腰椎 固定 術 再 手術 ブログ

Fri, 12 Jul 2024 17:34:03 +0000

うっかりミスです。すみません。 これは(2)でしょうね!修正します! 問題18 Q電磁波レーダで実測よりも小さい値になったということは、乾燥していたために手前に来たということでは無いですか?? そして、その場合は誘電率を下げてやれば良いのではないですか? 回答お願いします。 A. かぶりが実際の値より小さく出たということですよね。 ということは誘電比率が大きく設定されていたということですね。 コンクリートと水では誘電比率が異なり、水が多い方が誘電比率は大きいとなりませんか? ということで初期値よりも誘電比率を小さくしたということでは? Q2. 誘電率が大きく設定されていたということは,想定では含水率が高かった,しかし実際は「想定よりも含水率が小さかった」ということで,④になりませんか? A2. ん?頭が混乱してきましたよ? 時系列でいくと、 ①比誘電率が大きく設定されていた(つまり含水率を高く見込んでいた) ②だからかぶり厚さが小さく測定された ③含水率を想定よりも低かった、、、 ですか! 頭が混乱してきましたが、これはおそらく④が適当となりますね! 訂正します! 問題21 Q. 打ち込み速度ではなく型枠を取り外すのが早いためにサパ周りで沈下したのではないでしょうか? A. 型枠を外す時期は明記されていないものの、一般にブリーディングの影響が大きいとされています。 打ち込み速度が速いということはブリーディング量が多いと考えられますね。 Q2. 打ち込み速度が速くブリーディングご多い場合、セパの横ではなく、セパ下に沈下が起こるはずですか? 当設問は、型枠の早期脱形により乾燥収縮が進んだものと思いますが。 A2. 可能性としては乾燥収縮も考えられるとは思います。 一方で断面寸法が600mm×600mmであり、そこそこ厚い部材であることを考えると、乾燥収縮というのは考えにくくはないでしょうか? また、沈下ひび割れはセパ下のみに生じるものではないようです。(もちろんセパ下もあろうかと思います) Q3. コンクリート 診断 士 解答 速報 コツ. 逆に600×600程度であればブリーディングの影響よりも強度発現を待たずに早期脱型したことにより沈下する可能性の方があるのではないでしょうか? A3. 設問ではそこまで書かれていませんが、強度発現を待たずに早期脱型を想定しているとは考えにくいですね。またこの厚さであればある程度内部温度は高くなることから強度発現は速いと思います。 問題23 Q.

2020コンクリート診断士試験の解答 4択問題だけで良いので教えてください。 昨年度の解答もここ(知恵袋)で教えて貰いました。 ここが一番早かったと思います。 (「9割以上は合ってると思うよ」そんな個人さんの答でもかまいません) ついでに、後ふたつ 4択問題の合格ライン(足切りライン) 公表されてないのは知っていますが どれくらいか分かりませんか? 最後に 今年の4択問題 とんでもなく難しくありませんでしたか? 5人 が共感しています 問 1 〜問10 4 1 3 4 4 3 2 3 4 2 問 11 〜 問 20 3 3 1 1 2 3 2 4 4 3 問 21 問 〜問 30 2 1 2 3 1 4 3 1 4 3 問 31 〜問40 3 3 2 1 2 3 3 4 4 3 2人 がナイス!しています ThanksImg 質問者からのお礼コメント ありがとうございました。 お礼日時: 2020/12/24 8:44

