒に吊り玩具で遊ぶ姿もありました。 今日は暑くもなく寒くもなく丁度良いお天気!お水遊びにはもってこいです。 タライの中に溜めたお水に触れたり、バケツに入れたお水を自分で身体に掛けてみたりと気持ち良さそうにお水遊びを楽しんでいましたよ! お休み明けも元気に登園してきて下さいね♪ 1歳児たんぽぽ組〜どうしたらいいのかな?〜 「ひっぱってー!」と、お願い中! どんなに引っ張ってもビクともしません‥ それなら! 前から引っ張って、後ろから押してみよう! 少しずつ電車が動いていました。 大成功! 蛇口の水が全開! 触ろうと手を出すと、弾かれてしまうほどの威力です。 さすがに強すぎだ!と感じたのか、蛇口を調節しています。 けれど、どっちにひねればいいのかわからず、水の勢いは止まりません。 保育士をチラッと見て助けを求めていました。 保育士が水の勢いを弱めると、安心して近付き、感触を確かめていました。 自分たちでお顔を洗う姿も! 困ったことがあった時に、どうしたらいいかなー?と、自分たちでも考えて遊べるようになりました。 まだ難しい事もあるので、ヒントを提案したり、お手伝いをするなどして、「出来た!」体験をたくさん増やしていってほしいですね! シャワーをしてから入室します。 シャワーを担当する保育士が「〇〇ちゃん行きまーす!」と伝えると、別の保育士がお部屋でバスタオルを広げて待っているのですが、その様子を見ていたお友達が「〇〇でーす!」と、教えてくれました。 次来るお友達がわかると、水遊びバッグを探して持ってきてくれます! 保育士が頼むと、簡単な用事(持ってくる、捨てるなど)ができるようになってきましたが、何も言わなくても気付いて行動できるなんて、素晴らしいですね!

今週は、体調不良のお友達が多くいました。 また長引くお友達もいたので、週末は、無理せずゆっくり過ごしてくださいね。 0歳児こすもす組 すごいねぇ〜!! ホールに行くと、4歳児クラスのお友達がかけっこをしていました。「よしっ!ホールで遊ぶ前に見学させてもらお〜」と中に入ると、活動を見学することのは初めてで、少々圧倒されながらも何をしているんだろぉ! !っと真剣に見ていました。バルーンの練習が始まると、その大きさとダイナミックに惹きつけられて目が離せない様子でしたが、我に帰りちょっと怖かったようでした。いつもはクラス単位で過ごしていますが、こんな刺激を受けられるのも、保育園ならではなんだなと感じます。その後にボールで遊びましたが、大いに刺激を受けた後だったからか、子ども達の動きも何だか積極的に感じました。 エレベーターではちゃんと座って、目線はガラス窓へ!エレベーターの動きを見ています。乗ったら座る事も、すっかり覚えました。 エレベーターの鏡にあたる自分たちからも、目を離せません!違う空間を楽しみます。 かけっこの見学。大きい子どもたちからの刺激は、私達の想像以上に刺激があるようです。何をしているのかの説明は必要ありません。 大きなバルーンの動きに圧倒されながらも、バルーンの変化する動きを真剣に見ていました。子どもたちのものを捉えた真剣な表情は、本当に素敵です。 広いホールをボールを追って駆け回り、声を上げて笑顔いっぱい、とっても楽しそうでした。幼児クラスの刺激が、子どもたちの動きを変えたようです! 出窓の中に入って、2人で楽しそうにおしゃべりしていました。狭い空間が、落ち着きます。 3歳児かぜ組 今日は天気が悪くなっていく予報…だったので、早めに園庭に出て遊びました。 すると草むらにゴマダラカミキリ発見!! 今回のは残念ながらお亡くなりになっている子でしたが、園庭でも見つかるということですね。 次は元気なカミキリムシをみんなで探そうね。 草むらにも他の虫がいないか探索。 園庭は雑草を全て抜いてしまうと虫が来なくなってしまうので、あえて残してるスペースもあります。 都内の保育園ですが、少しでも自然を感じられるような環境を大切にしていきたいです。 お部屋に戻ると、昨日先生が作ってくれたヒトデ人形が。 水の感触が柔らかく、握っていると心地よい感覚。 水道で濡らしてみたり、ペーパーで拭いてみたり…いつもとは違う水との関わり方ができました。 1 2 3 › »