腰椎 固定 術 再 手術 ブログ

Thu, 01 Aug 2024 16:05:53 +0000

3月に買ったオーダーメイドの 【じぶんまくら】 朝に思い立って店舗に電話して、買ってから2回めのメンテナンスに行って来た。 予約を取るのに電話した時、呼び出しコール中に『あ!世間は3連休や!』って思い出し 連休明けか、最悪お盆休み明けしか予約取れないかなぁって繋がるまで考えてて 電話に出たスタッフに 「今日じゃなくてもいいんですけど、日中は暑いので出来たら夕方以降で」って 予約したいことを伝えたら 「今日の18時でしたら空きがありますが、今日はご都合悪いですか?」って聞いてくれて 今日は無理だと思ってたから驚いて、しかも夕方に空きがあって嬉しくて即予約。 高さをイチから合わせ直して、今回は中材を足すのではなく、フルチェンジ。 プラス、まくらの「除菌・消臭サービス」もしてもらっている間に買い物して 30分くらいして戻ったら、ずっしり重いけどシッカリした「わたしのまくら」が出来上がってた。 かなり高さが低くなっていたみたいで、 スタッフが合わせてくれた私に合う本来の高さを試した時 『高かったけど、やっぱり買って良かったな』ってホントに思った。 ちょっと首コリが気になりだしたから、今までだったら絶対に買い替えてたタイミング。 永久にメンテナンスが無料なんだから、なんでもっと早く作らなかったんだろうって いつまで経っても思う(笑)

【お店まで行けない方へ】自宅で出来る、じぶんまくらの高さ調整法」 洗濯方法 洗い方 洗濯機 向き 黄ばみ 汚れ 垢 汗 寝汗 臭い 加齢臭 枕カバー ダニ ダニアレルゲン 評価 店舗 - Youtube

じぶんまくらアプリその他の機能 じぶんまくら会員証(ポイント管理) 店舗で商品を購入した際、カードがなくてもアプリの会員証にポイントをつけることができます。また、ポイント管理ができます。 アプリのホーム画面、一番上に「じぶんまくら会員証」という項目があります。 新規登録と再登録の仕方を紹介します。 新規登録 クリックすると初回だけアンケートがあり性別、生年月を選択します。 新規登録をクリックするとブロンズ会員、ポイントは無しと出てきます。 会員証を再登録 会員証の引継ぎをクリックしてください。会員番号と生年月を入力すると復元されます。 会員番号は、メンテナンスの時に出すカードに書かれていると思ったのですが・・・ 名前しか書かれていない!数字を入れるイメージでしたが名前を入力するのかもしれません。(不確定情報) もし分からない場合、店員さんに聞けば大丈夫だと思います。 ポイントの有効期限、ポイント倍率が上がるイベント じぶんまくらのポイントの有効期限は 最終購入日から2年間 です。 今回貯まったポイントは、まくらカバー購入の際に使用しました。 購入したまくらカバーがこちら(*^-^*) 汗かきの人におすすめ! じぶんまくらのメンテナンス頻度や予約方法は?実際に行った体験談|. 終了したイベントですが・・・ 旦那さんのじぶんまくらを購入した時(2020/2) 「じぶんまくら10周年祭」 をやっているところでした。 内容は、通常のポイントを10倍プレゼントというものでした。 例えばレギュラーのじぶんまくら(25, 000円)を購入すると250ポイント⇒2500ポイントが貰えます。 ポイント倍率がいいのでイベント中に購入出来たら最高! その他に、店舗のオープンイベント の時もポイント倍増していました。 新規会員登録のお客様先着500名様に1000ポイントプレゼント 初回購入のお客様先着100名限定超冷感まくらパッドプレゼント じぶんまくらオンラインショップがリニューアルされた時は、記念特典がありました。 ネットショップ じぶんまくら本店、じぶんまくら楽天店、ふとんタナカ楽天店、ふとんタナカじぶんまくらYahoo! 店から商品を買うことが出来ます。 オススメはじぶんまくらのギフト券です! レギュラーとプレミアムがあり自分用やプレゼント用に購入できます。 ギフト券を店舗にもっていくと、じぶんまくらをつくることができます(*^-^*) じぶんまくらレギュラー じぶんまくらプレミアム 店舗検索 「タップして検索条件を設定」から「店舗名のキーワード」を入力し検索すると店舗名が出てきます。 でも自分が行きたい店舗がうまいことHITしない・・・残念 まとめ じぶんまくらのアプリについて紹介してきました!

