腰椎 固定 術 再 手術 ブログ

Wed, 26 Jun 2024 09:59:27 +0000

※2020年2月21日より、リニュアルオープンの為休業中とのことです。また情報が入り次第更新いたします。 2019年4月に開店しました、横須賀市長井にある 『海鮮料理店 長井市場食堂』 に行ってきました! 朝に水揚げされたばかりの鮮魚・地魚をその日のうちに食べられる、長井漁協直営海鮮料理店です。 では、早速『長井市場食堂』の メニューや料理、値段、店内の様子 などを詳しく見ていきましょう! 横須賀【長井市場食堂】の営業時間・定休日・クレジットカード・バリアフリー情報まとめ! いまがわ食堂 湘南台店 - 湘南台/魚介料理・海鮮料理 [食べログ]. 長井市場食堂の詳細 お店のジャンル 地魚・鮮魚料理店 所在地 神奈川県横須賀市長井5-24-6 ※長井漁港内 営業時間 11:00~15:00(ランチ ) 17:00~20:00(ディナー) 定休日 毎週火曜日 クレジットカード・電子マネー クレジットカード:不可 電子マネー:不可 ※現金のみ 座席数 100席以上あり (テーブル席のみ・テラス席あり) 座敷 なし バリアフリー 車椅子での入店不可(※階段あり) Googleマップ ストリートビュー 駐車場 長井漁港敷地内に70台 電車&バス 京急三崎口駅⇔長井小学校前バス停下車(系統:三22など) ※詳細記事中盤にて TEL 046-887-0340 公式ホームページ 長井市場食堂(公式サイト) 場所は、三浦半島でも有名な鮮魚直売所である、 長井水産直売センター のすぐ隣にある長井漁港市場の敷地内にあります。 大きな看板が出ているのでスグにわかると思います。 そのまま市場内に入りますと、右側にお店入口に上がる階段が見えてきます。 ※この画像を見てわかるように、階段があるので 車椅子 での入店は難しいですね…。 長井市場食堂の駐車場は? 駐車場は市場内(お店の前周辺)に停めて大丈夫です。駐車料金は 無料 です♪ 市場内はかなり広く、充分スペースがあり70台ほどは停められます。 天気の良い土日や連休日の ランチ時間はかなり込み合っています が、漁協の人が駐車場への誘導してくれていますので大丈夫です! 電車・バス利用でのアクセス方法 京急三崎口駅から下記の系統番号の京急バスに乗車して【長井小学校前】で降りてください。 所要時間は混み具合や経由地によって違いますが、京急三崎口駅からから約20分ほどで到着します。 【バス詳細】 バス乗り場 乗車する系統番号&時刻表 京急三崎口駅 ③番乗り場 三12.

  1. 【実食レポ】「まぐろ食堂 七兵衛丸」のメニュー紹介!うらりマルシェ近く”みさきまぐろきっぷ”対象の人気店! | BeeTrip【びーとりっぷ】
  2. いまがわ食堂 湘南台店 - 湘南台/魚介料理・海鮮料理 [食べログ]
  3. リニューアルした「道の駅どうし」へ行ってきました。 | バイクライフを "ちょっとだけ" 豊かにする100のヒント
  4. バイトしてた事あるんだけどカラオケ店の部屋の中に防犯カメラあるじゃない?:スモーキーのチラシの裏 - ブロマガ
  5. カラオケのドアと照明について。 -調べてもわかりませんでしたので…。 某- | OKWAVE
  6. 【必見】カラオケボックスの個室に隠しカメラのない店とある店の見分け方まとめ | 日常生活の知恵袋