コンクリート技士、主任技士は11月29日〜1月31日まで! 2021年度より動画コースをラインナップ! コンクリート診断士は11月29日〜12月31日まで! お得な早期お申し込みでコンクリート技士、主任技士、そしてコンクリート診断士試験に合格しよう! ! 今もコンクリートを触りまくってる現役エンジニア ・技術士(建設部門:鋼構造及びコンクリート) ・コンクリート主任技士 ・コンクリート診断士 なにわの合格請負人こと株式会社JICの森 が教えるJICのWebコース 技士も主任技士も診断士も、生コンから維持診断まで一貫した講習が強みのJICのWebコースで最短で最高の技術者になろう ✳︎下記価格はいずれも税込み, クレジット利用可です。 ✔︎ 再受付開始 これからの時代、もはや必須の資格 コンクリート診断士Webコース→早期お申し込み開始!! 早期お申し込み¥47, 800→終了後は¥49, 800 主任技士Webコース受講者 早期お申し込み¥44, 800→終了後は¥46, 800 ✔︎ 技士の延長線に主任技士はない 応用力をつける四択+小論文をカバー Deluxeは添削無制限 動画コースは一般+動画配信 コンクリート主任技士Webコース→早期お申し込み開始!! 一般コース 早期お申し込み¥46, 800→終了後は¥49, 800 Deluxeコース 早期お申し込み¥69, 800→終了後は¥74, 800 動画コース 早期お申し込み¥89, 800→終了後は¥99, 800 ✔︎ 一段階上の主任技士レベルの知識が身につく 動画コースは一般+動画配信 コンクリート技士Webコース→早期お申し込み開始!! 一般コース 早期お申し込み¥27, 800→終了後は¥29, 800 動画コース 早期お申し込み¥69, 800→終了後は¥79, 800

端部は上側鉄筋が引っ張りではないでしょうか? A. 問題として、 「上端鉄筋が(A)側となるスラブ端部の柱から」 とあり、これ読み方が難しいですね。 ・「上端鉄筋が圧縮側となるスラブ」の端部の柱から ・「上端鉄筋が引張側となるスラブ端部」の柱から さて、どちらが適当でしょうか。端部のであれば上側が引張側で適当かと思います。 冷静に考えると後者の方が適当な感じはします。 なお、以下のような意見も頂きました。 Q. (A)についてはこの画像の上側鉄筋は引張側鉄筋ではないでしょうか。引張側鉄筋のかぶりを大きくとったことにより、鉄筋が圧縮側によったことにより、曲げ剛性が設計の想定より低くなったと思いました。 ④を回答と思いました。 Q. 単純に引張側の鉄筋のかぶりが大きかったために,想定よりも中立軸が上に移動してしまい,曲げ剛性が小さくなった,ということではありませんか?であれば,②が正解と思います. A. 皆さんの回答として、全体として②が一番多く、次に④が多いです。 ここは意見の分かれるところでしたが、②でファイナルアンサーにしたいと思います。 問題26 Q. 写真4にシリカゲルが見られない、亀甲じゃなく、主鉄筋にそったひび割れでない、写真2が過去問に似たようなのがあるので、熱膨張じゃないですか?? A. 写真3より白色の物質が見られます。これがASGであればASRだと思われます。写真4はおそらくASGの画像であると思われます。 問題27 Q. 当初はエトリンガイトで①とおもいましたが、b部はa部より激しく劣化しないと考えます。(2013年過去問より)また硫酸ナトリウムの文献(硫酸ナトリウム、劣化で検索)もあるようですので、③と考えます。 A. これは確かにそうかもしれません。 乾燥状態の方が硫酸塩劣化が著しいことを考えると③が適当かもしれません。 修正します。 問題33を(2)としました。 おそらく適切かと思いますが、はたしてこの劣化の原因はなにでしょうね? 内陸部ということですが、凍結の有無などは不明ですよね。 水の関与があり得ると思いますが。 Q. 変状原因はASRではないでしょうか?凍結防止剤による塩害の可能性もあるでしょうが、腐食の形跡がみられないこと、2018記述のASRのメカニズムと酷似していると思いました。 以上よりASR対策に相反するBCは不適と考えました。 Rもあり得るのかもしれませんね。いずれにしても水の影響は大きいでしょうから床版防水は必須でしょうね。 表面含浸をしたところでひび割れの進行を抑制することにはならないし、そもそもPC部材に対して電気防食も微妙な感じですし、もちろんASRであれば電気防食も基本NGですね。 なのでこの問題でその原因を考える事自体がナンセンスなのでしょうね。 【お知らせ】 お待たせしました。 ドラフト版をアップしています。 疑問点が何点かありますので後ほどアップします。 【お知らせ】 速報を出す時間となっていますが、もうしばらくお待ち下さい。 1930を目処に出せると思います。 皆様受験お疲れ様でした!

