腰椎 固定 術 再 手術 ブログ

Wed, 24 Jul 2024 16:13:57 +0000

SNSをコミュニケーションツールとして楽しむ分には良いですが、情報量が多いため余計なストレスや心配事が増えてしまう原因にも。またせっかく自分の決意が固まったのに、別の情報が入ることで「これでいいのかな・・・」と周りに流されてしまうこともあります。また、他人のキラキラした日々を送っているような投稿を見て、嫉妬のような気持ちが生まれてしまうこともありますよね。SNSをあまり見すぎない&見るときは時間を設けるなどしてうまく付き合っていきましょう。 十分な睡眠、適度な運動で健康的な日々を送る 睡眠不足や偏った食生活、運動不足などで不健康な生活を送っていると、どんどんマイナスな感情が生まれやすくなります。基本的なことですが健康的な日々を送ることで、自分の気持ちも明るく上向きになりますよ♪なんだか最近モヤモヤする、いまいちヤル気が起こらない・・・という方は、今の自分の生活を見直してみませんか? 時には思いっきり泣いたり、笑ったり・・・「自分の心を解放してあげる」 大人になると、思いっきり笑ったり泣いたりする機会が減りますよね。社会に出ると、本当の自分の感情を表に出すことができないシーンも多々あります。色々と考えすぎて、疲れた・・・という方はお仕事が休みの日くらいは自分の心を解放してあげませんか?好きなテレビ番組や芸人さんを見て思いっきり笑ったり、泣ける映画を見てみたり。特に「泣くこと」にはリラックス効果や安眠効果など、たくさんのメリットが隠されているんですよ♪ 「シンプル思考」で一度きりの人生、思いっきり楽しもう!

【あとがき】素直に生きると、心地いい。|さより|Note

^) お役に立てば幸いです。 ※2016. 10. 03:最近文章のコピーが急増しているため、追記しました 2017. 02. 15:個人利用とは思えないコピーのされ方が続いているため、試験的にコピーロック機能を導入中

自分に正直に生きるために今日やってほしいたった1つのこと | 自分らしく、楽しく。

となることもあると思います。 そんなときは、 やってみたけど私には合わなかった! でいいんです。 でも、 実践してみないと あうかあわないかなんて、わからないですよね。 まずは 人のことを受け入れて、言われたことを実行 してみる。 そのうえで、 アドバイスが自分にとって必要かどうか を判断すると良いです。 たまに、こちらからアドバイスを投げかけても頭ごなしに否定する人もいます。 そういう人には、こちらからアドバイスをまた送ろうという気持ちがなくなってしまいます。 とても、残念な事態です。 どんな人も 良かれと思って口を出してくれている ので、まずは 受け入れてみるを実践 してみませんか? 「適当」が大事 自分でこうあるべきという姿を思い描くのは大切 です。 思い描いた姿になれるようにと意識が働きますからね。 でも、「~しなければ」という思いに凝り固まっていると、 人間性に深みが出てこない ですし 外からの意見が入ってくる余地 がなかったりします。 適当 に、 力を抜いて 心と体とに受け入れられる スペースを用意しておく のがオススメ。 がんじがらめになって日々過ごすよりも、適当を心掛けて 気持ちと人生にゆとりをもって過ごして みてください。 今まで見えなかったものが、見えてくるかもしれないですよ。 「嬉しい」と「ありがとう」を大切にする 素直な人が、なぜ素直だと感じるのか… それは、 「嬉しい」 という気持ちを表現することが上手だからです。 褒めてもらってうれしい、ありがとう! 手伝ってくれてうれしい、ありがとう! 声をかけてもらってうれしい、ありがとう! 自分に素直に生きる 英語. 嬉しいとありがとうを大切にしている人は、 笑顔も素敵 ですよね。 笑顔が素敵な人は素直な人という印象、ありませんか? そう、 素直な人って「嬉しさ」を感じることと表現することが上手 なんです。 そして、 ありがとうを大切 にしています。 まとめ 素直になるって難しいように感じている人もいると思います。 両手にいろいろ抱えちゃってるんですね、きっと。 こうしなければという思いや、理想と掲げた自分自身を一旦手放して、まずは今の自分自身を、そして周りに居てくれる人のことを受け入れてみませんか? 素直とは… 自分自身をを受け入れる 人を受け入れる 心を持つ自分自身も愛する 人からの助言を受け入れる 「適当」な力加減を大切にする 「嬉しい」と「ありがとう」を大切にする 気を付けたいこと 思うままにふるまうのが素直に生きるということではないということ 自分の意見や理想を人に押し付けない わがままを通さない 受け入れるということを意識して、生活することから始めてみませんか?

