腰椎 固定 術 再 手術 ブログ

Wed, 26 Jun 2024 12:03:16 +0000

今までは2つのピンチハンガーが接触したら確実に絡まっていたのですが、絡みませんし引っかかりません♪ 試しに重ねて引いてみました。 引っかかりません! 畳んで開くときも引っかかりません。 どうしても安っぽさは否めませんが、半透明なのでシンプルだし、ポリカーボネートのピンチと色合いも同じなのでいい感じです。 ●強度はばっちり ご存知のとおり、値札のコードは引っぱっても切れませんよね。重たいパンツを干しても問題ありませんでした。 ただ、横に引っぱる力には強いですが、傷がつくと切れやすいかもしれません。 ●2重リングやアルミワイヤー、ほかの方法を試した結果は? もう洗濯ピンチが絡まない!100円の意外なグッズで解決 | ESSEonline(エッセ オンライン). じつはこの解決策にたどり着く前に、100円グッズで、ほかの方法も試しました。 ・2重リング ステンレスピンチに使っているような2重リングです。 探したところ、最大でもリングサイズの直径が27mmで、つまみ2本に通せず断念しました。 ・アルミワイヤー これも100円ショップで購入。 切って三角に曲げてつけてみました。 手で曲げられるほどやわらかいので、ひっぱると開いてしまいます…。ワイヤーに傷もつくようなので断念。 ・結束バンド 長さを自分で毎回調節しないといけないし、切る必要もあるのでやめましたが、値札コードを使うヒントになりました。 ・リングつきピンチ リングがついて4つ入り。本来は、物干し竿に直接通して使う目的のようです。 なかなかいい感じです! ただ、数が必要になるとそれなりに金額が高くなります。 わが家のピンチハンガーは52ピンチなので、13セット買うと1300円。これだとオールステンレスの洗濯干しそのものが買った方が早そうです。 今お使いの洗濯干しを使って絡みにくくするには、値札コードにつけ替えるだけ。たった108円で解決します! 「結束バンド」がお家に余っている場合は、それを使ってもいいですよね。 ピンチの引っかかりがストレスになっている方は、ぜひお試しください。 ●教えてくれた人 【まいさん】 東京都内に住む整理収納アドバイザー。小さな築15年の一戸建てに夫、小学生の息子2人、ワンコと暮らす。もともと片づけが苦手だったが、二男入園を機に片づけに目覚め、資格を取得。自身の経験をもとに、ブログ『 まいCleanLife 』やコラムを執筆中 このライターの記事一覧

  1. もう洗濯ピンチが絡まない!100円の意外なグッズで解決 | ESSEonline(エッセ オンライン)

もう洗濯ピンチが絡まない!100円の意外なグッズで解決 | Esseonline(エッセ オンライン)

皆さんは洗面所にどんなものを置いていますか?

置き場所に困る洗濯ハンガーをスッキリとまとめられる「洗濯ハンガー収納グッズ」。 洗濯ばさみなどのグッズをまとめたいときにも便利です。 しかし、洗濯ハンガー収納グッズは大きさや形状がさまざまで、どれを選べばよいのかわからないという方も多いのではないでしょうか。 本記事では、洗濯ハンガー収納グッズについて、選び方やおすすめ商品をご紹介。 ゴチャつきがちな洗濯ハンガーをスッキリ美しく収納しましょう!