腰椎 固定 術 再 手術 ブログ

Sat, 01 Jun 2024 19:19:06 +0000
先日のアメトークは「お酒飲めない芸人」。 飲めない芸人の心の叫びや非哀が実に面白かった。 サンドイッチマン 「僕らの間でバー行こうかって言ったらドリンク・バーのことですからね」 サンドイッチマン富澤 「僕カルアミルク2杯で吐いたことあります」 ピース綾部 「飲み会だとコーラかウーロン茶ですね。お店によってはコーラがジョッキで来るとこがあるんですね。あれテンション上がりますね」 ロバート秋山 「お酒飲めないの? って聞かれてそうなんですよっていう説明が嫌で嫌で。いつもお酒飲んでるっぽい感じのジンジャーエールを頼むんです」 サンドイッチマン伊達 「お酒飲めると思われてるんでしょうね。ウーロン茶を頼んでもウーロン・ハイが来る時がある」 割り勘はぼったくられた気分になるという話で、 「コーラ1杯と唐揚げ2個で8, 000円とかあるんですよ。なんでそんな高いんだって」 よゐこ濱口 「お酒飲む人が絶対勧めてくる言い方で『これ水みたいやから飲んでみ』っていうのがあるんですけど、全然水じゃないんです! 」 FUJIWARA藤本 「『これほとんどジュース』とか。 ほとんどジュースちゃうっちゅうねん! 」 単独ライブの後の打ち上げとか何飲むの? に対して一同 「瓶コーラですよ。瓶コーラ」 「アンケートをつまみに瓶コーラですよ」 「よく言われるのが、お酒飲めない人はどうやって一日リセットするのっていうのがあるんです。まずこっちが言いたいのはリセットってなんだと。」 じゃあどうすんの、皆さん嫌な事とかあったら? に対して一同 「飯を食うんです」 「あとシャワーですよ。あれで嫌なことが全部流れていくんですよ」 「あと梅こぶ茶」 「歌なんかでお酒の歌とかあっても共感出来ないんですよね。『ウイスキーがお好きでしょ? 』って言われても、…わかんねえなぁ~っていう」 アンガールズ田中 「チャンジャとかエイひれとかお酒好きの人がちびちび食べるやつをこっちお酒飲めないからばくばく食べてたらめっちゃ怒られる」 「めっちゃうまいんすよ! 価格.com - 「アメトーーク!」2011年4月21日(木)放送内容 | テレビ紹介情報. 」 「たこわさとかめっちゃうまいんすよ! 」 「奥さんお酒飲むんですけど、そばを食べに行って僕は先にそば食べちゃうんです。でも奥さんはそばを食べないで、まずそば焼酎みたいなのを飲むんです。で、僕がそば2杯目食べ終わってんのにまだそばを頼まないんですよね。でしばらく僕こういう時間があるんです」 (何も喋らず無表情で一点を見つめ固まった姿勢を取る) 「何もすることないですから」 「カラオケとか行ったら無茶苦茶注文するんですよ、酔った人が。酔って食べもせえへんようなもろきゅうを『もろきゅう20個』とか。それを厨房まで行ってキャンセルするのが僕の仕事です」 「カラオケで『リンダリンダ』歌ってグラス割るやつは酔ってる人で、それをかたずけるのが僕らなんですよ」 「アップテンポの曲がかかったら出来るだけグラスをテーブルの真ん中の方に寄せて行くのが僕らなんです。もう絶対割るから~っていう」 「(カラオケで)曲勝手に入ってるでしょ。僕らが入れてるんですよ!