「自分らしく生きる」とは?自分に素直に生きるために知っておきたいポイントも解説 - Mtu Life

幸せな人生を生きて行く上で、とても大切なのが「素直である」ということ。 素直さが幸せな人生には必要不可欠な要素です。 でも改めて、素直って言われても…となる方もいるかもしれないので、今回は素直について書いてみました♪ 素直に生きる為の3つの心がけ 自分自身を受け入れる 何よりも大切なのは、 自分自身を受け入れる ということ。 自分自身のことを否定したくなる気持ちって、どうしてもあるんですよね。 つい自分を否定する言葉を使ってしまったり。 自分を卑下する言葉や、劣等意識はなるべく使わないように心掛けると良いですよ。 出来ない自分を悔しんだり悲しんだりするよりも、まずは 出来ない自分自身を受けいれて 、じゃぁ 出来るようになろう!

私の方こそ勇気もらえました!!!元気出ました!!! たくさんのコメントを読みながら、届いてほしい人に届いたと感じて、夜中に泣きました。菓子折りと感謝状を渡して、直接お礼を言いたいぐらい、とてもとても嬉しいです。改めて、ありがとうございます! ・ 冒頭であとがきと伝え、こんなに長くなるとは思いませんでした…。なんと、文字数が先日の記事の約2倍! 最後までお読みくださった方、心よりありがとうございます。 お財布は決して潤っていませんが、素直に生きるのはとても心地いいです。素直に書いたり、描いたり、撮ったり。noteで素直に投稿する人が増えますように。

「自分らしく生きるにはどうすればいいんだろう」 「自分に自信を持つことで、仕事もプライベートも楽しみたい」 現在あなたはこう考えていませんか。 この記事では、そもそも 「自分らしく生きる」とはどういうことなのかについて 解説します。 自分らしく生きることでワークライフバランスの実現に一歩近づくでしょう。ぜひ本記事を参考にしてください。 「自分らしく生きる」とは?

森永さん:あやしくないです! (▼)『がっちりマンデー!! 』『がっちりスクール!! 』情報はコチラ <各種公式SNS> Twitter @gacchiri_m Facebook @gacchiri LINE ID gacchiri_monday LINE QRコード

アルコール消毒剤と次亜塩素系消毒の違い 2020/06/01 新型コロナウイルスによって私たちの生活様式まで見直すきっかけになっていますね。そこで今月号では、現在品薄である「アルコール消毒剤」と、今注目の「次亜塩素系消毒剤」の違いを説明していきます。 「アルコール消毒液」と「次亜塩素系消毒剤」それぞれの効果 次亜塩素酸水と次亜塩素酸ナトリウム 次亜塩素酸水について 次亜塩素酸水は、塩酸や食塩水を電気分解して作る水溶液です。次亜塩素酸水には、殺菌成分の《次亜塩素酸》が含まれており、これまで食品の消毒や物品の除菌などに用いられています。 ※当院で取り扱っている【ぺリオバスター】はこれです!! 次亜塩素酸ナトリウムについて 次亜塩素酸ナトリウム液は、塩素系殺菌剤のひとつです。家庭でも日常的に使われており、ハイター®やカビキラー®などおなじみの製品のことを指します。 次亜塩素ナトリウムにも、殺菌成分である《次亜塩素酸》が含まれています 次亜塩素酸水は弱酸性の性質を持ち、弱酸性は肌と同じpHであるため、皮膚にダメージを与えることがありません。 一方、次亜塩素ナトリウムは強アルカリの性質を持ちます。強いアルカリ性は金属を腐食させたり、皮膚を化学やけどさせたりする作用があります。 アルコールが品薄な今・・・ 厚生労働省は、食器・手すり・ドアノブなど身近な物の殺菌消毒に有効だとしています。ご家庭で手作りできるのもポイントですが、次亜塩素酸ナトリウム液の取り扱いには、十分な注意が必要です。酸性タイプの製品と一緒に使用すると、有害ガスが出て大変危険です。 手指の消毒を含め、人体に直接使用することは絶対にしないでください。空間除菌のために霧吹きやスプレーで散布することも避けてください。 またハイターなど塩素系漂白剤から次亜塩素酸水を生成することはできません。塩素系漂白剤を薄めた液を「次亜塩素酸水」の代わりに使用することは避けてください 同じ消毒剤でも、種類や成分によって効果がずいぶん違います。 違いを正しく知って、コロナ第二波に備えましょう! (来てほしくはないですけどね・・(^▽^;)) 作成者:佐々木