おはようございます。 「知っている」と「出来る」の違いを知っていますか?

例えばトンネルの天井や橋の橋脚なんかをハンマーで叩いて異音がしたら、レーダーかけて解析して穴開けて中をカメラで見て、原因を突き止めて治す。 そんなお仕事。 — こめや (@KOMEYA_DJ) 2021年7月15日 コンクリート診断士の研修と更新登録の案内が届きました。 費用が15, 800円!本業だから仕方がないけど高い・・・ — すかちゃ (@skacha9999) 2021年7月13日

所有者 解答速報2021 更新日時 更新回数 1, 036回 エネルギー管理士解答速報 2 きもの文化検定解答速報 2 技術士補解答速報 1 弁理士解答速報 1 DCプランナー2級解答速報 1 コンクリート主任技士解答速報 1 TOEIC解答速報第261回 1 1級電気工事施工管理技士解答速報 1 基本情報技術者午後試験解答速報 1 コンクリート診断士解答速報 1 コンクリート技士解答速報 1 第23回精神保健福祉士国家試験解答速報 1 2級建設機械施工管理技士解答速報 1 itストラテジスト解答速報 1 技術士一次解答速報 1 基本情報技術者午前試験解答速報 1 精神保健福祉士解答速報 1 情報処理技術者解答速報 1 専門調理師解答速報 1 1級建築施工管理技士解答速報 1

差出人から配達時間の変更依頼をするためには、 ゆうパックの配達担当の郵便局へ連絡すればok! 相手先の住所から、担当の郵便局を調べて電話で連絡してくださいね。 ⇒郵便局を探す. 郵便局には配達員はいませんので聞いても無駄ですし、日本郵便に聞いても「あなたの家には、いつも何時に配達しています」なんて答えないです。 極端に言えば、おおむね10時から17時の間であれば、原則として、配達員が自由に配達時間を決められるのです。 71人がナイス!しています. 発送場所. 日本郵便だけなぜ配達時間変更できないのでしょうか?ショップ側は手間を省かせる為に配達業者の選択、時間指定のシステムを取っていない所もあって仕方なく注文するのですが、発送されるまでどの業者になるかわからないこともしばしばあ ©japan news network. ナイス! 質問者からのお礼コメント. 郵便局のホームページの「配達のお申込み受付」からも申し込めます。 ただし、初回受取場所にコンビニ・宅配ロッカー「はこぽす」・郵便局窓口を指定した場合は変更できません。 時間帯指定は下記の通りです。 ゆうパック時間帯指定. ここ重要です。. Q 「通年商品」とは. 大きな郵便局では24時間営業をしています。 全国の24時間対応窓口について、この記事のページ下部に一覧を作成しましたので、ご覧ください。 営業時間はゆうゆう窓口によって異なりますので、日本郵便のサイトで確認くださいね。 日本郵便 – ゆうゆう窓口・集荷に関する連絡先を調べる. 郵便局 再配達時間帯 番号. お問い合わせ番号を入力して次へ進む. A 年間を通してお好きな月にお申込みいただける商品です。同じ商品を何回でもご注文いただけます。 Q 「小分け」とは. 郵便の再配達って便利でいいですよね!電話やネットで手軽に依頼できるし、時間帯も指定可能だし。でも急用ができて、指定した時間に在宅できない場合はどうするの?今回は再配達で一度申し込んだ時間帯を、変更する方法や注意点を説明していきます。 熊本東郵便局 - 郵便配達【住所】熊本県熊本市東区錦ケ丘1−10【電話】096-365-1050【業種】郵便局『なび熊本』では頑張る事業者と応援する利用者を結び、より良い社会、より良い世界を目指しています! - 事業者による無料情報登録・変更・非表示申請も可 郵便局の再配達依頼の受付や時間帯や追跡について紹介していますので参考にしてください。 スポンサーリンク 郵便局の再配達の受付・時間帯について 郵便物はポストに入ればそのまま投函されますが、下記の場合は手渡しになります。 1.郵便物がポストに入らないサイズの場合 2.

