腰椎 固定 術 再 手術 ブログ

Sun, 02 Jun 2024 03:34:37 +0000
いや〜、流行の移り変わりは面白いですね。10年くらい前はみんなこういう短いソックスではなかったか… それにレーパンでなく8分丈やカーゴパンツと合わせるなら短いソックスも全然違和感ないですよね。 FOOTMAX(フットマックス) (2014-08-07) 売り上げランキング: 1, 203 へー、105なんだ いやいやいやいやwww しかしコンポのグレードでマウントを取る人がいるのは世界共通らしいです。 「105で何が悪いんだ」という声に対してはこんなコメントが寄せられています。 性能がすごく良くてお買い得だからだ 105で良いのは通勤用バイクだけだ。 ただ重量増のせいで遅刻するかもしれないがな。 さらに悪いことに同僚が「君の自転車はランス・アームストロングがツール・ド・フランスで使った自転車と同じタイプなのかい?」と聞いてきた時 「うん同じ種類の自転車だけどコンポが安いんだ」 と説明するのは恥ずかしいだろう? いやー、ホントこういうのは世界共通ですね。

サドルバッグかツールボトルを使うか悩んでいるロードバイク初心者です。 - ... - Yahoo!知恵袋

52 357: ツール・ド・名無しさん 2014/05/24(土) 19:26:32. 55 >>355 どの辺がダメなのかわからん 376: ツール・ド・名無しさん 2014/05/24(土) 22:54:02. 89 >>357 間違えて貼っちゃったんだ。上と同じ色の531のエスプリリミテッド乗ってるし… 362: ツール・ド・名無しさん 2014/05/24(土) 20:14:02. 93 363: ツール・ド・名無しさん 2014/05/24(土) 20:21:47. 32 在日韓国人に破壊されそうなバイクやな 379: ツール・ド・名無しさん 2014/05/25(日) 04:02:09. 23 380: ツール・ド・名無しさん 2014/05/25(日) 05:06:03. 08 >>379 かっこいいじゃん 385: ツール・ド・名無しさん 2014/05/25(日) 07:12:14. 26 >>379 こういうの乗れる強いメンタルが欲しい。 399: ツール・ド・名無しさん 2014/05/25(日) 09:53:47. 66 >>379 色も車体もバランスがいいし、逆に清々しい これはこのスレ向きじゃないw 388: ツール・ド・名無しさん 2014/05/25(日) 07:46:15. 61 412: ツール・ド・名無しさん 2014/05/25(日) 12:13:30. ロングライドにも街乗りにも便利な「サドルバッグ」 | ずっと初心者サイクリスト. 61 414: ツール・ド・名無しさん 2014/05/25(日) 12:25:17. 21 ID:mxmM/ >>412 1枚目はイジメだろ・・・ 415: ツール・ド・名無しさん 2014/05/25(日) 12:28:13. 60 >>412 貴重なアルベルトが 425: ツール・ド・名無しさん 2014/05/25(日) 14:37:55. 39 すごいのあったわ 430: ツール・ド・名無しさん 2014/05/25(日) 16:25:20. 58 この辺もすごいセンス 431: ツール・ド・名無しさん 2014/05/25(日) 16:31:09. 97 >>430 上はママチャリ耐久仕様じゃないのか レギュレーションによってはそれで通るとおもったけど 472: ツール・ド・名無しさん 2014/05/26(月) 00:52:23. 00 ベルギーのムセウ・バイクスってフレームメーカー物だそうだが、 同社のこれはアーティスティックでいいな 473: ツール・ド・名無しさん 2014/05/26(月) 00:53:06.
最初に書いておきますが、これ冗談ですからねw インスタでおもしろい投稿を見つけました。題して「痛々しい・恥ずかしいスターターキット」。 ロードバイク初心者が「上級者」にバカにされたりマウント取られそうなことがまとめられています。説明欄には「こんなにあれこれ言われるならもうやめたほうがマシだ!」みたいなことが書かれていますw 順番に見ていきましょう。 腹の脂肪、つまめんのかよ! 余計なお世話www み、みんなヒルクライムレースに出るわけじゃないんだからねっ!! 生ハム食べる時に脂肪をいちいち取り除いてないからって初心者扱いしないで! それに俺はいまオフシーズンなんだ… サドルバッグなんか付けてんのかよ! さすがにこれを言われることはないですが、偉い人に言われそうな気がしないでもありません。 エアロフレームをサドルバッグなんかで台無しにするのか! いったいいくらかけて軽量化したんだ! でもプロロード選手だって練習中はサドルバッグを使っています。気にせず使いましょう。中にはフロントバッグを使っている選手さえいるほどです。 バルブキャップとかwww このバルブキャップは空気を入れる時に面倒くさいので私も取りますが、軽量化できるから・ないほうが見た目がいいから、という理由で外す人も多いと思います。 個人的にもこれはなくてもいいんじゃないか、と思うことが多いパーツですが、走行中に跳ね上げた小石があたってバルブが壊れることがあるから付けておいたほうがいいんだ、と某プロショップの店員さんが雑誌で語っていたのを覚えています。 サングラスはな、ストラップの上にかけるものなんだよ! サドルバッグかツールボトルを使うか悩んでいるロードバイク初心者です。 - ... - Yahoo!知恵袋. サングラスのつる(アーム)はストラップの外側にわたすのが由緒正しい着用方法である、という意見のほうが多いようです。理由としては、 ヘルメットはストラップが肌と密着してはじめてタイトフィットになるから ストラップの下につるがあるとこめかみが締め付けられて痛くなるから 片手での着脱が難しいから などがあるようですが、皆さんはどちらでしょうか。 サングラスのつる(アーム)、ヘルメットのストラップの外にかけてますか、それともストラップの内側に入れてますか? — CBN (@cbnanashi) 2019年4月6日 私はストラップの下に入れる派なので初心者確定ですw だってヘルメット脱ぐ時にサングラス吹っ飛んじゃうんだもの… フォロワーが80人 マジ余計なお世話wwww なぜ誰も彼もがネットでの影響力を持とうとするのか。インフルエンサーになろうとするのか。カリスマになろうとするのか。アイドルかよ!

