腰椎 固定 術 再 手術 ブログ

Fri, 02 Aug 2024 08:55:48 +0000

うちのこも早くなおってくれることを願います…

ブログ|【ペット往診】東京のわんにゃん保健室/動物病院 ペット往診 犬猫の緩和ケア/夜間対応/港区・中央区・台東区

ただ、ここに罠があったことを、最初のころは気づきませんでした。 最初は慎重に、数粒のカリカリに紛れさせて食べさせていたのですが、普通にピルアシストも食べてくれるので、そのうちピルアシストだけを与えることに。そもそも、ちょこちゃん7キロをゆうに超えてしまったため、ダイエット中でもあるのです。せっかく6. 4キロまでダウンして、のぼれなくなっていた高いところもぴょーんとダイレクトであがれるようになったところです。ピルアシストだけならともかく、余分のカリカリをその都度与えていたら、元の木阿弥になってしまいますよね。 何度か、ピルアシストだけをやる日が続いたある日。お皿に、白い塊(つまり中身の錠剤)だけが残っていました。再度、包みなおして与えるものの、周囲のピルアシストだけを上手に舐めとる技を取得してしまったのです。舐めとれば、何度もピルアシストが食べられるということに気づいたのでしょう。 ということで、現在は、ゴハンの時に混ぜる作戦に。今のところ、そうすれば失敗はありません。ゴハンの時は、おなかも空いているし、舐めとる余裕がないのかも? ただ、ゴハンは、自動給餌器で時間通りに与えているため、見張っていないと、タイミングを逃してしまうというケースも。 先日も、ピルの用意をしてテーブルの上に置いたまま別の部屋に行っている間に、ゴハンの時間が来てしまい、ちょこちゃんはその間に素早く食事を済ませてしまっていました。 ところが、テーブルに置いたはずのピルアシスト(錠剤入り2粒)が見当たりません。 身軽になったちょこちゃん、最近の悩みはテーブルに飛び乗って人間のご飯を狙うこと。この技を発揮して、ピルアシストを食べたようです。実は、置いた時から、見られていたような気もするのですが。 与える手間が省けたと言えばそうなのですが、それでいいのか、悩む事件でした。 最終更新日 2020年09月25日 16時50分14秒 コメント(0) | コメントを書く

TOP > ペット病院の井戸端 > 知っておきたいペットの雑学 > 2週間効く抗生物質注射? コンベニア注を知ってますか? 「待てーーーーー! !薬飲むまで逃がさないわよ・・はあはあ」 「ああぁぁ!また吐き出した! !どうして薬飲んでくれないの!」 毎朝毎晩、犬や猫がなかなか薬を飲んでくれなくて苦労している皆様、ご苦労様です^^; ところでそんな皆様がた、コンベニアという薬をご存知でしょうか? 実は、 一回注射するだけで2週間効果のある 夢のような抗生物質があるんですよ~。 コンベニアって? 2007年夏に発売された、セファロスポリン系注射剤です。 ・・・・と言ってもピンと来ないと思いますが(苦笑)。 最初にちょっと触れました通り、 一回皮下注射するだけで 約二週間毎日二回薬を飲ませたのと同じ効果 が得られます。 どうしてそんなに良いのを勧めてくれないの? 「かかりつけの先生はそんな便利なの教えてくれなかった! !」 「今まで苦労して投薬してたのに! !」 いやいや、最初からは私もお勧めしませんよ~。 便利なものには色々と制約もあるものです。 と言っても副作用は弱いのですが、気をつけなければ いけない点がいくつかあるのです。 注意点その1:価格 これだけ都合の良い便利な薬です。 安い訳がありません(苦笑) この注射一回で、大体お薬4、50回分くらい には なるのではないでしょうか^^; もちろん、病院の価格設定にもよりますが・・・ 飲ませるよりは、明らかに高い です。 注意点その2:単独感染? 泌尿器科 | オリーブペットクリニック. 例えば、皮膚炎で細菌感染が起こっていても、 「本当に細菌感染だけ?他には無いの?」 と言う 問題が残ります。 本当に細菌感染だけの皮膚炎でしたら、 コンベニアをぶっ放して、様子を見られるかも知れませんが もし 寄生虫の感染だったり、アレルギーだったり、 ホルモンの病気だったり が根底に隠れていたら・・・ せっかく高いお金でコンベニアを打っても 根本的な解決には全然なりません(汗) 注意点その3:効果ある? また、感染している菌によって効く抗生剤は変わります。 もし、コンベニアが効かない種類の菌が感染していた場合、 2週間効こうが無意味 です(汗) でも・・・膨らむ期待 ただ、基本的にコンベニアは「よくある皮膚に感染する菌」に 効いてくれますし、 効果の範囲が広い抗生物質 ですので 例えば膀胱炎だったり、外耳炎だったり・・・使用しやすい薬と言えます^^; どうしても投薬が難しい猫だったり、投薬が出来ないくらい忙しい方。 他、投薬をすっかり忘れてしまったり、長続きしない方も(笑) まさに「奥の手」と言えるようなお薬ではないでしょうか^^; ↓記事が参考になった!楽しかった!と少しでも思ったら共有して頂けるとビーグル獣医がヒャッホウです↓ ⇒ 『+獣医のペット病院ウラ話!

