腰椎 固定 術 再 手術 ブログ

Thu, 08 Aug 2024 15:57:15 +0000

タウン誌で見かけたプリン専門店「RICH and Creamy(リッチアンドクリーミー)」さんに行ってきた。 2021年3月にオープンしたばかり。 高松市多賀町にあるよ。 讃岐うどん店で有名な「手打ち十段うどんバカ一代」さんの近くにあるよ。 駐車場はお店の裏で、自動車を2台ほど置くことができる。 評判が良く、昼過ぎでもうプレーンしかなくて、私が買うと後から来たお客さん数組で「SOLD OUT」の看板が出ていた。 ▼メニュー ・白プリン250円 ・濃厚プレーン330円 ・抹茶・チョコ・クリームチーズ各340円 ・レチェフランプレーン350円 ・レチェフラン抹茶360円 レチェフランを食べたかった。 さて、濃厚プレーン330円。 前途を祝して、右肩上がりで(^^♪ ぬお! スプーンをさしてみてビックリ。 思ったより硬い。 いや、思ったより硬いだけで、絶妙な柔らかさ、というべきかな。 確かにクリーミー。 そして濃厚。 キャラメルさんと対面。 プリンに特化したお店の商品だけあって、やはり美味しい(^^♪ さて、レチェフランとはフィリピンのプリンで、甘ければ甘いほど良しとされている。 こちらの濃厚プレーンは甘さを抑えているとはいえ、甘い。 レチェフランはもっと甘いのかな? またお邪魔する。 公式インスタグラム : RICH and Creamy 営業時間 【火~土曜日】11:30~17:30 【日祝】9:30~13:30 定休日 :月曜日 場所 【住所】:香川県高松市多賀町2丁目16−21 【電話】: Googleマップで場所を確認

手打十段 うどんバカ一代に行ってきました / 高松市 | 讃岐うどん店

我ながらうっとり。 遠近法をうまく使いこなしました😏 エンブレムは鼻らしいから 鼻が出ちゃってるよくないマスクの装着になってしまってるけどまあかわいいからいっか。 みんなでステイホーム。 久々に車に乗ったらエンジンがかかりにくかったそうです。 2020年02月09日 砂絵と狂気の美術館の終わりに美しい世界を見た。 うどんで満腹になった後は 観光でもしましょう✨ ということになりどこに行こうか?と調べます。 フォトジェニック✨ほしいな😏 とやってきたのが 銭形砂絵 おおおお。 期待高まる。 矢印に進むと え… 何ですか?これは…見えない。 というかもろ砂じゃん… 落ち込む私に 「この前で写真撮ればいいよ」 と NOBU。 こんなんで満足なんかできない。 なにかが間違ってる!!! 砂絵は下から見たら砂場でしかないんだ!!! 展望台があることがわかり一方通行の細い山道を登ること🚗数分。 おおおおー!!! 広がる景色。 お金持ちになれますように✨ (この砂絵を見るとお金に困らなくなるそうです) 気分をよくした私達は次なる場所 映画『世界の中心で愛を叫ぶ』のロケ地へ。 とりあえず愛を叫んでみました😮 それからセカチューロケ地までの道中気になって仕方ない看板を見つけてしまいロケ地を巡るのをやめてやってきたのが 歯アート美術館。 看板の写真を撮っていないことに悔いが残りますがホントなんていうか派手な目とココロを引くあやしげな看板だったのです。 なんか入り口から既に歯へのこだわりすごい。 失礼ながらわざわざ送迎するくらい人々が訪れるってこと? 臆することなくカラフルな門をくぐる NOBU。 このティンカーベル風の妖精はここのキャラクターなのか? 高松市のプリン専門店「RICH and Creamy」のプリン | 旅カメラ. なんでコンクリート青く塗ってるんだろう。 青が好きなのかな。 歯 ご一緒に♪ 入り口の様子。 真面目な感じな気がする。 入場料600円。 うーん。やめよう… なんかやめよう。 入り口に着くまでに充分歯へのこだわり?狂気のようなものを感じられたのでもういいかなと。 でも後から調べたら入れ歯で作ったオブジェとか中もなかなか見応えがあるらしいと知り600円をケチったことを今は後悔しています。 そして最後の最後駐車場の横にトイレを発見。 日本一? フン。 どんなんだろ。 「やめなよ」 と怖がる NOBUを尻目に扉を開けると これはまさしく絵画の世界✨✨✨ 美しい✨ 白雪姫がなんでいるの?