天野さん:そこの速さというところ、温度差を利用して、結露する部分。その水をスピーディに取り出すというところで飲料水を大量に作り出していると。 スタッフ:具体的にいうとどんな感じなんですか? 天野さん:詳しくはちょっと言えないんですけど。 詳しくは企業秘密とのことですが、なんとか聞き出せたポイントは「温度差を保つ」ということ。 結露させ続けるには温度が変わっちゃうとダメ。空気を取り込んでも温度差を常に一定にさせる。その技術開発で、早く、たくさんの水を作れる。ということみたい… 気になる電気代は、月に24リットル作って、約900円。ということは1リットル約30円で水が飲めちゃう、安い! この空気から水を作る「エアリス」、おととしの6月に発売して以来、約300台を集荷。これを作り出したきっかけは、10年前のあの出来事… 天野さん:東日本大震災の時に、食料の問題、電気の問題、水の問題というのがあってですね、水にフォーカスしました。 そう、災害時に起きるのが、現地の停電や断水。このうち、停電の方は比較的復旧が早いのに比べて、断水のほうは、水道管の復旧等にどうしても時間がかかり、住民にとっては大きな悩みに。だったら、復旧の早い電気を使って水を作れないか、ということで思いついたのが「エアリス」なんです。 この機械、汚れた水を濾過するのではなく、空気中の水分をとりだしているので、水自体がもともとキレイ。フィルターも汚れにくいので、交換は年に1回程度でOK、というから便利! アクアテックはこの他にも、エアリスのさらに10倍のスピードで水をつくる、大型マシンも開発。 こちらは、シャワーや洗い物などにも使えるってことで、災害時の避難所や工事現場での手洗い用に売れてるんです! 今後は、これらのマシンを海外にも売っていきたいというアクアテック。 これはますます… アクアテックは空気から水を作るエアリスで、がっちり! ▼スタジオでお話を伺いました。 加藤さん:ちょっと気になったのは、空気中のウィルスとか、それはほとんど除去できるんですか? 天野さん:高性能なフィルターを搭載してますので、微細なものまで取り除きます。 加藤さん:家に置いといたら、空気清浄機いらないってことですよね? 天野さん:同等の機能を有するっていう考え方にはなります。 森永さん:世界の水事情を 変えるぐらいの力を持つんじゃないですか。 加藤さん:森永さん、これは、あやしいですか?

そう!山奥に海水を持ってくると、その水を外に出したときに、土壌にしみこんで、農作物が育たなくなるリスクが。 しかしこの「第3の水」なら、その心配は極めて低い。 それどころか、お魚を育てた「第3の水」を使って、フンなどを肥料にして、トマトなどの野菜も育てる実験もすでに始まってる、というからすごい! 海の魚も、川の魚も、野菜も育つ。ということは… 「第3の水」でがっちり! ▼スタジオでお話を伺いました。 加藤さん:味はどうなんですかね? 森永さん:実際、養殖したのを競りにかけて、地元の飲食店に提供されているんですね。全く味の面でも問題がないです。さらに、水を使って作物もできれば、両方で儲かりますよね。 加藤さん:これは、あやしくないって言っていいですね。 森永さん:大丈夫です。あやしくないです! 99.9%、水!菌があるときだけ、除菌剤になる水! 続いては… 「菌を見つけたときだけ、除菌剤になる水」 これまた相当あやしそうですが、その水があるのはこちらの… 「アース製薬」 れっきとした有名企業。果たして、大丈夫でしょうか? こちらの水について、アース製薬のトップ、川端克宜社長、自ら教えてくれるという。これはますます大丈夫かも? 社長、菌を見つけた時だけ除菌剤になる水…とは、本当ですかね? 川端社長:これですね、「アクアクリエイト」って言いまして業務用の商品。 その水は、業務用として昨年末に発売された除菌スプレー「アクアクリエイト」。1本1600円とちょっとお高めですが。 でも社長、これ、菌を見つけたときだけ…ということは? 川端社長:普段はですね、99.9%、水です。 スタッフ:水!? 川端社長:ノンアルコールですしね、安全性も非常に高いということで、非常に優れてるんじゃないかなって思っております。 アルコールも入ってないので、引火する危険もなし。もちろんにおいも… スタッフ:何もしないです。においもしないし、効かないと思うんですけど? 川端社長:効くんですよ。 スタッフ:ちょっと、あやしい感じがするんですけど… 川端社長:しますよねえ。そこが大きな秘密なんですけど「MA-Tシステム」ということで。 ん?MA-Tシステム?急に社長からあやしげな言葉が! しかし、このアクアクリエイト、発売から間もないのにすでに約1万個売れています。アクアクリエイトに使われている「MAーT」とは一体なんなのでしょうか?