ネコちゃんの膀胱炎って? | 自由が丘どうぶつ病院 |世田谷 奥沢 自由が丘 九品仏|犬・猫動物病院|日祝も開院

昨日帰宅して、もものケージ内を掃除していると。。何度も何度もペットシーツの上に乗っておしっこポーズをとるもも。 おしっこは出ないのに。。 膀胱炎だ。。と思い、かかりつけ医に電話相談。 「とりあえず、水分摂取と頻尿はそのままにして明日の朝一で来てください」 本日、会社を1時間遅刻してかかりつけ医へ。 先生:エコー検査の結果では 膀胱に腫瘍や石は無く、腎臓も綺麗でした。 尿検査は、バイ菌が沢山いますね。 膀胱炎です。2週間効く抗生剤を打ちましたから。 私:え?経口投与のお薬の方が安心なのですが。。副作用が心配です。と言うと、大丈夫だと。。 コンベニアという抗生剤を注射されたのですが、死亡例もあり、特に腎機能が弱っている犬猫には要注意とある。 副作用の出にくいとされている、テルミサルタンで腸炎になったもも。 薬剤耐性が低い犬だと思うんだけど、大丈夫かな。。せめて注射する前に相談して欲しかった。。。 半減期は5. 5日。。とりあえず、明日から3連休。。しっかり見守るしかないのか。。 尿検査の結果。 Phは基準内。尿比重が低い。。 腎臓病だからね。。。 来週土曜日は、再度腎臓病の検査&甲状腺機能亢進症の検査です。。 ずっと悩んでるもものご飯問題。 テルミサルタンによる腸炎で、ヒルズの腸内バイオームというご飯に変更する様に指示があった。 ただ、こちらのご飯も腎臓病には全く配慮されていないので、カリナールコンボを使っていいか質問すると、ダメだと。 リンの過剰排出は他の疾患(貧血とか)を招きますよと。 でも、絶対に脂肪分の高い腎臓病用の療法食を食べる日が来るので、ももの消化機能を上げたいと思い、消化酵素「アニマストラス」を購入し飲ませるも、下痢。。。 余計な事をしてしまった。。。 「負けるもんか」と思っているけど、やっぱり弱気な私。。。 6月に膀胱炎になって、7月肝炎、8月は私の大バカやらかしによる胃腸炎、9月に脾臓悪性腫瘍疑い。 10月に脾臓腫瘍摘出手術、腎臓病ステージ2、そして甲状腺機能亢進症。。 なんか、盛りだくさんだなぁ。。 大丈夫かな。心配だよ。。。