お酒飲めない芸人 |アメトーーク!|テレビ朝日

TOP MASTERPIECE 芸人と「お酒」はエンターテイナー 「凹んだまま飲みに行くことはない」納言・薄幸さんが徹底するポリシーとは 2020. 05. 07 2019年からネタ番組の常連となり、今もっとも勢いに乗る男女コンビ「納言」。革ジャン姿のボケ担当・薄幸(すすき みゆき)さんは、「小岩の女は膝小僧がきたねえな~おい」など"街をディスる"芸風で注目を浴びるなか、一日24本の発泡酒を飲む酒豪としても知られています。 そんな幸さんは「お酒に逃げる飲み方」をせず、芸人仲間と仕事について語ることが多いそうです。具体的にはどんな話をしているのでしょうか。くりぃむしちゅー・有田哲平さんが信頼できる理由、後輩芸人にまつわる失敗談など、「お酒×お笑い」を通して幸さんのパーソナルな部分に迫ります。 制作:すずきあきら+朝日新聞デジタルスタジオ 撮影:栃久保誠 早朝6時、カズレーザーの「奇行」 ──白ビール、発泡酒に続いて飲むのが「紅生姜サワー」。梅干しじゃなく、紅生姜を入れるのって、あまり見ない組み合わせですよね。 ですよね。(ゴクッと一口飲んで)あ~飲みやすい! これは、高円寺の高架下の居酒屋で飲んでから好きになって。意外と出してる居酒屋があるんですよ。 ──お店で知った味だったんですね! お酒飲めない芸人 |アメトーーク!|テレビ朝日. このお酒から連想する芸人さんは? 赤だし、ちょっと珍しいし、カズ(カズレーザー)さんにしか見えないな(笑)。カズさんは、フカミドリの矢巻(駿)さんとトレンディエンジェルのたかしさんと三人でルームシェアしていて。あたし、週5ぐらいでその家に泊まってるんですよ(笑)。共演したのは一回ぐらいなんですけど、実はめちゃめちゃ仲いいんです。 カズさんは優しいけど、本当に不思議な人ですね。たとえば朝起きてリビングに行ったら、けっこうな数のCDをテープでつなげていたときがあって。「なにやってるんですか?」って聞いたら、「その姿を絵に描くと疫病を退けてくれる」妖怪・アマビエのコスプレをしようとしてる、って。アマビエのウロコを、CDで表現しようとしてたんですよ。しかも、休みの日の朝6時ぐらいに(笑)。 ──休日の早朝! 何事かと思いますよね(笑)。 絵を描くんじゃなくて、そのものになろうとするところがカズさんなんですよ。最後に仮面みたいなものを被ってから、「写真を撮ってくれ」と頼まれたので、一応あたしも協力して。その写真をSNSにアップしてから「おやすみ」って寝ちゃいました。なんの仕事でもないし、たぶんCDもそのために買ったんですよ。そういうのがすごく多いですね。 反省は楽屋まで。凹んだまま飲みには行かない ──納言はここ2年のM-1グランプリで準々決勝に進出するなど、賞レースでも結果を残していますよね。コンビの息が合ってきた感覚はありますか?

いや、特にないですよ。あたしは一人で売れようとしてますから(笑)。賞レースの結果も、安部(紀克)のおかげとかは一切思ってないですね。ネタも10対0であたしがつくってるし。 けど、あたしは「食リポ」が苦手なので、そこは助かってます。それと地図も読めるから、集合場所に連れてってくれるのはありがたい。まぁそれくらいかな。ストレスはないですよね、飲み友なので。 ──相方というより、飲み友という感覚なんですね(笑)。「今日はスベッたな~」っていう時もあると思うんですが、そういう時はお酒を飲んで忘れられるタイプですか? あたしはお酒に逃げることはなくて、仕事がうまくいこうがスベろうが、休みの日だろうが「酒を飲めばうまい」ってだけですね(笑)。基本的に仕事後は反省するんですけど、スタジオから楽屋までの一瞬で終わり。次の日まで引きずったのは、『お笑い向上委員会』の一発目で失敗したときくらいだと思います。 ただ、収録終わりに反省点があったら、携帯に「次はこうしよう」ってメモはします。たとえば「一回イジられて、二回目きた時に返せなかった」ということがあったら、そのメモを収録前に見返してちゃんと準備しとく、みたいな。それをやったら「もうおしまい。飲み行こう!」と、切り替えます。凹んだまま飲みに行くことはないですね。 熱燗の出汁割りは「おじさんの味」がする ──最後に飲むのが、熱燗とおでんの出汁割り。この飲み方は、どちらで……? おでんじゃないんですけど、「出汁割り」を出しているお店があったんですよ。たしか地元の柏だったと思うんですけど、飲んでみたらすごく美味しくて。店主に「おでんの出汁でもできる」と聞いて、家で試してみたって感じですね。 ──熱燗と出汁、それぞれどれぐらいの割合が美味しいんですか? 出汁6、熱燗4ぐらいが飲みやすいと思います。(少し口にしてから)うわぁ~うまい! 本当に優しい味なんですよ。カニ味噌を食べた後の甲羅にお酒を入れるみたいな。冬とか季節関係なく、おでんをつくったら飲んでます。 ──ちなみに、この味わいを芸人さんにたとえるなら? お酒飲めない芸人 |アメトーーク!|テレビ朝日. 優しい味って考えると……わらふぢなるおのふぢわらさん、トム・ブラウンの布川(ひろき)さん、インディアンスの田渕(章裕)さん、ずんのやすさんとか、そのあたりですね。優しいおじさんの味がします(笑)。 くりぃむしちゅー・有田哲平を信頼している理由 ──レギュラー出演する『有田ジェネレーション』の打ち上げでは、司会の有田哲平さんからアドバイスをもらったりすることもあるそうですね。 すごくたくさんあって、全部携帯にメモしてますね。たとえばネタの中で、「おじゃましまぁす」って安部についていく箇所があるんですけど、ついていった後に、お客さんに背を向けちゃっていると。それで、「もうちょっと見やすいようにしろ」ってアドバイスをもらうこともありましたね。 ──かなり具体的なアドバイスですね。あるインタビューで幸さんが「有田さんの番組にもっと出たい」とおっしゃっていましたが、有田さんのどのあたりを一番信頼していますか?