今回のがっちりマンデーは… 「あやしい?水ビジネス」 みなさん、 どんな汚れでも落とす水!とか… ただの水なのに美容にいい!とか… なぜか「水」関係って、 本当だったらすごいけど、 ぶっちゃけ「ちょっとあやしいな〜」ってもの、 多くないですか? ただ、そんなあやしい水でも、 頑張って探せば、本当にスゴいものがあるはず! というわけで今回は、あえて! あやしい雰囲気ただよう、さまざまな「水」ビジネスの現場に潜入… すると! ありました! あやしいけど、結構ちゃんとした「儲かり水」が! 儲かる魚を作る水 それは海水でも淡水でもない「第3の水」と謎の粉! 普通の水なのに除菌ができる? さすがにこれはあやしそうな感じがしますが… 今回は、そんな、あやしさの中にも儲かるすごい水を徹底調査します! ※以下、3月28日放送の書き起こしです。 海水魚も淡水魚も育つ「第3の水」ヒミツは謎の白い粉! あやしい?水ビジネス… 「どんな魚でも大きく育つ…海水でも淡水でもない第3の水」 そんな水、まったく聞いたことありませんが、どうやら岡山県岡山市にある… 岡山理科大学で作ってるらしい… 「第3の水」を作ったという山本俊政准教授に話を伺いました。 スタッフ:淡水魚も海水魚も育つ「第3の水」があるって聞いたんですけど、それって本当ですか? 山本准教授:本当です。普通に泳いでますよ。 スタッフ:なんか、その水ってあやしい感じがするんですけど。 山本准教授:全く大丈夫ですね。学内に淡水魚と海水魚が一緒に泳いでいる水槽があります。 妙に自信満々なのが気になりますが、証拠があるということで、その水槽を見に行ってみると… スタッフ:あの水槽ですか? 山本准教授:これですね。 スタッフ:これって海水魚ですよね。 山本准教授:そうですね、メジナです。 スタッフ:このちっちゃいのって淡水魚?。 山本准教授:そうですね。 確かに!水槽には海水魚のメジナにハタ、その隣に、淡水魚のゴールデングラミーが元気に泳いでいます!さらに別の場所では… スタッフ:ウナギですね。 山本准教授:ニホンウナギですね。 スタッフ:うわ!でかっ! 山本准教授:今、売り出し中の理大ハタですね。 ここでは海水魚と淡水魚がちゃんと育つのか実際に「第3の水」で養殖をして確かめてるんです!しかし、なんでこんなことができるのでしょうか? 山本先生曰く、普通の水に「あるもの」を混ぜるだけで、「第3の水」はできちゃうんだという。 山本准教授:これなんですよ。実は… スタッフ:なんですか?それ。 出てきたのは、いかにもあやしい白い粉!