コンベニア注射の副作用?やはり気管支炎? 質問カテゴリ: その他 対象ペット: 犬 / ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 女の子 / 13歳 8ヵ月 質問者: 福井県 / りんごさん 2019/04/04 17:41 過去のコンベニア注の投与で獲得した何かが、影響しているとも考えられる。 2016/3/2 犬(バグ) 7歳(メス) 投与の目的:膀胱炎、血尿 投与後12時間未満に死亡 獣医師の意見:コンベニア注投与後のことなので、薬剤による影響は否定できない。 診察の結果、2週間効く抗生剤「コンベニア」を注射して様子をみることになったのですが、意外と高い注射だなーと思ったのでメモっておきます。 コンベニア0. 1ml x 5が2, 625円、それに再診料1, 050円と皮下注射代1, 050円が加わり合計4, 725円でした。 コンベニアという2週間効く注射薬は状況に応じて使っております。これは申し訳ありませんが、投薬困難な症例でどうしても使わざるを得ない時があります。 抗生物質の使用自体が微妙な疾患としては、猫の膀胱炎や犬の急性下痢などが挙げられます。 コンベニア注射の副作用?やはり気管支炎?

泌尿器科 | オリーブペットクリニック

こんにちは!! 往診専門動物病院わんにゃん保健室の往診獣医師です。 最近では、東京中央区勝どき、東京中央区晴海、東京中央区月島、東京中央区銀座、東京中央区日本橋を中心に多く訪問させていただいています。動物病院に通院できないペット(犬・猫)と暮らしているペットオーナー様は、諦める前にまずご連絡くださいますようお願いします。そして、できる限り早期に対処してあげたいので、ペット(犬・猫)の様子が少しでもおかしいなと感じましたら、待たずにご連絡ください。 最近東京のいろいろなところで花火大会が行われていますね!電車でも、浴衣姿の方々を見かけることが多くなって夏を感じております。 猛暑が続いておりますが、皆様体調は崩されていませんか?? 直射日光がすごく強くなってきましたね。クーラーをつけていても、直射日光が当たっていると体温が上がってしまい熱中症になってしまいますので、特に高齢であまり動かない犬や猫と暮らしている方は、クーラーを付けているから安心ではなく、寝る場所もぜひ一度ご検討下さい!

実は猫ちゃんの数+1個置いてあげるのが良いと言われています。同じトイレを使っているからそんなにいらない、と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、猫ちゃんは綺麗好きですので、使用後のトイレだと使えない、という場合もあるので余裕があれば置いてあげて下さい。 また、お部屋の数ですが、本来は家の部屋数≧猫の数と言われています。もし猫ちゃん同士でもめてしまった場合にも、自分のテリトリーを一頭に一部屋ずつ与えられるようにするためです。 もし、特発性膀胱炎が疑われた場合には、サプリメントなどが有効な場合もありますが、まずは生活環境をお聞きし、可能な限り改善していくということもよくあります。 猫ちゃんの膀胱炎は症状はよく似ていますが、原因はその子によってとても様々です。 往診専門動物病院わんにゃん保健室では、しっかりと検査を行ったうえで、原因を考え、治療法をご提案させて頂きます。 もちろん、ご家族様の生活環境や生活時間も考慮して、ご家族様に合った治療法をご提案させて頂きますので、膀胱炎がなかなか治らない、最近頻尿だけれど病院はストレスになるので連れていけない、病院は遠くて行けない、高齢猫で外に連れ出すのが心配、などでお悩みのご家族様、お気軽に往診専門動物病院わんにゃん保健室までご連絡ください。 一緒に治療していきましょう!!! ◆-----------------------------------◆ 東京台東区/中央区/港区エリアのペット往診 動物病院 わんにゃん保健室 ペット往診・緩和ケアならお気軽にご相談ください! 電話番号:03-4500-8701(往診本部直通) 受付時間:10:00~19:00(19:00以降の場合には、ご相談下さい) 【わんにゃん保健室 本拠点】 〒111-0036 東京都台東区松が谷3-12-4 マスヤビル5F 【わんにゃん保健室 勝どき分院】 〒104-0053 東京都中央区晴海3丁目近郊 【わんにゃん保健室】 公式インスタグラム・facebookがスタート!

