腰椎 固定 術 再 手術 ブログ

Thu, 08 Aug 2024 05:03:59 +0000

寝るときは絶対この中に戻るので、気に入ってくれてるみたい… 気に入らないと入らないので(一つ目はほんとに寝てくれなかった) 入れて見て様子を見ながら、ハムスターが気に入るものを探せばいいと思います。 うちで使ってるのはこれの「中」サイズのもの(一番大きいもの) Amazonはこちら この商品ページ見て驚きました…ひらめいた!と思ったのにハムスター入るのは邪道じゃなかったんですね…笑 穴はふさいでます。最初そのままにしていたら、穴をふさごうと床材を詰めていたように見えたので。 トイレ 一つ目使ってたのが小さくなったので今使ってるのはこちら。 使用感。何日かに一度か寝床になります。 回し車 有名な「サイレントホイール」です。こちらも3つ目かな…? 21センチ。※21センチのサイレントホイール、販売終了してしまったようですね… 17センチでも問題ないとは思いますが(うちのも大きめ)、その子の大きさに合わせてあげてください! これ、買うとき「ゲージの高さ」測ってくださいね! Amazonはこちら↓(まだ21センチの在庫ありそうです) ちなみにこっちのタイプはゲージが狭くなるから無理かなと思いつつ、散歩中に遊ぶかな?と思って買ったんだけど、なぜかめちゃめちゃ怖がってぜんぜん走りませんでした。笑 でもこれはほんと、固体によると思う。音はこっちのほうが静かな気がする… ただ、上手く走れなかったからよくわからないけど、ゴールデンハムスターには小さい…かも? ハムスター(小動物)用ヒーター 寒さ対策!これはほんとに買ってよかった! 家の下に入れてるんだけど、お気に入りだと思う。試しに入れてみたのがまだ寒くない秋ごろだったので、そのときはまだ暑かったのかトイレで寝てた。けど、冬になって最近は常に付けっぱなしにしていて、ハムスターも常に家の中にいる。 裏と表で2段階になってるので、「ちょっと寒くなってきたかな?」ってときから使えるのでお薦め。 上にも書いたけど、ハムスターは凍死しちゃうことがあるのでほんとに要注意! ハムスターが脱走したときにすべきこと7つ. リンク 温度計 ヒーターとセットで購入したもの。とにかく「凍死怖い!! !」っていう気持ちから、温度調整を気にするようにしました。 温度がわかると安心感もあるし、お薦め。 温度計の位置だけじゃなくてコードを入れたところの温度が知れるので、屋根の上に引っ掛けてます。(中に入れるとコードかじるから…) 桃の木、りんごの木 これTwitterで「みんな大好き!」っていうのを見て、買ってみました。 そういえばうちの子齧り木を全然齧らないので(上に登って楽しんでる…)、歯が伸びるの心配なんですよね。 なので、桃の木とりんごの木を買ってみました。 とりあえずTwitterで見かけた桃の木を。 なんだこれは!!

  1. ハムスターはなぜ外に出たがる?その原因とはいったい何だろうか? | ネズミモクな奴ら★
  2. ハムスターの目が飛び出ている【眼球突出の原因になり得ること】 - 大吉LOVER
  3. ハムスターが脱走したときにすべきこと7つ
  4. ロキ X にじさんじJAPANTOUR がトレンドに! Funnitter(ファニッター)

ハムスターはなぜ外に出たがる?その原因とはいったい何だろうか? | ネズミモクな奴ら★

怪我する前に病院を捜しておきましょう。 ハムスターの怪我!出血だけでなく骨折してるかも! ひどい怪我をしている場合、 ハムスターのような小さな体だと 骨まで折れていたりする こともあります。 どこか異常に痛がっていないか、 手足には力が入っているか、変な方向に 曲がっていないかなど全体を見渡しましょう。 出血するような怪我をしている場合、 油断しないほうが良い です。 ハムスターの怪我の原因は何?