【実食レポ】「まぐろ食堂 七兵衛丸」のメニュー紹介!うらりマルシェ近く”みさきまぐろきっぷ”対象の人気店! | Beetrip【びーとりっぷ】

そうそう、三浦半島のランチと云えば・・・ 三崎のまぐろなんですよ。ってか、すっごく久しぶりになんですが。 車を駐車場(三崎の駐車場の平均は、1時間200円くらいです)に止めて 食事ができるお店の開店時間11:00まで、まだ時間が少しあるのでウロウロしてみました。 このお店 『三崎館本店』 は、かなり前からあるけれど 行ってみたいと思っているものの、お高いのよねぇ~。。。 いつか食べに行ってみたいんだけどなぁ~。 そう云えば、もうだいぶ大昔の話ですが(わたしが20代前半だった頃、川崎、北見方あたりに住んでいた頃)三崎に割とよく行っていたお店があったのですが・・・。 やっぱりもうなかったです。 あの"まぐろコロッケ"また食べたかったなぁ~。 なんて、物思いにふけつつこの日に行ってきたお店は こちらの建物 "三崎水産物地方卸売市場" に入っている 三崎「魚市場食堂」 さんです。 こちらのお店は朝から営業していると思っていたのでチョイスしたのですが、実際は11:00~の営業開始でした。 なんだかこちらのお店、いろいろと訳ありなようで? 【実食レポ】「まぐろ食堂 七兵衛丸」のメニュー紹介!うらりマルシェ近く”みさきまぐろきっぷ”対象の人気店! | BeeTrip【びーとりっぷ】. 最近、営業・運営会社が変わったのでしょうか?? まぁ、それはそうとして・・・。 少し廊下で待ってから入店、その前に撮った入り口前のメニュー 前に一組、ご夫婦らしい方がいたので、ちょっと斜めですね。 メニューはこちら まぐろと地魚などが盛りだくさんです。 いよいよ11:00のOPENで店内に入って、すぐに食券を購入。 機械ではなくって、普通にレジですが。 お客さんの少ない今だからこその店内 各テーブルに、飛沫防止のアクリル板も設置されています。 コロナ対策、おおむね万全ですね。 で、いろいろあるメニューから悩んだ末チョイスしたのは 『市場の日替わり刺身&焼き魚定食』です。¥1600+税です。 この日の日替わり刺身は、まぐろ×2種、ワラサ(ブリになる少し前)、アワビ(なのにサザエの器)、生しらすです。 焼き魚は、まぐろのカマです。ってか、かなりのボリュームです。 お刺身も焼き魚も、そしてワタリガニ(半身)入りの味噌汁も、とっても美味しくいただきましたよ♪ まぐろは赤身も、すっごく脂がのっているトロも柔らかくって美味しいし、ワラサもいい歯ごたえで美味しいです! アワビはちょっと量が少なかったけど、コリコリして良いアクセントになっています。 生しらすは、すりおろし生姜とツマの大根と一緒にご飯にのせて、小さい生しらす丼にしていただきました!!

アクシオさんの口コミ 3. 47 ¥6, 000~¥7, 999 三崎港バス停から徒歩3分ほどの距離にあるこちらのお店は、まぐろと地元野菜が堪能できる料理店だそうです。 まぐろを中心としたメニューに、季節ごとの旬な地元食材を使用したメニューも豊富なのだとか。 こちらはお店の名物メニューの「ちりとてちん丼」です。 赤身が入った「あずま丼」、ネギトロが入った「ネギトロ丼」、メカジキを焼いた「照り焼き丼」、の3種類がミニサイズの丼ぶりで味わえるそう。 こちらのメニューは「まぐろのさつま揚げ」です。お店で作っているのだとか。 ランチから一品料理も注文することができるそうで、お酒と一緒に楽しむのもおすすめだそうです。 ・ちりとてちん丼 3種類の異なる食べ方で 三崎マグロを満喫。複数で訪問した時は 違う種類の丼を注文してシェアできるが 単独だと難しい。だけど 色々と少しずつたべたい…そんな 私のような食いしん坊の欲望を叶えてくれる丼だった(笑) さすらいの旅人・全国各地孤独のグルメさんの口コミ ・マグロとメカブの丼 食べてみると、思っていたのと違ううまさ。普通のマグロ丼だとひたすらマグロ単品とご飯のコラボレーションを楽しむことになるのだが、たぶんしょうゆベースで漬け込まれているメカブとマグロが意表を突いたおいしさを出している。 てつ0467さんの口コミ 3. 37 こちらのお店は、三崎港の少しはずれの方にある寿司店です。店内は明るく清潔感があり、落ち着いた雰囲気とのこと。 ランチの時間帯には、お得な海鮮丼が食べられるそうです。 こちらのメニューは「ちらし寿司とマグロのお刺身三種盛り合わせのセット」です。 ご飯とは別添えで海鮮がくるので、自分好みに盛り付けて丼ぶりにすることができるそうです。 こちらのメニューは「まぐろすきみ定食」です。すきみとは、まぐろの皮の裏にある、脂身が多い部分のことだそう。 ボリューミーで風味もあり、ご飯がすすむ味わいなのだとか。 ・マグロすきみ定食 マグロすきみ定食は、あまりたっぷりなので、驚くやら喜ぶやら!あぶらがのって風味のある山盛りすきみです。つまも好物の海藻うごがあったのもの嬉しいですね。つゆものは、とろろ昆布、ふ。三つ葉。お新香付き。 チェラさんの口コミ ・ちらし寿司とマグロのお刺身三種盛り合わせのセット サザエの壺焼き2個!南蛮漬け、刺身はマグロ三種に黒ムツとサワラ。鮮度も抜群。なんだよ、うまいしゃないか!ちらし寿司もいい塩梅なのよ。お茶も美味しいし。お店も綺麗だし。 すいかすきさんの口コミ その他三崎港周辺にあるランチにおすすめのお店 3.