じぶんまくらのメンテナンス頻度や予約方法は?実際に行った体験談|

メンテナンスも気軽に行けるので、オーダーメイドで作る「じぶんまくら」はオススメです! 【じぶんまくら】1年後にメンテナンス その後は、全く問題がなかったので、メンテナンスには行きませんでした。3ヶ月・半年のメンテナンスをスルーしました。 だんだん、面倒になってくるんです。 それには理由が! 枕がけっこう大きくて(レギュラーサイズ・43×63cm)重くて、おとなしくできない子供と大きな枕を持ってメンテナンスに行くのはけっこう大変です。 1年点検も面倒だな~、なんて思っていたのですが、枕を購入した時にもらったポイントの有効期限が迫っているはず!と思い、意を決して行きました。ベビーカーに子供と枕を乗せて(笑) 行って正解です! 中綿が、かなり劣化していた模様。見せてくれた中綿がボロボロでした。メンテナンスは大事ですね(汗) そうだよね、子供たちがよく私の枕の取り合いをしていたし、たまに踏まれることもあったよね。 きょんちゃん わたちじゃないわよ。おにいちゃんよ。 ひろくん それまで使用していた枕は問題なく快適に寝れていましたが、メンテナンス後に使用した枕がふわふわで、使い心地がパワーアップして最高でした。本当にメンテナンスは、大事です! 購入後から1年経過したあとは、自分のペースでメンテナンスに行けば良いそうです。洗濯すると中材が傷みそうだし、またこのふわふわ感を味わいたいので、半年に1回は行けるように、面倒くさがらず行きたいと思います! 「あ、これがじぶんまくら!」寝ればわかる快適さ-オーダーメイド枕「じぶんまくら」を購入 – FOXISM. さらに、その時は平日限定でアプリで予約したということで、枕の除菌サービスの特典が付いてきました。 アプリで予約した時に、そういったキャンペーンの説明等はなかったので、びっくりしましたが、きれいになるなら嬉しいサービスでした! 実際は、1, 000円(税抜)でやってくれるそうです。 【じぶんまくら】1年11ヶ月後にメンテナンス 私の場合は、1年弱で枕の使用感に違和感がくるようです。使用していると何か変だな〜、寝違えるまではいかないけど首が痛くなります。 このまま使用したら確実に首を痛めるので、即予約しました。 前回のメンテナンスから11ヶ月経過していたそうです。 今回も中材を変えてくれて、ふわふわに〜!そして無料で枕の除菌サービスもやっていただきました。 メンテナンス代は本当に無料? メンテナンス代は、本当に無料でした。 (「じぶんまくら ライト」のメンテナンスは、有料(1, 000 円/ 回(税抜))だそうです。) 無料メンテナンスについて 高さ調節・中材交換は無料 側生地の損傷による交換は1年以内は無料。 1年以降の側生地の交換はまくら代の半額(+消費税)で交換可能。(ただし、お客様の都合による損傷は除きます。) ただし、"正しいお取り扱いに基づき使用いただけない場合は、サービスをお受けできない場合がございます。ご了承ください。"と記載していたので注意してくださいね。 無料で枕のメンテナンスをしてもらって、中身を変えてもらってタダで帰ることが、変な気分でした。1年経つと、枕カバーが劣化してくるので、カバーでも買った方が良いのかな、という気持ちに(笑) できるだけ長く持たせたいのでカバーは必須です。2年目となると、枕カバーが傷んできました。中身はまだキレイです。じぶんまくらの側生地はメンテナンスはできないので、側生地の経年劣化=製品寿命になります。 じぶんまくらのオススメの枕カバーをご紹介します!

