腰椎 固定 術 再 手術 ブログ

Sun, 07 Jul 2024 03:38:04 +0000

匿名 2020/07/30(木) 23:13:26 感情ではなく身体の反応だとしても、執刀医は人間だから何らかの気持ちが生まれちゃいそうだよね。 確かに脳死後の臓器提供は本人希望だし、他の人の身体で生き続けられるけど、 地球に産まれた動物として、自分の器で死にたいなぁ。 73. 匿名 2020/07/30(木) 23:13:44 >>68 お悔やみ申し上げます。もうすぐお盆ですね、お姉さんのお好きだったものお供えして差し上げてください。 74. 匿名 2020/07/30(木) 23:16:08 久留米大って人工心肺の事故も起きたよね…… 75. 匿名 2020/07/30(木) 23:30:36 これと似たような形で母を亡くした者です。 もう誰も、こんな思いしてほしくない。 そう願って生きてきました。 医師だって神様ではありません。 人間だから、完璧はない。今まで治療を 頑張ってくれたのだから…お世話になったのだから。 裁判は、しませんでした。 高1の秋の終わり…廊下で吐血し倒れた母と 懸命に介抱する祖母の姿が今も消えません。 76. 匿名 2020/07/30(木) 23:34:19 血液検査してたら数値として出るから見落とすなんて事ある? 77. 心臓の手術中に医療ミス、障害残る可能性 久留米大病院:朝日新聞デジタル. 匿名 2020/07/30(木) 23:35:01 いずれ、孤独な身の私は医療事故起きてもそのまんま葬られるんだろうな それどころか実験台にされたりするのかな 不安だ 78. 匿名 2020/07/30(木) 23:41:22 >>76 血液検査と造影剤使ったCTは? わたし胃がんで全摘したけど、半年に1回はチェックしてる。 79. 匿名 2020/07/30(木) 23:56:33 全国どこもだと思うけど、大学病院って、若いまだ勉強途中の先生達多いよね 80. 匿名 2020/07/31(金) 00:12:50 >>73 先進医療の重粒子線を受けたあと、重粒子線センターの指示通りに久留米医大で検査、経過観察をしていました 腫瘍マーカーは必ずしていましたよ でも重粒子線センターでの治療は癌を消すのではなく進行を止める事が目的だったので癌とは共存している状態です 腫瘍マーカーに反応しますし、 CT、MRI検査をしてもがんが大きくなっていないかを重視していたようです 原発不明癌なのでどこが大元か分からないのは仕方ないですが一部だけを診て他はスルーしていたのでしょうね だから他の癌が再発して転移してるのが分からなかったとしか思えません 転院して検査を受けて再発の確定診断が出た際に過去のデータが欲しいと言ったら送ってくれました 過去の検査データにしっかり再発したところが写っていました 大学病院だから良いとかではなく主治医次第だと思います 弁護士に相談しましたけど色々難しいそうです 長い時間かけて訴訟する気力がないですし、仮に勝訴したところで姉は戻りませんし、お金が欲しいわけでもないですし ただ、なんでこんな事になったのかきちんと説明して欲しかったですが、何度病院に電話しても主治医に直接繋いでくれませんし、折り返しもかかってきませんでした 81.

  1. 【福岡】久留米大病院で医療ミス 手術後措置 脳に後遺症の可能性
  2. 福岡県久留米大病院で医療ミス 脳に後遺症の可能性 - ライブドアニュース
  3. 心臓の手術中に医療ミス、障害残る可能性 久留米大病院:朝日新聞デジタル
  4. 久留米大病院で医療ミス 患者、後遺症の可能性 - SankeiBiz(サンケイビズ)
  5. 彼 は 誰 です か 英語の