いまがわ食堂 湘南台店 - 湘南台/魚介料理・海鮮料理 [食べログ]

「三浦のごちそう」と大きな看板が目立つ『 てん心・慈こう 』さん。 国道134号線を行き来するたびにチラッと見える「 三浦のごちそう 」って書いてある看板。じつは以前からずっと気になってたんです! 三浦半島が大好きだ! そんな気になる『 てん心・慈こう 』さんで三浦の 海鮮料理 を食べてきました♪ 三崎鮪を使ったマグロ丼! (三崎マグロ丼:1, 572円) 満足度高い店! 三浦の海の幸が食べたい人は必見!三崎や金田漁港より仕入れた新鮮な海の幸や海鮮丼が食べられる! 三浦半島が大好きだ! やっぱり三浦半島ならではのピチピチの海の幸!ここでしか味わえないこだわり仕入れ自慢の海鮮料理店! 月間5万PV読まれています! 三浦市初声にある 『てん心・慈こう』の店舗情報やメニューなどを地元三浦半島在住の 三浦半島が大好きだ! 『 ( @Shonan_Miura ) ( @shonan_miura )が紹介します! 【てん心・慈こう】ってどんなお店? ここがポイント! ★ 仕入れにこだわった 「ピチピチ地魚」「三崎マグロ」「フレッシュ地場野菜」 が食べられる海鮮和食店! ★ ゆったりした座敷やテーブル席もあって、ホントにくつろげるバリアフリーの店内。駐車場も広くて停めやすい! お店の場所はココ! 三浦半島の食材を職人さんが丁寧に作る和食料理店!三浦の海の幸を楽しめる! 特製味噌で漬けたサワラの西京焼き! 皮はパリッぱり!香ばしくて旨味たっぷりっ!! 海の幸と三浦野菜をつめ込んだ『三浦丼セット』 (三浦丼セット:1, 572円) 三浦半島産の食材がたっぷり詰まってる! 小鉢がたくさん!立派な御膳も♪ (鰆西京焼膳:1, 885円) 三浦半島が大好きだ! 2, 000円もしないでこだわり御膳が食べられるのはうれしい♪ 三崎港や金田漁港など、地元三浦半島で水揚げされたマグロや旬の地魚料理が食べられます! 味はもちろんですが、 何より居心地が最高のお店 !! 小さい子供やお年寄りの方でも、おいしい海鮮料理をゆったりした店内で食べることができます! 旬の食材料理がわかる公式Instagram 甘くて旨いメトイカの造りは650円! なかなか食べられないトビウオの刺身も! ここがポイント! 投稿写真の右にある➤ボタンをクリックして写真をめくってみてください!値段もわかります♪ ★ 単品(お刺身など)にご飯セット(ご飯、漬物、お椀)¥306でつけられます。 三浦半島が大好きだ!