郵便物の再配達で配達員さんに悪いと思った事 - わたしのネット

郵便配達時間の朝は何時から?時間が気になる! | なるほど. 普通郵便や書留類は1日1回。 東京23区に関しては2回だそうです。 速達やゆうパック・レタックスなどは 1日3回の配達。 地域によっても異なり、時間指定がある場合は 回数は増えるそうです。 以上で分かったことは、8時くらいに 再配達依頼で"午前中"指定をしたのはいいけど・・・「朝って結構忙しいし、具体的な時間はわからないの?」そう思ってる方、多いですよね?そこで、今回は「再配達で午前中を指定すると、具体的に何時頃来るのか?」に、迫ってみたいと思います。 配達時間帯の希望・配達について(ゆうパック以外)-日本郵便. 配達時間帯をご希望される場合や配達をご希望される場合は、以下の配達時間帯からご希望いただくことができます。 配達時間帯の目安 午前 8時頃~12時頃 午後(1) 12時頃~14時頃 午後(2) 14時頃~16時頃 夕方 16時頃~18時 郵便再配達受付時間 インターネットだと24時間 FAXも24時間 日本郵便の電話は営業時間が不在連絡票に書かれています。 時間指定もできます。 郵便再配達申込みの詳細はこちらから 郵便再配達の受付をLINEで. 郵便局のホームページの「配達のお申込み受付」からも申し込めます。ただし、初回受取場所にコンビニ・宅配ロッカー「はこぽす」・郵便局窓口を指定した場合は変更できません。時間帯指定は下記の通りです。 レターパックプラスの配達時間は指定ができる?再配達の場合. 郵便局 再配達 時間 当日. レターパックプラスの再配達なら、希望の時間帯を指定して再配達をしてもらうことができます。 指定することができる時間帯は、 「8時頃~12時頃」「12時頃~14時頃」「14時頃~17時頃」「17時頃~19時頃」「19時頃~21時頃」 となっています。 不在で再配達を申し込んだものの、その指定した再配達の希望時間を、 「どうしても変えなければならない! !」 という事情が生じることは誰にでもあることではないでしょうか。 この記事では、主にゆうパックに関してですが、 「一度指定した再配達の希望時間をどのように変更したら. 郵便局の再配達時間帯一覧 夜遅くにも受け取れる? 郵便局の再配達時間で午前中を指定すると具体的に何時頃来るのか? 再配達依頼で"午前中"指定をしたのはいいけど・・・ 「朝って結構忙しいし、具体的な時間はわからないの?」 そう思ってる方、多いですよね?

基本的には、 土日・祝日にも再配達の受け取りを指定できます♪ 普通の切手で送られるハガキや手紙など以外は、日曜や祝日も配達が行われているんですよ~! 不在票の「書留」…当日に再配達してくれる? 不在票の入っていた書留は、 電話にて当日の19時ごろまでに申し込めば21時ごろまでに再配達をしてもらえます。 ただし、受付時間は郵便局によって、19時より早いこともあるのでご注意を! 投函されている 不在票 にて、必ず確認するようにしてくださいね。 再配達を依頼する方法はコレ! 電話で再配達を依頼するなら… 郵便受けに入っていた『 郵便物等ご不在連絡票 』が必要です。 「郵便物等ご不在連絡票」に書いてある番号に電話します。 音声案内に従って番号をプッシュし、手続きを進めて行けば申込み完了! 郵便局の代わりに神対応!再配達が来ない…時はスグ追跡すればOK! | senderofview. 配達員の携帯電話番号が書いてある場合もありますので、その時はその番号に直接連絡するとスムーズですよ。 PCやスマホで再配達を依頼するなら… 再配達の申込みはインターネットでも可能! 電話の場合と同じく『郵便物等ご不在連絡票』を手元に用意しましょう。 まず、ブラウザから【郵便 再配達 申込み】などで検索すると、郵便局の再配達申込みページが表示されます。 ページの内容に沿って、順に入力していきましょう。 配達の申込み受付 郵便番号・追跡番号・届け日等の入力 配達先の情報入力 配達希望日・時間帯・依頼者の住所、氏名、連絡先の入力 入力内容の確認 申込み受付完了 という流れになります♪ またこのとき、再配達の配達先を 「 自宅 」 のほかにも、 「ご近所様に配達」(郵便物を届ける住所と同じ地域のみ) 「勤務先に配達」(本人の勤め先のみ。チルドや冷凍の郵便物は不可) 「配達を担当している郵便局の窓口でお受け取り」 「他の郵便局の窓口でのお受け取り」 が選べるようになっています。 ただし、届け物が生ものの場合は、勤務先や他の郵便局の窓口での取り扱いができないのでご注意を。 届く予定の荷物…時間指定の変更はできる? 不在票が投函されたのちは、 記載してある連絡先に電話して、 都合の良い日・時間帯を指定して 再配達してもらうことが可能です。 ただし、 初回(不在票が入るまで)は、 受取人から指定日時の変更はできません! 一度でも受取人宅へ配達されるまでは、 差出人 しか、 到着日や配達時間帯の変更ができないのです。 どうしてもの時は、差出人に配達を担当する郵便局へ連絡してもらうようお願いしましょう。 ↓配達を担当する郵便局はコチラから探せます↓ 再配達せず、郵便局に保管しておいてほしいときは?