次亜塩素酸は、pHによって除菌力の強い次亜塩素酸分子(HOCl)と除菌力の弱い次亜塩素酸イオン(ClO¯)の割合が変化します。 広く市販されている次亜塩素酸ナトリウムは、 pHが12〜13(アルカリ性) で除菌力の弱い次亜塩素酸イオンが100%に近い割合で含まれています。この次亜塩素酸ナトリウムのpHを5〜6(弱酸性)に調整することで、除菌力の弱い次亜塩素酸イオンのほとんど全てが 除菌力の強い次亜塩素酸分子 に変わり、除菌力が 飛躍的に高まります 。 「ジア除菌FX997」は、この技術を応用して低い濃度で高い除菌力を発揮するように作られています。 実証実験データ 実地試験名 試験内容 試験結果 包丁と樹脂製まな板の殺菌効果試験 ほうれん草をカットしたまな板と包丁で試験(除菌水を噴霧して1分後測定) 減少率:包丁 99. 94%
まな板 99. 80% 歯ブラシに対する除菌水の殺菌効果試験 1分間歯磨きをした歯ブラシを10分間除菌水につけて、除菌率測定 除菌率:98%以上 フキンにおける殺菌効果試験 使用済みのフキンを10分間浸け置きし、除菌率を算出 除菌率:99%以上 スポンジの瞬間除菌試験(2種類) スポンジに中性洗剤と除菌水を作用させ、30秒後、除菌効果を比較検証 除菌率:90%以上 冷蔵庫における殺菌効果試験 冷蔵庫野菜室の除菌水を噴霧して1分後の殺菌効果を測定 検出されず 足ふきマットに対する殺カビ効果試験 白癬菌を滴下した足ふきマットに除菌水を噴霧して5分後の殺カビ効果を測定。 減少率:95. 6% キッチン(水切りカゴ、冷蔵庫野菜室、まな板) 除菌水で掃除後、除菌効果を測定。 加湿器のタンク ミキサー 電灯スイッチ ドアノブ エアコン送風口 ウォーターサーバー 赤ちゃん用テーブル 除菌率:99. 8% ウィルス・菌に対する殺菌効果試験 ウイルス・菌名 新型インフルエンザウイルス同型菌 抗ノロウイルス効果 遺伝子レベルで細胞を破壊 MRSA菌 サルモネラ菌 大腸菌群 黄色ブドウ球菌 腸炎ビブリオ セレウス菌(芽胞菌) クロコウジカビ カンピロバクター ● 口に入った場合の安全性 経口毒性試験 20ml/kgを単回経口投与で雌雄ともに死亡例、中毒症状見られず※標準タイプ・高濃度タイプ ● 皮膚に触れた場合の安全性 ヒト皮膚一次刺激性試験 低刺激性化粧品レベル ● 布地に付着したときの影響試験 変退色試験(綿、シルク、ポリエステル、ウール、麻) 水とほぼ同レベル ● アレルゲン低減試験 スギ花粉(CRYJ1) 99.

おそるおそるその粉を水に溶かして飲んでみると… スタッフ:甘くないスポーツドリンク、滑らかなんですけど、塩味があるというか… 山本先生、この「第3の水」の正体は、なんなんですか!? 山本准教授:魚にとって必要な成分の「ナトリウム」、「カリウム」、「カルシウム」だけの配合になってるんです。 「第3の水」に入っているのはごく普通の「ナトリウム」・「カリウム」・「カルシウム」。この3つの成分を、バランス良く海水の4分の1の濃度になる程度に、普通の真水にまぜる。それだけ。 そんなことで、海の魚も川の魚もちゃんと育つんですか? 山本准教授:海の魚って、過酷な環境なんですよ。海水の塩分濃度は彼らの体液濃度の3.5倍ありますよ。そういう厳しい環境下で、大量の水を飲んで水が抜けるんで、そうするとエネルギー消費するでしょ。これが一番大きいですよね。 そもそもお魚の体内の塩分濃度は1%。水分は、濃度の濃い方にしみ出す性質があるので、濃度3.5%の海水のなかでは、体から水分がどんどん出ていく。 だから、海水魚は、水をどんどん飲むしくみになってるのですが、 そんな海水魚を、真水にいれると、本来なら体から水を出したいのに水が出ていかず水膨れになって、死んじゃう。 逆に、淡水魚は体内の水分を尿などで出す性質。 しかし海水だと水分だけがどんどん出ていって、体内の塩分濃度が高くなって死んじゃう。 そこで山本さん、「第3の水」は、お魚の体内の塩分濃度とほぼ同じにすることを考えました! そうすることで、海水魚も、淡水魚も、体から水が出入りしないので、どっちも元気に生きられる、というわけ。しかも!この「第3の水」には、思わぬ効果が! スタッフ:成長とかも全然違うんですか? 山本准教授:違います。早いです、海水で飼うよりも早いです。 なんと、頑張って体から水を出し入れしなくていい、ってことで、お魚さんのストレスが少ない。結果、お魚が、普通の水で育てるよりも早く、しかもどーんと大きくなるんです! 淡水魚のヒメマスはたった1年で淡水で育ったものより倍の40cmに成長。 海水魚のバナメイエビは成長するには普通5ヵ月くらいかかるんですが、「第3の水」ではたった3ヵ月で育っちゃう。 つまり、この「第3の水」は… 山本准教授:儲かる魚ガンガン作るという、これなんです。がっちり!マンデーなんです。 さらに、山本教授によると、この「第3の水」は、日本の過疎を変える可能性があるらしい。これは、どういうことかというと… 海のない、山奥の過疎化した町でお魚を養殖すれば、町全体が儲かる!でも、それだったら、海水をもってくればいい気もしますが…。 山本准教授:1番の問題は、廃棄したときに塩害が起きませんか?