関連記事 コロナウイルスの影響でパン屋さんへパンを買いに行きたくてもいけないひと向けに、パンをお取り寄せできる鎌倉のパン屋さんをまとめました! お気に入りの鎌倉のパン屋さんを買いたい・応援したい!という方はぜ[…] 鎌倉のコロナウイルスに関する情報をまとめています。 関連記事 鎌倉の新型ウイルスに関する情報サイトをまとめましたので、ご参照ください。鎌倉の新型コロナウイルスに関するサイトまとめ神奈川県の最新感染者数の動向を確認することができます。外部リンク 神奈川県新型コロナウイルス感染症対策サイト[…]

リニューアルした「道の駅どうし」へ行ってきました。 | バイクライフを &Quot;ちょっとだけ&Quot; 豊かにする100のヒント

このまとめ記事は食べログレビュアーによる 690 件 の口コミを参考にまとめました。 ランチに!三崎港周辺にある海鮮丼が楽しめるお店 3. 66 夜の金額: ¥4, 000~¥4, 999 昼の金額: ¥2, 000~¥2, 999 出典: あかあお きいろさん こちらのお店は、1971年創業の歴史ある海鮮料理店です。 三崎港でその日に獲れた鮮魚と、三浦半島の新鮮野菜を使用した食事が楽しめるそうで、連日行列ができているのだとか。 こちらのメニューは「まぐろの漬け丼」です。ランチから通しで営業しておりメニューも変わらないため、ランチから刺身とお酒で楽しむこともできるそう。 まぐろの珍味なども食べることができるとのこと。 名物メニューの「まぐろの兜焼」です。普段あまり食べることができない、ホホの身や目の裏身などが存分に味わえるのだとか。 こちらのメニューは3日前までの予約必須だそうです。 ・まぐろと生しらすの合わせ丼 とろっとしていて旨味のあるマグロ、大きめのものが6切れほどのっていました。生しらすは透き通っていて鮮度抜群! さや三毛さんの口コミ ・トロカツ 熱々の鉄板に盛られてジュージューな状態で提供。まぐろのトロの部分をミンチにして衣を着けトンカツの様に揚げてありチーズがトッピング。甘辛な味付けがされています。まぐろジューシーで柔らかく魚の感じがあまりなく、これはとても美味しく感じました。これは注文して正解だったと思いました。 hide1017さんの口コミ 3.

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら 店舗基本情報 店名 三崎「魚市場食堂」 ジャンル 魚介料理・海鮮料理 予約・ お問い合わせ 046-876-6022 予約可否 住所 神奈川県 三浦市 三崎 5-245-7 三崎水産物地方卸売市場2階 大きな地図を見る 周辺のお店を探す 交通手段 電車…京浜急行線三崎口駅から「城ケ島」「三崎港」「通り矢」行きバスいずれかで「三崎港」下車徒歩5分 車…横浜横須賀道路衣笠インターから三浦縦貫道路「林」出口、国道134号線を三崎方面へ約30分 営業時間・ 定休日 営業時間 [月・火・木・金] 6:00~10:00 11:00~15:00(L. O. 14:30) [土・祝] 6:00~10:00 11:00~16:00(L. 15:30) [日] 5:00~10:00 11:00~16:00(L. 15:30) 日曜営業 定休日 水曜日 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。 予算 [昼] ¥2, 000~¥2, 999 予算 (口コミ集計) [昼] ¥1, 000~¥1, 999 予算分布を見る 席・設備 席数 52席 駐車場 無 周辺有料駐車場を利用 特徴・関連情報 Go To Eat プレミアム付食事券使える 利用シーン オープン日 2018年10月19日 初投稿者 HOLST (1) 「三崎「魚市場食堂」」の運営者様・オーナー様は食べログ店舗準会員(無料)にご登録ください。 ご登録はこちら この店舗の関係者の方へ 食べログ店舗準会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。 店舗準会員になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

A:視覚的に密閉されないよう、透明部分のあるドア構造となっており、スタッフによる店内巡回にて防犯しておりますので、ご安心ください。 質問の答えになっていない、曖昧な書き方のように見えますが、 もし「設置している」のであれば、この質問を載せた時点でそのように書く以外ありません。 「設置していない」と直接書いてしまうと防犯的にネガティヴな印象を与えてしまうので、回りくどく説明しているだけです。 個室に監視カメラがついていない店舗 ・ ジャンカラ阪急東通本店 (実際に入室して確認しました) ・その他ジャンカラ全店 その他 自分の最高音を調べる方法!超簡単な調べ方は こちら 最高音index〜アーティスト別〜あなたの歌いやすいカラオケキーに自動変更は こちら