高松市のプリン専門店「Rich And Creamy」のプリン | 旅カメラ

都会にいながらマリンスポーツ、レジャー体験。 大阪でマリンレジャーするなら、 大阪北港マリーナ! 新着情報 2021/05/12 >>新型コロナウイルス拡大防止の取り組み<< 2021/04/23 キャンピングカー宿泊の受付を開始しました もっと見る >> Today's HOKKO もっと見る >>

オリーブ牛のユッケ、タン、ハラミ、5種盛等色々いただきました。(値段は後で調べます) どれもとても美味しかったです。 お肉はほんのりオリーブの香りがしました。.. なわけはないですが、脂がさっぱりしていた気がします。 お店は全ての席が半個室で居心地が良かったです。 【3日目】 絶対に行きたかった、日本ドルフィンセンターへ 入場料¥500(税込) ※ネット予約だと¥450(税込) 海に足場が浮かんでます。かなり揺れます。 この先にイルカ達が泳いでいる水槽があります。 こんなに近くでイルカを見るのは初めてでした🐬 ここでは「トレーナー体験」¥2, 000(※ネット予約だと10%OFFでした。平日は20%OFFかも)をさせてもらいました。 体験内容は、イルカへの餌やりと、ショーのようにサインを出してイルカに飛んでもらうことができます。ドルフィントレーナーのような体験ができました。 トレーナー中の写真を友人と互いに撮り合いたかったのですが、まさかのグループごとの体験! 体験中は体を乗り出すため、撮り合ってたら携帯を海に落としそうなので断念しました。 ドルフィンセンター近くの海岸。とても綺麗です。 センターで飼ってる猫ちゃん。 人懐っこくて、私たちが座ってるテーブルの上に来て寝てました。いっぱい触りました。.. あとから知ったのですが、関東でもイルカと触れ合える水族館があるそうですね。笑 でもとてもオススメです、日本ドルフィンセンター! 最後に空港に行く前に食べた冷やし肉うどんとかしわ天。 店名は忘れてしまいましたが、やはり冷やしうどんは麺が硬くて美味しかったです。 かしわ天、私は 丸亀製麺 のかしわ天しか知らないので、てっきり鶏ムネ肉だと思ってました。 ここのは鶏モモ肉で、モモ肉が苦手な私は食べきれませんでした.. 。 空港にあった、うどんのダシが出る蛇口。 コロナウイルス 感染予防対策として中止していました。 うどん県に来たのに結局2食しかうどんを食べませんでしたし、計画性の無さからドキドキハラハラすることもありましたが、とても楽しい旅でした。

乗換案内 中野(東京) → 東京 時間順 料金順 乗換回数順 1 07:18 → 07:38 早 楽 20分 220 円 乗換 0回 2 07:20 → 07:47 27分 250 円 乗換 1回 中野(東京)→大手町(東京)→東京 3 07:20 → 07:50 安 30分 200 円 07:18 発 07:38 着 乗換 0 回 1ヶ月 6, 580円 (きっぷ14. 5日分) 3ヶ月 18, 760円 1ヶ月より980円お得 6ヶ月 31, 620円 1ヶ月より7, 860円お得 5, 720円 (きっぷ13日分) 16, 310円 1ヶ月より850円お得 30, 880円 1ヶ月より3, 440円お得 5, 140円 (きっぷ11. 東京駅 時刻表|中央線|ジョルダン. 5日分) 14, 670円 1ヶ月より750円お得 27, 790円 1ヶ月より3, 050円お得 4, 000円 (きっぷ9日分) 11, 410円 1ヶ月より590円お得 21, 610円 1ヶ月より2, 390円お得 JR中央線 快速 東京行き 閉じる 前後の列車 4駅 07:23 新宿 07:28 四ツ谷 07:33 御茶ノ水 07:36 神田(東京) 1番線着 07:20 発 07:47 着 乗換 1 回 8, 140円 (きっぷ16日分) 23, 200円 1ヶ月より1, 220円お得 43, 960円 1ヶ月より4, 880円お得 4, 540円 12, 940円 1ヶ月より680円お得 24, 520円 1ヶ月より2, 720円お得 東京メトロ東西線 快速 東葉勝田台行き 閉じる 前後の列車 7駅 07:24 落合(東京) 07:27 高田馬場 07:31 早稲田(メトロ) 神楽坂 飯田橋 07:37 九段下 07:40 竹橋 3番線着 1番線発 東京メトロ丸ノ内線 普通 荻窪行き 閉じる 前後の列車 07:20 発 07:50 着 7, 960円 (きっぷ19. 5日分) 22, 690円 1ヶ月より1, 190円お得 42, 990円 1ヶ月より4, 770円お得 4, 480円 (きっぷ11日分) 12, 770円 1ヶ月より670円お得 24, 200円 1ヶ月より2, 680円お得 条件を変更して再検索