郵便局の代わりに神対応!再配達が来ない…時はスグ追跡すればOk! | Senderofview

現在は、FAXからの再配達の申し込みはできないようです。 以前は不在票に番号がありましたが今は、ないので対応していないと考えられます。 配送ドライバーに直接、再配達の連絡はできないの? 少し留守にしている間に配達に来てしまって受け取れなかった!なんてことありますよね。 まだ近所を走っているならドライバーに直接、電話をして持って来てほしい場合もあります。 不在票伝票に「ドライバー直通」という欄が設けてあるものがありますが現在は、空白で直接、電話できません。 昔は、ここに電話番号が書いてあったのですが今は、時間の都合でできないようです。 定形外郵便も再配達してくれますか? 追跡番号がない定形外郵便でも再配達をしてくれます。 24時間自動受付または、ネット受付で不在票に貼ってあるお問い合わせ番号などを入力すれば受付できます。

「不在票が入ってたけど、家に居る時間が不規則で、再配達を指定しづらい…」 「郵便局に置いといてもらって、自分で取りに行くほうが確実なんだけど…」 一人暮らしの社会人だと、こんな悩みもあるあるネタですよね~。 さて、この 【再配達の局留め】 。コレ、もちのろん、できます! 「ご不在連絡票」に記載の連絡先に、 「窓口に取りに行きたい」と伝えて、 荷物を局留めしてもらい、窓口に受け取りに行きましょう。 そのとき必ず、以下の物を持参してくださいね。 ご不在連絡票 お問い合わせ番号・追跡番号・不在になった日・種類がわからないと、探せない場合があります! 本人確認資料 運転免許証・保険証など 印鑑 ただし、以下のことにご注意を! 不在票が投函されていた当日は、配達員が郵便局に戻ってくるまで、郵便局では受け取れません。 配達員が戻ってきていても、窓口での保管開始時間までは保管場所が違うため、受け取りに時間がかかります。 窓口保管開始時間までゆうゆう窓口が閉まる場合は、再配達のみになります。 ですので、 前日までに、電話かネットで「窓口取りに行きたい」と伝えることが大事 ですね! とくに 【ゆうパック】 については、依頼がなくても再配達をするために配達員が持ち出しています。 いきなり行っても窓口で保管されていない場合は受け取れませんので、とにかく先に連絡をしましょう。 保管期限までに受け取れないときは、延長の連絡をすれば3日間の延長をできる場合があります。 まとめ 再配達は、ほぼ全ての郵便物で可能 当日再配達可能な時間帯(午前、午後、夕方、夜間)を不在票でよく確認 当日は何時まで受付対応できるかは、各地域の郵便局によって、受付時間が異なる 土日・祝日にも再配達の受け取りを指定できます♪ 不在票の入っていた書留は、電話に19時頃までに申し込めば当日再配達が可能 再配達の依頼方法は電話かインターネットで! 初回(不在票が入るまで)は、受取人から指定日時の変更はできない 自宅で受け取りにくいときは、再配達の局留め】もできる 一人暮らしなどしていると、郵便物を直接受け取るより、 「不在票」から自分で連絡をして荷物を再配達してもらうことのほうが多いぐらいですよね…。 今日中にどうしても受け取りたい~! 郵便物の再配達で配達員さんに悪いと思った事 - わたしのネット. 「自宅」じゃなくて「職場」に届けなおしてくれたら手っ取り早いのに~! 再配達してほしいけど、家に全然居られないんだよ~!