【福岡】久留米大病院で医療ミス 手術後措置 脳に後遺症の可能性

匿名 2020/07/30(木) 22:35:11 え((((;゜Д゜))) 60. 匿名 2020/07/30(木) 22:41:45 ドナーが、可哀想すぎる。 61. 匿名 2020/07/30(木) 22:42:13 あらま、、確かつい先日、久留米医大ってコロナの薬かなんかで記事でてなかった? 62. 匿名 2020/07/30(木) 22:44:02 >>49 知識がある方こそ他の人より言葉の重みがあるから憶測でものを言わない方がいいと思うよ 63. 匿名 2020/07/30(木) 22:46:44 医者による性犯罪体験談、すごく多かったね 64. 匿名 2020/07/30(木) 22:46:46 私を離さないでを思い出した 綾瀬はるかと水川あさみと三浦春馬のドラマ 65. 匿名 2020/07/30(木) 22:50:54 前にアンビリが何かでやってたけど、海外で臓器取り出す数時間前に助かった話し。 意識はあるけど、話せなくて、焦ってたら、看護師の従姉妹か何かが、指がピクッと動いたの気づいて、中止になったとか。本人も出てたはずだから、もう動けるようになってたし。あのまま臓器取られてたら、痛みとか感じるよね 66. 匿名 2020/07/30(木) 23:00:51 こんなの今までドナーになった方の家族が見たらと思うといたたまれない 67. 匿名 2020/07/30(木) 23:01:19 移植の話は全く関係ないよね。 術後の適切な処置ってなんのことだろう?? 68. 匿名 2020/07/30(木) 23:02:29 姉が原発不明がんでこの病院で診てもらってた 片道2時間半かかるのに月一で必ず通ってたのに 再発してるの見落とされて亡くなったよ 再発してるの見つけたのは風邪でたまたまかかった近所の内科医の先生 こんなに大きくなってるのに見落とすなんてありえないって別の病院に紹介状書いてくれた だけど時すでに遅しの状態で全身に転移していて助からなかった 本当に悲しい 69. 匿名 2020/07/30(木) 23:03:49 ソースください 70. 久留米大病院で医療ミス 患者、後遺症の可能性 - SankeiBiz(サンケイビズ). 匿名 2020/07/30(木) 23:05:18 >>47 専業主婦万引きばっかして変な人多いねって言ってるようなもんだ 71. 匿名 2020/07/30(木) 23:09:58 有名な専門病院に行ってましたが、そこの内科医が本当に酷かった。 余りの酷さに殺されると思って病院変えました。 緊急搬送されたのに、その病院が十分なデータを渡してくれなかったらしいです。 72.

福岡県久留米大病院で医療ミス 脳に後遺症の可能性 - ライブドアニュース

35. 匿名 2020/07/30(木) 22:15:55 「痛みを感じてない」から良い、のではなくて「痛みがない」状態が大事だと思う… 36. 匿名 2020/07/30(木) 22:16:48 詳しいことは何も書かれてないのに憶測や決めつけだけで何を語れと… 37. 匿名 2020/07/30(木) 22:17:13 >>12 んなことないよ。まともな医療従事者はたっくさんいるよ むしろ少ないからこうやって変な人がクローズアップされるんだよ 38. 匿名 2020/07/30(木) 22:17:45 ↑ どういう神経してるんだろう。 可哀想。 39. 匿名 2020/07/30(木) 22:18:24 リンク先見たけど、その「適切な処置を怠った」という具体的なことも書いてなかったから何とも言えない… 40. 匿名 2020/07/30(木) 22:18:48 明らかな過失なら病院からの発表があるでしょう 41. 【福岡】久留米大病院で医療ミス 手術後措置 脳に後遺症の可能性. 匿名 2020/07/30(木) 22:18:48 適切な処置ってなんなんだろう? どういう処置を怠って死に至ったかいまいち理解できない。 42. 匿名 2020/07/30(木) 22:19:17 >>16 なんじゃそれ 43. 匿名 2020/07/30(木) 22:19:30 なにが本当かは現時点では分からなくても、訴訟のあった病院を覚えておくほうがいいと思うけどね。個人的にそういう病院のお世話にはなりたくないし。 44. 匿名 2020/07/30(木) 22:20:16 素人ながらに麻酔してあげたらダメなのって思う、臓器がだめになりやすいとか?医師の手間? 脳死だろうと亡くなる命、眠ったように逝かせてあげてほしい 45. 匿名 2020/07/30(木) 22:21:09 >>26 痛みはないと思う。 神経から脳に伝達はする 体が拒否反応だよ。 痛みを感じてない。 と信じたい。 46. 匿名 2020/07/30(木) 22:21:33 それと今回の事件は関係ない話よね? 気になるからコメントするけど 脳死だから、痛覚→反応っていうのが不可能なはずなのに 発汗や涙があったっていうのは、傍から見ると苦しんでるように見えるけど 心停止じゃないから基本的な人体の構造としてはあり得ることなのでは…? 一時的な頻脈も体温上昇による発汗も、脳以外の身体機能は血が巡って生きてるから、自然なものと思うんだけど、脳死だからこそ少なからずこんな反応が出るのってやっぱ異常なの?