「あ、これがじぶんまくら!」寝ればわかる快適さ-オーダーメイド枕「じぶんまくら」を購入 – Foxism

『じぶんまくら レギュラー』は、376回の取引実績を持つ にこちゃん☺︎ さんから出品されました。 枕/インテリア・住まい・小物 の商品で、広島県から1~2日で発送されます。 ¥10, 999 (税込) 送料込み 出品者 にこちゃん☺︎ 370 6 カテゴリー インテリア・住まい・小物 寝具 枕 ブランド 商品の状態 やや傷や汚れあり 配送料の負担 送料込み(出品者負担) 配送の方法 未定 配送元地域 広島県 発送日の目安 1~2日で発送 Buy this item! Thanks to our partnership with Buyee, we ship to over 100 countries worldwide! For international purchases, your transaction will be with Buyee. じぶんまくら H30、1月にじぶんまくら店舗にて 2万8000円くらいで購入しました。 半年ほど旦那が使ってましたが新しいのを 購入したのでこちらは売ります! 専用のカバンもお付けします! 首元にシミがあるので気になる方は 店舗へ持っていき除菌、消臭、カバー交換などを お願いします。 シミなどはコインランドリーで洗えば割と落ちました。 メンテナンス無料カードをお付けします! まくらは頂き物だと伝えると名前が違っても ご購入者様にあった高さ調節してもらえます! 平日限定でアプリからメンテナンス予約すると 除菌・消臭を無料でやって貰えます! メルカリ じぶんまくら レギュラー 出品

気持ちいいですよね? 説明受けますよね? 安くしてくれますよね? ・・・・ 買いました。笑 めっちゃ高かったんですけど。その流れでわたしのオーダー枕も購入することになりましたよ。結果オーライ♪ その高額商品については、届いたら記事にしますのでおまちくださーい。 じぶんまくらのオーダーまくらで寝てみた感想 旦那: なんかめっちゃ寝た気がする。でもなんか寝返りする度に起きる。 わたし: あー確かに寝れた気がする。でも、腰は痛くない! そうなんです。朝 起きたときの腰痛が改善 されました!今までは枕が高かったんだなー。いちばん驚いたのは、 旦那さんのいびきがなくなった ことです! !これにはびっくり。飲んできた日はいびきがうるさすぎて、イライラして起こすくらいなんですが、それがほとんどなかったんですよ。後ね、無呼吸も気になりませんでした。私が寝入ってたからかもしれないけど。笑 イビキ問題は、枕を変えてからずっといい のでこれは間違いなくいい効果です。 ちなみに枕のサイズにはプレミアムとレギュラーがあります。(厳密には他にもあります。笑)一般的に、男の人はプレミアム、女の人はレギュラーでいいようですね。わたしのもプレミアムなのですが、寝返りしても良い感じの高さのとこまでたどりつかきません。そんなに問題でもないですけどね。 ということで、オーダーまくらを使ってみた感想は、買って良かった!です。 旦那のいびきが解消した 睡眠時無呼吸も気にならない よく眠れる気がする 私の場合、転がるとすぐ寝ちゃう 腰痛が軽減した やっぱり自分のも買ってよかった。 ギフト券を楽天で購入すると、プレゼントにピッタリな上、楽天ポイントがつくので店頭よりもお得に購入することができますよ♪