ハムスターの目が飛び出ている【眼球突出の原因になり得ること】 - 大吉Lover

!と興味をもってくんくん、かじかじ。 とりあえずかじかじしてくれたので、置いて置いたらどれくらいかじるかな?と様子見です。 マンゴーやパパイヤもありました! 歯の伸びが気になる子にお勧めです。 おまけ うちの子の好きな食べ物 ハムスターの食べ物は食べさせて大丈夫かどうかをちゃんと調べてあげる必要があるのですが、その中でも固体によって好き嫌いが違うようで、うちの子の好きな食べ物、そうでもない食べ物を書いてみます。 サクサク王国 コーン 一番好きなのがこれ!コーンは塩なしで茹でてあげてもすごく喜んだんだけど、いつも生のものを茹でてあげられるわけじゃないので、乾燥コーンを購入。 これは本当に飽きないし大好きみたい。唯一手のひらで食べちゃうほど。 ナッツ王国 殻むきヒマワリの種 大好きなヒマワリの種! ただ、脂質が多いのであまりあげられないおやつ。 でもやっぱり大好きで、あげるとテンション上がっちゃいます。 ミニアニマン ハムスター・リスのカットビーフ 「ハムスターが手を噛む理由の一つに動物性たんぱく質の不足」という情報を見て、「そんな理由で手をかじられたくない!」と思って買って与えてみたら凄く喜びました! 同じ理由でミルワームもお薦めされてますが、見た目が無理で断念… あまり多い頻度であげるのはどうだろう?って思い多くても週に1回くらい。 マルカン おててにもってたべるチーズ これも、「小さいときはカルシウムを与えるといい」という情報をもとに上げてみたら、大好きなおやつの一つ。 こちらも週に1回、半分くらいかな?上げてます。 野菜たち キャベツ、にんじん、ブロッコリーなんかは大好きなんです、が! 毎日あるわけじゃないのであるときに「ハムスター用」って切り分けてあげるんですが、3日目くらいにはもう飽きてます。笑 口元に持っていっても無視、手に取ったとしても数齧りしてぽいっと放置。 でも、えさの置き場においておくといつの間にか無くなってます。 「いつものフードよりは食べるけど、あなたの手からはもっと美味しいの頂戴!」っていうアピールのような気がして面白可愛い。 ちなみに「あれ?あんまり好きじゃないの! ハムスターの目が飛び出ている【眼球突出の原因になり得ること】 - 大吉LOVER. ?」って驚いたのが、りんごとバナナ。 コーンがすきってことは甘いのが好きなのかな?と思ったんだけど、にんじんやかぼちゃは好きだけど、果物はそこまで喜ばない(最初はちょっと食べるけどすぐ飽きる…笑) ハムスターを飛行機に乗せた話。JALのペット預かりサービス。 ‐‐‐ うさぎを飼いはじめました。