東京駅 時刻表|中央線|ジョルダン

今回やってきたのは、我孫子駅である。もう、読み方からして難しい。知らない人がいるかもしれないので念のためいっておくと、「あびこ」と読む。我の孫の子、ひ孫の街・我孫子である。といっても、皆目意味がわからない。地名というのはだいたいそんなものなのだ。 © 文春オンライン 千代田線の"ナゾの終着駅"「我孫子」には何がある? さて、どうして我孫子にやってきたかというと、終着駅だからだ。都心部で代々木上原から表参道・赤坂・霞ヶ関を通って下町に抜け、北綾瀬までを結んでいる東京メトロ千代田線。綾瀬駅からはJR常磐線各駅停車に直通しており、日中は多くの列車が我孫子ゆきなのである(ちなみに反対側は小田急線に直通、日中は向ヶ丘遊園ゆきが多い)。 なので、千代田線に乗っていると当たり前のように「この電車は我孫子ゆきです」などと案内される。車内放送では"あびこゆき"と言ってくれるからまあいいが、駅の電光掲示板では「我孫子」と当たり前のようにこの難読駅名が映し出されている。おなじ名の駅が大阪メトロ御堂筋線にもあるのだが、あちらは平仮名で「あびこ」と親切だ。千代田線の「我孫子ゆき」、読めない人はどうすればいいんですかね……。 まあ、そうはいっても我孫子ゆきの電車はあまりにたくさん走っているので、いまさら「読めない、どこなんだ!」と憤慨する人もいないだろう。一度読み方を知ってしまえば、難読駅名などどうってことはない。大阪の人たちに「十三」って難読ですよね、などと水を向けてもきっと話は盛り上がらない。 「我孫子」には何がある?

東京駅 時刻表|常磐線|ジョルダン

東京駅の中央線って何番線ですか? 補足 戸塚から東京へ、そして 東京から水道橋までいきます。 中央線は1番2番ホームです。補足分東京駅~中央線快速でお茶の水お茶の水から。総武線です。東京からの直通はありません ThanksImg 質問者からのお礼コメント 皆さん素早い回答ありがとうございました。 案内表示をちゃんと見るようにします。 お礼日時: 2012/2/5 1:04 その他の回答(3件) 新宿かな?快速と各駅はホーム違うよ!何駅で乗って、何駅で降りる?快速に乗る位遠い駅? 不慣れな人が陥りやすい穴ですが、○番線を意識するのでは無くて、案内表示を見るようにしてください。 ○番線を覚えて駅に行っても、結局その○番線がどこにあるのか案内表示を見るのですから意味がありません。 1. 2番線です。 京葉線にも1. 2番線があるので気をつけてください。

「東京駅」から「籠原駅」乗り換え案内 - 駅探

基本的に中央線の特急列車(あずさ、かいじ)は 新宿駅を始発 として運行されていますが、一部の特急列車が東京駅を始発、終点として運行されています。 今回は東京発の中央線 特急かいじ35号 の乗車記になります。 東京駅発の中央線特急列車 【東京発】(2021年1月時点) ・かいじ35号、39号、51号、57号、59号 ・あずさ41号 ・おうめ1号、3号 ・はちおうじ1号、3号、5号、7号、9号 東京から新宿までの景色が違って見える!? 中央快速線では東京駅から新宿駅間には神田、お茶の水、四谷駅がありますが、特急では全ての駅を通過していきます。 これらの駅には通過線などはないので追い越しなどはないのですが、普段停車する駅を通過するしていくのでちょっと特別な感じがします。 この後の乗車記で紹介していきたいと思います。 かいじ35号乗車記 出発は東京駅から 今回乗車するかいじ35号が東京駅1番線ホームに入線しています。 基本的に中央快速線のE233系が多く発着するホームに特急型車両が停まっていることに不思議な感じがします。 早速乗車していきます。東京駅を出発した時点ではの乗車車両には私一人しか乗っておらず貸切状態です。 中央線特急のE353系は比較的新しい車両ということもあり普通席にも関わらず、ヘッドレストが可動したり、各座席に一つずつコンセントが設置されていたりと快適な座席となっています。 神田駅通過 東京駅を出発し35‰の勾配を下り、最初の駅となる神田駅を通過していきます。 神田駅を通過すると左にカーブして山手線・京浜東北線と分かれていきます。 総武線と合流・御茶ノ水駅通過 万世橋駅跡を通過すると昌平橋交差点の上にかけられている、総武線の松住橋架道橋が見えてきます。 都心の真ん中にアーチ橋がかかっているのは特徴的です! 中央線と総武線との乗り換えに便利な御茶ノ水駅ですが、この駅も通過していきます。 ここから先は総武線と複々線区間となり新宿に向かいます。 この区間では総武線との並走や追い越しなどを見ることができます。 新宿駅到着 東京駅を出発して15分。神田、御茶ノ水、四谷と全ての駅を通過して新宿駅に到着します。 東京方面からきた電車は基本的に中央線11、12番線ホームに到着しますが、特急はポイントを渡りながら9、10番線の特急用ホームに到着します。 東京から新宿まではゆっくりと走りますが、新宿を出ると特急らしく速度を上げて途中駅で中央線快速電車を追い越したりしながら次の停車駅となる立川を目指します。 立川停車 東京駅を出発して38分で立川に到着。 ここではある程度の人の乗り降りがありました。 豊田車両センター 豊田駅に隣接する豊田車両センターには多くのE233系の他、臨時列車などの波動用として運用される E257系 が2編成とまっていました。 八王子に到着 東京を出発して47分、今回の目的地である八王子に到着です。 まとめ 今回は東京駅発かいじ35号の乗車記でした。 普段何気なく乗っている東京駅から新宿駅までの区間で特急を使ってみると、普段なら停車する駅を通過するので特別な感じがありました!!

日付指定 平日 土曜 日曜・祝日