ロングライドにも街乗りにも便利な「サドルバッグ」 | ずっと初心者サイクリスト

27 >>472 背景と一体化して見える 709: ツール・ド・名無しさん 2014/05/30(金) 18:45:14. 14 >>472 立川のナルシマでずっと売れ残ってるわこれ 479: ツール・ド・名無しさん 2014/05/26(月) 01:25:19. 55 >>472 こんな使徒いたなぁ 488: ツール・ド・名無しさん 2014/05/26(月) 10:33:05. 74 >>472 開発車のデザイン隠すカモフラみたい 490: ツール・ド・名無しさん 2014/05/26(月) 10:39:36. 90 >>488 こんなのが前走ってたら目回して追突しそう 489: ツール・ド・名無しさん 2014/05/26(月) 10:36:53. 25 491: ツール・ド・名無しさん 2014/05/26(月) 10:52:09. 10 >>489 なんかダリっぽいな 519: ツール・ド・名無しさん 2014/05/26(月) 21:48:19. 72 524: ツール・ド・名無しさん 2014/05/26(月) 23:46:21. 30 ID:/ >>519 全部かっこいいんだが‥‥ 523: ツール・ド・名無しさん 2014/05/26(月) 22:06:34. 56 リフトの無いゲレンデコース登るのに重宝するらしいぞフル電動MTB 引用:

17 ID:sY5bOcRp0 かっこいい!!!!!!! 50: ツール・ド・名無しさん 2016/05/21(土) 18:26:58. 24 ID:L6XTHd26 56: ツール・ド・名無しさん 2016/05/21(土) 21:59:49. 82 ID:+WHvK4NV >>50 もったいねえ 57: ツール・ド・名無しさん 2016/05/21(土) 23:10:36. 59 ID:x92Vug3O 58: ツール・ド・名無しさん 2016/05/21(土) 23:36:29. 31 ID:NsAQ1lAb >>57 ダサいってカテゴリーではない気がする 以外と完成度高いので展示用としては悪くない 74: ツール・ド・名無しさん 2016/05/22(日) 10:30:20. 78 ID:6iA+ikvD 78: ツール・ド・名無しさん 2016/05/22(日) 12:30:40. 72 ID:FScBsGXa >>74 小さいフレームと赤いバーテープと完組みホイールと背景の工事資材以外は別にダサくない 68: ツール・ド・名無しさん 2016/05/22(日) 03:42:51. 95 ID:EVcD6MYr こんなくそ短いステム使わないといけないぐらいなら、リーチの長いハンドル止めてコンパクトハンドルの方がバランス良いと思うんだが 71: ツール・ド・名無しさん 2016/05/22(日) 09:45:30. 31 ID:g4NVT2Hs >>68 上ハン握るときとブラケットポジションとでメリハリ付けるのに 長めのリーチのハンドル+短めのステムの組み合わせにするって人は居るが、 こりゃ単に3Tのエアロなハンドルカッコいい!で買ってみたものの途方に暮れたクチじゃないかな 86: ishibashi 2016/05/22(日) 19:33:19. 55 ID:OhHxdTJq よく見たら、右前用に作ってある。 こんなの、この時期に生産されてたんだ。 87: ツール・ド・名無しさん 2016/05/22(日) 19:49:21. 15 ID:ExAWeWPL >>86 タイヤがちゃんとハマってない 95: ishibashi 2016/05/22(日) 21:09:40. 33 ID:OhHxdTJq こちらもどうぞ 108: ツール・ド・名無しさん 2016/05/23(月) 21:00:33.