価格.Com - 「アメトーーク!」2011年4月21日(木)放送内容 | テレビ紹介情報

匿名 2019/10/06(日) 00:13:12 高倉健さんも飲めなかったって。 76. 匿名 2019/10/06(日) 00:14:22 長渕 77. 匿名 2019/10/06(日) 00:17:27 ジャルジャル 二人共お酒飲めないらしい 78. 匿名 2019/10/06(日) 00:20:03 大谷翔平は野球のためにお酒飲まない +58 79. 匿名 2019/10/06(日) 00:23:16 >>23 誰? ブサイクでビックリ -15 80. 匿名 2019/10/06(日) 00:27:29 イスラム教徒の有名人みんなお酒飲まないよ。思い浮かべた下さい 81. 匿名 2019/10/06(日) 00:28:49 飲めないから直ぐに酔っぱらうことで有名 82. 匿名 2019/10/06(日) 00:29:48 岡田将生 嘘! 酒豪 83. 匿名 2019/10/06(日) 00:30:48 氷室京介 めちゃくちゃ飲むイメージなのに飲めないヒムロック +29 84. 匿名 2019/10/06(日) 00:37:34 斎藤工 85. 匿名 2019/10/06(日) 00:41:01 森田剛 2~3ミリ飲んで「一生分飲んだ!」と言っていた(タッキー談) +42 86. 匿名 2019/10/06(日) 00:48:47 松田聖子 87. 匿名 2019/10/06(日) 00:51:04 V6は三宅さんも飲めないよ。 確かタバコも吸わないはず。 +54 88. 匿名 2019/10/06(日) 00:51:26 >>1 村では有名な酒屋の次男マツ坊。 酒屋のくせに飲めない。 89. 匿名 2019/10/06(日) 00:51:47 海原やすよともこ 90. 匿名 2019/10/06(日) 00:53:40 >>57 なるほど賢い! 91. 匿名 2019/10/06(日) 00:54:01 三浦大知さんはお酒めっちゃ強いらしいけど二年くらい前から禁酒してるらしい ラジオで言ってた 飲み方が下手でダラダラずーっと飲んじゃうからって 92. 匿名 2019/10/06(日) 00:54:48 >>84 意外! 93. 匿名 2019/10/06(日) 00:58:17 >>11 明るく酔っ払って気前良く桃太郎侍や金さんやってくれそうなのにね 94.

「アメトーーク!」 2011年4月21日(木)放送内容 (オープニング) お酒飲めない芸人 価格 お酒の飲めない芸人のためにどうやってお酒を楽しむのかタレントが伝授。スタジオに入る前にビールを飲んで喉が開いたからと、ミュージシャンの「Cryin'」を熱唱。 情報タイプ:CD アーティスト:エアロスミス レーベル:ユニバーサルミュージック 商品種:音声・映像ソフト 価格:¥1, 200 ・ アメトーーク! 2011年4月21日(木)23:15~2011年4月22日(金)00:15 テレビ朝日 お酒飲めない芸人 価格 (番組宣伝) (エンディング) (番組宣伝)