心臓の手術中に医療ミス、障害残る可能性 久留米大病院:朝日新聞デジタル

13 ID:AiGdw11u0 豚骨を 4 名無しさん@1周年 2018/11/07(水) 20:50:47. 01 ID:hGYfEG+r0 両ポンプがどちらにも差し込める構造になってんのか? 機械の構造設計ミスだろ 5 名無しさん@1周年 2018/11/07(水) 20:53:08. 57 ID:AiGdw11u0 空気と血液が混ざって乳化して豚骨人に 空気送り込んでるのに低酸素脳症ってどうゆう事だよ? 7 名無しさん@1周年 2018/11/07(水) 20:55:28. 82 ID:LJ1bJ6Mt0 あやまれば許されるというのはもうやめた方がいい ミスの結果に応じて懲役刑にするとかしないと いつまでたってもこういうことは起こるだろうよ あ、俺この低酸素脳症になった。 程度にもよるけれど、なんとか生きて働いてるよ。 9 名無しさん@1周年 2018/11/07(水) 20:56:47. 27 ID:Ej3AiipG0 猫草かよ 10 名無しさん@1周年 2018/11/07(水) 20:57:27. 62 ID:xNudsBtB0 ちゃんとミスを認めて公表するところが偉いな 私立医大とかもっと適当かと思ってたけど >>6 空気とは窒素が約8割を占める気体です 酸素ではありません 12 名無しさん@1周年 2018/11/07(水) 20:59:49. 70 ID:3Kg4lmco0 手術する前に誓約書とか書かされるんじゃないの? だったら文句言えねえじゃん。 >>10 バレて逃げ切れなくなっただけだろ 久留米だぞ、久留米 14 名無しさん@1周年 2018/11/07(水) 21:01:41. 59 ID:AiGdw11u0 >>11 酸素も2、3割含まれてるだろ 15 名無しさん@1周年 2018/11/07(水) 21:02:35. 18 ID:xNudsBtB0 >>13 だよなぁ 普通は適当に誤魔化すよなぁ >>12 馬鹿って…(´・ω・`) それはマトモなことがマトモに行われることが前提だろ。 サーキット走行でさえ、誓約書には「運営による過失責任も問わない」旨の文言があるが、それだって裁判すりゃ負ける。 17 名無しさん@1周年 2018/11/07(水) 21:05:34. 48 ID:TSX37urX0 次に同じ事故が起きないよう改善して欲しい。 からの注射器で血管に空気入れると相手は死ぬwって奴をハデにやらかしたのかww >>12 なるほど、そうなのか 20 名無しさん@1周年 2018/11/07(水) 21:08:08.

久留米大病院で医療ミス 患者、後遺症の可能性 - Sankeibiz(サンケイビズ)

今年5月、久留米大学病院(福岡県久留米市)で、70代男性に心臓手術をした際に医療ミスがあったことが分かった。男性は低酸素脳症になり、高次脳機能障害が残る可能性があるという。病院側はミスを認め、男性と家族に謝罪した上で、9月に病院のホームページに事故を公表した。 大学側によると、男性は5月に心臓弁の手術を受けた。血管内に入った空気を除去する必要があったが、人工心肺装置のポンプにチューブをさす際に入り口側と出口側を逆にしたため、血管内に空気が送り込まれ、脳内の血流が妨げられ、脳に酸素が十分行き渡らなくなったという。 外部の医師らによる医療事故調査委員会が設置され、「一つのエラーについて、複数のチェックが機能しておらず、間違いに気づいて修正することができなかった」と指摘した。大学側によると、手術は医師や看護師、技師らがあたったが、人工心肺装置を操作するためのマニュアルやチェックリストが適切に機能しなかったという。だが、大学側は取材に「詳しいマニュアルやチェックリストは公表していない」としている。 <アピタル:ニュース・フォーカス・その他> (倉富竜太)