ハムスターが脱走したときにすべきこと7つ

まだ部屋内にいる可能性も考慮し、ドアを ゆっーーーくり 開け放ち、 部屋付近の廊下の要所要所に 可能な限りの 乾燥バナナ( 好物)を撒きました。 そして ゆーーーっくり 移動し、とりあえずわたしはお風呂タイム。 (のんき) ( ゆーーーっくり なのは勿論ビビッて逃げられないようにするためもありますが、一番は 不幸な事故を防ぐため です) ( こちらの記事 にも書いた通り、 ハムスターを室内お散歩中の事故で 亡くしたことがあります …) 細心の注意を払って お風呂から上がり、寝る支度を整えると時刻はもう深夜です。 先ほど撒いたオヤツを確認すると、 一部なくなってる!!! ハムスターはなぜ外に出たがる?その原因とはいったい何だろうか? | ネズミモクな奴ら★. それまでは絶望感でいっぱいでしたが、一気に希望の光が見えてきました(;∀;) ハムスターが最も盛んに活動する時間に 差し掛かってきた ので、 電気を消し 、無くなってた箇所の オヤツを補充 し、 廊下の真ん中で座禅を組みまして。 (最初は普段一切働くことのない第六感に頼ろうと思ったのですが、特に役に立たなそうだったので) 普段使ってる 全感覚を研ぎ澄ませました 。 特に 聴覚 。 そしてついに念願のあの ガサゴソ音が!!! 左後方から聞こえたのです。 ゆーーーっくり 移動して、はむこさんの姿を確認してから電気をつけました。 この時の 「やべ見つかった!!! ( ゚Д゚)」 というはむこさんの表情は一生忘れないでしょう。。。 しかし例の通り わたしははむこさんに触れることを 許されていない ので、 とりあえず 背後から室内に誘導 し、(さらに逃げられないように細心の注意を払って)ここからは前回と同じ、 エサ箱作戦 で 確保に成功 しました。 その後 しばらくは金網の上にとりあえず辞書などを載せていましたが、 ある日はむこさんが金網に内側から張り付いているところを目撃したので、ねずみ返しを設置しました。 最もルートとして怪しかった回し車の上です。 それ以降は一度も脱走されていません。 そういえば幼少期に共に過ごしたキンクマハムスターにも脱走されたことがありました。 ケージは家の2階にあったのですが彼女は階段を上り下りする技能を身につけていましたので、やはり捜索は難航。。。 脱走から3日経ち半ば諦めかけていたころ、1階居間のテレビの前をてくてく歩いていたところを確保されました。 よく慣れていたので発見後はすんなりおうちに帰れました。 ハムスターの脱走にお困りの方、 どうか 捜索はゆっくりゆっくり、 細心の注意を払って くださいね。 早くハムちゃんがおうちに帰れますように。 おまけ。 脱走したいはむこさん決死のジャンプ。

先般、うちの大吉を見てみると 「 は!?片目だけ目が飛び出てるやんけ!!どうしたん大吉!?

!」です。笑 色んなところに、「この時期に無理に触ったことがトラウマでずっと人間を嫌う」というのが書かれていて、それを読むとほんとにむやみにさわっちゃいけない。 ストレスに弱いハムスターには、環境の変化にゆっくり慣れさせなきゃいけない。 これは本当に守ったほうがいいと思う。 ハムスターは上るのが得意。ただ降りる事を考えてない。 人の肩の上まで登っておいて、「降りれない!」ってよくなってる。 ほんと驚くほど色んなところから上って、降りられなくなるので目が離せない。 怪我をするほど上って落ちることもあるから、そのあたりは本当に注意しないと危険。 あと結構ジャンプするので「これくらいなら出て来れないだろう~」は、割と簡単に破られるし、「これなら噛み切れないだろう」もすぐに穴を開ける。 ほんと「脱走の名人」です。(人?) ハムスターが本気でかむと流血する ジャンガリアンに本気でかまれても怖かったしショックだったけど(多分これがトラウマの原因。痛みよりも、「そんなに嫌われてるのか」と思った)流血まではしなかった。 夫が飼って1週間くらいのときにがぶりとやられて流血。 甘噛みとは明らかに別物。 それ以来噛まない。 ハムスターに散歩させたらずっとしたがる 散歩に関しては賛否両論あって、うちは「限られた場所に外に出ないように散歩させよう」ってことになった。 部屋の中は配線だらけだし、賃貸なので壁紙をやられると困るので… これに関しては試行錯誤の繰り返しなので後ほど別記事で。 追記 別記事で書きましたー! ゴールデン(キンクマ)ハムスターのおうちを手作りしたはなし。 で、この散歩。 とにかく1度したら出たがる。 でも1日1回満足するまで出たら、もうその日は出たがらない。 ほんとにはっきりしてるし頭がいい。 今のところ1日も欠かしていません(出たがらない日が1日あったかな?)

1 注釈 6.

ロキ X にじさんじJapantour がトレンドに! Funnitter(ファニッター)

【にじさんじMMD】ロキ【エビマル】 - Niconico Video

【にじさんじMMD】チャイカさんでロキ - Niconico Video