郵便局 再配達 時間 当日

我が家の郵便ポストは、 予算をケチったから 普通よりサイズが小さいんです。 普通の手紙なら問題なく入るのですが、封筒が大きくなるともう入りません! 我が家の郵便ポストがもう少し大きければ、ポストに入れて済むことだったのに、再配達させてしまって、配達員さんには 「うわ〜ごめんなさーい!」 って気持ちになりました。 この件もあって、郵便ポストが小さいと少し不便だと思い、先日、もう少し大きなタイプの郵便ポストを買いました! 柵に取り付けられるタイプなので、5分ぐらいで簡単に取り付けられました。 これでもう迷惑をかけることはないです! あっちなみにこの郵便ポストも…… Amazonで買いました(^^) 碧乃あか男 1971年1月生まれ。一家4人全員がiPhone持ちで、さらにパソコンやタブレット、テレビ、電話、ゲーム機、さらにAIスピーカーなど、数多くの機器でインターネットを利用。 家族全員、インターネットとは切っても切れない縁になっています。 2012年6月より絵日記ブログをスタート。 2017年4月より現在のブログ、新・ぜんそく力な日常を運営。 ぜんそく力の日常 twitter

皆さまこんにちは、 新・ぜんそく力 な日常という実体験をもとにした絵日記ブログのサイトを運営している碧乃あか男と申します。 今回は、 わたしのネット 様に、インターネットに関する体験談の記事を寄稿させていただきました。どうぞよろしくお願いします。 突然ですが、我が家は大手通販サイトのAmazonをよく利用しています。 プライム会員なのはもちろん、ファイヤーTVスティックやAIスピーカーのAmazonエコーなど、色々なサービスを利用しています。 ファイヤーTVスティックで、大好きな仮面ライダーの動画を観ようとする47歳の僕……。 1日に何度も今日の天気を聞く次女……。 こんな感じでAmazonは我が家の生活の一部と化してします。 そして先日の事ですが…… Amazonは漫画本一冊でも気軽に買えて、しかもこの時は送料無料! わざわざ本屋に行かなくてもいいんです! そして僕が漫画本を注文した次の日の事です。 この日は午前中に出かける用事があって、少しの時間、家を留守にしていました。 昼頃に自宅に戻ると郵便受けには、郵便局の再配達の用紙が入っていました。 なんと昨日の夜に注文した漫画本が、午前中には届いていたのか⁈ Amazonはえーっ! と言うか僕、配達予定日とか見ないタイプなので……。 ちなみにこの時頼んだ漫画本は、 ゆでたまご先生 の代表作 『キン肉マン』 の最新巻です! 大好きな漫画の最新巻、とにかく早く読みたいので、すぐに再配達ので手配をしました。 以前なら郵便局や配送のドライバーに電話して再配達を頼んでいましたが、今はスマホでかんたんに再配達が頼めます。 用紙にあるQRコードから再配達専用サイトに入って手続きするだけ! しかも自分の都合のいい時間帯も選べます! 配達の時間帯を16:00〜18:00に選択して、ハンコを準備して待っていました。 そして時間指定した時間帯の17:00を過ぎた頃、家のインターホンが鳴りました。 郵便局の配達員さんだ! 急いで応対すると配達員さんが… え!?配達なのにハンコがいらない!? ハンコがいらない物なのに、なんで配達してくれるの? 不思議に思って配達員さんに 「えっ?ハンコいらないんですか?」 と、インターホン越しに訊いてみると……。 本来はポストに入れるだけの荷物だったのに、我が家の郵便ポストが小さくて入らないから、手渡しする為に不在票を入れてくれたんです!