サドルバッグは荷物を積むものではなく、自転車を着飾るもの。|Tokyolife

4: ツール・ド・名無しさん 2016/05/19(木) 23:13:42. 28 ID:CYNCC2Cb 5: ツール・ド・名無しさん 2016/05/19(木) 23:28:14. 92 ID:pLeMYC3E 7: ツール・ド・名無しさん 2016/05/20(金) 10:22:40. 91 ID:0KYoMKWg >>5 こういうゲイカルチャーみたいな自転車見かけなくなったなー 6: ツール・ド・名無しさん 2016/05/20(金) 00:32:12. 07 ID:LbMnFYXJ 8: ツール・ド・名無しさん 2016/05/20(金) 12:07:26. 96 ID:/6OrJAIz 9: ツール・ド・名無しさん 2016/05/20(金) 12:39:18. 52 ID:u9NZ/7Wa >>8 この頃のルックはかっこいいなあ コンポがメカトロニックというのも良い ルックでこの色は無いけどな 15: ツール・ド・名無しさん 2016/05/20(金) 18:40:11. 17 ID:JDNEg+yP チネリ自体はダサくないけど 28: ツール・ド・名無しさん 2016/05/20(金) 21:49:15. 54 ID:QrVCciYe >>15 ピンクでキャラとの調和を図ったんだろうが、肝心のキャラ絵が下手すぎ 16: ツール・ド・名無しさん 2016/05/20(金) 18:43:19. 80 ID:vmGRQazR キモいけどダサくはないと思います 34: ツール・ド・名無しさん 2016/05/21(土) 15:34:21. 22 ID:7IMwdEfb 40: ツール・ド・名無しさん 2016/05/21(土) 17:36:16. 50 ID:Bb8tICRo >>34 新城が乗っていようとダサいものはダサいと言いたい 77: ツール・ド・名無しさん 2016/05/22(日) 12:25:10. 01 ID:wjg7fidU >>34 クランクの穴にはめてるケースみたいなのはなんだ? 79: ツール・ド・名無しさん 2016/05/22(日) 12:53:04. 37 ID:Rvf1gJdX >>77 パイオニアのパワーメーター 41: ツール・ド・名無しさん 2016/05/21(土) 17:37:18. 92 ID:BV51M4e0 ☆☆☆☆ワイのクロスバイク☆☆☆☆ [無断転載禁止]© 1 名前:とよち☆ ◆zVgPlM:2016/05/21(土) 17:25:09.