バイトしてた事あるんだけどカラオケ店の部屋の中に防犯カメラあるじゃない?:スモーキーのチラシの裏 - ブロマガ

イヤもうこれ事件ですよ 先輩「もう少し様子を見よう」 俺「何で! カラオケのドアと照明について。 -調べてもわかりませんでしたので…。 某- | OKWAVE. ?」 え? 暫くすると美女2人は蹴り疲れたのか止んだ そしてIT社長がジェスチャーをしている なんか・・ もっと来い!とかもっと強く! みたいな感じのジェスチャーに見えた そして美女がIT社長の背中に爪を付きたて 思いっきり引っ掻く もう1人の美女は乳首を両手で掴み 思いっきり引っ張る うわあああああ痛そう 顔面への唾からのビンタやケツを思いっきり蹴る等の暴力は続いた もしかしてこれはプレイなのか 俺「そういう事なんですか先輩」 先輩「すぐに分かったよ」 なんで分かるんや そして1時間後 IT社長は美女2人を引き連れ受付で会計を済まして 恍惚な表情で帰っていった もしかしてこんなカラオケ屋を選んだのは 他の店やホテルではこのプレイを止められたからかもしれない はい 今回はバイト時代に印象に残ったエピソードを紹介してみました またバイト時代の面白エピソードは沢山あるので 機会があればブロマガで書いていこうと思います 嘘松ってコメントあるかもしれないけど 全部事実です(実話)

カラオケのドアと照明について。 -調べてもわかりませんでしたので…。 某- | Okwave

ついに結ばれましたよ! 」 ←? 先輩「マジかよ俺ちょっと隣の部屋に行って来る!」←!?? (;^ω^)イヤ止めろよ そしてその2人は俺達がバイト休みの日に 女性スタッフに止められて2度と来なくなった かなしいなあ ・IT社長と2人の美女 夕方頃まだ繁華街のカラオケ屋が忙しくなるちょっと前の時間帯 高そうなスーツを着た眼鏡の金持ちっぽい中年が すっごいエロい美女2人連れてやってきた 俺「はーお金持ちっぽい感じですね。やっぱ金持ってるとあんな美女を囲えるのかなあ」 先輩「きっとアレだよIT関係の社長か何かだよ」 俺「カラオケバイトじゃあ無理ですねー」 しかし金持ちそうだし2人の美女抱えてなんでこんな大して高くも無い 普通のカラオケ屋に来たんだろうか もっと高いカラオケ付きのホテルもあるだろうに 予約は1時間だったか暫くしても注文が無いので 俺は周囲の掃除を、先輩は厨房で待機していた ふとカメラを見ると さっき入ったIT社長(IT社長がどうかは分からない)が 連れの美女2人に部屋の中でボッコボコにされていた 俺「えええええええ!? ?」 上半身裸になってIT社長が 美女2人に前後に挟まれる形で ボコボコに蹴られていた 伝わるかどうが分からないけど 美女 社長 美女 こんな感じで 前後から胸と背中に交互にミドルキックを打ちまくられていた 俺は格闘技を齧っていた経験があるが 中々良い蹴りを放っていた ※イメージ画像を貼ります こんな感じ 3人になっちゃったけど うわああ大変だ 一体IT社長の美女2人の間に何があったのか とにかく喧嘩を止めないと! イヤ警察か? とにかく先輩を呼ばなければ! 厨房に居た先輩の下へ駆け寄る 俺「先輩大変です!」 先輩「どうした?」 俺「さっき入ったIT社長が美女にボコボコにされてます!喧嘩かも!」 ※IT社長かどうかはわかりません 先輩「何だって! バイトしてた事あるんだけどカラオケ店の部屋の中に防犯カメラあるじゃない?:スモーキーのチラシの裏 - ブロマガ. ?」 カメラを確認する先輩 カメラは音声は聞こえないがとにかくまだ蹴られ続けていた 一体何があったのか 俺「いつの間にこんな事になったのかは分かりませんが・・ 気付いたらこんな有様に 」 先輩「・・・・」 発見してからもう数分は蹴られ続けている 死ぬんじゃないかと心配した 俺「どどどどうしましょう! ?ととととにかく止めないと!あ、それとも警察?その前に事務所に連絡しないといけないですよね?」 先輩「待て」 俺「え?」 え?