日本人のソウルフードと言えば「お米」。「日本人のお米離れ」なんて言われてはいても、お米が嫌いという人はそうそういませんよね。これからの新米の季節は、特にお米がおいしく、率先して食べたくなります。そこで今回は世の女性たちにこんな質問をしてみました。 Q. ごはんのお供と言えば? 第1位「辛子明太子」……28. 3% 同率2位「のり」、「生卵」……12. 8% 第4位「梅」……11. 4% 第5位「こんぶの佃煮」……9. 1% 第6位「漬物」……6. 8% 第7位「おかか」……2. 7% 第8位「高菜」……2. 3% 第9位「キムチ」……1. 8% おいしいお米をさらに引き立てるごはんのお供。人によってこだわりはあるでしょうが、辛子明太子が堂々の1位になりました。では、それぞれの回答を選んだ理由を見てみましょう。 第1位「辛子明太子」 ・「辛子明太子が一切れあれば、ごはん1杯食べられるから」(31歳/医療・福祉/事務系専門職) ・「辛子明太子が出るとテンションが上がるから」(26歳/医薬品・化粧品/技術職) ・「福岡県民として、明太子は欠かせない」(28歳/金融・証券/営業職) ・「塩分とコレステロールが気になるのでたくさんは食べられないけれどたまに無性に食べたくなる」(31歳/金融・証券/秘書・アシスタント職) プチプチとした食感、絶妙な辛さとしょっぱさ……まさに、お米のためにあるような存在である辛子明太子。福岡旅行のおみやげの鉄板ですね。これがあると、ついついごはんを食べすぎてしまう人、けっこういるようです。 同率2位「のり」 ・「味付け海苔大好きで、いくらでも食べられるので」(26歳/その他/営業職) ・「味のりや、佃煮はおかずがないとき用に常備してある」(24歳/食品・飲料/専門職) ・「のりとお塩があれば満足」(31歳/金属・鉄鋼・化学/営業職) ・「たまらなくおいしい」(24歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職) おにぎりにしてもよし! おいしい、おかわり! ご飯のお供と言えば?「同率2位:のり、生卵」気になる1位は?|「マイナビウーマン」. ただ一緒に食べるもよし! と言えば、のり。パリパリの味付きのりでごはんをくるんと包んで食べるのもいいですが、「ごはんですよ」のようなのりの佃煮もおいしいですよね。 同率2位「生卵」 ・「あと、味の素があれば、もうほかには何もいらないと思います」(23歳/情報・IT/技術職) ・「卵かけごはんはいくらでも食べられそうだから」(28歳/人材派遣・人材紹介/事務系専門職) ・「朝何もおかずがないときは生卵とごはんさえあれば卵かけごはんで一杯食べられるので」(29歳/自動車関連/秘書・アシスタント職) ・「卵かけごはんはかなりごはんがすすむ」(33歳/学校・教育関連/事務系専門職) 時間のない朝に、お酒を飲んだあとの〆に、たまに無性に食べたくなる「卵かけごはん」。生卵とちょっと醤油があるだけで、立派な一品料理になりますよね。 日本人が愛してやまない「お米」。そのおいしさを引き立てるごはんのお供の数々を思い出し、お腹がグーッとなった人もいることでしょう。麺類やパンもお手軽でいいですが、たまには、炊き立てのごはんと、シンプルなおかずで、お米のおいしさを再確認してみてはいかがでしょうか?

<ふるさと納税:北海道釧路市>鮭&Amp;明太&いくら、ご飯のお供最強コラボ!【鮭明太180G&Amp;いくら醤油漬け180G】

今回の『鮭明太』と『いくら醤油漬け』、どちらもご飯のお供には間違いない美味しさでした。 載せるだけで朝ご飯を簡単にレベルアップできる返礼品をぜひどうぞ♪ 返礼品の還元率 還元率は22% でした。 ふるさと納税返礼品の還元率は30%台が多いので、これはちょっと低めですね…。 総合評価 美味しさ ★★★★☆ 鮭&明太子、いくらの組み合わせはご飯との相性抜群! 還元率 ★★☆☆☆ 還元率=22% は少し低め レア度 ★★★★★ 鮭&明太子の組み合わせは珍しい♪ いくらも北海道の名産です。 総合評価 ★★★★☆ 『鮭明太』と『いくら醤油漬け』、ご飯のお供として最強の組み合わせを是非どうぞ♪ 返礼品の申し込み この返礼品はを頂ける寄付は、下記サイトからどうぞ。 リンク ふるきた. comは北海道の自治体と生産者さんを応援します! <ふるさと納税:北海道釧路市>鮭&明太&いくら、ご飯のお供最強コラボ!【鮭明太180g&いくら醤油漬け180g】. ふるさと納税ランキング にほんブログ村 - 海産物の返礼品 - ★★★★

