腰椎 固定 術 再 手術 ブログ

Mon, 17 Jun 2024 21:04:34 +0000

758 ID:Y8PaNaB0H >>1 見てるこっちが恥ずかしくなるからやめてくれ(数学科卒) 94: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/02(火) 08:16:53. 575 ID:k9v0WCU+d まぁ、忙しさはトップクラスだが 就職は楽だよ 95: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/02(火) 08:18:13. 638 ID:JK4/p9Qvd 闇の内容が勉強忙しいくらいしか言ってない気がするんだが 99: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/02(火) 08:22:14. 145 ID:7gybQsEI0 大したことない国立の理系だったけど 勉強しないで4年ですり抜けて来たわ 40人いて4年で卒業したのが半分、 1~2年遅れで卒業したのが1/4、 残り1/4は行方不明とかもっと良い大学に入りなおしたのかな? 103: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/02(火) 08:43:20. 006 ID:rV218Nyp0 一年で中退した 実験のレポートとか無理だった 107: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/02(火) 08:59:34. 791 ID:JOXHQhmcd 俺のいってた専門は卒業率3割だったし 理科大は結構卒業できるじゃん 110: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/02(火) 09:04:01. 東京理科大学 - chakuwiki. 692 ID:k4evu00s0 東工大だけど正直そんなにしんどくない 最低限やることやってれば普通卒業できる 111: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/02(火) 09:08:23. 811 ID:ehI/B6m40 アメリカの大学は卒業率自体が60%くらい ストレートでなくても8割くらい卒業証書を貰えちゃう 日本の大学がオカシイんだけどな 112: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/02(火) 09:17:12. 895 ID:ypmBAxnY0 これ理科大の歴史のせい 戦前は夜間で無試験で入れたのでその分卒業条件がきつかった 117: 2021/03/02(火) 10:40:57. 823 薬学部卒の俺からしたら何舐めたこと言ってんだって話 一時卒試8割落ちる そもそもお前勉強しにいってんだろ 私大だろうと国公立だろうと遊びに行ってるゴミ大は潰せばいい だから学歴でも国際競争負けた自覚しろよ 119: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/02(火) 10:42:50.

  1. 東京理科大は何故卒業するのが難しいのですか? - Quora
  2. 東京理科大学 - chakuwiki
  3. 理科大は留年しやすい?留年の理由や学科別留年率、学費まとめ

東京理科大は何故卒業するのが難しいのですか? - Quora

こんにちは、こたろうです。 はじめましての人も、そうでない人も、とりあえずみんな聞いてください。 今更ですが、留年しました! 理由はシンプル。必修を落としたからです。 僕は、東京理科大学という、 日本最強の留年率を誇る大学 に通っています。 理科大は「5年制大学」と言われるほどで、大学生の中では「理科大=留年」の図式が出来上がっているのがわかります。 アンサイクロペディア「東京理科大学」 の項が非常によくまとまっているので、ぜひ参考にしてください。アンサイクロペディアのくせに ほとんど事実 です。 ちなみに先日はこんな広告が話題になっていました。 これ正直、通っている理科大生はあんまり驚いてません。 「週一で実験あって〜、レポート2、30枚で〜、年20回の実験が3年間?単純計算で1200枚だし、まあそんなもんか〜」 と、いうかんじです。 そこまで言っているのに、他大の学生からは「実力主義を標榜してるけど、なんだかんだ進級するんでしょ?」という声をたまに聞きます。 そんなことはない。そんなことはないんだよ!!!!!!! 僕のいる機械工学科は 今年度「38人」という驚異的な留年人数を叩き出しました。 各々理由は異なりますが、ざっと3割が留年しています。 つまり 僕は決してマイノリティではない!

