腰椎 固定 術 再 手術 ブログ

Wed, 26 Jun 2024 08:11:45 +0000

72 ID:O/dOeMXI0 >>24 裕美「よろしくお願いしまーす」 隆「アイドル歌謡?この詞に曲つけてみろってんだ」 京平「はい、出来たよ。木綿のハンカチーフ」 隆「恐れ入りました」 >>55 本当にそんな感じらしいから草 国民栄誉賞貰っていい方。いや、あげないとダメな方だね。 この方のメロディーの中で、喜怒哀楽 日本人は生きてきたようなもん。あまりに偉大。 心よりご冥福をお祈りいたします。ありがとうございました。 58 名無しさん@恐縮です 2020/10/13(火) 11:58:39. 【芸能】#松本隆氏、黄金コンビだった筒美京平さん訃報に「右半身と左半身に裂かれるようだ」 [爆笑ゴリラ★]. 14 ID:gmVTuqhj0 もし日本のエンタメ界にこの2人がいなかったら 現在の日本は全然違う世界だっただろうなー ――作詞の松本隆さん、作曲の筒美京平さんの起用については。 白川 筒美先生は、それ以前に『筒美京平の響』というインストゥルメンタルのアルバムの制作をお手伝いしたご縁で、唯一面識のある作曲家でした。しかも天才で、超売れっ子の先生ですから、僕がディレクターとして一本立ちするときには相談に行こうと思っていたんです。それで新人・太田裕美さんのデビューをお願いしたら快く引き受けてくださいました。松本隆さんは、筒美先生が推薦されたと思います。松本さんはチューリップの「夏色のおもいで」と、アグネス・チャンの「ポケットいっぱいの秘密」でいい作家だなと思っていたし、何より筒美先生は、人の才能を見抜く天才でしたから。 ----- 松本: 多分、白川隆三さん(担当ディレクター)に、感謝しなくちゃいけないよね。この時ってね、多分、24とか5(歳)だったと思うんだけども。とにかく…、若いのに、かなり自由にやらせてくれたんだ。 今野: 音のほうには絡んでいないんですか? 松本: 音は京平さんがやるから。僕がやっぱり一番戦いたかったのは筒美京平的な世界だった(笑)、実は。だから仮想敵が一番近くにいたんだ。あの人がイコール日本の歌謡曲だったわけ。歌謡曲のチャンピオンだからさ。この感性と僕が戦えばいいわけで、それが、うーん、いっしょに仕事できたっていうのが、ラッキーだよね。 >>33 詩的なんだよね 作詞家だし >>13 山口百恵と松田聖子が出られないんですけど\(^o^)/ 62 名無しさん@恐縮です 2020/10/13(火) 12:14:19. 92 ID:Wo8HpbCI0 >>57 なぜか阿久悠さんには国民栄誉賞無かったからな~ どうなんだろうか 北斗の拳みたいな感じかな ゴールデンコンビだよね。 阿久悠と都倉俊一も。 松本隆がドラマーだったなんて >「はっぴぃえんど」の元ドラマーで はっぴぃえんど言いたいだけ せめて正しく書け 木綿のハンカチーフの歌詞はボブ・ディランのスペイン革のブーツの盗作 真っ黒な夜からとった星と 深い海からとったダイヤモンドだって 君のやさしいキスのほうがいい 僕が欲しいのはそれだけだ そう、なにか送ってくれるならば スペイン革のスペイン・ブーツ どっちがピッチャーなん?

  1. 【芸能】#松本隆氏、黄金コンビだった筒美京平さん訃報に「右半身と左半身に裂かれるようだ」 [爆笑ゴリラ★]

【芸能】#松本隆氏、黄金コンビだった筒美京平さん訃報に「右半身と左半身に裂かれるようだ」 [爆笑ゴリラ★]

作詞家の松本隆氏 Photo By スポニチ 筒美さんとのゴールデンコンビで鳴らした松本隆氏は12日、訃報に接し「ショックのあまり、しばらく仕事が手につかない状態」(関係者)だった。 破格の才能を認め合う2人の出会いは、歌謡界の伝説だ。75年、太田裕美「木綿のハンカチーフ」。 今後のヒットには当時流行のニューミュージックの要素が不可欠と考えた筒美さんは、作詞にバンド「はっぴいえんど」で活躍した松本氏を人選。ところがこれに対し、松本氏は恋人同士が延々と会話をする風変わりな詞を用意した。 当時のニューミュージック界には歌謡曲を軽視する向きもあり、松本氏も「この詞にまともな曲はつけられまい」と思ったという。ところが筒美さんがこれ以外はないという旋律を一夜で書き上げてきたため、衝撃を受けた。突出した才能のぶつかり合い。そこから名コンビは誕生し、数々の名曲は生まれた。 続きを表示 2020年10月13日のニュース

87 ID:cDg8o09F0 魂を抱いてくれ 松本隆の詞はなんか苦手なんだよな 東京の坊っちゃん育ちのナイーブな感じが >>41 都会で色褪せたー 44 名無しさん@恐縮です 2020/10/13(火) 10:58:29. 34 ID:Wo8HpbCI0 松本さんと筒見さんの最後の名曲は、中川翔子「綺麗ア・ラ・モード」だろ 異論は絶対認めない >>40 それは絶対無い 人を褒める時にいちいち誰かを貶めるのはバカな証拠 46 名無しさん@恐縮です 2020/10/13(火) 11:03:22. 79 ID:1wPpL1CE0 >>40 90年代の小室が揶揄されてたのがよくわかるね たしかに軽くて、うん十年先まで聴き歌い継がれるような曲は少ないと思う 石橋、薪を焚べるで松本隆がゲストに出てた時に 「筒美さんは新百合ヶ丘に住んでいたのでよく打合せに行った」と 話していた矢先に訃報を知って凹んだ昭和が遠のいていく 48 名無しさん@恐縮です 2020/10/13(火) 11:04:39. 08 ID:pfJyN3cN0 >>1 合体ザマス? 49 名無しさん@恐縮です 2020/10/13(火) 11:10:31.