おいしい、おかわり! ご飯のお供と言えば?「同率2位:のり、生卵」気になる1位は?|「マイナビウーマン」

第10位 おかか 意外と忘れがちですが、おかかは安上がりランキングは最上位にあります。 また、僕と同じ大学生なら、タコパやお好み焼きパーティーをして余ったカツオぶしが家にあったりしないでしょうか? 一見、「ひもじい」食べ方のような気がしますが、先ほど紹介した、「卵かけご飯」専用お醤油でいただくと、一気に高級感が増します。 一気に使わなければいけないこともないので、同じローテーションに陥っている人にこそおすすめです! スポンサーリンク お取り寄せ編 ベスト10 さて、ここからは「お取り寄せ」編に入っていきます。 ここからはさすがに僕が買ったものではなく、テレビで紹介されていたり、家族・友人知人に教えてもらったものも含まれています。 いぶき 第1位 辛子明太子 辛子明太子といえば、やっぱり「ふくや」ですよね。 たまーにスーパーなどで明太子を売っているのを買うのですが、味の違いは僕でもわかります。 Amazon にも取り扱いがあるのが嬉しいのですが、送料が結構かかってしまうので月に何回も頼むのは難しいですよね… 福岡に旅行に行く人に買ってきてもらうか、自分へのご褒美にすると良いと思います。 第2位 いくら 第2位は、いくらです。 いくらは賞味期限が気になるのでひとり暮らしをしてからは全然食べていなかったのですが、醤油漬けであれば日持ちするので大丈夫です。 ただ、美味しいものはやっぱりそれなりにお値段しますね。ギフトなんかにも良いと思います! ホッカホカのご飯の上に乗った、赤く輝く小さな宝石。 いぶき 第3位 和光 『あごのふりかけ』 「あご」ってなんのことかわからない人もいるかもしれませんが、「あご」とはトビウオのことです。 あごとは... あごとは、トビウオの、九州地方の呼び名です。九州地方ではこのあごからダシをとった "あごダシ" が有名で、最近ではカツオ、しいたけに次いで「第三のダシ」と呼ばれ注目を集めています。 辛子めんたいといい、高菜といい "あご" といい、九州の人はもしかしたら「ご飯マスター」なのかもしれませんね。 ちなみに、"あご" という名前は「あごが落ちるほど美味しい」という言葉から来たそうです。 いぶき ぜひ試してみてください! 第4位 山椒ちりめん 九州ばかりが注目されている気がするので、京都ブロガーとして京都を代表する「ご飯のお供」を紹介したいと思います。 それが… チリメン山椒です。京都ではお祭りや縁日の屋台で売っているのですが、とにかく美味しい。 山椒みたいなピリッとした感じが、和っていうか、なんか和むんですよね。 ガツガツっとしてない上品な "ご飯のお供" をお探しの人にはおすすめです!

こんばんは! ちょっと前の記事ですが、今年に入って内閣府が世論調査を行った結果、コロナ前後で米の消費が「増加した」と回答した割合が「減少した」と回答した割合を上回ったそうです。(ちなみに「変わらない」と回答した人が大半) ということで、今回は家庭で手軽においしくご飯を食べたいと思う方にオススメする「ごはんのお供」を紹介しようと思います。 甘さと辛さが絶妙な"からし舞茸" 僕がおすすめするごはんのお供は"からし舞茸"です。 一番の魅力はタイトルにもあるように甘さと辛さが絶妙なところ! 非常にシンプルなのですがこれに尽きます。 自己紹介でも申した通り、舌が大味なので好みはそれぞれあると思いますが、是非一度ごはんのお供としてご賞味していただきたいと思います。 なお、からさの調節ができるよう、付属で"からし粉"がついてますが正直なくても十分です。(からし粉をまぶすとすごく辛いです) 以上 この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか? 気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます! もっといろんな記事を書けるようにがんばります。 こんにちは! 興味本位で始めてみましたが、読んでもらえる記事を書けるようにやっていきたいです。本・グルメ・旅先・主観など色々と投稿できたらと思います。画像は、実家の猫2匹とヴェネチアから行ける島です。