【必見】カラオケボックスの個室に隠しカメラのない店とある店の見分け方まとめ | 日常生活の知恵袋

インターネット上では時々とんでもない相談事が寄せられることがあります。 まさかの書き込みによって"炎上"を招くことも多々ありますが、一方でさらなる衝撃の返答が寄せられることも。 それはカラオケもまた同様で…… SponsordLinks style="display:inline-block;width:300px;height:250px" data-ad-client="ca-pub-5130376274527015" data-ad-slot="8273397381"> カラオケをラブホの代わりに?! たとえばこんな話。 「初めてのHの場所は障害者用トイレかカラオケか、どちらが良いですか? また、バレたらどうなるんでしょうか。それ以外に良い場所はありますか?」 相談者は若く、家では親の目が気になるけれど、トイレやカラオケでは監視カメラが気になる、という方です。 さて、この相談については代表して以下のような内容でコメントがなされています。 「投稿は冗談だと思いますが、本気ならとんでもない!犬畜生にも劣るクズです(犬好きの人ごめんなさい) ところでカラオケでは、以前に店員が監視カメラの映像を公開して炎上したという事件がありました。それでもやってみたいですか?!

よかったな! 僕が何らかの能力者じゃなくてよおおお!! 8位 謎にオラついてくる客 よくわかんないんだけど、とにかくオラついてくる。 こっちは普通に会話したいだけなのに 「あ?」 「安くできんだろ?」 「コラ」 「おめぇよぉ」 「どこ中だコラ」 この辺の言葉を多用して、マウンティングしようと必死な様子。 女連れの若いDQNに多いけど、結構サラリーマンにも多いのが驚きである。 女性の前でいいとこ見せたいみたいな気持ちはわかるけど、逆効果だから。 ああいうのホントやめた方がいいと思う。 強引にカラオケや飲食の料金を値切っても、全然かっこよくないから。 それで 「かっこいい…抱いて…///」 とかなる女いたら、そいつヤバイから。 めちゃくちゃイラつくお客さんだけど、冷静に対処すればあまり問題はない。 ただ、時々暴力を振るおうとしてくる輩もいるので、注意が必要である。 7位 説明をまったく聞かない客 入店時の料金説明をまーーーったく聞いてくれないお客さん。 で、だいたい後から 「ふざけんな高えよ! 安くしろや!」 とか言ってくる。 いや、説明してる時は 「あーいいよいいよ。なんでも。それでいいよ。」 とか言ってたじゃん。 念のため 「こちらのプランでよろしいですね?」 って確認したじゃん。 あと、幹事っぽい人だけが説明聞いてくれてるけど、他は全然聞いてないみたいな状況もやばい。 説明聞いてなかったやつが、会計時になって 「はあ!? 聞いてねえし!」 そうだね、お前はお友だちとの会話に夢中だったもんね。 自分にも関わることなんだから、これからは人の話ちゃんと聞こうね? そんなことを考えながら、全力で幹事にアイコンタクトをする。 なぜかとぼけた顔をしてくる幹事。 ここが日本でよかったな、お前……ギリィッ こちらも一生懸命、お客さんが一番安く済むプランを考えて話してるんだから、しっかり聞いて欲しいです。 そして、文句があるなら、その時に言って欲しい。 6位 部屋を荒らす客 床や机の上に、ゴミが散乱してたり。ちょっと飲み物こぼれてたり。 これはまあ、テンション上がったらなるかもな…と思うので、全然大丈夫。 たまに、 何かと戦ったんか? みたいな悲惨な状況になってる時がホントきつい。 床にはドリンクの水たまり。 モニターやデンモクに、ドリンクや食べ物がかかった跡。 めちゃくちゃに倒されてる椅子。 ぶっ壊されてるハンガー。 みたいな。 清掃が大変すぎるので、ホントやめて欲しい。 清掃に時間かかると、部屋空くの待ってるお客さんに迷惑かけちゃうので。 酷い時なんか、大量のグラスがバリバリに割れてて、床やモニターの裏なんかにまで散乱してた。 ロシア式の乾杯でもしたのかな?