リアルで本当の友達や理解者が何十人も何百人もいるわけないだろ! おい、スネ毛伸びてんぞ! スポーツサイクル愛好家がスネ毛を剃る理由は大きく2つあると思います。 怪我をした時に処理がしやすいから エアロだから でもつい剃るの忘れて走りに出てしまうことはありますよね。それに「いろんなことをやっておかないと乗りに行けない」と考えると面倒になって走りに行かなくなります。 まあプロはこれを使うんだがな。知らなかったらモグリだ。わかったかい? パナソニック(Panasonic) (2017-05-01) 売り上げランキング: 224 ステムの下にスペーサー4枚とかww これも言われそうですね。ロードバイクを買ったばかりの人、新車でポジションを試している最中の人でこういう状態の人は多いと思います。あと最近はアップライトで快適なポジションを取る人が増えていることもあり、特におかしいことはないと思います。 ただこの画像の場合、もしフォークコラムがカーボンだとしたらステムの上にスペーサーを1枚入れることを指定するメーカーが多いので、元記事にはそういう組み付け上の間違いの意味も込められているのかな? という声も。 その透明な円盤wwww これは量販店で完成車を、特に安価なものを買うと付いてくることが多いパーツですよね。このパーツは外さないほうがいいと主張する人も結構います。 何のためにあるかというとリアディレイラーの可動域調整がうまくできていなくて、チェーンがスポーク側に落ちてしまうのを防ぐため。 この円盤、英語では"dork disc"(ダサい円盤)という不名誉な名前で呼ばれています。 私も「カッコ悪いなぁ」と思ってスポーツバイク初心者の頃はよく外した思い出があります。ディレイラーの調整ができていれば必要ないパーツだとは思いますが、つけっぱなしだからといって恥ずかしいことでもないでしょう。 アウトフロントマウントじゃないのかよww 最近のGPSサイコンはアウトフロントマウントが同梱されていることも多いですが、こういう簡易なステムマウントしかついてこないものもあります。私が最近買ったLEZYNE SUPER GPSもそうでしたが、カッコいい・悪いという問題よりもステムの上だと少し見づらい。 ただこの位置が好きという人もいます。アウトフロントマウントが主張しすぎるのもイヤだ、という人だっています。つか、うるさいんだよww まぁ、上級者はこれを使うんだがな… レックマウント (2014-07-31) 売り上げランキング: 8, 847 ソックス短けえぞ!

支出の半分以上がコスメ代!美容系TikToke… 【ぎょえーー!】バブルーンでマンションの排水口を掃除してみた結果…【築3年vs築5年】 バブルーンでお掃除対決 SNSで話題の「バブルーン」みなさんは知ってますか?洗面台の排水口に向けて泡を噴射すると、大量の汚れをまとったドス黒い泡がオーバーフローから出てくる…そんな衝撃映像をTikTokで発見。 (ちなみ… # 掃除 2021. 30 月収19万で月5万貯めるている人の裏技【令和女子のマネー事情】 気になるけど他人には聞きづらいリアルなお財布事情を、様々な職業や趣味を持った人にこっそり特別に見せてもらいました。どのくらい稼いで、何に使っている?コレが令和のリアルです! コツコツ節約と貯金を楽しむ!25歳のリアル家計… 仕事が忙しくてウーバー代は月5万…本業+副業で充実する25歳の家計簿【令和女子のマネー事情】 気になるけど他人には聞きづらいリアルなお財布事情を、様々な職業や趣味を持った人にこっそり特別に見せてもらいました。どのくらい稼いで、何に使っている?コレが令和のリアルです! IT系企業で働きながらフリーモデルで活躍する2… 2021. 嫌われても気にしない人. 27 YouTube動画を「スキップ送り」するには?秒数変更の方法も【YouTube便利機能】 「暇な時間=YouTubeを観る」と、もはや生活の一部になったYouTube。好きなときに好きな場所でしかも無料で観られる…とっても便利で楽しい動画プラットフォームですが、便利にYouTubeを活用する方法があるんです!… # YouTube 正直しんどい…。一緒にいると疲れる友達の特徴13 「友達」という関係ではあるけれど、「一緒にいるのが疲れる」と思ってしまう人がいる。本日は、18~39歳の女性152名に「一緒にいるとしんどいと思ってしまう友人」について調査しました。その結果を発表します。 # 人間関係 # ストレス 2021. 25 「私の推しは今日も尊い!」イマドキ高校生の「推し事情」を調査♡ あなたの「推し」は? 「見ているだけで幸せ」「もはや存在が尊い」といわれるほど、私たちの生活にパワーを与えてくれる存在「推し」♡ アイドルからアニメのキャラクター、俳優、モデルなど「推し」のジャンルはさまざまですが、あな… # オタ活 【うわっ…】築5年マンションの排水口をバブルーンで掃除してみたら… バブルーンお試しレポ 洗面台の排水管の汚れが泡とともにゴッソリ取れる、と話題の「バブルーン」(正式な商品名は、アース製薬 らくハピ マッハ泡バブルーン 洗面台の排水管 200mL)。洗面台のオーバーフロー(奥側に開いてい… コーヒー好き2000人に聞いた!リモートワークでコーヒーとの関係に変化が!