生でサラダにするイメージが強い野菜「レタス」を加熱して、シャキシャキ食感も楽しめるおかずに。シンプルな塩炒めやパンチのきいたレモンペッパー、カレーマヨなど味付けはいろいろ。お肉と一緒に調理するので、しっかりとお腹も満たされる一品になりますよ。 豚こまや豚バラ、ソーセージなど、おうちに常備してあることが多いお肉との相性が良く、10分で簡単に作れるのも嬉しいポイントですね。 レタスをサラダにして食べるつもりが、生で食べきれないかも・・・というときの消費にもおすすめ。ぜひお試しください。

簡単大量消費!レタスの肉巻き By みんず170 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが355万品

1ハーブで、よく使われていますよね。スーパーでお刺し身を買ったときなどは、 「カルパッチョ風ディルのサラダ」 をお試しください。 ディル……3~4本(5gくらい) サーモン・ひらめ・いかなどの刺し身盛り合わせ……100g~150 キャベツ・レタス・紫キャベツなど………5~6枚ほど オリーブオイル……適量 バルサミコ酢(ビネガーでもOK) ……適量 塩胡椒……適量 <作り方> ディルをキャベツ・レタスは水洗いして荒くせん切りする トッピング用ディルを少量とっとき、1つをボウルなどに入れて混ぜ合わせ、オリーブオイルとバルサミコ酢、塩胡椒で味をつける 2を器に盛り、お刺し身をのせる ディルをトッピングしたらできあがり ピーマンとレタスのサラダ「ニース風サラダ」 ピーマンとレタスの組み合わせは合うの? と思う方も多いかもしれません。でもピーマンをアンチョビマリネにしてサラダにすることでお箸が止まらない 「ニース風サラダ」 ができあがります。 ピーマンのアンチョビマリネは、ピーマン(25個)を縦半分に切ってから縦に乱切りにします。フライパンにオリーブオイル1カップ、みじん切りにしたアンチョビ(20本)とにんにく(1片)、塩小さじ1/2を入れて弱火で熱し、ふつふつと沸いて香りが立ってきたらピーマンを加え、全体に油が回るように炒めます。しんなりしたら保存容器に入れ、粗熱をとったらできあがりです。オリーブオイルにアンチョビとにんにくの香りをしっかりとつけてからピーマンを加えることで、味をまんべんなくなじませるとおいしいですよ。 このアンチョビマリネを使って、ニース風サラダを作りましょう!

レタス約3個分(※1)の食物繊維入りで身体に嬉しくなって新登場!おやつや料理など幅広く活躍 『食べ方いろいろトルティーヤチップス うす塩味』 4月26日(月)より発売!|ジャパンフリトレー株式会社のプレスリリース

料理人から熱い視線が注がれる「ボンズファーム」の大貫伸弘さん(右)と料理を提供してくれた『PAZZO-DI-PIZZA GYODA』の岡田英明さん ※撮影のため、特別にマスクを外しています ――ボンズさんのお野菜について、どう感じていますか? 岡田さん「大貫さんが作る野菜は味が濃くて美味しいんです。何をしても美味しくなっちゃうので、できるだけシンプルな調理法で野菜そのものの味を楽しんでもらえるようにしています」 ――なんで大貫さんの野菜は味が濃いのでしょうか? 大貫さん「その野菜自体の生命力を生かしたいので、余計な手は加えないようにしています。雑な言い方をすれば放置しているようですが。ダメになってしまうこともありますが、結果的にいいものが残っていくという考え方です」 ――それはどういうことでしょうか?

2021. 05. 19 レタスは普段どのように食べていますか? サラダに使うことが多いけれど、チャーハンやスープ、鍋など絶品料理も作れるんですよ!