匿名 2020/07/31(金) 08:26:10 >>62 >>93 そうだね、ごめん 感情的になってしまった。ありがとう 95. 匿名 2020/07/31(金) 08:49:20 >>24 事故やミスじゃないものを 結果的に助からなかったからって事故にする、ミスと考える人もいるのに。 そこはちゃんとそれぞれの事例ごとに考えないと 96. 匿名 2020/07/31(金) 08:58:45 臓器移植で提供者が痛がるというのはデマです。実際の手順はマニュアルに決められていて、刺激に反応せず、完全に脳死状態の人のみが選ばれます。 こういう嘘を撒き散らす人に迷惑していると、公式サイトにも書かれていますね。 97. 匿名 2020/07/31(金) 09:00:24 公式サイトを見たり、現場の関係者に確認してください。 デマです。 98. 匿名 2020/07/31(金) 10:48:45 詳しくは聞かなかったんだけど私が昔近所に住んでた人の話です。 友達の医者に奥さんの簡単な脳手術お願いしたら、簡単な手術だからって勝手に研修医に執刀させてしまったみたいで失敗されて、奥さん植物人間になったのち亡くなったって話を聞いたよ。 友達だから複雑なんだろうなって思った。 悔しさと悲しさと怒りが混ざってる表情でこちらも何も言えなかった 99. 匿名 2020/07/31(金) 11:24:49 >>64 そのドラマって臓器提供の話なの? 100. 匿名 2020/07/31(金) 17:51:45 >>52 楳図かずおの恐怖マンガにあったなぁ。 仲良しの女の子2人が、軽い気持ちでどちらかが亡くなったらドナーになって助け合おうねって言ってたら、1人が心臓病になりもう1人が事故に遭って脳死状態になってしまい、意識があるのに体が動かず心臓を移植されちゃう話。 幽霊が無理矢理心臓を奪い返しに来るの怖かった。 101. 匿名 2020/07/31(金) 21:20:13 父が心臓の手術したら、その影響で血栓が飛んだうえ骨に菌が入ったそう。現時点でかなり体に負担がかかってるところに再手術になりそうで、調べたら死亡率も高い…。もともとは1%くらいの確率で考えられるリスクでしたが、実際にこうなると正直頭がついていかない…。 発症防止のための手術で症状はなかったから、手術なんてしなければ良かった。他の病院でしていれば良かったって、そんな気持ちがぐるぐる… もちろん病院だってよかれでやってくれているのだと思うのですが、手術の際の手際を見ているわけではないので不信感もないわけではなく。 「手術怖いけどまだ働きたいから行ってくる」って送り出したのに、父が可哀想で…。まだ諦めているわけではありませんが、このやるせない気持ちをいつまで持ち続ければいいのか…少し疲れました…

Freighter- who is this and what are his duties? 彼は 呼吸 です 。- 誰か が医療チームを呼び出します。 He's breathing. Someone call a medical team! You don't know who he is, what he is. 明確で は ありません: 彼は 誰ですか -作家または公人? And if you think about it, it is generally not very clear: who is he - a writer or a public figure? 明確で は ありません: 彼は 誰ですか -作家 または公人?確かなことが1つあります。 結果: 201, 時間: 0. 1689

彼 は 誰 です か 英語の

79705/85168 彼はだれかしら? 「彼は…です」は He is.... と言い、「彼は…ですか?」とたずねるときは、 is を文頭に出し Is he...? 彼は誰ですか 英語. となります。「彼はだれですか?」とたずねるときには…のところに who を入れ、文頭に出して Who is he? と言います。「彼女」の場合は he の部分が she になります。 このフレーズが使われているフレーズ集一覧 このフレーズにつけられたタグ ゴガクルスペシャル すべて見る ゴガクルのTwitterアカウントでは、英語・中国語・ハングルのフレーズテストをつぶやきます。また、ゴガクルのFacebookページでは、日替わりディクテーションテストができます。 くわしくはこちら 語学学習にまつわる、疑問や質問、悩みをゴガクルのみなさんで話し合ったり情報交換をするコーナーです。 放送回ごとにまとめられたフレーズ集をチェック!おぼえられたら、英訳・和訳・リスニングテストにも挑戦してみましょう。 ゴガクルサイト内検索 ゴガクルRSS一覧 英語・中国語・ハングルの新着フレーズ 好きな番組をRSS登録しておくと、新着フレーズをいつでもすぐにチェックできます。

入口で「荷物をもってきました」と「荷物を持ってきたけど、どこで下ろします」を英語で何と言いますか? DEHIさん 2021/07/29 17:02 2 38 2021/07/30 00:09 回答 I brought my suitcase. I brought my suitcase. Where should I drop it off? ご質問ありがとうございます。 最初は「荷物をもってきました」は英語で「I brought my suitcase. 」と言えます。 英語で主語はとても大事なので、誰の荷物と分かるように「my」とか「your」とか、付けた方が良いです。自分の荷物でしたら、「my」は結構です。 また、「どこで下ろします」は英訳すれば、「Where should I drop it off? 」と言えます。 最終的な英文は「I brought my suitcase. Where should I drop it off? 」になります。 ご参考になれば幸いです。 2021/07/31 18:32 I've brought the luggage. Where should I put it? I've brought the luggage. 彼 は 誰 です か 英語版. Where should I put them? 「荷物」=「luggage」 「持ってきたけど」=「(I've) brought」 「どこで」=「where」 「下ろします」=「put (it/them)」 この表現は荷物の数によって、使い方がちょっと違います。 複数の場合では代名詞の「it」は「them」となります。「luggage」はそのままに言えます。 因みに、「I've」は「I have」の短縮形なので、どっちでも使っても構いません。 38