今は、ネット社会ですから、情報を入手しやすくなっています。 本当は、直接、情報を得たい事を聞く方が、コミュニケーション能力が上がりますが、必ずしも周りの人たちが、得たい情報について詳しいわけではありませんから、やはりネットを使う方が情報を得られる可能性が高いです。 質問サイトもありますしね。 私も、悩み系の質問は、時々、どんな意見を述べている人がいるのか見ています。 色々な考え方があって面白いです。 気になるのは、こういった質問は、投稿者の受け答えがイマイチな事が多い事です。 「書き込みをしてくれた方にお礼も何もない」 場合や 「自分の思いと反する書き込みがあった時の、書き込み者への対応」 など、非常に残念に思う事もあります。 やはり、解答して下さった方には、それなりな敬意を払う方が良いかと思います。 それが、コミュニケーションだからです。 たとえ、投稿者の思い通りの答えが返ってこなかったとしても 「書き込みした方は、投稿者の為に時間を割いた」 という事実があるのですから、そこに敬意は必要ではないでしょうか? この文章を読んで 「わざわざ、時間を割かなくてもいいのに」 と思うようであれば、そういうサイトには書き込みをしない方がいいです。 もちろん、怒らせるのが目的で書き込みをする人もいるかもしれません。 明らかに、悪意のある事を書くような人に対しては、無視するのも構いません。 しかし、 投稿者が解答者へ、どのような対応を見せるかによって、一連の流れを読んでいる人達の投稿者への評価が変わります。 「良識ある対応をすれば、投稿者に対して、良いイメージを持ってくれる」 可能性が高いです。 良いイメージを持ってもらえれば、 「何とかしてあげよう」 と真剣になってくれるものです。 ここで、 「相手にどう思われようが構わない」 と思うようであれば、書き込みをしない方がいいです。 ただ、自分の思いを聞いてくれるような 「愚痴聞き屋」 に話す方がいいでしょう。 お礼を述べられて、嫌な気持ちになる人はいません(嫌味は別です) まずは、 「有難うございます」 と言うように心がけましょう。

だから1年前、私はまず物販を教えている スクールに入ることを決めた。 そこからどんどん変わっていって、 たった1年足らずで脱サラできて、物販でも 会社員時代の お給料と同じ額を稼いで、 物販を教える側になった。 事務職OL時代とは比べ物にならない位、 自由な生活を 手に入れることができた!! 朝は自分の好きな時間に起きる 人の少ない平日に買い物に行ったり、 用事を済ませる 人の多い土日祝日は家にこもって仕事する 生徒さんからは「物販教えて下さい!」と 言われる 1年前、不安や抵抗の方を選んでいたら 今の私の生活はなかった。 口だけは、気持ちだけは「変わりたい」と 思って、何も行動しない普通の事務職OLの ままだった。 今考えるとゾッとする。笑 新しいことをやろうとすると 新しい環境に入ろうとすると 心がざわざわする。 それが普通です( ´ ▽ `) じゃあ、あなたは何をしていく? このブログを見て 物販や物販スクールに興味あるな 副業に興味あるな ちょっとお話聞いてみたいな 働き方を変えたいけど何からやったら 分からないな そんなあなたでも大丈夫です!! 私が本気で向き合いますので メッセージにて ご連絡下さい♡ 公式LINEのお友達登録後、 メッセージのやりとりが可能になります。 登録頂いただけでは私に通知が来ません。 お気に入りのスタンプ を送ってくださいね。 @016liliaで検索でもOKです。 *連絡をご遠慮頂きたい方 ・ラクして稼ぎたい・変わりたい方 ・他人との関わりを一切したくない方 ・幸せになる覚悟が出来てない方 ♡こんな方は大歓迎♡ ・副業に興味はあるけど、何から始めればいいか分からない ・副収入でまずは+5万円を作って、ゆくゆくは脱サラしたい ・在宅で出来る仕事をしたい ・自信もスキルもないけど、やってみたい ・物販スクールについて知りたい ・一緒に頑張る仲間が欲しい ・「石橋由貴」が気になる♡笑 そんな方はご連絡下さい! !

