腰椎 固定 術 再 手術 ブログ

Wed, 26 Jun 2024 13:16:55 +0000

被保険者」の欄は悩むことなく書けるかと思います。 ただ、①()に個人番号(マイナンバー)ではなく基礎年金番号を書くのをオススメします。 個人番号だと、窓口にマイナンバーカードの持参が必要だったり郵送時にコピーも同封したりがめんどくさいです。 「B. 届出(申出)事項」の書き方は以下の通りです。 ⑩(届出種類・番号):1(資格取得届)を選択 ⑪(該当・申出年月日 / 出産(予定)日):退職日の翌日を記載(同封の別紙記載の資格喪失年月日と同じになると思います。) ⑫理由等:3(厚生年金からの移行)を選択 ⑬保険料納付申し出の確認:2(希望しない)を選択 なんども繰り返しますが、これは転職時に1ヶ月無職期間があった自分の記入例。 お住いの地域の年金事務所に相談するのが最も確実です。 提出方法は直接or郵送、納付は振込 未加入期間国民年金適用勧奨の提出方法は以下の2パターン。 年金事務所に出向いて直接提出する 年金事務所に郵送する 年金事務所に提出(郵送)するものは記載した紙だけでオーケーです。ただ、①に個人番号を書いた方は、窓口にマイナンバーを持参(郵送だとマイナンバーカードのコピーを同封)するのを忘れないでください。 未納の年金は、後日届く振込用紙で振り込んでください。 私の場合は郵送から3週間くらいで自宅に振込用紙が届きました。 まとめ:年金、払ったろーぜ! まとめ 年金はもらえないとか言われてますが、一応納めておきましょう。全くもらえないってことはないでしょう。たぶん。 というわけで、年金、払ったろーぜ! 未加入期間国民年金適用勧奨 外国人. !

  1. 未加入期間国民年金適用勧奨とは

未加入期間国民年金適用勧奨とは

「未加入期間国民年金適用勧奨」が届きました。前職の厚生年金喪失がH24. 06. 21で取得がH24. 070・01です。10日間だけなのに¥15000位の国民年金分を払わなくてはならないのですか?もし払わないとどうなりますか?

> 先日、 社会保険事務所 より「 未加入期間国民年金適用勧奨 」という文書が届き内容がいまいちわからなかったので 社会保険事務所 に電話して問い合わせると「前職が5月29日まで務めていたことになっており、5月30日・31日の二日間が年金に未加入になっている状態」とのこと。しかも二日間の保険料ではなく丸々一か月分を納めなければならないとのこと。(主人と私の二人分で3万円弱!) 年金というのは「月単位」で徴収されます。 2日だろうが30日だろうが、1月分です。 日割り はありません。 > とりあえず前の会社に連絡し、 退職日の変更 が可能かどうかを聞いてみては?ということでしたが、変更は可能なんでしょうか? > 5月は30・31日が土日だったから29日退社になってしまったと思うのですが、常識的に考えて末日が退社日になるんじゃないんですかね?! これは 退職日 について会社とどのように取り決めをしたのか分からないので、何ともいえません。 31日付 退職 なのに会社が勝手に29日 退職 にしたのであれば、それはダメです。 最初から29日 退職 の予定ならば、末日退社にはなりません。 中には会社負担分保険料を免れたいために、 退職日 を勝手に操作する悪質な会社も存在します。 会社に確認してみてください。 > 給料は当月20日締めの末日払いで、5月の 厚生年金 代は差し引かれてました。残り10日ほどの給料は6月末に支払われ、 厚生年金 代は引かれてませんでした。 5 月給 与から引かれているのは4月分の保険料です( 厚生年金 ・ 健康保険 は翌月徴収なので)。 また5/29退社の場合は5/30が喪失日となり、5月分の保険料は徴収されません。 5/31退社の場合は6/1が喪失日となり、5月分の保険料は徴収されます。 (保険料は喪失日の前月分まで徴収されますので) 29日 退職 なら6 月給 与から5月分の保険料は徴収されないことになります。 また今の職場に6月から入社なら、保険料は6月分からです。 よって5月分の 厚生年金 は払っていない事になりますので、その分の 国民年金 が発生したのです。 とりあえずは本当の 退職日 が29日なのか31日なのかをはっきりさせるしかありません。