東京理科大学 - Chakuwiki

625 ID:ysRd4Z8b0 理科大卒だが夜間の奴らは入試簡単なのに 昼間と同じ試験やらされてるって言ってたぞ あと実験1回欠席で落単だからしゃかには厳しい

理科大は留年しやすい?留年の理由や学科別留年率、学費まとめ

523 ID:4cEYVxUM0 理科大の留年率高いのなんて有名じゃん 24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/02(火) 07:35:29. 346 ID:HDjLmBgSM マジでそんなに高いんだな 半分も落ちるんか 31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/02(火) 07:38:45. 474 ID:HpVgFOX1M 工Ⅰ・建築を随分前に卒業した者だが、自分の頃は5割をきってた。 課題が大杉てみなあきらめるのが早かった。 ちな、自分はなんとか4年で卒業できた 34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/02(火) 07:39:49. 130 ID:tCtdYrm60 卒業率が低い理由どうぞ 36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/02(火) 07:41:18. 821 ID:k9v0WCU+d >>34 課題の難易度が高すぎる 教員が教えるというより、自分でナントカしろってスタイルだから なにやっていいかわからない 35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/02(火) 07:40:31. 659 ID:k9v0WCU+d 試験内容が、教科書を読んでも理解できない 時間内に絶対終わらない量 39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/02(火) 07:41:48. 099 ID:Ty4YF5xra 書いてること普通でワロタ 43: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2021/03/02(火) 07:43:24. 156 ID:vkVfc3Qb0 >>39 マジこれ どこが闇なんだよ 41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/02(火) 07:42:07. 353 ID:EHAwwh950 留年して悔しいからスレ立てたの? 42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/02(火) 07:42:50. 070 ID:k9v0WCU+d 実習・実技系は外部講師呼ぶ コイツも難しい 46: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/02(火) 07:44:22. 東京理科大は何故卒業するのが難しいのですか? - Quora. 429 ID:k9v0WCU+d 俺は不器用というか、図面とかマジ無理だったから死にそうになった 何回も何回も書き直しさせられた 49: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/03/02(火) 07:45:49.

正直これに尽きると思います。そして、授業でわからなかったところを自分で調べたり、友達に相談したりして少しずつ理解していくことが大事です。 別に彼氏や彼女を作ろうとも、バイトを頑張ろうとも、遊んでようとも授業にしっかり出て、勉強してれば何ももんだいはありません。 なので、あまりビビることはないので授業に出ましょう。 最後に、現役理科大生から見て、東京理科大学はおすすめ? 同級生はまじめな人が多く、やる気に満ち溢れています。大学の授業はついていくのは大変で、テストも本気で頑張らなければ乗り越えられません。ですが、バイトも恋愛も遊びも適度であれば十分に楽しむことはできます。 理科大は学問というものを深く学ぶにはとても適した大学だと思います。 就職もとても良いです。 なので、適度に遊びながら勉強を頑張りたい人。まじめな人。メリハリのある人ならオススメです。 まとめ ・理科大=留年と言われる所以は前身の「東京物理大学」の厳しさが原因。 ・理科大生の留年率は1割程度(第二部を除き)。 ・1年留年でかかる学費(上記参照)。 ・理科大は定期テストが超大変! ・留年する人のほとんどは"授業に出てない人"。 ・留年を避けるためには授業に出よう! 理系の大学に興味がある方は是非、武田塾中野校の無料受験相談にお越しください。 理工学部の卒業の校舎長だからこそ行える理系対策でこれまで数々の難関大学の理工学部の逆転合格を叶えてきました。 その中で蓄積してきたノウハウを余すことなく無料受験相談で公開しています! なので理系を志す全ての受験生にとって中野校の無料受験相談は有意義なものになるはずですよ! 入塾に関するご相談だけでなく、日々の勉強で困っていることなどをその場で解決していくのが武田塾の無料受験相談です。 「しつこく勧誘されるんじゃないの?」 「必ず入塾しなければダメなの?」 いろんなご不安があるかと思いますがそんなことはありません! 武田塾中野校で行っている無料受験相談について実例をあげながら詳しくまとめてみたので気になる方は是非ご覧ください。 👉 武田塾中野校での受験相談の内容や流れを紹介! 受験相談が手間だという受験生は下の 電話番号 にかけて下さい! 03-6382-6363 すぐにあなたの悩みをなんでも聞きます。 ※開校時間につきましては下記の校舎詳細ページをご覧ください。 👉 【入会金不要】"夏だけタケダ"で実力を一気に伸ばそう!