おうち時間でコーヒーにこだわるようになったという人増加! みなさんはおうち時間が増えてからコーヒーにも何か変化がありましたか?「コロナ以前は職場で買って飲んでたけど、家で自分で淹れるようになった」という人も増えているかも… # コーヒー トラちゃん夏限定の「今日も肉球冷やしてます。」|今日も猫に飼われてます。vol. 263 『連載 今日も猫に飼われてます。』第263回 トラちゃん夏限定の「今日も肉球冷やしてます。」 我が家の暴君(愛猫)トラちゃんの日常を、猫の言いなり飼い主が身勝手に発信するこの企画。最近ことごとく更新される、トラちゃんの癖… 2021. 24 実際ど~なの?CBD、EMS付きホットアイマスクは睡眠に効果があるのか聞いてみた 睡眠の質を上げようと、いろいろな睡眠グッズやテクニックを試している人も多いのでは?今回は、快眠セラピスト・睡眠環境プランナーである三橋美穂先生に、最近話題のCBDやEMS機能が付いたホットアイマスク、リカバリーウェアとい… # 睡眠 トラちゃん、癖のレパートリーを更新中!|今日も猫に飼われてます。vol. 262 『連載 今日も猫に飼われてます。』第262回 トラちゃん、癖のレパートリーを更新中! 我が家の暴君(愛猫)トラちゃんの日常を、猫の言いなり飼い主が身勝手に発信するこの企画。トイレの後に必ずご飯のチェックに行く、飼い主が歌… 2021. 23 眠れない、朝つらいetc. の対処法は?20代の睡眠の悩みTOP5をプロが解決 私たちの生活から切り離すことのできない「睡眠」。日々の体の状態を大きく左右するものだからこそ、質の高いものにしたいけれど、なかなか難しいですよね。そこで今回は、CanCam読者世代である20代の皆さんから挙がった睡眠のお… お久しぶりのトラちゃん、キャラ変しました。|今日も猫に飼われてます。vol. 261 『連載 今日も猫に飼われてます。』第261回 お久しぶりのトラちゃん、キャラ変しました。 我が家の暴君(愛猫)トラちゃんの日常を、猫の言いなり飼い主が身勝手に発信するこの企画。お久しぶりのトラちゃんです。飼い主の都合で更… 2021. 22 相手のバレバレなウソ!心理的にはどう対処するのが正解? 相手のバレバレなウソに対しての対処方法 この世の中に嘘をついたことがないという人は、おそらくいないでしょう。人と人との会話の中では、時として"嘘"も出てくることだってありますよね。そんな時、あなたはどうしますか?

うーん死因が思いつかない 屋上から落っこちて教会の壁にぶつかったとかどうだろう そうなると犯人は屋上にいた王馬?でも王馬が入間に触らず殺すことってできるのかな すのこを盾にして突き落としたぐらいしか思いつかないや でも王馬のプログラムを改変したことは王馬は多分知らないよね?知らないのにそんなことはしないか… みんながログインした時の「アバターに関するエラー」って、「入間以外の誰かの属性が物になった」だったりしない? このエラーは多分ヘッドセットのコードを間違えて挿して起きたバグだと思うんだけど、コードを間違えて挿した人が、偶然壁抜けできてプログラム世界の端が繋がってることに気づいて トリックを思いつき犯行に移ったとか あと王馬とモノクマの密談?も気になるんだよなあ プログラム世界と「動機」を使って何か企んでたみたいだし プログラム世界に行くことになる時、外の世界の情報の話に誘導してたのも王馬だったよね? 真犯人は外の世界の情報を知っちゃってそれが動機になったのかな?入間が王馬を殺す理由もわかんないけど うーんにしてもわからないことのほうが多い…あと一番意味不明なのがさ トイペ マジで何? なんか最後の方で犯人を決める証拠とかになるのかな? トイペが決め手になるの?? そろそろ学級裁判始めるか 開廷… えっ同票でもクロが当たってたらいいの? じゃあ全員自分に投票すれば絶対クロ当たるじゃん…まあそんなことになったらモノクマがキレそう あっ トイペそこで出てくるんだ やっぱ世界繋がってた うーん今のところ怪しいのは謎にテンション高い王馬くんかな… 王馬はもう世界の真相に気づいてるレベルまである気がする まだ入間のトリックが判明しただけだから、真犯人がボロ出してないのかな キーボ犯人だったらやだな…キーボは積極的に議論進めてくれるから犯人ではないと思いたい モ劇 モノクマがやりたいほうだいで、製作陣がこういうブラックなユーモアやりたいんだろうな〜っていうのを感じる よき モノタロウってなんで発狂したの? 王馬くんボロ出しましたね やっぱ偽証かっこいい… えっ?ゴン太? ゴン太ってマジでなにもわからないのに犯人になっちゃったの? き、記憶喪失? あっ…コード間違えたんだ これ歴代の犯人の中でもかわいそう度ダントツだなあ たしかに冷静に考えるとゴン太しかないか うわーーー本当にゴン太なんだ でもなんでえ?